◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1630851036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1レムデシビル(茸) [CN]
2021/09/05(日) 23:10:36.21ID:oYRdHknF0?2BP(1500)

宋 文洲

8元(136円)、食べ放題。出稼ぎ労働者食堂

>前にも呟いたことあるけど、日本で貧困層の食いもんてなるとカップ麺とか激安の揚げ物とかになるけど、中国の場合は貧しい人も野菜が豊富なそれなりの料理を食べられるみたい。中国の貧乏な人たち取材したドキュメンタリー映画とか見てても食ってるもん美味そうだなってしばしば思うし。

【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

動画は2

習国家主席、貧困脱却の達成を宣言(中国)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/03/526e6c97723d2df3.html
2レムデシビル(茸) [CN]
2021/09/05(日) 23:10:50.17ID:oYRdHknF0?2BP(1500)

動画
3ガンシクロビル(東京都) [DE]
2021/09/05(日) 23:11:10.88ID:f4CD04KD0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
4ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:11:30.85ID:Qn5gKWnb0
太りそう
5エトラビリン(北海道) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:11:35.41ID:kN3hLmf+0
衛生観念がインド並みなのでノーセンキュー
6ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [EU]
2021/09/05(日) 23:12:18.55ID:tZeAhcxz0
なんかきったねぇ
7ネビラピン(東京都) [JP]
2021/09/05(日) 23:12:42.08ID:Uv37fGhf0
米がべちゃべちゃしてそうで不味そう
8ファビピラビル(東京都) [DE]
2021/09/05(日) 23:12:58.93ID:9YDKiD2X0
旅行いったときもこんな感じのものばかりでてたわ
9ファビピラビル(茸) [FR]
2021/09/05(日) 23:13:54.82ID:9r5HQkeE0
くさそう
10オムビタスビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:13:58.07ID:pStuVUZd0
下水油と段ボール味?
11メシル酸ネルフィナビル(群馬県) [US]
2021/09/05(日) 23:14:09.38ID:5uc2m+I/0
一方俺の晩飯は納豆と枝豆だけなのであった
12エムトリシタビン(茸) [US]
2021/09/05(日) 23:14:10.20ID:49Xf8Zmd0
これが豊かな大国なんだよな
貧民ジャップとは大違い
13エファビレンツ(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:14:17.50ID:aL5qYsZw0
台湾も安いよね
14ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [DE]
2021/09/05(日) 23:14:18.25ID:qZD3Y4i20
雨水で料理作ってるってこのまえスレたったなw
15オセルタミビルリン(埼玉県) [NL]
2021/09/05(日) 23:14:30.10ID:2kwZkSJV0
136円でも自腹で食うなら日本の貧困層よりも良いものを食べて当然
16レテルモビル(神奈川県) [US]
2021/09/05(日) 23:14:32.11ID:LdtxcA9n0
これ馬鹿にしてるけど、欧米から見たら日本の外食は安いと見られてる
味や清潔さ、種類の豊富さも加味したら日本は世界最強といっていい
17アデホビル(島根県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:14:42.52ID:NQs7B4kj0
>>1
不味そうw
18ファビピラビル(東京都) [PH]
2021/09/05(日) 23:14:49.67ID:LKQ3EmD70
さすが世界一野菜を食べる国だ
日本では野菜高いもんなー
19ビダラビン(栃木県) [FR]
2021/09/05(日) 23:14:56.69ID:kBJzDP+Y0
貧乏人は農民になれってことだろ
20ドルテグラビルナトリウム(光) [PA]
2021/09/05(日) 23:15:02.82ID:60KbrZ7n0
中共の宣伝か?
21アシクロビル(神奈川県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:15:19.00ID:t58j/gk50
【動画】これが本場中国のチャーハンの作り方。クッソパラパラ
22アメナメビル(SB-iPhone) [US]
2021/09/05(日) 23:15:23.90ID:voWqCFDg0
汚い、としか
23ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:15:25.04ID:Qn5gKWnb0
>>14
やっぱりそうなのか
中国人にモラルなんてものはない
24リルピビリン(埼玉県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:15:37.05ID:A2xbTwML0
残飯使い回し
25リバビリン(光) [US]
2021/09/05(日) 23:15:55.95ID:wbiYWgcf0
>>18
洗剤で洗わないと食べられない野菜とか安くてもいらんわ
26リルピビリン(大阪府) [ヌコ]
2021/09/05(日) 23:16:16.53ID:LwK8bhV20
衛生面で無理だ…
27ペンシクロビル(大阪府) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:16:25.21ID:mTCxIfwk0
物価の安い日本終わったとか言ってなかった?
28プロストラチン(神奈川県) [JP]
2021/09/05(日) 23:16:38.10ID:c8r5B+oP0
デフレさせたいの?なんなの?
29ラルテグラビルカリウム(東京都) [PL]
2021/09/05(日) 23:17:00.81ID:lL8+D2cM0
中毒性アル動画
丸くて白いのなんだろう?パン的なもの?
30ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [EU]
2021/09/05(日) 23:17:22.11ID:vtvHip8o0
おいおいちょっと待てよ令和納豆の食べ放題とか1万で数回行ったら入店禁止とか通報されたり無効にされたりするんだが?
まじ安いな…いや令和納豆がボッタクリなだけかもしれんが
31リルピビリン(大阪府) [ヌコ]
2021/09/05(日) 23:17:37.17ID:LwK8bhV20
>>27
今の中国の物価は日本と比べてどうなんだろ
32アタザナビル(愛知県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:17:40.15ID:PlxMvQ4Y0
チャイナの人らって毒入りの粉ミルクで育つんやろ??
33ファビピラビル(東京都) [DE]
2021/09/05(日) 23:17:44.04ID:9YDKiD2X0
>>29
ただの具無しにくまん
34パリビズマブ(兵庫県) [BR]
2021/09/05(日) 23:18:05.10ID:ntkiCQKU0
うまそー
35エファビレンツ(日本のどこかに) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:18:14.83ID:0ZDEcY9D0
自助餐ってのがビュッフェとかセルフサービスって意味か
36ピマリシン(茸) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:18:34.99ID:cnmoMbRw0
日本の貧困層の食事
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
37ロピナビル(ジパング) [HN]
2021/09/05(日) 23:18:59.37ID:73hzlCMl0
この米て茶碗ごと食べれるようになってんの?
38ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [EG]
2021/09/05(日) 23:19:04.33ID:+Oz/4hID0
ふむ?本当なのかね
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
39ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:19:24.14ID:Qn5gKWnb0
>>36
炭水化物オバケで太りそう
40ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [EU]
2021/09/05(日) 23:19:49.79ID:vtvHip8o0
なんか出演者全員がたしかにお金持ってなさそうな雰囲気はするけど…
それにしても安すぎるだろ…量も半端ないし、味もそこまでひどそうには見えない…
物価の安さ異常やな…洪水被害で物価上がったって聞いたけどな…
41オムビタスビル(大阪府) [DE]
2021/09/05(日) 23:20:04.53ID:NKqRd6jM0
日本は行政が無視して餓死者出まくってるからなぁ
42プロストラチン(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:20:04.67ID:WbYdEyoY0
また中国の嘘ニュースに騙されてる奴いるな
43リトナビル(dion軍) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:20:25.81ID:idnN2Llx0
単に格差だよな
元々のアジアってこういう屋台料理みたいなの
豊富だったし
44ネビラピン(静岡県) [JP]
2021/09/05(日) 23:20:31.63ID:t7A2NeJ00
仕事で行った時に現地の社食で一度だけ食ったが二度と行かなくなったな
全部塩味の炒め物なんだもんな
日本人の下には合わない
45アシクロビル(茸) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:20:46.82ID:Rj9HZmhi0
136円食べ放題を提供する側の儲けも考えろよ
日本で一食136円で生活しなきゃいけないのにカップ麺なんて食う
46バラシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:20:47.84ID:CzQrIep30
中国って貧富差があるから安い労働力と購買力が両立して国の力になってるんだと思う
それを引き上げたら日本と同じ問題起きるような
47ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:21:16.84ID:Qn5gKWnb0
>>44
まぁ、あいつらに難しいことは無理だしな
48エムトリシタビン(茸) [US]
2021/09/05(日) 23:21:34.46ID:1MHyrama0
>>1
生活保護ならマトモな飯が食べ放題だぞ
49ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:21:44.92ID:BAZGWTod0
>>1
お腹こわしそう…
50パリビズマブ(静岡県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:22:00.39ID:I1nT7l1u0
なんで中国人の中華料理屋って安くて量が多くて不味いの?
51マラビロク(北海道) [EU]
2021/09/05(日) 23:22:05.67ID:P3YuMrBB0
汚い
52イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:22:07.24ID:+9ap2zX60
>>1
いいじゃん
中国式バイキング
53レテルモビル(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:22:24.07ID:31OZHIAO0
日本は貧しい国だよ
54ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:22:38.59ID:Qn5gKWnb0
>>50
Amazonで、売ってる商品の悪口はそこまでだ
55ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [EU]
2021/09/05(日) 23:22:46.48ID:tZeAhcxz0
中国って飯は屋台やワゴン販売も多くてテイクアウトで買うと薄いポリ袋に入れて渡されるので
まるで生ゴミを持って歩いてるような感じになる
なお汁物もポリ袋に入れられるので持ち歩くとたっぷんたっぷんする
ちょっとでも破れたら一巻の終わり
中国製のポリ袋なので日本のそれよりもろい
それ用にタッパー持ち歩くのが賢いらしい
56ザナミビル(埼玉県) [JP]
2021/09/05(日) 23:22:52.01ID:PKYzoSvg0
中国の場合、安すぎると健康にダイレクトアタックしてくるから怖い
57ダクラタスビル(茨城県) [DE]
2021/09/05(日) 23:23:25.10ID:2yY9sx+y0
現地の人らが使う食堂は日本人には絶対合わんよ
58ラルテグラビルカリウム(茸) [GB]
2021/09/05(日) 23:23:27.07ID:ufB68r4i0
私の朝食
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
59リトナビル(庭) [US]
2021/09/05(日) 23:23:45.41ID:lxbXgMzp0
日本人が食うと腹壊すやつでしょ
60ラミブジン(千葉県) [US]
2021/09/05(日) 23:24:26.52ID:iA7ozyV50
宋スレ多すぎ
61メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
2021/09/05(日) 23:24:31.18ID:Ec+uDBzT0
>>55
タイも台湾もそうだぞ
別に中国だけじゃない
色々な国旅行しような
62アマンタジン(兵庫県) [GB]
2021/09/05(日) 23:24:37.55ID:oHyYAJCi0
食材だけだと1食適量80円程度だけどな。食い過ぎると豚になるわw 
63インターフェロンβ(山口県) [AR]
2021/09/05(日) 23:24:42.74ID:xkgX55Ck0
不味そうだけど
それ以上に食ってる人間の品の無さ

