◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】ガンダムさん、若者ウケを狙った結果とんでもない姿になってしまう [144189134]->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1628491675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン
画像
2
3
ダセー
タンクいらね
ハザウェイのお奉行仕様の奴やデンドロビウムよりはマシじゃね
最弱一角状態からパワーアップするたびにカッコ悪くなっていく
seedから背中がゴタゴタし始めたよね
00で一瞬だけスッキリしたのに
若者ウケっていうかブルーワーカーと中国人ウケやろ
若者ウケ狙ってんのはSEEDの新しいやつみたいなのやろ
大河原邦男以上のメカデザイナーなんか現れないからしょうがない
エルガイムマーク2やZガンダムから背中のオモリはカッコ悪かった
前から見るとカッコいいが背面はそっ閉じ
戦闘すると装甲(チョバムアーマー)剥がれてアレックスガンダムみたいになるんだよね?
戦闘時にプロペラントタンク付けっ放しとか阿呆なデザインじゃないだろうなw
そろそろネタが尽きて人型じゃないガンダムとか出てきそうだな
高速で近づき斬りつけるのか?
軍なんだから銃を使えよ銃を
これじゃ小田急ガンダムじゃん
>>27 プロペラントタンクとかバズーカやグレネードは空になったらパージ。
これだとエルガイムMkUの方がカッコイイな
当時アニメーターが苦労したとか
>>26 エルガイムはMK2よりも初代の方がカッコいいと思う
ダンバインもビルバインにはがっかりしたわ
ジェネシックユニコーンガンダム
ファイナルフュージョン承認!
ハサウェイよりも前の世代のMSなんでしょ
うーん、違和感あるな
後ろのロケットかと思ったらまさかのプロペラwwww
>>1
なるほどこれが最新型お掃除ロボットってことか
小学生がともかくつけられるパーツを全部つけて作ったスクラッチガンダムみたいだな
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZはよだせ
画戟は目を瞑るとして、尻尾みたいな蛇腹部分的はなんの為にあるんだ?
フルアーマーダブルとかv2abはいいぞ
手をヒョイってするとジェネレーターがバラバラになるんだしなんもいらないじゃん
そもそも何ジャベリンってあほなん?
赤モードは分かる。
緑モードって何?
んで青モードなんてあったっけ?
名前長すぎ
「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン出ます!」
慣性モーメントがどんどん大きくなり小回りの利かないクソみたいなものになってきた
>>40 観たけどつまらん
3部作まとめて観ないと金が勿体無い
Ξもペーネロペーも戦闘シーン地味すぎ
>>1 イタリア語?
>>18 なるほど
軽量機体の義経に負けるわけだ
>>75 レーザー兵器避けられるんだから元々超能力バトルだよなあ
>>66 スーパーフルアーマーΖΖは普通にかっこいいな
顔がトールギス3なら
あれの発展型に見えなくもない
>>88 レーザー兵器を使ってる機体なんてそうそうないぞ
>>1 ガンダムさんっていうからガンダムさんかとおもってのぞいたのに!!
>>1 俺が昔考えたZZZ(トリプルゼータ)のほうが強そう
そもそもガンダムは宇宙を真っ直ぐ飛べない形状。デコトラの美学よ
戦艦にファンネルいっぱい付けた方が強いんだから
>>66 スーパーウルトラ遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアキッドF91とか
昭和の珍走団みたいだけど若い奴等には逆に目新しいのかな
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善のために摂るべき栄養と食品】
@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524 【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php >>1 架空とはいえ兵器的なカッコ良さってこうじゃねぇのか?
>>68 ビーム兵器が行き渡ったこの時代のMSが多少装甲厚くしても何も変わらん気がする
むしろ被弾しやすくなるんじゃ…
>>103 そいつのせいでガンダムマーク2の「マーク2」とは何の2番目か論争になった
前蹴りしたら後ろに転がって二度と起き上がられなそうw
しかし連邦軍の兵器ってなんでこうも白基調なんだ?
戦場は主に宇宙空間だろ?
こんなんジャングルで雪原用の迷彩服着て戦ってるようなもんじゃん
百歩譲ってボールは星と誤認するかも知れんがモビルスーツで白は目立ち過ぎんだろ
>>103 そっち方面は近藤和久が極めちゃってるから…
>>109 わけがわからないよ
方天戟やん
>>103 08小隊はよかったね
MSが重たそうで
>>90 安全ロックの外し方が分からなくて使用が遅れただけで、ビームライフル等が使えないときの投擲武器だから使う機会がほぼ無かった。
ユニコーン
バンシィ
フェネクス
上記兵装を全部ユニコーンに
くっつけただけに見える
ゴテゴテし過ぎてクソダサく見えるんだけど
これカッコよく見えるやついんの?
