◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
フェラーリ衝突し跡形なく焼失 乗っていた2人重体 YouTube動画>4本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1560917742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フェラーリ衝突し跡形なく焼失 乗っていた2人重体(フジテレビ系(FNN))
群馬・伊勢崎市で、高級外車「フェラーリ」が単独事故を起こして炎上し、乗っていた2人が意識不明の重体。
事故を起こしたフェラーリは、内部まで焼け焦げ、その原型はわからなくなるほど。
19日午前1時ごろ、伊勢崎市田部井町で、走行中のフェラーリがガードパイプに衝突するなどして火が出
て全焼した。
この事故で、乗っていた67歳の男性と30歳ぐらいの男性のあわせて2人が、骨折や、やけどなどのけがを
して、いずれも意識不明の重体。
ほかにけが人はいなかった。
警察が事故原因を調べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190619-00419505-fnn-soci
タイヤにマークついてるな
500JP万Yくらいか?
国産者やプリウスが事故→車が事故りました 社名と車種は隠す
外車が事故 → フェラーリが〜 ポルシェが〜 と社名や車種を出す
日本のテレビ番組→高級外車をぼこぼこに壊す企画が大好き
F1 外車ばかり勝利して日本が勝てないからテレビも撤退
ずっとキライだったんだ
アンタが…
ロクな学歴もなく
いつも工場で油にまみれていた
酒も飲まず、女遊びもせず
毎日朝早くから自転車で何十年も同じ工場に通い続けたアンタ…
アンタのような人生だけはゴメンだった
ただマジメでいつもワリをくって
毎日油まみれで
早くアンタのもとを出ていきたかった
うまいメシ
いい酒
いい女
かっこいい仕事に
かっこいい車
そうだよ とびきりの人生を送りたかったんだよ
ヨシアキ…今日お父さん入院してね
ガンだって…もうずいぶん進んでるらしいの
お前のためにお父さん毎月貯金してたのよ
少しずつ…
ヨシアキはヤクザな仕事選んだから
いつ食えなくなるかわからないからって…
少しでも
少しでもヨシアキのためにって…
「凄いですね〜このクルマ、スピードがなんと300kmも出ちゃうんですね!」
>>29 レッカー屋が盗んだの疑われるレベル
>>32 ボディは金属じゃねぇし、シャーシは特殊な治具やらノウハウがいる
>>1 ワイルドスピードの主人公ポールが亡くなった時もこんな感じだったよな
伊勢崎市は運転マナー悪いの多過ぎ
オートレース付近の道は深夜は100キロで走ってるやつもたくさん
白のプリウス乗ってるずっとアイコス咥えて走ってる金髪女とかさ
おーっととととととと
ふーーーーあぶねえーーー!!
>単独事故
不幸中の幸い、巻き込まれた人がいなくてよかった
タイヤが残ってんのに本体燃えたの?
本体もゴムで作った方が良さそうだな
ホイールの形状とかで車種特定出来んの?
詳しい奴おらんのか
アルミボディは焼けて無くなってるのにタイヤは残ってんだな
これ救出とか消化のためにガワ外したんじゃないの??
事故のはずみでパッカーンと外れたとは考えにくいんだが
そんでフレームは割と無事なのな
ちゃんと4点ベルト締めてヘルメットかぶってHANSもしてれば
無事に脱出できたかもね
さすがフェラーリ事故ったら車種がわからなくなる機能付き
これでも死なないって、、連邦軍の新型モビルスーツはどんだけ
なるほど、スチールなのはフレーム部分だけで
あとはほとんどアルミとかカーボンの可燃物ってことなのね
群馬のこの辺でフェラーリ乗り回すとなると、パチンコ系(メーカー、ホールは問わず)の役員かな?
タイヤも無事だし
ガソリンタンクが割れて中だけ炎上したんかな?
>>67 多分だけどボディはアルミだけどシャーシの大部分はカーボンだからだと思う。
ディスカバリーでフェラーリの製造工程見たけど、シャーシはカーボンで専用の治具に貼って巨大な釜で加熱してたから板金でどうこう出来るレベルじゃ無いと思います
0戦も これぐらい燃え尽きりゃ鹵獲されることも無かったろうに
>>3 シャシーは壊れてないよ
衝突したら壊れるよね
フェラーリどんだけ脆いんだよw
事故ったらすぐに発火ってゼロ戦かw
シャーシもエンジンもミッションのケースもアルミ
萌えて消えてしもたw
カーボンはカーボンファイバを樹脂で固めたものだし
アルミは表面が不動体化してるだけで条件さえ整えば激しく燃える
>>86 フェラーリだぞ?
そんなもんある訳ないだろ!
フェラーリは馬力だけ、すぐスピンする
グランツーリスモでのった感想
三枚おろし
燃えカスから察するに、フェラーリ プリウス250GTOかな?
乗用車が炎上、男性2人重体 群馬 - 産経ニュース
この車に乗っていた同県みどり市の古物商、高草木優さん(67)と30歳前後の男性が胸を打ち、
やけどをするなど重体。
2人のうちどちらが運転していたかは不明で、30歳前後の男性の住所や職業は捜査中。
https://www.sankei.com/affairs/news/190619/afr1906190056-n1.html >>89 艦上機は長距離飛行が前提だから燃料満載するのが当たり前
航続距離が三分の一もない陸上機と比較するのがトンチンカン
こんなのジジイの軽トラに当たっただけで粉砕しそうだなwww
どんだけボロいんだよ
>>1 こんなに燃えてるのに重体で済むのかさすがフェラーリは凄いな
>>5 車種にもよるけどね
カーボンとかガラス繊維とかチタンとかいろんなパターンもあるしね
悲しい話、全車種に言える傾向として燃えやすい
なんかタイヤ、安っぽくてどう見てもBSやミシュランやピレリやグッドイヤーの承認タイヤには見えないんだけど…まさかフェラーリにATRなんか履かせてないよね。。
外面は良くても内面はすんごいちゃちな作りなのね
古物商で儲けた金の使い道間違えちゃったね ( ;∀;)
単独ならまだ。動画で貰い事故で横転してるのがあって・・・全く無関係で巻き添えで横転とか可哀想でw
>>118 アルミやらマグネシウムやらの燃えやすい素材が多いから炎上すると跡形も無くなるのよ。信貴生駒スカイラインで大破炎上したNSXもドライバーを鋳込んだまま溶解して流れちまった。
運転席側のAピラーを切って屋根外して救出したのかな?
人生の最期がオトコとフェラーリーでって…絶対やだな
20年くらい前に環七でフェラーリが路肩のポルシェに後部から乗り上げて空を飛んだのを見てから安全運転しています
事故の衝撃で意識失って燃えて行ったのかな?