西成のおっさんのほうが品がある
64ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:25:13.78ID:Qn5gKWnb0
>>63
中国人に無茶言うな
65イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:25:22.16ID:+9ap2zX60
高くても健康に不安なラーメン屋は日本にあるけどなw
黒T の残飯ラーメン屋とか
66オセルタミビルリン(神奈川県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:25:32.71ID:VDidda360
あれ?共産主義ですよね?
食い物を分配するなんて当たり前では。
67リバビリン(愛知県) [JP]
2021/09/05(日) 23:25:43.34ID:YEDXUFtJ0
おい貧困層
中国行けよ
68ビダラビン(ジパング) [CN]
2021/09/05(日) 23:26:12.59ID:1y5yN/Ee0
中国は格差が激しいからな
高給取りは日本よりもらってるだろうけど、多くの国民は日本より低いんだよ
69エンテカビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:26:23.36ID:wchpaGHs0
中国に移住したら?
俺はお断りだ
70イノシンプラノベクス(光) [US]
2021/09/05(日) 23:26:41.68ID:P6WIRxYe0
食材や調理手段が気になる。
食べて大丈夫なのか?
71オセルタミビルリン(東京都) [DE]
2021/09/05(日) 23:26:43.25ID:Dgy7PSho0
>>67
飛行機代ください
72ソホスブビル(茸) [US]
2021/09/05(日) 23:27:12.03ID:lp37qMDi0
>>1
シナ人今日も無駄に頑張ってるな
73イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:27:18.72ID:+9ap2zX60
>>63
庶民に品かね
お前さんは隠し子かねw
74ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:27:21.92ID:Qn5gKWnb0
>>70
大丈夫じゃないと思う
75リトナビル(東京都) [FR]
2021/09/05(日) 23:27:44.29ID:ei4+F88z0
ラーメン二郎に対抗できる見た目餌だな
76ポドフィロトキシン(岩手県) [CN]
2021/09/05(日) 23:27:53.79ID:FuMr5itb0
その石鹸みたいなやつなんなん支那じゃメジャーな食い物なん
77ザナミビル(北海道) [US]
2021/09/05(日) 23:28:07.40ID:M859xfPc0
中国の貧困層ってこういうのだろ?

78ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [RU]
2021/09/05(日) 23:28:15.36ID:MLsyB8uc0
自宅待機のコロナ患者はカップ焼きそばだからな
日本国民は怒れよ
79ミルテホシン(福岡県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:28:21.33ID:0qtZjxxl0
さすが中国
食だけは絶対手を抜かないな
80リバビリン(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:28:45.92ID:q+VXzs9t0
>>58
朝は軽めでいいよなぁ
81メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]
2021/09/05(日) 23:28:48.81ID:KFWW7wPA0
日本だと衛生面がどうとかいってこういうのできないよな
82マラビロク(千葉県) [US]
2021/09/05(日) 23:29:41.60ID:XOws+Aju0
>日本で貧困層の食いもんてなるとカップ麺とか激安の揚げ物とかになる

カップ麺はぜんぜん割高だし
お惣菜は激安でもコスパ悪い
貧困食わかってないなこいつ
83ジドブジン(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:29:54.36ID:A5qD1KEW0
しかも旨い
84ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:30:25.63ID:Qn5gKWnb0
>>80
えっ
トーストに、駄菓子のビッグカツ乗せてることにまず突っ込めよ
85アシクロビル(千葉県) [BR]
2021/09/05(日) 23:30:27.28ID:PTiTtvuF0
汚いけど栄養面はよさそうね
日本は炭水化物に偏りすぎかもしれない
86エムトリシタビン(鹿児島県) [AU]
2021/09/05(日) 23:30:52.16ID:idCi0sCH0
さすが満漢全席の国
くいもんに関しちゃかなわねえよ
87ポドフィロトキシン(千葉県) [PL]
2021/09/05(日) 23:30:57.65ID:bWE+fQbo0
美味そうなダンボールだな
不潔な水だから信用しない
88ポドフィロトキシン(岩手県) [CN]
2021/09/05(日) 23:31:30.49ID:FuMr5itb0
>>84
知らないのか、トーストマヨは至高だぞ
89ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:31:38.12ID:Qn5gKWnb0
栄養はあるけど衛生面で、
キチガイレベルに潔癖なお前らじゃ無理
90ペラミビル(SB-iPhone) [US]
2021/09/05(日) 23:31:39.11ID:PVIhVR9o0
わいの食生活

インスタント味噌汁 米200g 納豆 プロテイン

ヨーグルト  インスタント味噌汁 米200g 納豆

インスタント味噌汁 米200g 納豆

味噌汁の味を変えることによって飽きが来ない
フリーズドライの味噌汁うまい
91イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:31:48.45ID:+9ap2zX60
>>77
偉い兄ちゃんだなw
92ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]
2021/09/05(日) 23:32:09.41ID:UH1tILSz0
>>1
良かったな
93マラビロク(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:32:12.58ID:jkme/+L+0
共産国家なんだから無料で食わせろよ
94ホスフェニトインナトリウム(東京都) [SE]
2021/09/05(日) 23:32:23.90ID:JJDAhX7G0
饅頭うまいんだよな。ぎっちり詰まった味付けなしの蒸しパンだが。腹の調子悪い時に食う。東京ならアメ横でも売ってる
95エムトリシタビン(東京都) [CN]
2021/09/05(日) 23:32:32.38ID:GJ8moaGF0
提供される食事だけ豪華なだけでその分搾取されてるだけなんじゃ、、
96ダクラタスビル(千葉県) [CN]
2021/09/05(日) 23:32:58.54ID:tQ/oNG+b0
これ全部シナ産だろ?
97バルガンシクロビル(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:33:07.16ID:GXiZe4xB0
さすがに上海や北京で出来ない値段だろ
どこのクソ田舎よ(´・ω・`)
98ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:33:10.57ID:Qn5gKWnb0
>>96
はい
99ソホスブビル(東京都) [CA]
2021/09/05(日) 23:33:25.10ID:TeLlpL/f0
90歳くらいのばぁさんが今の若い子の食べ物より戦後の飯の方が豊かだったとか言ってたの思い出した
戦後飯って感じ
100マラビロク(茸) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:35:01.31ID:4yivZixQ0
食い方が汚えw
101ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:35:14.79ID:CHI5R0qI0
>>58
豚君乙
102イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:35:19.90ID:+9ap2zX60
>>96
支那も広いぞ
地産地消かもしれんw
103ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:35:24.73ID:Qn5gKWnb0
>>99
それはあると思うよ