>>94 コロニーレーザーを変な盾とサイコフレームだかで防いでいたような
V2アサルトバスターガンダム
ストライクフリーダムガンダム
ガンダムバルバトスルプスレクス
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン
全部乗せなのは補給に戻る余裕すら無いから
最初から全部持たせて放り出すしかないっつう理由があるっちゃある
フェネクスに全部もたす理由は分からんが
>>129 隣の「ゆにこぉぉぉぉん」にイライラしてくるよな
>>116 ガンダムで飯を食っていこうっていう気概を感じるね
>>6 プラモデル売れないとバンダイが潰れてしまうのです
長い時を費やしても、宇宙世紀の引力から逃れられないガンダム
部品数多すぎだろ
無駄に部品を増やすと故障の元になるしコストもかかるし修理も難しくなるぞ
シンプルな設計と必要最低限の部品数で製造もメンテも楽できてなおかつ安くできるのが良い設計だ
ワンオフなんて以ての外だ
>>112 アニメだから
映画の例だが、ナイトライダーだったかのテレビ版で
黒い車体が夜のシーンでは見えにくいからと白に変更したりというのがある
やたらりあるを追及擦れば良いものではないのは
人型兵器云々と言うまでもないよな?
部品が大きくて多い方がプラモやフィギュアの値段上げられるからな
>>116 試作機軍団だけでジオン10回滅ぼせそう
アムロの初代ガンダムがカッコイイ
あれ以外認めない
反論する奴は朝鮮人か中国人
俺の寸止め猫パンチ食らわす
>>108 フルアーマーZZの追加装甲は耐ビームコーティングだから意味はある。数秒しかもたないけど。
ファーストみたいにロボットの動きしてほしい
ユニコーンは人の動きだ
神になった的な大袈裟な設定の割に
物理的な武装特盛りなのがかえって弱そうに見える
∀とかELSクアンタみたいに一見武装らしい武装無い方が超然としてていいと思うんだけどね
よくしらんがプラモデルも転売対象になって買えないらしいね
>>108 ZZは知らんけどV2ABは耐ビームコーティングの使い捨てアーマーとIフィールドのコンボだから
ライフル程度なら直撃しても完全無効化できる
前々から思っていたのだけれど
ガンダムのパイロットを美少女にすれば
売れるんじゃないの
視聴者が投影する男キャラは
宇宙船も艦長にして
基本はハーレムもののラブストーリーにして
>>134 ユニコーンだぞこれ
ユニコーンペルフェクティビリティにフルコーンの装備積んだやつ
ていうかロボットやミリタリーじゃなくて、完全にヒーローものの系譜だよね
まさに可能性の獣で機械獣だな
マジンガーZに叩き潰されればいいのに
>>157 やっぱり愛知は感覚が正常な人間と比べてズレてるなw
>>157 こんなのもある
普通に武装盛り盛りでかっけーと思うけどガンオタはガチで
>>151みたいな感じ
>>40 ゼータではイクラちゃんだからな
バーブーしか言わねぇ
>>157 そういやエコールデュシエルだっけ?
あれどうなったんだろう
>>157 アイマスみたいにプロデューサーを艦長にして
敵も味方も美少女パイロット
死ぬ描写なしならOK
羽が生えてるやつよりマシだけどメンテナンス性皆無だな
>>116 いやこれ別機体も一緒にしてるじゃん
せめてファーストのバリエーションまでにしないと
つか試作一号機というのはプロトタイプとの兼ね合いはどうなってるんだ
>>173 タチコマは死に憧れをもってしまうから却下
手のひらを太陽にを歌いながら自殺に監督病んでんなってマジで思ったぞ
>>160 フェネクスのあれがついてるからフェネクスの色違いかと思ったわ
どんどんゴテゴテしていってるな
ユニコーンは最初期のビームマグナムとシールドだけの時が一番好きだわ
>>180 アムロとシャアを女体化して
シャワーシーン多め
困ったらシャワーシーン
ハロ「アムロ おっぱい出てる
アムロ
かっこわるい〜〜〜〜
先日のズゴックスレと比べて
デザイナー情けなくないのか
ユニコーンガンダムは「ぼくが考えた最強のガンダム」感満載でいかん。
フルアーマーでやり過ぎる走りはガンダムセンチネルあたりからか。スペリオルとかFAZZとか。
>>109 ザクUも06Rの事だった筈なのに今じゃ06Fの事にされてるよな
AKB0048ってアニメがあってだな
歌を歌いライブしながらロボットと戦闘するて河森監督のアニメをみんな知らんのか?