それと意識あるまま出れない状態だったら嫌だな
>>121 ふ…ふざけたこと言わないでくださいよ…
車種はたぶん360モデナ
まぁ20年近く前の車で深夜に高速走行なのだから無茶もいいところ
360ってガソリン100リッター近く入るから豪気な燃え方したろうなぁ。
燃えるっていえば、フェラーリ辺りでもイタリア車は電気系の設計がテキトーで燃ポンとか一つ取ってもリレーが30Aなのにヒューズが40Aだったり。そりゃ燃えるのも当たり前だなって思ったよw
ちょーしコイて飛ばすからだバーーカw意識はあるけど声も出ない重体でありますようにwww
さいたま市にこういった状態の車を新車のように起こすとこあったよね
緑区だったっけ?
>>142 事故現場からここまで運んで来たんじゃないの?
フェラーリのクラッチクソ固いんだがあんなの乗るもんじゃないわ
アルミとかマグネシウムとかって燃えたらいろんな色になって綺麗なんじゃね?
>>113 オークション出せば100万円ぐらいで売れそう
お、左後輪のホイールだけはパーツ取れるじゃん
と思ったけど下側1か所ヒットしてるっぽいな残念でした
この車両いくらで売れるかな?
>>148 安心してください
今のフェラーリにクラッチペダルなぞ付いてないですから
>>18 煽り運転事故死の時もフジテレビは加害者のインサイトを被害車両の様に巻き込まれた被害者のアウディA7を加害者の様に報じてたんだぜ。
ただ外車のクーペだってだけで
>>150 ホイールが見た目無事っぽいので、一本10万〜くらいで売れるかも…
さすがにホイールとしては使えないだろうからインテリアとして…もの好きで悪趣味な金持ちがいればの話だけどな
あとは鉄クズとしてキロあたりいくら、だな
フェラーリ炎上で重体とかラウダリスペクトし過ぎだろ
タイヤが残ってるやん。
オークション出せば100万くらいにはなるんじゃない?
>>18 煽り運転事故死の時もフジテレビは加害者のインサイトを被害車両の様に巻き込まれた被害者のアウディA7を加害者の様に報じてたんだぜ。
ただ外車のクーペだってだけで
>>150 車体番号さえ残っていればピカピカに戻る謎テクがあるもんな
これは車体番号残ってなさそうだけど車検証の番号だけでも取引あるのかね
>>151 フェラーリ承認サイズがあるのか知らんが、アウディRS辺りで純正採用されてる位だからハンコックは確かに高性能だが、性能高い方のS1とかはミシュランやピレリの同格タイヤよか高価だぞw
>>49ホイールからして、355か360あたりじゃないか?
大好きなフェラーリと一緒に火葬されたんだから本望だろ
>>145 ここから元の360モデナに直すのに1千万で済むのかな?
マイクがまたトンでもない車を買ってきました
作業が山積みです
>>2 「フェラ有り」ていう古代中国の故事から取ったんじゃなかったっけ?
>>81 それじゃこのフェラーリはもう路上復帰は出来ないんだね…
>>177 >>178 まだ死んでないだろ
死亡確定したの?
ガードパイプに突っ込んだくらいでこんなんになるのか、ガードパイプって強えーな
>>174 アウディの一般的なモデルはアウディジャパンの要望で日本仕様についてはアウディAGからの出荷時にハンコックを履かせてないと聞いた。
ハンコックじゃなくてもスペイン製ミシュランとかハンガリー製ブリヂストンとか格上なのに廉価な承認タイヤあるわけだし。
>>117 タイヤはATRのSPORT2、もしくはPinsoのPS-91、かな
熱対策してなかったっぽいな
モデナやし
いくらフェラーリでも10年以上も前の車だからね
>>180 マイクが状態の良い同じ年式の部品取りを見つけてくれたので作業が捗ります
(どう見ても元の車両が部品取りだがそこに触れないのが番組を楽しむコツです。)
しっかし、フェラーリの事故炎上率高すぎるな
構造的に欠陥なんじゃないのか?
それとも事故したら燃えるように造ってるとか?
まぁ事故して本国に送りつけられても直すの面倒だからな
焼けると金属が歪むから、無事そうなパーツも売れないな。
>>201 高すぎるのか
他社と比べて何割くらい多いん?
たまに湾岸とかで燃えてるよねスーパーカー
よく燃えるんだなー
150キロくらいになるとフロントが抜けそうな感覚
らしいね
このままオブジェとして売るか
アート作品のベースとして買い手がつくのを待つ
こいつらなら直すかもな
丸焦げランボ直してる途中
正規新車で買って10年乗ったけど4割くらいで売れた
悪魔のZなら復活できたのにね
エンジンは死んでない
いや死ぬってw
手前と真ん中やや後ろに残ってるボディがFRPっぽくない?
割れてるところとか繊維っぽいんだが
>>220 ヨー見てみぃ
エンジンけっこう溶けてるでw
>>193 日本向けのリプレイス品は安いレンジばっかだから他のアジアンタイヤと一絡げに扱われてんだよね。かといって別ブランド展開でもしない限り今から高価格ラインでの商品展開も難しいだろうけど。
>>221 ボンネットと屋根は
金属じゃないかもしれないね
>>197 やっぱATR2に見えるよなぁ。。まぁATR2はサーキット遊びにも使えるし食わないワケじゃないけど…フェラーリに履かすタイヤじゃないよなぁ。。
これで数千万円がパー
ホームレスの動画見てこれ見ると変な気持ちになる
ガスモンが、フェラーリを直してたけど
直してもフェラーリ社から公認受けないと売れない
て言ってたな
360モデナか
5バブルでタイミングベルトの糞エンジン
>>233 4A30ツインカムターボと4A-G黒ヘッドに謝れこの野郎!!!
ランボだか空ぶかししまくってエンジンから火がでた動画があったよな
>>238 どの程度なのかな
その間である事は間違いないが
フッ……ハードラック(不運)っと踊っちまったんだな……
>>241 マフラーから炎吐きまくってリアバンパー燃やして全焼じゃないのか
諸星のピカチュウランボが高速でクラッシュして諸星もICU入ってたみたいだけどその後とうなった?
年齢からして親子?
youtubeで30位のが知り合いにランボルギーニやフェラーリ運転させてもらってしゃべってる動画あったけど、そいつ?
イタリア車はハズレばかりだけどハズレを引くと高回転時に生ガスがバンパーなどに着きボディーが燃える
考えて製造されていない。考えて作られているのはデザインだけ
>>237 これをカッコ悪いと感じて貼っちゃうのは40代以上のジジイだな
今の時代むしろ微笑ましくて良い
>>214 昔古いの乗ってたけどめっちゃリアヘビーでアクセル踏むとフロントが浮いちゃってハンドル全く効かなくなってたわ。
67と30の男性だと親子かな?悲しいなあ。
しかし、フェラーリの事故を見るとワクワクするのはなんでだ?