今時は、紛い物とか、食品添加物で
いくらでも誤魔化せるからな

当時はそんなものなかったし
104ペンシクロビル(東京都) [CN]
2021/09/05(日) 23:35:27.13ID:bCWrpXph0
一発で腹こわす自信あるわ
105ファムシクロビル(大阪府) [JP]
2021/09/05(日) 23:36:17.37ID:a+m9ZQg90
中国のメシ美味いんだよなあ
106ホスカルネット(東京都) [CN]
2021/09/05(日) 23:37:01.40ID:ZtE/lECM0
まあ量だけ食えればいいってもんじゃないし
107オムビタスビル(長屋) [US]
2021/09/05(日) 23:37:12.66ID:PzVBvWjf0
>>90
書く順番変えてるだけで草
108ペラミビル(埼玉県) [US]
2021/09/05(日) 23:37:21.66ID:tw6mR0vY0
多分日本のほうがおかしい
109リバビリン(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:37:34.07ID:q+VXzs9t0
>>84
いいんじゃね?
俺もたまに朝食、柿の種にしてるし人のこと言えんわ
110ソホスブビル(東京都) [CA]
2021/09/05(日) 23:38:01.85ID:TeLlpL/f0
東南アジアの屋台とか行くと、何この食天国と感じるのと同じだな
111オセルタミビルリン(奈良県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:38:25.08ID:oX41TX110
思ったより普通やな
112ファビピラビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:38:26.80ID:xgmX63iX0
うーん、どうなんだろ
まあ揚げ物ばっかりよりは健康そうではあるが
113イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:38:26.89ID:+9ap2zX60
オレは万が一中国に行ったとしたら庶民を信じるw
114プロストラチン(東京都) [CN]
2021/09/05(日) 23:38:33.79ID:u5BkQHEt0
不味そうな米だな
115ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:39:10.01ID:Qn5gKWnb0
>>113
騙されて死にそう
116アバカビル(東京都) [SE]
2021/09/05(日) 23:39:24.39ID:dkcbgWvF0
何で中国って稲作発祥なのに
米が不味いの?
117コビシスタット(神奈川県) [US]
2021/09/05(日) 23:39:57.37ID:c82sPUzh0
日本のもこういうヤバげな雰囲気の料理をワンコインに毛が生えたくらいの金で食いきれないくらい出してくる中華料理屋あるよな
明らかにヤバいもん使ってそうな感じがするのにたまに食いに行きたくなる
118ビダラビン(栃木県) [FR]
2021/09/05(日) 23:39:58.21ID:kBJzDP+Y0
>>99
今の若いやつらは食費を削ってスマホゲーに費やしてたり
若い女は過剰なダイエットで栄養失調気味らしいからな
食うことしか楽しみがなかった時代ではなくなったと言えばまあ聞こえはいいだろ
119ファビピラビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:40:26.97ID:xgmX63iX0
>>95
それ、日本だろw
120ザナミビル(茸) [EU]
2021/09/05(日) 23:40:32.81ID:qDjqSAo80
肘をついて齧った饅頭持ちながら箸を持つ
中国の庶民はこれが普通なのか?
121バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:40:53.49ID:1jZUGg7E0
これ全部髪の毛と段ボールで出来てるんだぜ?
122エンテカビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:40:57.64ID:qZEn/rjz0
人民公社の食堂かな?
123イノシンプラノベクス(埼玉県) [US]
2021/09/05(日) 23:41:21.38ID:kSVz+7xG0
食べ放題ならすごいと思うけど 文化の違いだろうけど 全く美味しそうに見えない
124アデホビル(兵庫県) [US]
2021/09/05(日) 23:41:23.14ID:rKFomrKj0
腹壊しそうだけど、美味しそう
癌になりそうだけど、美味しそう
125ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:41:32.93ID:Qn5gKWnb0
>>120
中国人にマナーとか求める気?
正気じゃない
126ファビピラビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:41:41.07ID:xgmX63iX0
>>63
地方のおっさんなんてこんな感じだろ
127イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:41:42.69ID:+9ap2zX60
>>115
その時はその時よw
そんなもんだと思うしかないやねw
128ソホスブビル(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:41:48.39ID:EtZ4yCEl0
天津で天津飯を食いたい
129インターフェロンβ(千葉県) [US]
2021/09/05(日) 23:41:48.43ID:O6nWqIbv0
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
なかなかおもろい髪型だけど、
これって路地の床屋のプラスチックの椅子に座って、
頭にボウルでも被せてそれを定規にして刈ってる感じなのかな
130ファムシクロビル(大阪府) [JP]
2021/09/05(日) 23:41:56.07ID:a+m9ZQg90
>>116
今は普通に日本かそれ以上に美味いらしい
たぶん精米と炊飯器の問題だったんだろうな
131ファムシクロビル(大阪府) [US]
2021/09/05(日) 23:42:06.44ID:gQyg+uPv0
パヨ的には外食が安い国は貧困国らしいが
132イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:42:31.57ID:+9ap2zX60
>>116
魔改造の日本が変w
133ファビピラビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:42:36.29ID:xgmX63iX0
>>120
中国のマナーなんじゃないか?
ベトナムは立て膝で食べるし
134エルビテグラビル(東京都) [CN]
2021/09/05(日) 23:42:38.34ID:r7qxPS1J0
>>114
出張で向こうで食った事あるけど噛むとガリっていう。
殆ど日本人には向かない飯。
135ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:43:31.00ID:Qn5gKWnb0
>>134
ガリってw
どういう炊き方したらそうなるんだw
136オセルタミビルリン(大阪府) [US]
2021/09/05(日) 23:43:39.44ID:XKQP9zGT0
この中国人パッパカパーだからドヤってるけど、階級社会ではこうやって地べたに這いつくばって生きる
貧民向けの病死鶏肉や腐った野菜 禁止薬物塗れの食材を使った超激安インフラが揃ってるんだよ

戦後長らく総中流でやってきた日本では貧民が貧民なりの生活をする事を許されない
これが低所得層の生活を圧迫してる訳

このオッサンが言う様に貧乏人は某スーパー玉○をもっと加速させた酸っぱいご飯やヌルヌルの野菜炒めを
豚向けの残飯と同じ値段で売る食堂が必要、と言うのはある意味で本質を突いてる
137ジドブジン(埼玉県) [CN]
2021/09/05(日) 23:43:52.68ID:WzJ8zjpy0
>>118
女はともかく男の肥満が昔よりも倍増してるのが問題だっての
https://toyokeizai.net/articles/-/232695
138イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:43:58.22ID:+9ap2zX60
>>120
麺を啜るな
139イノシンプラノベクス(神奈川県) [IN]
2021/09/05(日) 23:44:27.33ID:OGXCTWnx0
料理に入ってるのが食材だけなら旨そうだけど、そもそも食い物じゃないナニかとか無理やん
140アマンタジン(神奈川県) [US]
2021/09/05(日) 23:44:49.32ID:9zouWLpT0
>>120
向こうから見るとこっちがマナー違反らしいで
141ソホスブビル(埼玉県) [CN]
2021/09/05(日) 23:44:56.50ID:YoRl4Jq20
物価水準を考えたら、こっちの一千円くらいだぞ。
142ラミブジン(東京都) [NL]
2021/09/05(日) 23:45:04.73ID:AKfXD9Pi0
食べてみたいわ
143ソホスブビル(東京都) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:45:12.41ID:5dyriC7c0
物価が安くて良かったなw
144オセルタミビルリン(大阪府) [US]
2021/09/05(日) 23:45:35.24ID:XKQP9zGT0
>>99
冷蔵庫の無い時代の食事は全部出来立てだからねえ
そりゃ弁当より美味しいって言う
145アタザナビル(東京都) [DE]
2021/09/05(日) 23:45:46.74ID:IAVA/y0X0
廃油集めて揚げ物揚げてるって見た
146ダクラタスビル(神奈川県) [US]
2021/09/05(日) 23:46:07.30ID:wKa2KT7O0
これが五毛のご馳走か
147イノシンプラノベクス(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:48:04.29ID:pi8e9xZu0
下から三番目のじいさん
見た目はじじいだが俺と同い年とかいうオチだろうな
148プロストラチン(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:48:18.50ID:Fo4JYC+n0
みんな体はスリムだね
149イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:49:07.37ID:+9ap2zX60
>>145
それ食ってもお腹壊さない中国人民スゲーw
150ロピナビル(京都府) [UA]
2021/09/05(日) 23:49:14.65ID:4KLtckOp0
先進国の底辺は安い炭水化物ばかり食うからデブになる
151ロピナビル(埼玉県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:50:12.03ID:QyPY73HN0
100円程度ならいいな
152アシクロビル(島根県) [EU]
2021/09/05(日) 23:50:53.95ID:gcTEW+IF0
健康被害がないか、不安なので食べれませんし
153オセルタミビルリン(大阪府) [US]
2021/09/05(日) 23:51:05.72ID:XKQP9zGT0
>>145
中国に出張するとこう言う激安の飯屋には絶対入るなって言われる
特に麻辣系の料理は味覚が麻痺してるから腐ってても平気だろ精神で日本人が食べると即便所虫になるぞって脅される
154レムデシビル(東京都) [GB]
2021/09/05(日) 23:52:32.56ID:cmHfxogt0
中国の賃金だとどのくらいなんだろ
155イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:52:40.03ID:+9ap2zX60
そもそも、日本人は他国の水飲んでも下痢するだろがw
156ファビピラビル(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:53:17.41ID:Qn5gKWnb0
>>153
中華料理って
大体は濃い味付けされてるから
腐ってても分かりづらいわな
157イスラトラビル(神奈川県) [US]
2021/09/05(日) 23:54:00.84ID:0Rv5TWFo0
こういうのうまいんだよな
あとでメチャクチャ下痢するけど
あと白米はまずい
食えたもんじゃない
158ピマリシン(茸) [US]
2021/09/05(日) 23:54:07.54ID:B0Nduy0X0
中国は8割がインディカ米で主に南部で食べられ
ジャポニカ米は寒い地域で食べられているみたいだね

