◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ネッシーか?スコットランドの海岸に巨大な骨が打ち上げられる ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1581512190/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
MYSTERY surrounds what appears to be a gigantic skeleton found washed up on a Scottish beach during Storm Ciara.
Locals were left baffled after a snap of what looked like a rotten carcass was posted online earlier this week, with some suggesting it could be the remains of the Loch Ness Monster.
The pic was shared on Aberdeen-based community Facebook page Fubar News yesterday - hours after Storm Ciara battered Britain with 90mph winds.
https://www.thesun.co.uk/news/10944503/storm-ciara-mystery-skeleton-beach-nessie/ ネス湖にゃ巨大生物はウナギ以外いないという結論に達したろ
>>5 いついかなるときでもサッカーを忘れないのが強さの秘訣やぞ
1969年2月末、メキシコ、べラクルス州のテコルートラの海岸で、数人の農夫たちが巨大な生物の死骸を発見した。
しかし、あまりに巨大だったため、誰も生物の死骸とは判らず、そのまま一週間放置していた。
だが、あらためて見てみると体毛やクチバシなどがあることから、この死骸について調査が開始された。
体長約22〜25m、幅約6m、体重約24トン、体に黒と白の縞模様があり、皮膚はかなり硬く、体毛は羊毛のようだったという。
また頭だけでも約1トンあり、幅は約6.5m、高さは50cm程だという。
他にも長さ約3.5m、重さ約600kgのクチバシがあったり、牙か角のようなものもあったという。
骨はかなり太かった。
このデータだけで、かなり大きかったことが判るこの怪生物は、この後、正体の特定させるため、数名の科学者たちが分析したが、最終的に「クジラの突然変異」という結論に達した。
しかし、「クジラにクチバシはない」など反対意見も多く、未だに正体についての意見が分かれるUMAである。
生息地:メキシコ、べラクルス州のテコルートラの海岸
体 長:約22〜25m
特 徴:体色は黒と白の縞模様で、皮膚は硬く体毛は羊毛のようだったという。またクチバシがあり、骨は太い。眼窩(がんか)が大きく目が大きかったと思われる。
正 体:クジラの突然変異説・マッコウクジラの奇形説・未知の大型哺乳類説など
彡⌒ ミ (´・ω・) ,,_ ソ‖ ~~~、〆¨´´,, ,,゙`~~~ ~~~~~~~ ~~
髪の毛と一緒、諦めが肝心 時間はもっと有効に使った方がいい
普通にクジラでしょ 鮫の骨格じゃないならならクジラ以外にあり得ん このソース大きさも書いてないし、大型の台風が来た時に打ち上げられたと言っても クジラと解ってて話題性の為に載せてないだけじゃん
本当に見つかったらこんな写真出回る前に報道されてる
昔日本の調査船が怪獣の死骸を釣り上げたけど 臭いからそのまま海に捨てて 全世界から超白い目で見られた事件があったよな
>>77 >>80 腐って顎が外れたウバザメの死骸って説が有力だよ
>>75 適当なことを・・・それが
>>69 ウバザメの死体だよ
非難される訳が無いだろ
商売で鯨獲りに行ってるのになんで売りものにもならない腐った魚なんか回収するかよ
>>62 ♪誰かさんと誰かさんがフンフフンフフーン
ネッシーの話がなかったら多分大長編ドラえもんは出来てないよね
>>80 竜骨(りゅうこつ、英: keel)は、船舶の構造材のひとつで、
船底中央を縦に、船首から船尾にかけて通すように配置される
強度部材である。 現代の鋼船では平底化などで、あきらかにわかりやすいそのような構造は無い場合