これ思い出した
こんな感じ。
>>271 やるんだよお前ひとりで
次は5000度に耐えるボディーだ
フェラーリは成金が乗ってるイメージ
運転超下手くそ
ポルシェと違う
エンジン周りとホイルを残して綺麗になくなってるな
書類だけしか残ってないって感じ
軽量化するためにカーボン素材やら接着剤でくっつけてるとか怖いよ
>>237 俺なら子孫が見ても爆笑してもらえる格好とポーズでするな
GUNMA 17
「今日は事故ったフェラーリ貰ったんですよ」
「オレって何でも直しちゃうじゃないすか。でもこれはちょっち無理なんでV12エンジン積んだセニアカーにしちゃいましょう」
下手くそはアクセル踏むとすごくスピード出るだけで運転上手くなった気になっちゃうからなw
アホの末路
ここまで焼けてもフェラーリなら屑鉄以上の値が付くのかな
パワーをかけすぎて後輪が空転してカウンターを当てたら
いきなりグリップが回復して飛んでもない方向に吹っ飛んで
大破炎上ってやつかな?
>>298 事故件数で言ったらたぶんプリウスの数千分の1だよw
F1のカーボンモノコックの技術はどこに使ってるんだ?
F1だけか。樹脂カーボンじゃ無くて
カーボンコンポジットでドライバー守ってやれよ
>>307 おまえあほ?
守ったから生きたまま蒸焼きになってるんだろ
カーボンコンポジットがどんなものかも知らない低能がアンカ付けて来るんじゃねーよ
キモチワルイ
これでもヤフオクに出したら30万くらいで売れるかな
>>1 タダでさえうるさいし、もうこんな迷惑なクルマは公道の走行を禁止しろよ。
身分不相応に高級車手に入れるからこうなるんだろうかねぇ・・・
高速ハンドリングするにはやっぱり腕っ節必要だからね
Wheelだけあれば型式分かるんじゃね?マニアはw
フェラーリとランボルギーニは可燃物だからね。
そう言う乗り物だと理解した上で乗ること。
だから消火器が備わってるんだよ。
フェラーリの低車高で踏切とか立駐とかいけるの?
その辺のDQNカーと違って擦ったらダメージシャレにならないのに
メッチャ車高低いから距離感がつかめないって話聞いたな
日本の信号だらけの街中で乗るもんじゃない
時速350キロで壁にぶつかっても死なないとは改めてフェラーリの安全性が確認できた
|゚Д゚)ノ よくクロンボが燃やしてるはずのタイヤが燃えずに残ってるって
|゚Д゚)ノ どんだけ燃えやすいボディなんだよ?着火剤か何かなの?
>>327 時速350キロどころじゃない。
>>329 で標識を確認してみたら制限速度50キロの県道で事故って
死にかけとるがな (´・ω・`)
走ってるフェラーリにタバコの吸い殻を火つけたまま投げ込む事件多発するだろ、これ
>>230 モデナなら一千万もしないけどな
もはやクラシックカーの域だし
360モデナで自慢になるのこれ?せめて430くらいからならわかるけど
>>344 火の付いたタバコをポイ捨てするバカがいることを考えると
それによって簡単にタイヤが燃えてしまうと困る。
>>348 フェラーリ、マセラティ、ポルシェなどマジでうるさい。
日産GT-RやフェアレディZ並にしろ。
できなければ公道の走行を禁止しろ。
スポンジスポンジスポンジスポンジボブ
スポンジスポンジスポンジスポンジボブ
安全性じゃ軽と変わらんな
軽→ペシャンコ
フェラーリ→炎上
>>298 200キロでぶつかっても燃えなければ命は助かる。そのくらい安全(ただし燃えなければ)
>>314 だからおまえは阿呆の屑なんだよ
スポーツカーの話題なのに直訳して終わりの低能
それがおまえって事だよw
>>325 360は意外に高い
あまり低いやつはフロントリフターがある
>>115 チタン焼いてキモオタブルーを表現したい
変わった名前だな
>>1
>>29 この残骸どうするの?まさか警察が処分なんてしてくれないよね?
>>354 でもこの事故は制限速度50キロの県道で事故って死にかけとるがな(´・ω・`)
Ferrari 360 Modena
>>364 巻き込まれたプリカス
>>365 レッカーサービスが鉄くずに。
ただし、所有者が同意した場合のみ
なんかフェラーリって普通に走っていても燃えるイメージがある
数年前に永福町三井住友銀行前で信号待ちしてたら発火した奴とか
>>348 わかる
テメエの満足のためだけに騒音撒き散らす迷惑なカス共
>>364 フェラーリ6台犠牲にしてやっとプリウス1台を仕留めたんだよな。
さすがプリウスだぜ・・・。
>>18 イギリスの某自動車番組も高級車ぶっ壊しまくってたぞ
ロールスロイスなら新車とソックリさん用意してくれるだろ
やはり国内で走るなら国産車やね!
金持ちアピールしたいなら
レクサス一択
動画でしか知らんけど、フェラーリとかカウンタックとか綺麗に燃え尽きるよね
マグネシウム合金使ってたっけ?とは言え派手に燃え盛るイメージ
マイク 「この車を壊すなんてとんでもない!」
エド 「ご自身でもできる作業です」
燃えるなんてフェラーリ所有冥利に尽きる
燃えて初めていっちょ前
エド 「業者に任せれば23万ポンド位かかりますが、自分でやれば節約になります」
最近のフェラーリはスチールパイプフレームじゃないのか
>>1 モノコックとパイプフレームってどっちが安全なの?
>>397 ダンボールモノコックと鉄のパイプフレームなら断然後者w
>>397 作りにもよるんだけど
大雑把に言えばスキンオンフレームの方が強度は出しやすい
今のスーパーカーってオートマ限定でも運転出来るって話聞いたことあるけどスーパーカーなのにオートマなの?
>>403 そうだよ、白鳥麗次は先を行く男だったのだ
>>403 マニュアルシフトで間に合うのはせいぜい350馬力くらいまで。それ超えてフルパワー使おうとするとマニュアルだと間に合わないから必然的にATになる。
>>403 今は性能的に
F1のやつ>>>AT≒DCT>HゲートMT
みたいな感じ
なのでスーパーカーの類ではMT免許が必要なHゲート式はほとんど採用されん
あるとすれば、特定のGTカーレース用に作られてて
そのレースのレギュでHゲートMTを指定されているような場合
なので今ではHゲートMTは
欧州のMT大好きおばちゃん向けトランスミッションとなった
高パフォーマンスのスポーツモデルではほぼ採用されず
カローラとかの街のお買い物カーではわざわざ用意されたりしてる
>>419 中だけ燃えて
ガワは救出時に剥がしたんじゃね?
>>406 助かった
レイナに一言言って、走りから降りたはず
深夜一時
フェラーリ
田舎道
反対車線
はい追い越し自爆確定
衝突安全性というかボディに剛性感とかちゃんとあるの?