遼東半島よりも北になると小麦が主食になる
159ジドブジン(東京都) [GB]
2021/09/05(日) 23:54:25.35ID:DAw8/07G0
アメリカのプロパガンダで中国は非人道的みたいなイメージあるけど
実際は、どんな底辺でも衣食住に困らず家庭持ってるからな
最近はソシャゲ禁止したり国民が健康的に生きられるようにしてる
160ペンシクロビル(神奈川県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:55:03.35ID:3XezVNvA0
>>1
風景がドヤ街の屋台に近いな
161メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2021/09/05(日) 23:55:55.01ID:FnejFpv30
中国の出稼ぎに行く両親を持つ子供に将来の夢聞いたら

「出稼ぎ」

てっ答えたんだよ
162ペンシクロビル(神奈川県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:55:56.10ID:3XezVNvA0
>>36
ヤラセ丸出し
163ザナミビル(茸) [US]
2021/09/05(日) 23:55:58.59ID:mYg5PaFe0
>>1
6枚目ぼっさんじゃん
中国に移住したんか
164レムデシビル(千葉県) [US]
2021/09/05(日) 23:56:06.16ID:039MJXZc0
見た目は豪華だけど毒菜なんだろ・・・
165メシル酸ネルフィナビル(東京都) [KR]
2021/09/05(日) 23:56:07.53ID:8NqtE85w0
>>2

「東京に数年間住んでいた中国人の女の子が『日本が中国人に旅行先として人気なのは、ゆったりしていて、伝統的で、少し懐かしい感じがするから』と言っていて、あーもうすでにそういう域なんだなぁと思いました。もはやアジアの子たちは日本が最先端の国とは思っていない感じである」


中国/深圳
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

日本/东京
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
166アメナメビル(千葉県) [US]
2021/09/05(日) 23:56:15.66ID:YjFw7Cg+0
中国の貧困層だと月二万ぐらいの給料だろ
単純比較でも日本だとその十倍ぐらいの食事になるな
167アメナメビル(大阪府) [RO]
2021/09/05(日) 23:56:33.35ID:Bxix/eI80
>>2

「五毛、天安門」連呼のネトウヨ、中国で馬鹿にされていたwww
http://2chb.net/r/news/1619710355/
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚



お前ら….
168イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:56:34.15ID:+9ap2zX60
米は水に浸けてないのかもね
といでそのまま炊いてるのかも
169ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [CA]
2021/09/05(日) 23:56:36.75ID:HXu0kA3g0
炊き出しみたいなもんやんけ
170テノホビル(ジパング) [KR]
2021/09/05(日) 23:56:36.68ID:xwPKIG4w0
出稼ぎ労働者でも食事には困りませんってアピールしたいんだろうが
中国発信のニュースだと逆に食いもんが高騰したらまずい理由でもあるんかって思ってしまう
171テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:56:39.36ID:nZ4YaK+o0
>>159
そもそも共産主義国家なんですが

富裕層と貧困層がいる事自体がおかしい
172ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
2021/09/05(日) 23:57:00.15ID:JRIT0ZHs0
>>3

日本人を上回った中国中産階級のリアル

中国の都市中流層は年収1000万は当たり前。
街中には高級車が溢れ、日本のようなみすぼらしい軽自動車など走っていないのである。

2030年までに世界の中産階級が12億人に達し、うち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
173リバビリン(大阪府) [AU]
2021/09/05(日) 23:57:06.64ID:cGy9n3iL0
外食文化だから毎日たべれる屋台があるんやな
174ホスカルネット(奈良県) [DE]
2021/09/05(日) 23:57:48.61ID:9d1zYJLM0
>>2
まずそう…
175メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:57:50.20ID:HjWi3w740
>>3

中国メディア「日本は何でも安いよ。二流国家に落ちたね」

2021年7月12日、日本華僑報網は、「何でも安い日本は、二流国に転落してしまうのか」とする評論記事を掲載した。
以下はその概要。

日本の都市部の不動産価格は現代の中国人から見れば安い。
また、タクシーの運賃は欧米人から見ると割安である。
日本の生活コストは基本的にこの数十年間変化していない。そして貧富の格差を示すジニ係数も2018年時点で世界の88位と高くない。
このように「何でも安い」日本だが、国内からは二流国に転落するとの憂慮の声が聞かれている。それはなぜなのか。

まず、新興経済国の発展が日本国内の雇用市場に圧力をもたらしている。
アニメ大国として知られる日本だが、アニメ業界従事者のおよそ55%は月収が33万円未満で、10万円に満たないケースさえあるという。
中国で同様の人材に支払われる賃金水準は、日本の1.6倍とのことだ。
賃金がほとんど上昇しない日本を飛び出す日本人も増えており、19年末時点では1968年に統計を取り始めて以来最多となるおよそ141万人が海外で生活していることが明らかになった。
人材の流出が日本経済を萎縮させ、技術の停滞という状況をもたらしている。

さらに、「零細企業」が日本の発展を阻害するボトルネックの一つになっているという見方もある。
零細企業を経済の柱としてきた日本では、企業が長生きするために人的コストの削減に力を注がなければならず、その副作用としてビジネスモデルや総合的な競争力で世界に後れを取ることになったというのだ。
そして、日本政府が零細企業の保護ばかりに注力し続ければ、日本は間違いなく「玉砕」するという見方すらあるのだ。

日本は「何でも安い」一方で、弱者を守れず、若者を守れないうえ、競争上の強みも失い、二流国に転落するというのが有識者の見立てなのである。
この状況では一度突発的なアクシデントが発生すると、リスク耐性の低い一般市民は打ちのめされることになる。
新型コロナで一人親世帯の母親による自殺が増えたのも、このような見方の有力な証拠と言えるかも知れない。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0718/rec_210718_1470397890.html
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
176プロストラチン(新潟県) [US]
2021/09/05(日) 23:58:13.56ID:CMQfAaMZ0
日本とは衛生面が段違いだからな。
それなりの値段のする店に入っても運が悪いと下すのに、
田舎のローカルフードなんて危険だぞ。

上海とか都会なら比較的にマシ。
177イノシンプラノベクス(岐阜県) [MX]
2021/09/05(日) 23:58:27.13ID:+9ap2zX60
>>36
新品の迷彩服w
178プロストラチン(ジパング) [US]
2021/09/05(日) 23:58:30.57ID:rLUIqyPj0
>>3

「ニッポンは衰退しました」中国ネット上に危険信号
「反日」の一歩先に現れた「侮日」の傾向
https://www.google.com/amp/s/jbpress.ismedia.jp/articles/amp/50460