>>200 顔はアムロとシャアなんだろ?
やめて下さい、死んでしまいます
>>116 見えないのあるけどステルス仕様なんか?
F91は普通に有りやろ。プロポーションのバランス次第だけど
>>196 じゃあこれで
ユニコーンの次は
ケンタウロス
ケンタウロスガンダム
馬形のモビルアーマーと合体し
ケンタウロスモードになり
敵を倒します
まずそのサソリの尾みたいなのはなんなの?
地面に擦れて白の塗装がハゲるって分からないの?
しかも旋回した時にビチッって自分に当たるし
>>199 トリコロールを捨てたのはなかなかの英断だった
強さ 10段階評価
Νewガン 7
ユニコーン 10
F91 7
v2 9
>>195 ありがとう
ほかにも「オガサワラチビヒョウタンヒゲナガゾウムシ」(日本一長い名前の昆虫)とか
「シブヤセイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ」(非公認戦隊アキバレンジャーの怪人)とか
「スリジャワワルダナプラコッテ」(世界一長い名前の首都)とか
手広く覚えてます♪
>>1 プラモ作って立たせようとしたら後ろに倒れてタンクで支えられるやつだな
>>193 そもそもフルコーンの装備違いのプランBってやつがいて、その羽根をNTフェネクスに差し替えたのがペルフェクティビリティというややこしい系譜があるのだ
昭和のディスコでうちわ振ってるみたいになってるやん
>>211 それは武者ゼータガンダムでもうやってます。
>>11 ビームサーベルの機能の一つだと聞いた事がある
戦場で戦うロボットは無駄な部分が削ぎ落とされ洗練されてると思うんだが
本家がこんなデザインやってるのがダサいわ
重くて動けないよ
>>1 クローバーのハルバード付き超合金ガンダムの方がまだマシ
>>218 かわいい。角さえあればガンダム!
庵野のカラータイマー着ければウルトラマン!に通じるものがあるな。
>>157 ポケ戦のクリス(RX-78NT-1)とかエコール・デュ・シエルのアスナ(ル・シーニュ)とか。
>>229 そうそう。
武装や装甲を増やすと機動力が低下する
トライエイジの機体じゃなくて?正史の機体なら最悪だわ
>>236 元はトライエイジの機体に全部のせしたホビーオリジナル
触手もダサいけどそれ以上にジャベリンのデザインが酷過ぎる
なんだ3枚目の俺のちんちんみたいなガンダムはwww
>>234 ザルツェフ少佐<そこの装甲も外してしまえ
>>171 ガンヘッド 角川の…
ガンテ ライディーン
ガンバスター トップをねらえ
ガンドロワ イデオン
>>218 むしろダンボーだろこれ
ガンダムはこっち
>>171 右下、ちょっといやらしすぎん?
チンコ丸出しやん
>>220 ピカソのフルネームとバンコクの正式名称は?
漫画W読んできたので、まぁこのぐらいはアリな気がしてしまう
どこで使うのかは知らんがw
クローバーの超合金へのオマージュだからな。
シュワちゃんもスタローンも最後は全部載せで出撃しますやんw
変かと思ったけどガンダムらしさもあるしいいんじゃね
ゴテゴテしてどんくさそうである
なにもかも削ぎ落とすわけにはいかんのか
00で揶揄していたのになんでやるかなw
背面が本体ってw
ガンダム00って見たことないけど
素のクォンタムガンダムってのが洗練されたデザインで完成されてると感じた
そこからごてごてしたパーツがついていくらしいけど
昔は酷かったんだよ
あと、ジオの隠し腕は接近戦で絶対に強いのに
他のMSが採用してないのが謎だった
どのシリーズも最初は洗練されたデザインなのに
強化される度にゴテゴテしていくやん
ガンダムだけの話じゃないけど
ハイパー・ビームジャベリンとスラッシュアックス(属性解放突き形態)ってどっちが先なんだ?
アナハイムはクスィーといいこんな事やってるからサナリィに負けんだぞ
>>116 ガンダム48
哀・want you(ふるえる哀) 哀・need you(それは別れ唄)
>>275 そういえばシャーさんが天パに「こう近付けば四方からの攻撃は無理だな」と言われた時にお腹ビームを撃たなかったのが謎
>>281 そこに弾当たったら爆発四散やん(;´・ω・)
どういう設定なんだろう?