もあるが、同様な荷重を受け持つ構造材を指す概念としては残っている。
>>5 うん、写真見て骨より何より
ワイだったら足かけるかな?って頭に浮かんだw
再起不能と言われ諦めかけたときに出会ったのがこれだったんです。膝が痛くて歩くことすら難しかった私が、まさかエベレストに登頂しようとは。奇跡は目の前でおきました。 ということで、サントリーのセサミン。
進撃のあいつだろ 最終系かなんかになったエレンイエガー
>>108 Storm Ciara で打ち上げられたらしい。
打ち上げられてすぐFacebookでシェアされまくった
専門学者がDNAとか調べてもわからないとか学者やめろ 漫画のファンなんか刃牙とかジョジョとか台詞全部覚えてるレベルだぞ
>>108 大嵐の後にスコットランドの海岸にネッシーと似た特徴を持つ死骸が上がった
海岸だからクジラだろうな
>>114 別に学者は学問の信者ではないから
専門分野に対して常に疑問を投げかけて知識を更新していくのが学者だから盲信するファンとは対極の存在だぞ
巨大水棲生物とか今どきの衛星と画像解析技術で見つけられんかね
どう見てもネス湖から逃げた恐竜だね 今回が初めてじゃなくて何回か海で揚がってる。新聞で読んだことあるし
>>108 私のスケルトンがスコットランドのビーチに打ち上げられた
そろそろ琥珀から恐竜再生させる技術とかできそうだけどな
違う宇宙の星から 世界を制覇させるために 宇宙船に乗ってやってきた生物 カカロットじゃね? ただ地球は陸上生物が世界の覇者だったから こんな無残な形でしんでもうた
国防総省をハッキングしたデータの流出を見たが やっぱり深海に巨大生物が結構いるらしいよ。これ以上は言えないけど
ネス湖の噂だったネッシーが海岸に打ち上げられるはずもなく
>>69 あくまで説だから首長竜の可能性もある、か?
キャー!! ∩蛸∩ (・ω・ ) ザバァ  ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>131 駿河湾に巨大深海鮫なんかウヨウヨおるわ
>>75 ディスりたいが為に適当に脳内で変換してでっち上げしてんじゃねえよ
恐竜のようなUMAはロマンがあるんだけど、こんだけ誰もがスマホという名のカメラを持ち合わせてる時代に 全世界でハッキリとした目撃例が一つもない時点で存在しないんだなぁと思っちゃうよね
>>144 検体持って帰って調べてるし残念だがニューネッシーはウバザメだろう
>>155 結局なんだか分からないって話だったような…
>>156 実物残ってないからね
でもまぁ当時から多分ウバザメだろうと言われてた
まあ、陸にはもうビックリするようなUMAはいないだろうが、海にはまだ期待できるからな ただ湖にはいないだろ
YouTubeでネッシー動画とか漁ってると こんなすごい映像いつどこで撮られたんだよ みたいな感じでビビる動画たまにある UMAの動画や写真をたくさん見てきたつもりだけど こんな凄い動画まだあったんだって驚くやつ
ケンタッキーフライドチキンの食いカスにこんなのあるよな
>>1 リュウグウノツカイだろ
触覚もそのまま残ってるし
>>69 これあまり知られてないけど翌年も同じようなのが上がってんだよね
ニュージーランドにプカキ湖ってのがあるんよ そこにネッシーがいたら名前がアレになってえらいことだ
いつも最後はクジラの骨っていうのがオチなんだよな。
主として存続できるほどの個体数があるなら発見されてるはず はい、論破
>>178 まあ新鮮なデカい骨なんてクジラしかないからな
サメはすぐ溶けちゃう
ネス湖は地下で海と繋がっている説があった 日本だと富士五湖が駿河湾と繋がっている
>>165 まあ、今はいくらでもCGでいけるからね
UFO、心霊動画も大安売りだ
ありがたみがなくなったね
霊的な奴のオリジナルビデオとか制作会社が、プロ使ってやらせで作成してたのみて興醒めした。
首長竜って本当にネッシーみたいなのかね? 骨格と外見が全く違う生き物いるじゃん 首が長くなるメリットが感じられん
ネッシーってじいさん二人のイタズラだったんだろ 死ぬ前に告白してた
のび太の恐竜のモデルになったフタバスズキリュウは首長竜であって恐竜ではない 足がないからね
>>191 ネッシーの目撃談が出てから撮影されたものだね
いるかどうかは別としてあの写真からネッシーの存在が噂された訳では無い
>>187 水中で魚を取ってる鵜って
ほぼクビナガリュウじゃね?
ペンギンと鵜が似てると思ったことはあるけど いきなり首長竜か?