現代の中国では、長年の停滞が続く日本をあざ笑う風潮がネット世論の一部で生まれはじめている。また、そんな中国人の油断に警鐘を鳴らしたい共青団ですらも、国内の愛国者たちを説得するにあたって、日本に「前途の希望がない」ことを前提とした論理構造を用いている。
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
179ペンシクロビル(沖縄県) [ニダ]
2021/09/05(日) 23:58:48.96ID:dVfnKEGo0
この人は何が目的なん
180ロピナビル(京都府) [UA]
2021/09/05(日) 23:59:14.42ID:4KLtckOp0
>>159
衣食住の内容問わなきゃ原始的な部族でも満たしてるじゃん
それすら不可能って内戦中のアフリカとかタリバンとか
181アタザナビル(大阪府) [US]
2021/09/05(日) 23:59:32.96ID:JGDjtsBW0
>>120
底上げ弁当のマナーの悪さに比べれば可愛いもん
182ホスカルネット(光) [US]
2021/09/05(日) 23:59:33.97ID:qZgfUdml0
中国好きだけど安い食べものは無理です
183マラビロク(SB-iPhone) [JP]
2021/09/05(日) 23:59:44.96ID:FrNc1W/R0
>>13
高雄のアーケード街の食堂でビーフンとかチキンの乗ったライスとか色々食べたけどどれもこれも安くてうまかったな
確か日本円で50円から150円くらいだった
その一方で焼き肉屋と日本食レストランみたいなとこは高くて不味かった
あと臭豆腐だけは無理だった
184リトナビル(東京都) [CA]
2021/09/05(日) 23:59:57.60ID:htxlHIWf0
支那人は支那に帰った方が幸せって事だな
185ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:00:02.21ID:9ufSclSv0
衛生面怖すぎるからカップ麺でいいぞ
186ピマリシン(大阪府) [FR]
2021/09/06(月) 00:00:07.92ID:EN7KQaxe0
中国って貧困層は奴隷なんだと認識するニュースだなー
187ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [SE]
2021/09/06(月) 00:00:09.99ID:1GZo31j70
>>2

中国は本当にすごいですよねえ。
安いツアーで数日観光しただけで実感。広大な空港や全土を網羅する高鉄ネットワーク、立体的に交差する広い道路、高級車で溢れる街、斬新なデザインの重厚な高層建築、整然とした都市計画。至るところで大きなビルが建設中でした。
車窓から見える超大国の風景は、もう島国日本とは格が違うのです。

大多数の日本人の思考は、バブルのもっと前、農協さんなんかの日本人団体客が、中国などへはじめて海外旅行して見てきた発展途上の国々のイメージで止まっているんだろう。
だって『世界一(だった)』日本は、その頃とほとんど変わってないもの。

中国の空港や各都市の街に溢れる様々な建物やネオンは未来にタイムスリップしてる気分になる。技術、芸術的にかなり進んでいると思う(好き嫌いは別)上空から見ただけでも日本との差はかなりある。特に広告への投資はエグい。

一昔前は、アジア近未来都市風景としてTokyo20XXとかで表現されてたけど、今じゃ中国の現実の都市の方が、ブレードランナーやニューロマンサーの風景ですね…



188アメナメビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 00:00:13.39ID:Ic4vahZF0
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
189ファムシクロビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 00:00:24.30ID:2ex8VjBG0
>>176
日本で、寿司を素手で握ってるだけで
不潔不潔言う奴だと
死んでも無理だと思う
190インターフェロンβ(東京都) [US]
2021/09/06(月) 00:00:25.16ID:C4ad/DSm0
>>1
こっち紹介しろよ

中国名物鉢入り餅


191ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [EG]
2021/09/06(月) 00:00:44.10ID:g2rk7M4F0
>>2

1999年、中国は崩壊する/5000部
2000年、中国は崩壊する/6000部
(中略)
2020年、中国は崩壊する/15000部
2021年、中国は崩壊する/16000部
2030年、中国は崩壊する/
(無限ループ)

その結果が30年の衰退、増えたのは借金と老人だけ。中国は崩壊するどころか、発展していった。
不思議なのは、崩壊本の筆者達、ここまで予測外して恥ずかしくないのかなと。ないんだろうな。中国崩壊は金になるってことだ。中国崩壊期待論者には申し訳ないが、今後も中国の成長は持続するね。

でも中国からしたら日本はネトウヨのままのほうがいいのかも。
慢心して差が開き続いた結果、最後には安倍のように恥も外聞も捨てて召使いになってくれるからね。


■中国
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0925A0Z01C20A2000000/
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
■日本
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA178DK0X10C21A5000000/
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
192インターフェロンα(岐阜県) [MX]
2021/09/06(月) 00:00:58.80ID:WGJPn6Td0
衛生面って、日本の方が異常に気をつけてると思うが
193コビシスタット(茸) [EU]
2021/09/06(月) 00:02:27.53ID:jAdEpF0s0
>>1
李克強首相いわく6億人が月収15000円の国だからな

食べている本人は安いとは思っていないだろ
194コビシスタット(東京都) [US]
2021/09/06(月) 00:03:03.70ID:2TiMoXsw0
チックトックとかで出る中華の食い物関係は汚い
195ロピナビル(千葉県) [GB]
2021/09/06(月) 00:03:04.15ID:OfKlGmcF0
7枚目はチョコプラの松尾か?
196イスラトラビル(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 00:03:15.86ID:5Ezytx760
日本のカップラーメンぐらいでこれだけ食べられるぐらい豊かなんじゃなくて
日本のカップラーメンが高く感じられるぐらいに貧しいって話よな
197ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [EG]
2021/09/06(月) 00:03:21.26ID:g2rk7M4F0
>>3

現実の日本は中国の背中を見上げることしかできない立ち位置なのに未だに中国に張り合えると勘違いしてる時代錯誤のおじいちゃん達がネトウヨ。


日本は「夢の国」から「安い国」へと転落し、カネを“稼ぐ”ための場所から“使う”ための国へと変わった。“爆買い”で有名になった中国人観光客を見ればわかるだろう。

ネトウヨが直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」
https://www.sbbit.jp/article/fj/37573


コロナ前、中国韓国の旅行会社が日本をオススメする言葉に

「日本は10数年前から景気政策の低迷失敗で物が安いから、買い物など今が最適ですよ」だと。

日本のマスコミは「日本製品が良いから」と吹聴するが、本音は
「安い買い物が出来る」だ

全く舐められたものだ


テレビしか見ないアホどもは
さすがメイド・イン・ジャパン。
日本凄い!と洗脳させられているが。
世界景気発展させてる国にとっては安いだけ。
つまりそれに見合う賃金も低い日本人

今の日本は井の中の蛙で
実際は他国よりかなりいろんな面で遅れている
コロナ対策アプリも不備だらけだし、ワクチンも外国頼り
政治家も法律も古いか何もかも先に進まない
もう先進国ではない
198ペンシクロビル(コロン諸島) [HU]
2021/09/06(月) 00:03:30.71ID:tvwkPIvFO
>>159
典型的な「中国へ行った事ないくせに中国に対して幻想を抱いているパヨクお花畑脳」だね
199ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [EG]
2021/09/06(月) 00:03:55.87ID:g2rk7M4F0
>>3

経済的に中国ははるか先に行って、もはや手の届かない存在に。
気がつけば東南アジア諸国が背後まで迫っている状態。

技術的、能力的に何かを生産する力がなく

安倍が「美しい国日本」とかなんとかほざいた結果、海外からのインバウンドに頼る他力本願、来られなくなった時(まさに今)衰退の一途。
「日本凄い」から「日本酷い」に落ちぶれた。
賃金も発展途上国並みに下がりましたからね。一人当たり賃金、今や韓国の方が上という、ネトウヨ涙目の現実ですね。都市部の賃金はとっくに中国に抜かれてます。


悲しいかな これが事実
200ネビラピン(大阪府) [KR]
2021/09/06(月) 00:04:17.44ID:igO2KXBc0
カップ麺や揚げ物が流通してないし高価で買えないだけやろw
201ペラミビル(新潟県) [US]
2021/09/06(月) 00:04:32.41ID:c+mvhTvm0
俺は食事が合わないのが本当にダメ。
変なものを食わせられるとホームシックになる。
海外赴任しているヤツは屈強だと思う。
202ガンシクロビル(兵庫県) [KR]
2021/09/06(月) 00:04:51.81ID:UY4r5tsZ0
>>198
それまんまパスポートすら持ってない田舎の老人ネトウヨやんけw
203インターフェロンα(岐阜県) [MX]
2021/09/06(月) 00:05:08.81ID:WGJPn6Td0
なぜだろう?
これが韓国だったら徹底的にこき下ろしたのに
204バラシクロビル(福井県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:05:22.56ID:LqxChRUZ0
食い物は日本が最強だぞ
労働環境は日本が最悪だが
205ビダラビン(SB-Android) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:05:44.16ID:NDRly7750
貧困の天国
206ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [IT]
2021/09/06(月) 00:06:17.66ID:d5gN5G7m0
美味そうには見えない
207ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 00:06:30.95ID:x8sNXjmE0
>>2