デカいタンク積んでるってことは長距離航続もくてきなんだろうけど
それならモビルアーマーの方がよくない?
ふむ、やはり武装強化マイチェン機はGX-9900-DVとGセルフパーフェクトパックが至高だな
GXは大量殺戮兵器のサテキャは使えなくなったが多連装ビーム砲とビームマシンガン装備して寧ろ単体の戦闘力上がってるしビットMSも使えるし
Gセルフは防御不可能の反物質兵器まで持ってるしな
>>286 これは敵部隊からずっと離れた場所から出撃するため
敵と対面する前にパージする
>>275 ナイチンゲールとドーベンウルフ。他にもあったかも
>>1 ガンダムも異世界転生するようになったのか?
何だこりゃあ?
と、言いながらプラモは買ってしまう悲しき性
>>286 本体を爆発四散させるわけにはいかないから
タンクに被弾させてパージしてから大爆発させるのはもはや定番演出
もはやファンタジーバリバリの世界観
いったい何処へ向かうのか
>>287 元ネタのフルアーマーユニコーンは補給も出来ないほど遠くに単独で飛んでく必要が出来たから全部乗せたの
プロペラントタンクもそのため
>>251 ひたいにVの字着けたら意外とイケてるかも。
なんで片膝曲げるポーズなの?
カッコいいと思ってんの?
フリーダムみたいなゴテゴテしたのが未だに人気あるしそういうので稼いでいこうってのでしょうな
卒業したおじさんたちにはわかりませんよ
学生時代はexsとか憧れてたけど今見るとそれすらごってりとんこつ感ある
フルバーニアンじゃない試作1号くらいが丁度良い
ユニコーンガンダムなのにツノ割れちゃダメだろと思ってた
アニメの世界なのに微妙に現実的なもん詰め込もうとするからゴテゴテになる
なんか不思議な力で飛んでりゃいいんだよ
このMSデザインダサいなーと思ったのがほぼカトキのだった
>>309 ミノフスキー粒子が一番不思議な力だと思う
左右の三つ編みみたいなのは何の意味があるんだよ
何メートルもあって作るのも大変だろうから
それぞれのパーツにわざわざ作るための納得いく設定がないと冷める
幼女が乗ってそう、これもう宇宙世紀のガンダムじゃないだろ…
>>308 バイコーンっていうのがいてだな
つまりチェリーボーイが童貞卒業した証
刃牙とかでもセックスしたら強くなったからよくある現象
そのダサイ武器も タンクもいらんだろwwww
ファンネルだけでいいわw
SDガンダムのゴテゴテ感ある、フリーダムよりひどい
やっぱりMSのデザインはνガンダムで完成されたということだな
嘘でもいいから、兵器っぽさを出さないと説得力がないよ
個人が改造した物ならともかく
余ったパーツ寄せ集めてくっつけただけみたいな代物に中二ネーム付けてアホみたいな値段で売るのはちょっとひく
>>319 そういえば
>>1のやつファンネルシールド付いてないね
ユニコーンは羽とかついてないシンプルな造形が魅力だと思うんだがなあ
子供が持ってるプラモのパーツ全部セメダインでくっつけちゃうとこうなる
なんでわざわざバランス悪い位置にプロペラントタンク付けるんだろ
設計者アホだろこれ
さらに、近接ビーム兵器をいつまでも手に持つっていうバカな設計してるAEの
連中はギムナジウムからやりなおせ
大和田秀樹かと思ったら違った
ガンダムさんより大魔法峠の方がメジャーか
俺がガンダムだ!
お前もガンダムだ!
みんなガンダムだ!
ゴテ盛り全部載せはカトキサイコザクがいちばん好きなんだけど置き場所考えたら買えない(´・ω・`)
ウッソ「機体にゴチャゴチャ載せると敵に馬鹿にされたので、敵から武器奪いつづけて24時間戦いました」
なんか斬新さのかけらもない
ガンタンクぐらいの斬新さがほしい
例えば下半身はもうUFOみたいにして空飛べるようにしろ
今じゃフルアーマーよりフルクロスの方が覇権取ってるからな
ガンダムAGEがコケたけど損失をフルクロスが回収して草
こんなん武器管制システム複雑でパイロット混乱するだろ
ファティマ搭載すんのか?
こんな脂肪細胞の塊みたいなデザインしてる暇があるなら
そろそろガンダムXY(ゼクシィ)とか作って
まん様の結婚マウント心を煽った作品とかにチャレンジしてみてはどうか
フェネクスとバンシィの装備着けたフルマーマーユニコーンって感じ?