友A「Cが事故って危ないらしい!」
友B「何乗って事故ってるんのさ?」
友A「確かプリウス……」
友B「……ダッセェ……」
友A「Dが事故って危ないらしい!」
友B「何乗って事故ってるんのさ?」
友A「確かフェラーリ……」
友B「………カッコええ……」
この2人の所有する車じゃないってことで
一体どこの誰が貸したのか、それとも盗んだのか
貸したのだとしたら帰ってきたらスクラップとか草生えるな
>>439 BMWとか乗っててプライドが無駄に高そう
中古車屋のジジイがフェラーリでベタ踏み→踏み間違えより酷い
すぐ事故るし事故ったら信じられんほどボッコボコになるし、事故ったら全焼っていうか事故らなくても燃えるよね
そういう儚さに価値を見いだすクルマなのか知らんけど、一応は衝突安全基準とかクリアしてんだよね?少なくとも現行車は
>>44 お答えいたします。タイヤは綺麗ではないので、お話になっている大前提がおかしいのです。
欧州は大型トラックのAT普及は早かったね。
大きい物を作るのは得意なのか。
90年代後半には結構良い物を作ってたが、
同時期の乗用車用は日本製に完全に見劣りしてた。
>>5 フェラーリは何でできていてもすぐ燃える。日本車ならガードパイプにこすったくらいでこんなことにはならない。
でもフェラーリって燃えきった姿が完成形みたいなところがあるよな
>>451 後輪駆動という構造そのものは欠陥では無い。
クルマを操るドライバーのドラテクに欠陥があれば事故になる。
>>224 欧州車向けだとディーラー以外で承認タイヤ買いやすいのミシュランとピレリだしなぁ
ブリヂストンより買いやすい。
GTRとかを除けばディーラーに頼んで国産車用の純正国産を買うことってないからなんだろうな。
日本市場のハンコックに買いやすさは無いもん
日本ではハンコックもサムスンも自社ブランドでは海外並みに売れないよ
フェラーリさんは車よりも燃料を作った方が良い製品出しそう
iDの使える全店舗で50%ポイントもらえます
セブン ファミマはなんと70%!!
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
やり方は次のレスで
@

アプリをダウンロードする
A会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力するだけ!
>>403 人が変えるよりパドルの方がギアチェンジ早いので
重体とはいえ二人ともよく助かったもんだ
やっぱりフェラーリだからか
>>267 パチ屋のお仲間さんで金とか買ってくれる小さな小屋で窓一つだけの場所って古物商の免許必要なんじゃね?
パチンコやらんから詳しくないけど。
知ってる人いたら後学の為に教えてください
パッと見V8のミッドシップモデルだということ以外何も分からなかった
これが360だと分かった人凄ぇわ
>>315 この件では地獄のチューナーも一緒に重体になってるんでは?
こういう車乗ってる奴って自宅に止めてんのかな
住宅街だったら絶対近所迷惑の騒音で嫌われると思うんだが
>>466 コンピュータが変えた方が効率いいんだしパドルなんて意味ねえじゃん
>>20 あんたが死んだあの日も
オレは朝まで大さわぎしてた
キラキラした街でキラキラした女達と大さわぎさ
ヨシアキ…今日お父さん入院してね
ガンだって…もうずいぶん進んでるらしいの
お前のためにお父さん毎月貯金してたのよ
少しずつ…
ヨシアキはヤクザな仕事選んだから
いつ食えなくなるかわからないからって…
少しでも
少しでもヨシアキのためにって…
どうしてもっと早く病院に行かなかった
どうしてずっと痛みをこらえて仕事を続けた
雨の日も雪の日も一度も休まず
どうしてオレなんかのために…
ずっと
ずっとキライだったんだアンタのことが…
オレはまちがっていたのか
オレが手にしたかったものは
こんな惨めな気持ちだったのか
教えてくれ 悪魔のZーーッ!
>>477 間口の狭い住宅街であれば間違いなく近所迷惑ですw
>>29 別のニュースだと50q規制の県道と書いてあったからそうだな。
なんか昔のF-1のFCソフトでフェラーリチームがモェラーリに置き換えられてるの思い出した
誰か知らないかな?
>>447 「僕のじゃないよ。…ちょっと借りるぜ!」
アベ自民党を打倒して、大麻を解禁しよう!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&P=3
>>486 お断りします。
海外に移住して死ぬまで吸ってろ、このジャンキー!
跡形もなくなったのに、重体止まりって凄いな。
タイムボカンレベルじゃん
>>486 大麻解禁はいいと思うけど、だらしなくなって自堕落に陥る人はアルコールより増えるよ。
日本はギスギスしてるから、多少、緩くなっていいかもしれないけど
ちょっと煽ってやっただけで勝手に事故って炎上だから笑えるw
新しいボディを載せれば問題なさそうなくらい綺麗だな
ア○パ○マ○・フェラーリ の名を授けよう
>>501 ジェット燃料じゃないフツーのガソリンでも100リッターに引火するとこんな具合だぞ
360スパイダー
>>197 個人的にはATRいいタイヤだと思うけどね
>>479 水木一郎「ゼーーッ、ゼーーッ、ゼーーッ」
今もだけど360モデナが現行だった頃のフェラーリが一番落ちぶれてたと思う
今時のN1用タイヤとか履かせるとクラッチやらミッションがブっ壊れそう
程々の食い付かないタイヤを選ぶんだろうけどそれだとクラッシュするジレンマ
>>481 溝でわかるのかな
わしなんか最近までヨコハマタイヤのグッドイヤーだと思ってたわ笑
>>509 ごめん、話飛びすぎた
タイヤの知識ゼロに近いというの言いたかった〜
そういや512trみたいな名前のコテの人って亡くなったんだっけ
あの人なんの仕事しててなんで亡くなったんだろう
>>482 やはりそうでしたか。
>>29
ダイアナ王妃が死んだのもベンツ
高級車は安全じゃないのか?
金持ちジジイがモーホホストにフェラさせて逝くときに逝っただけだろ
フェラーリで、プリウスみたいに突っ込んだらこうなっちゃうんかー
フェラーリてアルミのフレームにFRPかなんかのカウルでできてるの?
プリウス危険厨はフェラーリが事故っても危険だとは言わないんだな
>>475 328とかの頃はタイヤの扁平率が高い。ホイールのスポークが太い
最近のはタイヤの扁平率が低くホイールがデカい。スポークも細い
で、その間の355とか360とかで検索すれば分る
ライバルメーカーに解析されないように
自動で燃えるそうだな
>>1 フェラーリって地球に優しいコンセプトカーなん?