中国人「東京のマンションは安いですね。麻布と広尾にマンションを所有しています」

「気に入ったらすぐに買うべきでしょう」。

パーカー姿のラフな服装の中年男性が発したことばに驚かされました。彼が買ったのは1億円以上もする高級住宅だからです。さらに「東京のマンションは安いですね」とも。
この男性、中国の大都市の富裕層ではなく、地方都市の経営者です。新型コロナの影響からいち早く回復し、“1人勝ち”とも称される中国経済。不動産業界もその“回復ぶり”を象徴する業界です。
(中国総局・記者 伊賀亮人)

「地方都市でも高級住宅が次々に売れている」

日本の大手商社「丸紅」が地元のディベロッパーなどと手がけたプロジェクトで、マンションと戸建てタイプの集合住宅合わせて650戸を建設。

新型コロナの影響で去年の初めごろこそ、販売は思わしくなかったものの、その後は順調に推移し、ことし3月の完成を前に完売しました。

戸建てタイプの住宅は富裕層がターゲットで、販売価格も日本円で1億円から2億円します。
地下2階、地上3階の室内には1戸ごとにエレベーターもあり、いちばん大きなベッドルームは40平方メートル余り。
バーカウンターに、ワインセラーも置ける空間、お手伝いさんの部屋まであります。

今の日本人から見れば、1億円以上の物件は“高根の花”のように感じます。

それでも地元のディベロッパーは強気です。
プロジェクトに携わる大手商社の担当者も需要の強さを次のように分析しています。


1億円ならお買い得!? コロナ禍でも過熱 中国マイホーム事情
2021年2月12日
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/amp/k10012862181000.html
208エファビレンツ(茸) [DE]
2021/09/06(月) 00:06:43.17ID:ntiBfn+j0
日本で例えるなら手取15万が
1360円の食べ放題を食っている感覚と同じ
209ロピナビル(東京都) [NO]
2021/09/06(月) 00:06:54.36ID:QMph9tdi0
>>3

中国人「東京に引っ越したらまるで21世紀から20世紀の世界に舞い戻ったよう」

中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…
過去の栄光にしがみついてる場合じゃない

けやきの樹々がキラキラと万緑の葉をなびかせる東京六本木・けやき坂通りのフレンチ・カフェ。私はそこで、5年ぶりに北京人のAさん(32歳)と再会した。

私は2009年から2012年まで講談社北京に勤務していたが、彼女は私がその時に採用した中国人社員の一人だった。私が帰任してまもなく、彼女は北京のIT企業に転職して成功した。
結婚してマンションも買ったが、このたび日本の大手IT企業に中国事業の統括者候補としてヘッドハンティングされた。そこで意を決して、中国人の夫と共に東京に住むことにしたのだという。

いまや高級スーツに身をかためた「六本木ヒルズ族」となった私のかつての部下は、開口一番、こう言った。

「私が東京へ来て最初に買ったものは何だと思います? これですよ」

そう言って彼女は、可愛らしい柄の財布を、ポンとテーブルに置いた。

「中国ではもう10年前から、キャッシュレス社会になっています。スーパー、コンビニ、タクシー、レストランから屋台に至るまで、すべてスマホ決済です。
カバンの中には一応、10元札(約160円)を一枚だけ入れていましたが、それは万が一スマホをどこかに置き忘れたときのためです。

私は現金を使うなんて、20世紀の映画かドラマの世界のことと思っていました。だから北京から東京に引っ越したら、まるで21世紀の世界から20世紀の世界に舞い戻ったような気分になったんです」

私はやおら興味を覚え、他にも東京の印象を聞いてみた。

「そうですね、ひと言でいえば、何もかも安いなという感じです。
例えば、東京のデパートやスーパーで買い物をしたり、レストランで食事したりしていても、北京よりだいたい2割ぐらいは安いイメージです。

東京ではアパートを借りたのですが、家賃も北京より2割安かった。ちなみに給料も2割くらい下がったので、生活レベルとおしてはトントンですが」

そう言って彼女は、屈託なく笑った。
210ドルテグラビルナトリウム(三重県) [JP]
2021/09/06(月) 00:07:17.50ID:5C0B4dAg0
シナ猿はジェノサイド国として抹殺されるだけだぞ
211ビダラビン(SB-Android) [US]
2021/09/06(月) 00:08:14.18ID:ZJ6Ij6lY0
千と千尋っぽい
212ガンシクロビル(福岡県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:08:48.67ID:7l9JPEva0
>>23
てかそもそもほんの一部を出して全部がすごいってやられてもねえとしか
213ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:08:49.41ID:W9c1D+6s0
一方、日本は…

【画像】日本の給食、ついにコッペパンと牛乳のみになる… これもう児童虐待だろ
http://2chb.net/r/news/1630854187/
214ソリブジン(埼玉県) [CN]
2021/09/06(月) 00:09:23.89ID:/15YjaeQ0
赤札屋のビュッフェにはかなうまい。
215エファビレンツ(ジパング) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:09:30.76ID:ClDoZGYy0
下を見て安心するネトウヨのせいでどんどん負けてくな
もうだめだ日本
216ペラミビル(新潟県) [US]
2021/09/06(月) 00:09:45.85ID:c+mvhTvm0
深センだと厨房の映像がみれるようになっていて、
安全度がABCD評価されているぞ。

まぁ、俺はそんなのされてても日本食レストラン行くけど。
217ビダラビン(大阪府) [EU]
2021/09/06(月) 00:09:53.85ID:4Pf99roJ0
ウジ虫わいてそう
218アタザナビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 00:10:08.29ID:qtDjd++p0
>>198
北京の歩道で湯気立ててる肉まんを黒酢つけて食べるなんてあこがれるけどな
さすがに最近は段ボール入ってないだろ
219ファムシクロビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 00:10:19.11ID:2ex8VjBG0
>>215
日本から脱出するなら今しかないぞ!
220レテルモビル(北海道) [CN]
2021/09/06(月) 00:10:32.95ID:JxslbiiJ0
下水油とかつかってんだろ
221アバカビル(大阪府) [CH]
2021/09/06(月) 00:10:51.67ID:DpMvG36i0
美味そうやけど、そう言えば農薬がやばそう
222ピマリシン(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:10:53.14ID:6guEcTs00
(*´ω`)台北の裏通りにも小さいけどこんな感じの食堂あったな
223ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:11:17.40ID:qAe/jXP+0
>>1
中国どう見てもメシマズじゃん
汚いし
224アバカビル(大阪府) [CH]
2021/09/06(月) 00:11:40.38ID:DpMvG36i0
中華広いしなあ中国で紹介されても、どこの話かで大きく変わるんちゃう
225ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:12:02.36ID:qAe/jXP+0
>>220
自分が住んでた頃はガソリンがサラダ油に入ってて
スーパーのテレビで放送して軽くパニックになってたな
226ファビピラビル(長野県) [VG]
2021/09/06(月) 00:12:23.84ID:NKfmjImU0
よし
在日は全員チャイナに行け!
地上の楽園だぞwwww
227ソホスブビル(東京都) [GB]
2021/09/06(月) 00:12:40.60ID:6rE+9dan0
>>198
内モンゴルから安徽省から
いろんな場所行ったぞ
日本の方が貧富の差が激しく底辺の糞ぶりは上だな
228ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:13:05.16ID:qAe/jXP+0
>>209
安いアパート選んで北京より安いとか
この中国人貧困層だろww
229アシクロビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 00:13:13.54ID:TBkekntX0
>>135
小石が入ってるんじゃないか?
230ミルテホシン(福島県) [EG]
2021/09/06(月) 00:13:31.70ID:LPCpM7MN0
奇形生成の餌だろうに
231インターフェロンα(岐阜県) [MX]
2021/09/06(月) 00:13:37.53ID:WGJPn6Td0
>>225
意味が分からないwww
232ペンシクロビル(コロン諸島) [GB]
2021/09/06(月) 00:13:38.83ID:tvwkPIvFO
>>202
そうだよ
結局パヨクもネトウヨも実際に中国へ行きもせずに
賞賛or批判してるだけだからね
233ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:13:46.07ID:qAe/jXP+0
>>227
この嘘つきは中国共産党員かな
洞穴で生活してる人間知ってるくせに
234ファムシクロビル(茸) [KZ]
2021/09/06(月) 00:14:35.87ID:QjYwChT50
中国の底辺6億が汗水たらし月収1万5千円で生活する中
日本の底辺は寝ながら13万円の不労所得を得るのであった
235ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:14:38.37ID:qAe/jXP+0
>>159
そこら辺ホームレスいるし
道端で寝てる中国人が貧困の差がないとか
洗脳されてるか無知かのどっちかだよ
236ファムシクロビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 00:14:47.59ID:2ex8VjBG0
>>231
ガソリンも油だし