宇宙S
空C
陸D
海C
大気圏内じゃまともに動けないぞこれ
意味のないゴテゴテは若い人は嫌うんじゃねーかな。
Apple製品のシンプルな機能美を、若い人は感覚的に支持してると思うが。
GMこそ至高よ
アレこそが真のプロダクションモデル
ごちゃごちゃ乗せたり付けたりするのは
小学生以下の幼稚な発想
F91で小型化されたときに、同じ強さなら小さい方がいいって誰かが言ってたけど、
なんでこんなゴテゴテにするんだ
これデザインしてる人はカッコいいと思ってデザインしてるの?
それともマーケティングのご意向に沿って嫌々やってるの?
>>354 実際、サイサリスの盾以上の厚みの鋼材使ったボールが最強だと思う
武器を手で持つと手が故障したらおしまいだから、武器はすべて本体から
生えてくる形状で
大人でも子供でも若者でもガンダムて。老人のものやろ。
>>66 フルアーマーZZって劇中でも、初見でジュドーが重くなるから止めてくれって文句言ってたな
アストナージさんが武装使い切ったらさっさとパージすればいいから大丈夫と返してたが
>>363 ダサいやつがデザインするとダサくなるのよ
トヨタの車も東大京大出のダッサいやつが作ってるからダサいの
>>282 それ
デカくなりすぎだしな
クスィーで28メートルだもんな
このUCがどんどんオーバーテクノロジー化していってるのガンオタはどう思ってるの?
もっと小型化する技術あるだろ
ガンダム作れる技術があるのに
矛盾してる
>>228 柄の両端を引っ張って伸ばして〜みたいなだったような
>>258
当事のファンは番組を終わらせないために(欲しくもない)スポンサーの商品を大量に買った。実際打ち切りは少しだけ先延ばしになった。
ガンダムなんて兵器として考えたらミサイルのマトでしか無い
>>1 今の子供って選択肢が狭いかもな
ダグラムやボトムズとかああいうリアルなメカが子供はけっこう好きだと思うんがね
こっちの事情は詳しくないんだが、
最近、人気商品を発売したがテンバイヤが買い占めたんで、
それを見越してメーカーがテンバイヤ在庫かかえきったところを見計らって
返品拒否と会員限定サイトでの再販をしてテンバイヤ爆死させたんだっけか?
>>373 ヘビーガンとかの小型化計画始まるのは確かもうちょい後
>>342 カトキはセガがバーチャロンを上手くやってたらなぁ…
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスユニコーンガンダム。
時系列的にはユニコーンの後が閃光のハサフェイだっけ?
ガンダムのFSS化が年々酷くなっていくな
そろそろ俺のラキシスとアレクトーも登場させてくれよ
こいつ好き
胸にドクロ(笑)ついてるやつあるじゃんw
あれ笑うw
>>1 1979年
初代ガンダム放送中に
当時のメインスポンサーであるクローバ社(とっくに潰れた)から発売された合金ガンダム
変な斧とか持ってるし
トンデモデザインすぎてマニアからは有名なんだけど
アレが元ネタなんだよ
だから狙ってるのはオッサンウケで
若者ウケとは発想が真逆
>>258 打ち切り決まった後の年末に爆売れして延長しようとしたら
既に最終回の収録終わっていたんだよな
ウケ狙いとは心外です!
大型バイクにジオン公国の旗をつけて走るのはださい?バイクとガンダムは親和性高いし。
やはり無駄を削ぎ落としたフォルムはふつくしい…
>>203 ZZはもとから重装だからゴテゴテしても違和感なかったけど、
ユニコーンは軽量だからフルアーマには向いてないよな
スペリオルは装備の割にはゴテゴテしてなくて好きだった
ゴチャゴチャしててもセンチネル系はカッコいいんだよな
>>415 MHは良いなぁ
何でGTMにしちゃったんだろ…
>>402 プラモ狂四郎のパーフェクトガンダムがはしりだと思ってた
>>13 最初ユニコーン見たとき白一色で随分スッキリしたなと思ったのに………………
>>415 初期のMHは今見てもかっこいいな
それにひきかえ今のGMときたら
永野でも才能枯渇するんだなーと
こんなごちゃごちゃした武装と設計、これ軍で運用する上でメンテナンス出来んだろ
どこか破損したら直せるメカニックすら居なそう
まだ足りない…
アムロが乗ったら開幕5分くらいでライフル以外全部捨てそう
>>68 整備や発艦準備に時間が掛かり過ぎて
出る頃には終わってそう………………
>>402
Gアーマーは安彦良和に嫌われてたからね。劇場版でコアブースターに替えられた。
>>116 3が出るまでのストリートファイターを思い出す
>>421 そんなんだからお前は死ぬまでボッチなんだよ。
>>7 デンドロビウムは意味があるけどこれは意味あんの?