60代のオーナーが30代の男に運転させてて、路面が濡れてるにもかかわらずちょっと直線があったから踏んだ。そしてコントロール失って、って状況じゃないかと勝手に想像してみる。
>>512 アジアンタイヤじゃねえかよw結構無理して中古フェラーリを買ったんだな、、
金持ちなら金額見ずにピレリ、ミシュラン、ポテンザのトップモデルのはずや
>>197 事故ったのタイヤのせいだろ
そこケチんなよ…
>>501 ジェット燃料ってほぼ灯油と一緒だから簡単には火は着かないぞ。
フェラーチ
音速のバキュームフェラっでサイトあったなあ
なんで死亡者が居ない単独事故がニュースに?というと
この程度で燃えちゃう程度のボロ車が珍しいからなのだろうねえ
暗黙に注意喚起しているのだろう
こんな車買う奴は阿呆とw
タイヤ代もケチるようじゃ
20年、30年落ちの中古とかだったのだろうねえ
同じ金額で新車のミニバンでも買ってれば軽傷で済んだかもな
うん、巻き添え喰らう被害者が出る前に死ぬのが世の為だと思うよ。
屁ラーリ乗ってるヤツに碌なの居ないし。
フェラーリ乗るぐらい成功しても死んじゃっちゃっちゃ元も子もないな
何で普通に運転出来ない車を
高い金だして買うんだ?
こないだ東京駅前をフェラーリっぽい
車が走ってた。滅茶苦茶速いのな。
聞いたことないエンジン音。
まるで戦闘機だわ。
50万とかで買える中古のみスポーツカーと、速さはそんなに変わらない
素人が速く走りたいならGT-Rがベスト
MRやRRは素人には荷が重い
アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれない(67歳)
>>546 普通に運転できる車だよ
AT限定免許とりたての18歳のJKでも簡単に
>>364 君達のお父さん方には CROWNを勧めている TOYOTA社長が自ら乗り改正した車
こりゃまたバラバラだね
ディアゴスティーニに毎号付いてくるパーツみたいに
なってるじゃないか
フェラーリの9割は車カスだと思う
飛ばすことと目立つことに酔ってる
ゆっくり走ってるとダサいと思ってる
必然的に車カスになる
>>559 よくそんなに沢山のフェラーリを見ることが出来たな
>>170 男二人乗ってたんだからジコックだよ
二人とも火傷で重体って言っても、運転手のちんこだけは焼けてなかったんんだろ?
夕方の群馬ローカルのニュースで扱ってくれるかと思ったら完全スルーだったw
群馬の片田舎でフェラーリに乗った古物商ってまともじゃねえな
>>556 だから何?
まさか中古車に定価があるとでも思ってるのか?
アジアタイヤなんか入れるオーナーだぞ?
程度の悪い安物をようやっとローンで買ったに決まってるだろw
最安は348かな 今
308 3281な3んかは高い
>>568 燃えなかった事故はあんまりニュースにしないから
下世話な話だが、世の中のほとんどの人は庶民で
高い車が大破炎上したってニュースを見ると、ざまぁ的な意味で喜ぶ人が多いんだが
ちょっと事故って壊れたくらいじゃスッキリしてくれない
ニュース作る側も必死なんです!
後ろの軽
豚と人が乗ってるよね
この世のものじゃないけど
古物商でフェラーリは他人の車という事だから、買取査定とか、仲介する客と同乗していたとかかな
>>566 20年前の車種
900万で新車のミニバン?
>>573が正解やろ。
>>557 仙台のバツイチ慰謝料養育費自宅ローン及びフェラーリローンを抱える馬鹿男
>>574 普通車でもお前らが喜んでスレ伸ばしてくれるから
プリウスの事故ばっか扱うんです!
れいせに考えりゃ日本中でいろんな車種が事故ってんのに!
ニュース枠は限られてるからね!
>>576 1年も保たないのかよ
行き当たりばったりか
エンジン音が目立つだけで
走りは国産車のほうが安全。
白の360モデナに乗ってブイブイ言わせてえ
前のデザインは430 後ろは360が格好良い
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j 燃えろ気合だ!wwwwwwww
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 鬼畜の所業!!! 下衆の極み!!!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
http://alabout.com/slist.php?k=%83Q%83X%82%CC%8B%C9 この事故、隣の太田で噂になっていた。
・2人はフィリピンパブはしごの帰りに事故った。
・30代の男性は外人らしい。
・フェラーリは借金の肩代わりとか。
>>559 でも排気音がかっこいすぎるんだよな
市販車向けはちょいパワー落としてるけど、フォーミュラーカーはまさにF1の音
自分的にはかっこいい音ナンバ1
イタリア車は見栄と車無知が乗る。車好きはベントレーGT又はWエンジンに乗る
ヨーロッパでは最高の品質を誇るベンツやビーエムでよく燃えるのにフェラーリなんか時限爆弾に等しいだろ
やっぱり車は安全性が高い韓国車だな
イタ者だっけ?錆びを削ったらタイヤとシートとハンドルしか残らなかったってのは。
笠懸の古物商が他人名義のフェラーリで真夜中に暴走って何者だ
>>589 フィアット連合以降はそんなことないらしいが
90年台イタリア車に乗ってたけど
ちょっと中見てみると、にわかに信じがたい手作り感というか
小学生の工作みたいなところがあるから困る
これペンチでぐいっと曲げただけだよね?みたいな
>>18 F1はまだCSでやってる
視聴料すら払えないお前は知らんだろうが
フェラーリなんて何で買うのかわからない。
カウンタックは何台か見たことある。
迫力あるのはリンカーン。
フェラーリは何度か見た。ポルシェは割りといるね。
ニッポンが誇るプリウスなら衝突したものを全て薙ぎ倒してたのにフェラーリときたら
>>237 こういう些細なことで家族揃って笑顔になれるのは幸せだよな
>>524 他人を確実に殺すのと、運転者が燃えるのと全く違う危険だろ
全身やけどの治療は文章を読むだけでも精神が切り刻まれそうになるくらい苦痛
オレの360モデナと同じ色だー
と思って駐車場に行ったらオレの360モデナが見当たらない
群馬なんかで走らせたからフェラーリが自殺したんだな
>>600 左ハンドルなのにサイドブレーキレバーがシートの左側に付いてたテスタロッサだが
プリウスのセレクタレバーやペダル位置の混乱設計より全然かわいいもんだ
>>364 プリウスがアクセル、ブレーキ間違えてフェラーリ等6台に突っ込んだやつか ww
>>1 まだだ!たかがメインフレームをやられただけだ!