中国人ならサラッと言うだろ
237マラビロク(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 00:14:58.70ID:nX8FhcHy0
あの髪型は尊厳に関わるし対価としては割に合わない
238リバビリン(東京都) [CN]
2021/09/06(月) 00:15:06.85ID:oBQMi4z/0
もはや日本はすべてにおいて中国以下なんだから別に不思議でもない
239ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:15:23.41ID:qAe/jXP+0
>>236
自分は料理しないので中国人がパニクったんだよ
240インターフェロンα(岐阜県) [MX]
2021/09/06(月) 00:15:39.74ID:WGJPn6Td0
>>236
ねーよwww
241ファムシクロビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 00:16:08.01ID:2ex8VjBG0
>>238
そしたら中国に帰らないとな!
242ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:16:15.82ID:qAe/jXP+0
>>238
一度1年でも中国に住んでみたらいいのに
お前のいう全員が日本以上と思えるなら住んで移民すればいいだけ
243ペラミビル(新潟県) [US]
2021/09/06(月) 00:16:20.31ID:c+mvhTvm0
たまごと牛肉とトマトを炒めたヤツ。
これはどこで食ってもハズレが少ないからおススメだぞ。
米は食うな。
244インターフェロンα(神奈川県) [FR]
2021/09/06(月) 00:16:22.78ID:E6QwhkEI0
中国本当に行ったことある人少なそう
どんな綺麗な店でも腹痛で腹下すぞ正露丸持ってく意味が分かる
245テノホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 00:16:53.17ID:E+Ct+zt80
むしろ今までが日本にとって棚ぼただったという
歴史的に見れば中国の方が発展していた期間は長い訳で
それが日本の凋落なのか、あるべき位置に戻っているだけなのか
246ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:17:29.88ID:qAe/jXP+0
>>243
それな
一見ヘルシーに見えるけど
一度作るとこ見たらいいよ
オタマ一杯の油で卵が全てその油吸ってるの見ると
食う気無くすよ
247アタザナビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 00:17:31.13ID:hNMOS7jc0
>>235
ホームレスならまだええよな
本場の乞食と物乞いがいるからな
248オセルタミビルリン(宮城県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:17:34.00ID:fvaj3+pX0
種類は豊富だけどゴミにしか見えない
カップラーメンのほうがまだマシ
249ファビピラビル(長野県) [VG]
2021/09/06(月) 00:17:34.32ID:NKfmjImU0
>>232
いや~
俺なんかがチャイナに行ったら
ガチで逮捕されちゃうんだぜ
例のなんちゃら法でなw
250ファムシクロビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 00:17:35.04ID:2ex8VjBG0
>>243
それ有名だけど、正直日本で普通つくれるよな?
251マラビロク(庭) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:17:56.81ID:dzk6BxAm0
安かろうヤバかろう
252ポドフィロトキシン(大阪府) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:18:16.26ID:BS8FHTZE0
従業員食堂じゃん。その分手取りから引かれてるだけでは
253アバカビル(北海道) [CH]
2021/09/06(月) 00:18:19.24ID:dRd76lvG0
こんな汚い所で食べたくない

日本の貧乏食のほうがいい
254ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:18:32.10ID:qAe/jXP+0
>>244
男はほぼ下痢になって日本に逃げ帰るの半分
女はそこまで腹下さない
255ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [GB]
2021/09/06(月) 00:19:29.06ID:qAe/jXP+0
>>247
物乞いはマジで暴力的にコップ突き出して金入れるまで追ってくる
公安いたから助かったけど
256ダクラタスビル(大阪府) [TR]
2021/09/06(月) 00:19:30.21ID:qGAvE9ze0
日本で快適に生活してる俺には関係ない話だった
257アシクロビル(茨城県) [US]
2021/09/06(月) 00:19:48.90ID:IwkKLOex0
チョコレートプラネット混ざってて笑う
258ピマリシン(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:19:51.32ID:6guEcTs00
>>227
要は中国の田舎はみんな貧乏なんだろそう書けよ
259インターフェロンα(岐阜県) [MX]
2021/09/06(月) 00:20:13.32ID:WGJPn6Td0
>>246
ダチョウの玉子かな?
260ペンシクロビル(群馬県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:21:19.71ID:saQAOALx0
>>58
😭😭😭
261ペラミビル(新潟県) [US]
2021/09/06(月) 00:23:10.27ID:c+mvhTvm0
店を選ばせてくれるならファーストフードが安定だぞ。
ベトナムだとサブウェイですら当ててくるから油断できんけど。
262エトラビリン(茸) [IR]
2021/09/06(月) 00:24:28.24ID:xyDISju30
>>245
毛沢東のおかげで6000万人が餓死するほどの豊かさだな

豊かさ溢れる屠蜀や太平天国
263ペラミビル(東京都) [CN]
2021/09/06(月) 00:25:53.99ID:+Yruwj/V0
>>261
外国では氷も結構当たるとか聞くしサラダとかでも生は止めた方がいいな
264テラプレビル(ジパング) [KR]
2021/09/06(月) 00:27:10.25ID:4IknCs3D0
>>244
火を通したやつ食ってもゲリするのマジで謎だよな
トイレ行きたくてダメもとで警官に聞いたら親切に案内してくれたわ
ベトナムが特に酷くて外国の警官はクズばっかってイメージあったけど中国の警官は親切だった
265エファビレンツ(神奈川県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:28:22.03ID:jjYiGTup0
日本の貧困化は否定しないが
>>1はとてもじゃないが勘弁
266ペラミビル(新潟県) [US]
2021/09/06(月) 00:29:49.96ID:c+mvhTvm0
>>264
「焼く」という調理方法は信用できない。
煮るか揚げるかしてくれないと。

そもそも、それに使う水も油も信用できないんだがな。
267ラニナミビルオクタン酸エステル(富山県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:31:39.43ID:oIELaxU20
ダンボールだぞ
268ペラミビル(新潟県) [US]
2021/09/06(月) 00:32:22.77ID:c+mvhTvm0
コロナで窮屈な思いしているけど、出張がなくなったのはスゴく素敵。
ずっと出張なんかなければいいのに。
ワクチンパスポートなんか糞食らえ。
269リルピビリン(三重県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:32:49.35ID:PBTuSdGp0
野菜多そうなのはいいけど農薬とかヤバそうだし味も微妙そう
270リルピビリン(三重県) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:34:39.58ID:PBTuSdGp0
おじさんが持ってる白い塊
最初お茶碗かと思ったけどこれはなんだろ
271ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [IE]
2021/09/06(月) 00:36:36.57ID:LCBtPQWf0
食料事情逼迫していない地域なのか
272ミルテホシン(香川県) [US]
2021/09/06(月) 00:36:45.30ID:hY7tmN1h0
食べ放題ではないけど、というか、健康面を考えると食べ放題はいらないけど、毎日136円くらいの昼飯でこれより確実に美味しくてお腹もちゃんと満たされる食事できてるよ。
273テノホビル(山梨県) [US]
2021/09/06(月) 00:37:54.40ID:NwEYWpSk0
中国の屋台メシうまそうに見えるけどやばい油とか使ってんだろ?
274ソホスブビル(大阪府) [CN]
2021/09/06(月) 00:38:42.42ID:hbNuq0690
>>218
そんなもんに憧れるなら派遣村で炊き出し食える日本でいいんじゃね
275ラルテグラビルカリウム(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 00:38:57.70ID:8lSZWeJD0
うわ~日本終わり過ぎてて辛い😇
276ザナミビル(コロン諸島) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:39:19.89ID:nFl0cuAKO
汚い
そりゃこんなんじゃコロナ発生するわ
277ソリブジン(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:40:56.16ID:kM65zE+B0
あのさぁ
中国のメディアなんか中共のプロパガンダなわけ
こんなもんテレビ用に決まってんだろ
278テラプレビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 00:42:20.83ID:XrARyAna0
見た目どうこうでなく、下水油とか使ってんだろ^^;
279バラシクロビル(光) [US]
2021/09/06(月) 00:42:21.72ID:GKyUw7sD0
コロナが万円するわけだ
280アデホビル(埼玉県) [US]
2021/09/06(月) 00:42:22.18ID:+HXvzOGK0
この食べ放題136円の食材を生産する農家が136円メシを食えない貧困層っていうオチがあるんだがな
1千万の共産貴族と3億の資本主義上級国民と10億の奴隷(日本で言えば外国人農業実習生)で成立する国
281エンテカビル(SB-iPhone) [CN]
2021/09/06(月) 00:44:59.29ID:Qmk6R/A60
日本でしょぼい飯食ってる奴が健康気にしてて笑う。
バカだな
282ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [JP]
2021/09/06(月) 00:47:13.03ID:5XaLsdwE0
何この茶色系の食べ物
283エルビテグラビル(東京都) [AU]
2021/09/06(月) 00:48:51.74ID:mnLWsBgV0
中国人はほんと汚ねぇな土人
284パリビズマブ(茸) [ES]
2021/09/06(月) 00:51:34.71ID:aF83WyX30
日本人は毎日普通に食べたいもの食べてるからな
日本に食事すらまともに取れないほどの貧困なんていない
285アシクロビル(京都府) [UA]
2021/09/06(月) 00:53:13.66ID:iy07EeuN0
>>284
おにぎりが食べたいって事件知らんのか
286ソホスブビル(SB-Android) [CA]
2021/09/06(月) 00:53:28.36ID:pl+U6Nw00
やっぱ本場の中華料理って美味いのかね?
287ガンシクロビル(埼玉県) [CN]
2021/09/06(月) 00:54:18.11ID:/mGzr8zV0
さすがは中華料理
饅頭でおかずをたべるん
288ソホスブビル(大阪府) [CN]
2021/09/06(月) 00:55:58.99ID:hbNuq0690
>>285
生活保護もらえてたけど辞退したら餓死したやつだな
289ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [GB]
2021/09/06(月) 00:56:52.33ID:9nhOZ4SQ0
カップ麺で十分だわ
290エファビレンツ(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 00:58:41.30ID:Rovydowr0
>>1
中国政府が雇ったサクラ投稿者、年5億件弱のコメントをネットに書き込み 香港紙
https://www.recordchina.co.jp/b139257-s0-c10-d0042.html
291テラプレビル(図書館の中の街) [ヌコ]
2021/09/06(月) 01:00:40.16ID:vWcQQ5vF0
物価が安いことを羨ましがるにはやめろ
292ミルテホシン(茸) [JP]
2021/09/06(月) 01:01:07.25ID:5ORU51FS0
>>1
中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」
https://www.ganas.or.jp/20140127china/
293イスラトラビル(ジパング) [KR]
2021/09/06(月) 01:02:07.14ID:UjUP5+I00
本日のネトウヨ発狂スレw
294イスラトラビル(茸) [CN]
2021/09/06(月) 01:05:12.31ID:p3FzAX290
>>293
なるほど嫌儲ロンダスレだったか