>>191 元々伝説はある
海竜のDNAなんてのも調べた人間はいないから、案外うなぎと似たDNAかも知れんね
>>19 これマジでなんだ?
ぱっと見は首長竜の頭部っぽいけどこれで全身なのか?
必死過ぎw ネッシー以内で結論出てるのにまだやってんのw
外科医の写真以前は誰一人気にもかけなかったのに 外科医の写真でネッシーフィーバーが起こると馬鹿みたいな大量に目撃情報が出て 写真がたくさん撮られた。そのすべてが流木かフェイク
以前あるダム湖で1メートル以上ある何かが水面を進んでいて もしや3メートル以上ある魚がわずかに背中を見せて泳いでいるのかと思い よくよく見たらアオダイショウだった
ネス湖だからネッシーなんだろ スコットランドならスコッティー?
>>69 これ網についてた組織持って帰ってきたから調べれば一発なんだけど
保管してた東大が紛失したんだとさ
ウバザメと言われてるけどサメの死体のアンモニア臭ではなかったって言ってる船員もいたらしいから
ワンチャンあるかも?
>>212 いや調べてほぼ完全にウバザメと一致してるぞ。
そこでそんな妙な情報見たのか知らんが。
更にウバザメでこれと全く同じ死体を再現した実験もあるから調べてみな。
クジラだわ ネッシーだとか世迷い言行ってるやつは首の骨の数数えてこい!
>>217 「軟骨魚類」というくらいだからいちおう骨はある
>>1 ネス湖にいるからネッシーなんだろ?
なんで海岸に打ち上げられんだよ
ステゴみたいにこんな尾ヒレついた海洋生物っているの?
>>228 いかん。
どうしてもチンチンの骨にしか見えん
こっちの方がわかりやすい
上左右の3方向に張り出していて
尾部は上下左右の4方向になる
>>224 便宜的にネッシーと言ってるだけだろ
そんなことは誰でもわかってる
クッシーでもねーし
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250926031554ID:CJL6p0yS0のレス一覧: 本当に見つかったらこんな写真出回る前に報道されてる
昔日本の調査船が怪獣の死骸を釣り上げたけど 臭いからそのまま海に捨てて 全世界から超白い目で見られた事件があったよな
>>77 >>80 腐って顎が外れたウバザメの死骸って説が有力だよ
>>75 適当なことを・・・それが
>>69 ウバザメの死体だよ
非難される訳が無いだろ
商売で鯨獲りに行ってるのになんで売りものにもならない腐った魚なんか回収するかよ
>>62 ♪誰かさんと誰かさんがフンフフンフフーン
ネッシーの話がなかったら多分大長編ドラえもんは出来てないよね
>>80 竜骨(りゅうこつ、英: keel)は、船舶の構造材のひとつで、
船底中央を縦に、船首から船尾にかけて通すように配置される
強度部材である。 現代の鋼船では平底化などで、あきらかにわかりやすいそのような構造は無い場合
もあるが、同様な荷重を受け持つ構造材を指す概念としては残っている。
>>5 うん、写真見て骨より何より
ワイだったら足かけるかな?って頭に浮かんだw
再起不能と言われ諦めかけたときに出会ったのがこれだったんです。膝が痛くて歩くことすら難しかった私が、まさかエベレストに登頂しようとは。奇跡は目の前でおきました。 ということで、サントリーのセサミン。
進撃のあいつだろ 最終系かなんかになったエレンイエガー
>>108 Storm Ciara で打ち上げられたらしい。
打ち上げられてすぐFacebookでシェアされまくった
専門学者がDNAとか調べてもわからないとか学者やめろ 漫画のファンなんか刃牙とかジョジョとか台詞全部覚えてるレベルだぞ
>>108 大嵐の後にスコットランドの海岸にネッシーと似た特徴を持つ死骸が上がった
海岸だからクジラだろうな
>>114 別に学者は学問の信者ではないから
専門分野に対して常に疑問を投げかけて知識を更新していくのが学者だから盲信するファンとは対極の存在だぞ
巨大水棲生物とか今どきの衛星と画像解析技術で見つけられんかね
どう見てもネス湖から逃げた恐竜だね 今回が初めてじゃなくて何回か海で揚がってる。新聞で読んだことあるし
>>108 私のスケルトンがスコットランドのビーチに打ち上げられた
そろそろ琥珀から恐竜再生させる技術とかできそうだけどな
違う宇宙の星から 世界を制覇させるために 宇宙船に乗ってやってきた生物 カカロットじゃね? ただ地球は陸上生物が世界の覇者だったから こんな無残な形でしんでもうた
国防総省をハッキングしたデータの流出を見たが やっぱり深海に巨大生物が結構いるらしいよ。これ以上は言えないけど
ネス湖の噂だったネッシーが海岸に打ち上げられるはずもなく
>>69 あくまで説だから首長竜の可能性もある、か?