>>603 中古の軽欲しくて 探し回ったけど
予算over 。しょうがないから、
出所があやしいデミオにした
今どき キーレスすらついてねー
マニュアル。
でも、オレの運転技術には
あってたりするから困っちゃう
フェラーリって、丁寧に乗ってたら売るときも高く売れるから意外に安く済むんだろ。
燃えたら終わりだが
身を挺して他人を殺傷させるのを食い止めたへらーりは偉い!
lud20251030101810ID:1cJfSmpg0のレス一覧:
360モデナで自慢になるのこれ?せめて430くらいからならわかるけど
>>344 火の付いたタバコをポイ捨てするバカがいることを考えると
それによって簡単にタイヤが燃えてしまうと困る。
>>348 フェラーリ、マセラティ、ポルシェなどマジでうるさい。
日産GT-RやフェアレディZ並にしろ。
できなければ公道の走行を禁止しろ。
スポンジスポンジスポンジスポンジボブ
スポンジスポンジスポンジスポンジボブ
安全性じゃ軽と変わらんな
軽→ペシャンコ
フェラーリ→炎上
>>298 200キロでぶつかっても燃えなければ命は助かる。そのくらい安全(ただし燃えなければ)
>>314 だからおまえは阿呆の屑なんだよ
スポーツカーの話題なのに直訳して終わりの低能
それがおまえって事だよw
>>325 360は意外に高い
あまり低いやつはフロントリフターがある
>>115 チタン焼いてキモオタブルーを表現したい
変わった名前だな
>>1
>>29 この残骸どうするの?まさか警察が処分なんてしてくれないよね?
>>354 でもこの事故は制限速度50キロの県道で事故って死にかけとるがな(´・ω・`)
Ferrari 360 Modena
>>364 巻き込まれたプリカス
>>365 レッカーサービスが鉄くずに。
ただし、所有者が同意した場合のみ
なんかフェラーリって普通に走っていても燃えるイメージがある
数年前に永福町三井住友銀行前で信号待ちしてたら発火した奴とか
>>348 わかる
テメエの満足のためだけに騒音撒き散らす迷惑なカス共
>>364 フェラーリ6台犠牲にしてやっとプリウス1台を仕留めたんだよな。
さすがプリウスだぜ・・・。
>>18 イギリスの某自動車番組も高級車ぶっ壊しまくってたぞ
ロールスロイスなら新車とソックリさん用意してくれるだろ
やはり国内で走るなら国産車やね!
金持ちアピールしたいなら
レクサス一択
動画でしか知らんけど、フェラーリとかカウンタックとか綺麗に燃え尽きるよね
マグネシウム合金使ってたっけ?とは言え派手に燃え盛るイメージ
マイク 「この車を壊すなんてとんでもない!」
エド 「ご自身でもできる作業です」
燃えるなんてフェラーリ所有冥利に尽きる
燃えて初めていっちょ前
エド 「業者に任せれば23万ポンド位かかりますが、自分でやれば節約になります」
最近のフェラーリはスチールパイプフレームじゃないのか
>>1 モノコックとパイプフレームってどっちが安全なの?
>>397 ダンボールモノコックと鉄のパイプフレームなら断然後者w
>>397 作りにもよるんだけど
大雑把に言えばスキンオンフレームの方が強度は出しやすい
今のスーパーカーってオートマ限定でも運転出来るって話聞いたことあるけどスーパーカーなのにオートマなの?
>>403 そうだよ、白鳥麗次は先を行く男だったのだ
>>403 マニュアルシフトで間に合うのはせいぜい350馬力くらいまで。それ超えてフルパワー使おうとするとマニュアルだと間に合わないから必然的にATになる。
>>403 今は性能的に
F1のやつ>>>AT≒DCT>HゲートMT
みたいな感じ
なのでスーパーカーの類ではMT免許が必要なHゲート式はほとんど採用されん
あるとすれば、特定のGTカーレース用に作られてて
そのレースのレギュでHゲートMTを指定されているような場合
なので今ではHゲートMTは
欧州のMT大好きおばちゃん向けトランスミッションとなった
高パフォーマンスのスポーツモデルではほぼ採用されず
カローラとかの街のお買い物カーではわざわざ用意されたりしてる
>>419 中だけ燃えて
ガワは救出時に剥がしたんじゃね?
>>406 助かった
レイナに一言言って、走りから降りたはず
深夜一時
フェラーリ
田舎道
反対車線
はい追い越し自爆確定
衝突安全性というかボディに剛性感とかちゃんとあるの?
友A「Cが事故って危ないらしい!」
友B「何乗って事故ってるんのさ?」
友A「確かプリウス……」
友B「……ダッセェ……」
友A「Dが事故って危ないらしい!」
友B「何乗って事故ってるんのさ?」
友A「確かフェラーリ……」
友B「………カッコええ……」
この2人の所有する車じゃないってことで
一体どこの誰が貸したのか、それとも盗んだのか
貸したのだとしたら帰ってきたらスクラップとか草生えるな
>>439 BMWとか乗っててプライドが無駄に高そう
中古車屋のジジイがフェラーリでベタ踏み→踏み間違えより酷い
すぐ事故るし事故ったら信じられんほどボッコボコになるし、事故ったら全焼っていうか事故らなくても燃えるよね
そういう儚さに価値を見いだすクルマなのか知らんけど、一応は衝突安全基準とかクリアしてんだよね?少なくとも現行車は
>>44 お答えいたします。タイヤは綺麗ではないので、お話になっている大前提がおかしいのです。
欧州は大型トラックのAT普及は早かったね。
大きい物を作るのは得意なのか。
90年代後半には結構良い物を作ってたが、
同時期の乗用車用は日本製に完全に見劣りしてた。
>>5 フェラーリは何でできていてもすぐ燃える。日本車ならガードパイプにこすったくらいでこんなことにはならない。
でもフェラーリって燃えきった姿が完成形みたいなところがあるよな
>>451 後輪駆動という構造そのものは欠陥では無い。
クルマを操るドライバーのドラテクに欠陥があれば事故になる。
>>224 欧州車向けだとディーラー以外で承認タイヤ買いやすいのミシュランとピレリだしなぁ
ブリヂストンより買いやすい。
GTRとかを除けばディーラーに頼んで国産車用の純正国産を買うことってないからなんだろうな。
日本市場のハンコックに買いやすさは無いもん
日本ではハンコックもサムスンも自社ブランドでは海外並みに売れないよ
フェラーリさんは車よりも燃料を作った方が良い製品出しそう
iDの使える全店舗で50%ポイントもらえます
セブン ファミマはなんと70%!!
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
やり方は次のレスで
@

アプリをダウンロードする
A会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力するだけ!
>>403 人が変えるよりパドルの方がギアチェンジ早いので
重体とはいえ二人ともよく助かったもんだ
やっぱりフェラーリだからか
>>267 パチ屋のお仲間さんで金とか買ってくれる小さな小屋で窓一つだけの場所って古物商の免許必要なんじゃね?
パチンコやらんから詳しくないけど。
知ってる人いたら後学の為に教えてください
パッと見V8のミッドシップモデルだということ以外何も分からなかった
これが360だと分かった人凄ぇわ
>>315 この件では地獄のチューナーも一緒に重体になってるんでは?