>>1 RX-78GP03 デンドロビウムを見てからもうどうでもよくなってるわ
ガンダムって、股間にネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
付いていても違和感ないよな。
>>171 左下のガンテってガンダムの手ってこと?w
ガンアームでいいだろw
もうガンダムであるひつようも無いし、いつまで続けんの?
>>427 長距離遠征で補給を受けられない状況の兵装だろ。弾薬空になってお荷物になった武器はパージ。空になったプロペラントタンクほパージ。破損した追加装甲もパージ。メンテナンスなんかしない。
>>449 ガンダムって付ければ一定層のアホが食いつくので多少コケてもなんとかなるんやで
昔ボンボンとかでやってた
SDの改造プラモみたいだな
むしろ原点回帰なのでは
>>66 この頃はまだガンダムZZ表記なんだな
劇中でもガンダムZZと言ってるのにいつの間にかZZガンダムが正式名称になってた問題は結局どういう流れなんだろう
>>427 そもそもこれは必要に迫られた現場改造品なので
こういう設計で作られたものではない
>>415 無駄だらけじゃねーか
そういう路線ならこっち
>>351 わかりみ〜
lud20250925080651ID:UCv/lbeH0のレス一覧:
これだとエルガイムMkUの方がカッコイイな
当時アニメーターが苦労したとか
>>26 エルガイムはMK2よりも初代の方がカッコいいと思う
ダンバインもビルバインにはがっかりしたわ
ジェネシックユニコーンガンダム
ファイナルフュージョン承認!
ハサウェイよりも前の世代のMSなんでしょ
うーん、違和感あるな
後ろのロケットかと思ったらまさかのプロペラwwww
>>1
なるほどこれが最新型お掃除ロボットってことか
小学生がともかくつけられるパーツを全部つけて作ったスクラッチガンダムみたいだな
ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZはよだせ
画戟は目を瞑るとして、尻尾みたいな蛇腹部分的はなんの為にあるんだ?
フルアーマーダブルとかv2abはいいぞ
手をヒョイってするとジェネレーターがバラバラになるんだしなんもいらないじゃん
そもそも何ジャベリンってあほなん?
赤モードは分かる。
緑モードって何?
んで青モードなんてあったっけ?
名前長すぎ
「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン出ます!」
慣性モーメントがどんどん大きくなり小回りの利かないクソみたいなものになってきた
>>40 観たけどつまらん
3部作まとめて観ないと金が勿体無い
Ξもペーネロペーも戦闘シーン地味すぎ
>>1 イタリア語?
>>18 なるほど
軽量機体の義経に負けるわけだ
>>75 レーザー兵器避けられるんだから元々超能力バトルだよなあ
>>66 スーパーフルアーマーΖΖは普通にかっこいいな
顔がトールギス3なら
あれの発展型に見えなくもない
>>88 レーザー兵器を使ってる機体なんてそうそうないぞ
>>1 ガンダムさんっていうからガンダムさんかとおもってのぞいたのに!!
>>1 俺が昔考えたZZZ(トリプルゼータ)のほうが強そう
そもそもガンダムは宇宙を真っ直ぐ飛べない形状。デコトラの美学よ
戦艦にファンネルいっぱい付けた方が強いんだから
>>66 スーパーウルトラ遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアキッドF91とか
昭和の珍走団みたいだけど若い奴等には逆に目新しいのかな
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善のために摂るべき栄養と食品】
@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524 【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php >>1 架空とはいえ兵器的なカッコ良さってこうじゃねぇのか?
>>68 ビーム兵器が行き渡ったこの時代のMSが多少装甲厚くしても何も変わらん気がする
むしろ被弾しやすくなるんじゃ…
>>103 そいつのせいでガンダムマーク2の「マーク2」とは何の2番目か論争になった
前蹴りしたら後ろに転がって二度と起き上がられなそうw
しかし連邦軍の兵器ってなんでこうも白基調なんだ?
戦場は主に宇宙空間だろ?