キャー!! ∩蛸∩ (・ω・ ) ザバァ  ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1581512190/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・茂木健一郎「自分の息子は大学に行かせたが学校なんてロクなこと教えてないんだから行かなくていい」 ・【閲覧注意】アトピー治療薬「デュピルマブ」を投薬した患者の写真に全世界が震撼 ・渋滞にブチ切れたか?15台の車に衝突暴走した自称建築業の白ベンツ 車カス人見洋右(43)を逮捕 岡山 ・石破トランプ電話会談「日本は自動車の消費税還付と農作物の関税をやめろ🫵😡」 [422186189] ・自校の生徒4人に校内射精した高校教師を懲戒免職。千葉 [866556825] ・【画像】 小室さんを見つめる眞子さまを御覧ください ・NHK 「安倍政権を、なぜ倒せないのか?」 ・【小室圭さんを叩かずにはいられない残念な人たちへ】小室さんに感謝することであなたも「HAPPY」へ ・「熊本産にしないと誰も買ってくれない」韓国産あさりを熊本産に偽造した業者摘発 [194767121] ・【ついに軍事制裁か?】北弾道ミサイル トランプ大統領「まもなく協議」 ・【速報】自動車から太陽パネルまであらゆるものが爆発しレバノンが火の海 史上最悪の連続無差別テロ [828293379] ・豪雨で新築が浸水、不動産は説明義務なし 会社員(31)「教えてくれれば結果は違っていた」と悔やむ ・広末涼子、無期限謹慎処分 不倫認め謝罪「罪を心に刻み」 鳥羽周作氏「深く反省」 [128776494] ・【思い出よりも命がの方が大事でしょう?】小池都知事、修学旅行の中止や延期を要請へ [294225276] ・文春・新潮「貴乃花が本誌に激白!」 貴「取材に応じたことはない」 ・ドラゴンボール新作映画の敵はブロリー!、正式タイトル『ドラゴンボール超 ブロリー』 ・西日本新聞「国家のトップを崇拝し言論の自由なく反対派を粛清。北朝鮮とか戦前の日本とか安倍とか」 ・お前らがネコについて知っていること ・ヤクルトレディが苦戦。品薄一変ヤクルト1000ブーム終了で低迷。巨乳でセールすればいいのに。 [866556825] ・【速報】大阪地裁、大原原発の設置許可を取り消し 住民勝訴で廃炉へw ・東京 +330 (3/13) ・運転下手なやつの特徴、連休中、高速も酷いぞ ・【速報】 東京弁護士会 「入管法改正を全力で阻止する」 [357270159] ・世界最高民族韓国人、最強格闘技テコンドーでフロリダッパリを一蹴 ・日本医師会「このままでは医療壊滅するぞ!」 俺「w」 ・【画像】 アース製薬、害虫を自社で飼育していた ゴキブリ100万匹、蚊とハエ10万匹、ダニ1億匹 ・愛知のコーナンとないういかにもコロっぽい地名の三菱UFJ銀行の支店で感染者 ・沖縄ヘリパッド建設費が当初の15倍に 工事費31億、警備費63億 ヘイ◯団体が「無駄遣い」と批判 ・【悲報】失踪した門倉、原因は金だった
09:51:33 up 14 days, 7:00, 1 user, load average: 219.31, 165.79, 151.53
in 0.10648107528687 sec
@[email protected] on 092622