こういう車乗ってる奴って自宅に止めてんのかな
住宅街だったら絶対近所迷惑の騒音で嫌われると思うんだが
>>466 コンピュータが変えた方が効率いいんだしパドルなんて意味ねえじゃん
>>20 あんたが死んだあの日も
オレは朝まで大さわぎしてた
キラキラした街でキラキラした女達と大さわぎさ
ヨシアキ…今日お父さん入院してね
ガンだって…もうずいぶん進んでるらしいの
お前のためにお父さん毎月貯金してたのよ
少しずつ…
ヨシアキはヤクザな仕事選んだから
いつ食えなくなるかわからないからって…
少しでも
少しでもヨシアキのためにって…
どうしてもっと早く病院に行かなかった
どうしてずっと痛みをこらえて仕事を続けた
雨の日も雪の日も一度も休まず
どうしてオレなんかのために…
ずっと
ずっとキライだったんだアンタのことが…
オレはまちがっていたのか
オレが手にしたかったものは
こんな惨めな気持ちだったのか
教えてくれ 悪魔のZーーッ!
>>477 間口の狭い住宅街であれば間違いなく近所迷惑ですw
>>29 別のニュースだと50q規制の県道と書いてあったからそうだな。
なんか昔のF-1のFCソフトでフェラーリチームがモェラーリに置き換えられてるの思い出した
誰か知らないかな?
>>447 「僕のじゃないよ。…ちょっと借りるぜ!」
アベ自民党を打倒して、大麻を解禁しよう!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&P=3
>>486 お断りします。
海外に移住して死ぬまで吸ってろ、このジャンキー!
跡形もなくなったのに、重体止まりって凄いな。
タイムボカンレベルじゃん
>>486 大麻解禁はいいと思うけど、だらしなくなって自堕落に陥る人はアルコールより増えるよ。
日本はギスギスしてるから、多少、緩くなっていいかもしれないけど
ちょっと煽ってやっただけで勝手に事故って炎上だから笑えるw
新しいボディを載せれば問題なさそうなくらい綺麗だな
ア○パ○マ○・フェラーリ の名を授けよう
>>501 ジェット燃料じゃないフツーのガソリンでも100リッターに引火するとこんな具合だぞ
360スパイダー
>>197 個人的にはATRいいタイヤだと思うけどね
>>479 水木一郎「ゼーーッ、ゼーーッ、ゼーーッ」
今もだけど360モデナが現行だった頃のフェラーリが一番落ちぶれてたと思う
今時のN1用タイヤとか履かせるとクラッチやらミッションがブっ壊れそう
程々の食い付かないタイヤを選ぶんだろうけどそれだとクラッシュするジレンマ
>>481 溝でわかるのかな
わしなんか最近までヨコハマタイヤのグッドイヤーだと思ってたわ笑
>>509 ごめん、話飛びすぎた
タイヤの知識ゼロに近いというの言いたかった〜
そういや512trみたいな名前のコテの人って亡くなったんだっけ
あの人なんの仕事しててなんで亡くなったんだろう
>>482 やはりそうでしたか。
>>29
ダイアナ王妃が死んだのもベンツ
高級車は安全じゃないのか?
金持ちジジイがモーホホストにフェラさせて逝くときに逝っただけだろ
フェラーリで、プリウスみたいに突っ込んだらこうなっちゃうんかー
フェラーリてアルミのフレームにFRPかなんかのカウルでできてるの?
プリウス危険厨はフェラーリが事故っても危険だとは言わないんだな
>>475 328とかの頃はタイヤの扁平率が高い。ホイールのスポークが太い
最近のはタイヤの扁平率が低くホイールがデカい。スポークも細い
で、その間の355とか360とかで検索すれば分る
ライバルメーカーに解析されないように
自動で燃えるそうだな
>>1 フェラーリって地球に優しいコンセプトカーなん?
60代のオーナーが30代の男に運転させてて、路面が濡れてるにもかかわらずちょっと直線があったから踏んだ。そしてコントロール失って、って状況じゃないかと勝手に想像してみる。
>>512 アジアンタイヤじゃねえかよw結構無理して中古フェラーリを買ったんだな、、
金持ちなら金額見ずにピレリ、ミシュラン、ポテンザのトップモデルのはずや
>>197 事故ったのタイヤのせいだろ
そこケチんなよ…
>>501 ジェット燃料ってほぼ灯油と一緒だから簡単には火は着かないぞ。
フェラーチ
音速のバキュームフェラっでサイトあったなあ
なんで死亡者が居ない単独事故がニュースに?というと
この程度で燃えちゃう程度のボロ車が珍しいからなのだろうねえ
暗黙に注意喚起しているのだろう
こんな車買う奴は阿呆とw
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1560917742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フェラーリ衝突し跡形なく焼失 乗っていた2人重体 YouTube動画>4本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
・車が軽と接触し別の軽と正面衝突 後部座席の生後6か月の女児が車外に投げ出され意識不明の重体、運転の39歳母など計6人重軽傷・松山
・【熊本】園児14人乗ったバスと軽乗用車が衝突 軽運転の女性が重体 [Gecko★]
・【神奈川】相模原市の交差点でミキサー車と自転車が衝突…自転車に乗っていた女性(20)が死亡
・【岩手】デイサービスの送迎車とダンプ衝突1人重体 北上市 [Lv][HP][MP][★]
・名古屋の車カス20台が衝突しわやになる(笑)名古屋の車カス馬鹿杉ワラタww 15人重軽傷 小牧
・【香川】16歳少年運転の軽トラがブロック塀衝突 2人死亡、1人重体 荷台に4人乗る 坂出市 [ばーど★]
・【速報】70代女性が運転する高齢者施設の送迎車が電柱に衝突 80代男性が心肺停止、5人重傷 3人軽傷 ※東京都町田市
・【岡山】車を正面衝突させ乗っていた大学生5人を殴り現金を奪った疑い 少年ら7人逮捕 ★2 [首都圏の虎★]
・対向車線にはみ出し観光バスと衝突 車に乗っていた外国人6人全員が重傷 バスに乗っていた中国のツアー客は無傷
・【朗報】大量の日本人が乗ったオーストラリアの観光バスが対向車線を走っていた4WDと衝突 多くのけが人も出ている模様
・【広島】なか卯CO中毒1人回復1人重体
・ロサンゼルスでJCが銃撃事件 一人重体
・【日本列島】豪雨 73人死亡 7人重体 63人不明★30
・スマホ見ながら自転車乗っておじいちゃんに衝突、植物状態にさせたJK3を書類送検
・【口封じか!】政治家によるレイプ訴えた19歳女性、車同士の衝突で重体 インド