こんなんジャングルで雪原用の迷彩服着て戦ってるようなもんじゃん
百歩譲ってボールは星と誤認するかも知れんがモビルスーツで白は目立ち過ぎんだろ
>>103 そっち方面は近藤和久が極めちゃってるから…
>>109 わけがわからないよ
方天戟やん
>>103 08小隊はよかったね
MSが重たそうで
>>90 安全ロックの外し方が分からなくて使用が遅れただけで、ビームライフル等が使えないときの投擲武器だから使う機会がほぼ無かった。
ユニコーン
バンシィ
フェネクス
上記兵装を全部ユニコーンに
くっつけただけに見える
ゴテゴテし過ぎてクソダサく見えるんだけど
これカッコよく見えるやついんの?
>>94 コロニーレーザーを変な盾とサイコフレームだかで防いでいたような
V2アサルトバスターガンダム
ストライクフリーダムガンダム
ガンダムバルバトスルプスレクス
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ・ディバイン
全部乗せなのは補給に戻る余裕すら無いから
最初から全部持たせて放り出すしかないっつう理由があるっちゃある
フェネクスに全部もたす理由は分からんが
>>129 隣の「ゆにこぉぉぉぉん」にイライラしてくるよな
>>116 ガンダムで飯を食っていこうっていう気概を感じるね
>>6 プラモデル売れないとバンダイが潰れてしまうのです
長い時を費やしても、宇宙世紀の引力から逃れられないガンダム
部品数多すぎだろ
無駄に部品を増やすと故障の元になるしコストもかかるし修理も難しくなるぞ
シンプルな設計と必要最低限の部品数で製造もメンテも楽できてなおかつ安くできるのが良い設計だ
ワンオフなんて以ての外だ
>>112 アニメだから
映画の例だが、ナイトライダーだったかのテレビ版で
黒い車体が夜のシーンでは見えにくいからと白に変更したりというのがある
やたらりあるを追及擦れば良いものではないのは
人型兵器云々と言うまでもないよな?
部品が大きくて多い方がプラモやフィギュアの値段上げられるからな
>>116 試作機軍団だけでジオン10回滅ぼせそう
アムロの初代ガンダムがカッコイイ
あれ以外認めない
反論する奴は朝鮮人か中国人
俺の寸止め猫パンチ食らわす
>>108 フルアーマーZZの追加装甲は耐ビームコーティングだから意味はある。数秒しかもたないけど。
ファーストみたいにロボットの動きしてほしい
ユニコーンは人の動きだ
神になった的な大袈裟な設定の割に
物理的な武装特盛りなのがかえって弱そうに見える
∀とかELSクアンタみたいに一見武装らしい武装無い方が超然としてていいと思うんだけどね
よくしらんがプラモデルも転売対象になって買えないらしいね
>>108 ZZは知らんけどV2ABは耐ビームコーティングの使い捨てアーマーとIフィールドのコンボだから
ライフル程度なら直撃しても完全無効化できる
前々から思っていたのだけれど
ガンダムのパイロットを美少女にすれば
売れるんじゃないの
視聴者が投影する男キャラは
宇宙船も艦長にして
基本はハーレムもののラブストーリーにして
>>134 ユニコーンだぞこれ
ユニコーンペルフェクティビリティにフルコーンの装備積んだやつ
ていうかロボットやミリタリーじゃなくて、完全にヒーローものの系譜だよね
まさに可能性の獣で機械獣だな
マジンガーZに叩き潰されればいいのに
>>157 やっぱり愛知は感覚が正常な人間と比べてズレてるなw
>>157 こんなのもある
普通に武装盛り盛りでかっけーと思うけどガンオタはガチで
>>151みたいな感じ
>>40 ゼータではイクラちゃんだからな
バーブーしか言わねぇ
>>157 そういやエコールデュシエルだっけ?
あれどうなったんだろう
>>157 アイマスみたいにプロデューサーを艦長にして
敵も味方も美少女パイロット
死ぬ描写なしならOK
羽が生えてるやつよりマシだけどメンテナンス性皆無だな
>>116 いやこれ別機体も一緒にしてるじゃん
せめてファーストのバリエーションまでにしないと
つか試作一号機というのはプロトタイプとの兼ね合いはどうなってるんだ
>>173 タチコマは死に憧れをもってしまうから却下
手のひらを太陽にを歌いながら自殺に監督病んでんなってマジで思ったぞ
>>160 フェネクスのあれがついてるからフェネクスの色違いかと思ったわ
どんどんゴテゴテしていってるな
ユニコーンは最初期のビームマグナムとシールドだけの時が一番好きだわ
>>180 アムロとシャアを女体化して
シャワーシーン多め
困ったらシャワーシーン
ハロ「アムロ おっぱい出てる
アムロ
かっこわるい〜〜〜〜
先日のズゴックスレと比べて
デザイナー情けなくないのか
ユニコーンガンダムは「ぼくが考えた最強のガンダム」感満載でいかん。
フルアーマーでやり過ぎる走りはガンダムセンチネルあたりからか。スペリオルとかFAZZとか。
>>109 ザクUも06Rの事だった筈なのに今じゃ06Fの事にされてるよな
AKB0048ってアニメがあってだな
歌を歌いライブしながらロボットと戦闘するて河森監督のアニメをみんな知らんのか?