・【岐阜】田んぼに囲まれた交差点で…車2台が出合い頭に衝突し田んぼに突っ込む 75歳男性重体 20歳女性ケガ 海津市
・【茨城】高校生男女が2人乗り ミニバイクが住宅に衝突 男子生徒(17)が意識不明の重体 稲敷市下太田の県道
・【青森】トラックと車が正面衝突 乗用車の20代の3人死亡 18歳男子高校生重体 20台女性女性大けが おいらせ町東下谷地 国道338号線
・夜に犬の散歩をしていた高校生と猪の衝突事故・北九州
・【茨城】電柱に車が衝突 車に乗ってたかもしれない2人が死亡
・車が電柱に衝突し8歳女児らが大怪我 運転していた友人を逮捕・夜の札幌
・【岐阜】バキュームカーと正面衝突、乗用車を運転していた男性が死亡…恵那市
・【熊本大雨】1人死亡 15人心肺停止 1人重体 9人が行方不明に [ばーど★]
・【冤罪?】女子大生の乗った自転車が信号無視でタクシーに衝突 後日何故かわいせつ罪に
・おじいちゃん・おばあちゃん・孫の3人が乗った車が街の鉄柱に衝突 孫の4歳女児だけ死ぬ
・仏シャルリー・エブド旧本社近くで4人刺され2人重体 5年前にテロ事件 [首都圏の虎★]
・【大分】牛乳を積んだトレーラーが転落事故、 1人重体 積み荷の牛乳が川に流出か [ブギー★]
・車が電柱に衝突 チャイルドシートに座っていた蒼唯ちゃん(11ヶ月)が落っこちて死亡
・【ダイナミック脱出】車が衝突した衝撃で後部座席に座っていた男性が射出座席のように放り出される
・【東京】渋谷の交差点で右折している乗用車に直進してきた車が衝突…歩道に乗り上げ自転車2台にぶつかる ※画像
・【岐阜】「しっかり確認せず走った」2人重軽傷…77歳男運転の車が横断歩道渡っていた男性2人はねる
・【訃報】サイドカー付きバイクに乗った4人がワイヤロープに衝突、運転してた70代夫婦が死亡、孫二人怪我 秋田
・東海環状道の正面衝突事故 岐阜市の夫婦死亡 もう一方の車の18歳女子高生が意識不明の重体 両親も大けが [武者小路バヌアツ★]
・【神奈川】<速報>90歳女性が運転 横断歩道を渡っていた4人をはね、歩道に突っ込んでさらに2人はねる 1人死亡2人重傷/茅ヶ崎★2
・茨城県神栖市田畑の市道交差点で16~18歳の男女7人乗った軽自動車が横転し高校2年の男子生徒が死亡、4人重軽傷
・「ガードレールに人がひっかかってる」山陽自動車道で20代男女6人が乗った乗用車がガードロープを超えて山林に突っ込み2人死亡4人重軽傷
・【route300】カーブが連続している片側1車線の峠道でバイクとダンプがセンターライン付近で衝突 バイクの若者意識不明の重体・身延町
・【熱中症】昼過ぎに校庭でリレーさせられていた大阪枚方市立中学生9人、熱中症で救急搬送…3人重症 同市では2時過ぎに38度観測★4
・広尾の人気フレンチシェフ、過失運転致傷容疑で逮捕 飲酒運転の疑いも…車線はみ出し新聞配達のバイクと正面衝突 男性は意識不明の重体 [ぐれ★]
・【速報】都民ファ・木下ふみこ都議(4日当選)が衝突事故(無免許運転)「免停中だったが間違えて乗ってしまった」 議員辞職はせず ★15 [potato★]
・交差点で軽自動車が横転し乗っていた17~18歳の高校生男女3人死亡、女性1人意識不明の重体
・【群馬】10人グループでツーリング中に男性(29)が乗用車と衝突し死亡 カーブを曲がりきれず対向車線にはみだす
・【大阪】10台のバイクで走行し信号無視 パトカーから逃げた2台が交差点で衝突事故 16歳1人が重体 警察は「追跡には当たらず問題ない」
・【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★4
・【千葉】車が対向車と衝突し1人死亡 運転していた大学生を逮捕
・歩行者3人がプリウスの下敷きになっている。1人重体。鹿児島
・天の川銀河とアンドロメダ銀河の衝突がすでに始まっているとの研究結果、今すぐ逃げろ!!
・【解説】米空中衝突事故はなぜ起きたのか?これまでに明らかになっているポイント [夜のけいちゃん★]
・左折しようとした乗用車にバイクが衝突 バイクの男性(26)は死亡 乗用車を運転していた男逮捕
・オースティン米国防長官「中国と台湾海峡で武力衝突に対応する準備が出来ている」 [お断り★]
・【広島】「道路から炎が出ている」 呉市でガス管工事中に発火 1人重体 1人重傷 [Lv][HP][MP][★]
・【独自】俳優・志垣太郎さんベンツで衝突事故 ワゴン車横転し男性軽傷 警視庁は状況を調べています [孤高の旅人★]
・【メーデー】済州航空機事故直前の映像撮られていた…「機体の10倍規模、巨大な鳥の群れと衝突推定」[1/5] [ばーど★]
・【台湾・鉄道管理局】 付近で作業していた工事車両が線路に転落し、そこに高速列車が衝突した [影のたけし軍団★]
・【それ行け!神奈川けんけい!】 一方通行を逆走していたパトカー、もちろん前方から来た車と正面衝突!県警「原因を調査する」
・【山梨】パキスタン人男性(23)「海外の客を乗せて観光地を回る仕事をしていた」 富士山の衝突事故 乗用車は“白タク”の可柏ォも [ぐれ★]
・【静岡】横断歩道を渡っていた自転車の9歳男児死亡 横断するのを待っていた車に別の車が追突 押し出された形で男児に衝突 伊東 ★3 [ぐれ★]
・【Live】羽田空港でJAL516便が炎上中 着陸態勢の日航機が滑走路を移動していた海保の固定翼機に衝突した可能性 胴体着陸か ★11 [ばーど★]
・【夜の国道】右カーブでアウト側の車線を走っていた車に2ケツバイクが衝突 バイク男女死亡 車の右後ろとバイクの左側にぶつかった痕 [水星虫★]
・ツーリング中のバイクと車が衝突しバイクの男性死亡
・タンクローリーと正面衝突、軽乗用車の女性が死亡 車線をはみ出したか [ひよこ★]
・死ななくてよかった・・・墨田区で3人乗りの自転車がタンクローリーの下敷きに。2人重傷。
・【埼玉】大型バイクの男性(39)死亡…対向車線はみ出し、車と衝突 横瀬の緩やかなカーブ 3人の仲間とツーリング中に 横瀬町
・【北海道】6台“マスツーリング”中に最後尾250tオートバイがシカと衝突 男性ライダー意識もうろう状態で搬送 新得町・未舗装の林道 [シャチ★]
・乗用車が衝突 信号機が倒れる事故
・衝突事故に強い軽自動車ってないの?
07:59:28 up 17 days, 23:21, 4 users, load average: 14.27, 14.46, 13.88
in 1.0911028385162 sec
@[email protected] on 110921
|