>>200 顔はアムロとシャアなんだろ?
やめて下さい、死んでしまいます
>>116 見えないのあるけどステルス仕様なんか?
F91は普通に有りやろ。プロポーションのバランス次第だけど
>>196 じゃあこれで
ユニコーンの次は
ケンタウロス
ケンタウロスガンダム
馬形のモビルアーマーと合体し
ケンタウロスモードになり
敵を倒します
まずそのサソリの尾みたいなのはなんなの?
地面に擦れて白の塗装がハゲるって分からないの?
しかも旋回した時にビチッって自分に当たるし
>>199 トリコロールを捨てたのはなかなかの英断だった
強さ 10段階評価
Νewガン 7
ユニコーン 10
F91 7
v2 9
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1628491675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ガンダムさん、若者ウケを狙った結果とんでもない姿になってしまう [144189134]->画像>37枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・「何も着ていないように見えて恥ずかしかった」、お掃除ユニットのアイドルがグラビアDVDデビュー
・旧統一教会、最大の収入減「合同結婚式」が参加者激減“金欠”に…。大慌てで希望者募る [306759112]
・韓国の反応 『プライドを守ってほしい』『今回下手に出れば一生下手に出ることになる。負けられない』
・マルコメ少年がお手柄!自転車高校生が轢き逃げ車カスを2km追跡して警察に通報!沼津 [866556825]
・車カス「このドラレコ見て。このうるさいバイク逮捕してくれ」警察「妨害運転ですね。お前が逮捕」
・ひきこもり支援と称して 無理外にやり連れ出すのは詐欺 注意な
・お前らのネット以外の趣味を教えて
・土鍋を育てる季節だな
・【大阪】かに道楽のかにが停止
・国連「日本の民度は世界一!中国は最下位」→中国で話題に… 嘘ニュースと分かり安堵
・宅配便「三密を避けるため外でお待ち下さい」→逆上してドアを蹴り破り換気した50歳会社員を逮捕
・韓国の雑踏事故で死亡した女性が美人 [194767121]
・健康保険料の支払いに追われて健康的な生活できなくなるぢゃん?┐(´ω`)┌
・【悲報】飼い犬に噛まれ意識不明。薩摩
・外国人労働者、家族を帯同して永住が可能に……自民党部会が了承、来月閣議決定へ [902666507]
・【画像あり】 立憲民主党 「小2の娘が、不法入国者のために絵を描いてくれました」
・ロシアのウクライナ侵攻のせいで4700万人が飢餓に苦しむ恐れ [844481327]
・キーウで会計士とSEだったエリートウクライナ人夫婦、日本で飲食店アルバイト…(涙) [271912485]
・韓国「WTO提訴だけではない……GSOMIA終了も検討する!どうだ?恐ろしいか?」
・【普通の教師なら絶対許されないじゃないですか?】太田光、日野皓正の「愛のムチ」ビンタに不快感へ
・北朝鮮、ICBM発射成功
・宇宙を「漂流」する惑星が見つかる…木星の12倍の大きさ、どの星にも属さず漂う
・数百円で仕入れたマスクとタピオカドリンクのセットを5000円で販売 転売容疑で書類送検 兵庫
・文大統領「南北平和経済の実現時は一気に日本経済に追いつく」→米韓共同演習やって北からミサイルw
・韓国紙「日本は韓国のTPP加入に反対したら後悔するぞー!」 [128776494]
・ドル円、115円に到達 [156193805]
・鈴置日経編集委員「米国は北朝鮮だけではなく、韓国も潜在的な仮想敵と見なしていると思われます」
・中国「日本人よこれが本当の愛だ」
・【悲報】auさん、損害賠償発生まであともう少しw [844628612]
19:06:51 up 12 days, 16:15, 1 user, load average: 106.56, 110.51, 122.00
in 0.53471493721008 sec
@[email protected] on 092508
|