【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に [668024367]
http://2chb.net/r/poverty/1630850985/
295エンテカビル(東京都) [CN]
2021/09/06(月) 01:06:52.08ID:OefiWiHh0
中国は水がほんとにヤバい
日本の水資源を狙って戦争起きると思う

でも現地の人はあの環境で生きてるんだよな・・・訳分からん
296コビシスタット(茸) [US]
2021/09/06(月) 01:08:04.33ID:72GKvowM0
>>1,165,167,187,191
グロ
297ミルテホシン(福岡県) [US]
2021/09/06(月) 01:09:32.94ID:KgwjkyKl0
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1 
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238
298ポドフィロトキシン(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:10:42.66ID:yIYANtob0
いつもの日本と比べたがりおじさんか
ちょっとは自尊心が満たされるのかな?
299ダサブビル(やわらか銀行) [ニダ]
2021/09/06(月) 01:11:04.30ID:E7eYBxQ60
いま2021年なんすけど
300ファビピラビル(神奈川県) [ニダ]
2021/09/06(月) 01:13:07.82ID:4AZP05Kg0
衛星面に問題はあるが栄養とバランスではこっちが上っぽいな
301ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CH]
2021/09/06(月) 01:15:00.62ID:y6nCowB70
大躍進だか文革でやって大失敗しませんでしたか国民食堂
302ソホスブビル(東京都) [CN]
2021/09/06(月) 01:15:37.54ID:xoZ92Ywx0
新型コロナや新ウィルス混入していそう
303リルピビリン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 01:16:06.97ID:RY6B0eUd0
そりゃジャップには中国みたいな高層ビル群ないしな
304エファビレンツ(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:18:25.28ID:JBBzblX90
>>1
農民を安くこき使ってるからできるんやで
305ソホスブビル(千葉県) [PL]
2021/09/06(月) 01:19:45.95ID:jnSBRQ8x0
日本の貧困アピールの食事って俺のいつもの食事と同じで悲惨さを感じない。。
食にこだわりないから辛いと思わないけど一般はあれは悲惨に感じるんかね?
306ソリブジン(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:21:18.15ID:/wWHTTWr0
>>58
飲み物が1番高い
307ファビピラビル(SB-Android) [TW]
2021/09/06(月) 01:21:24.51ID:RbbhMAFl0
>>281
栄養価はともかく安全基準は守られてるからな
句読点つける人ってロクなのいないね
308ダルナビルエタノール(光) [CN]
2021/09/06(月) 01:22:01.49ID:MMLinxQF0
土人用の餌
309ホスフェニトインナトリウム(東京都) [FR]
2021/09/06(月) 01:22:32.51ID:DOwya0QQ0
支那畜ホルホル五毛キャッキャッ工作スレ
310エンテカビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:23:25.86ID:LMVSCQpj0
不味そう
まさに未開土人の国って感じ
まあ地方農村部なんてこんなもんだろな
311バラシクロビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:23:29.49ID:DZ30DcD80
鬼畜シナチョン
312バルガンシクロビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 01:25:42.18ID:YxOiLucj0
>>1
「洛陽は物価が安いですね。羊肉の串焼きが安くてビックリしました」

ボクの話を聞いてるうちに、そのガイドの顔から笑顔が消える。
みるみる険(けわ)しくなっていく。

そして、ボクの目をとらえてこう言う。

「それはもう、絶対に食べてはいけません。羊肉と書いてあっても、それは羊の肉ではありませんよ。安すぎます。
きっと羊肉と言いながら、別の動物の肉を使っているんです。今の中国では、そういう悪いことをする人がたくさんいます。
ここは日本ではないのですから、もっと注意していないとダメです」

https://yukashikisekai.com/?p=10348
313レムデシビル(茨城県) [US]
2021/09/06(月) 01:25:43.64ID:79DNkVHU0
>>58
挟まないとカツサンドにならん
314ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:26:55.75ID:WFGm0ILE0
仕事で中国に住んでたけどほんとこういう飯は普通の日本人にとって苦痛でしか無い
315ダサブビル(大阪府) [HU]
2021/09/06(月) 01:28:02.48ID:IgfY7eLb0
臭そう不味そう不潔そう異物入ってそう
316アメナメビル(神奈川県) [US]
2021/09/06(月) 01:28:47.66ID:+gzF99c80
うまそう
やっぱ香辛料キツイのかな
317インターフェロンβ(茸) [CN]
2021/09/06(月) 01:29:45.75ID:Cz26gyIH0
一方嫌儲民

693 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-+lvU) 2021/09/06(月) 01:22:28.05 ID:9togZhU0d
中国の食事ってほんと健康的だと思うわ
ジャップはあまりに炭水化物や揚げ物だらけ、野菜がほとんどない

694 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-lRdb) 2021/09/06(月) 01:22:42.26 ID:Yj1CNFWIp
他国は良いから自国を高める努力をしねーから日本は没落してんだよ
足引っ張ってるバカは全員いなくなれよ早く
自国を高めるには行政の施策を批判しなきゃ始まんねーのよ、前例踏襲するしかできない無能しかいないんだから
あとジャップは粗食過ぎるんだよな、栄養学の知識がなさ過ぎる

712 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c7-2Srr) sage 2021/09/06(月) 01:27:26.70 ID:VSr0ceOG0
やっぱ大陸は豊かだな日本はもう金もないし食いもんは粗末になる一方だろうな
318バラシクロビル(ジパング) [UY]
2021/09/06(月) 01:30:38.17ID:F0fyv8I50
きったねぇ…
319レテルモビル(SB-Android) [US]
2021/09/06(月) 01:31:14.99ID:RPAUcEuj0?2BP(1000)

なんか汚い
その辺の雑草食ってる方がマシな気がする
320エトラビリン(神奈川県) [CN]
2021/09/06(月) 01:32:06.52ID:rHtOLJ270
確かに安いし良さそうなんだけど
ともかく衛生面がキツすぎる
321ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [GB]
2021/09/06(月) 01:32:57.29ID:j1fZjHqe0
これが月収1.5万の支那土人か

イメージ通りだな
322ファビピラビル(愛媛県) [MY]
2021/09/06(月) 01:34:27.56ID:3u0bFrKI0
カップラーメンもくえん
323ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:35:00.39ID:WFGm0ILE0
よく中華料理美味いじゃんって思うだろうけど日本人向けの味付けのをたまに食うから美味く感じるんだよ
現地の味を毎日食うってのはマジで辛い
中国人てのはほぼ3食あれを食うわけだから着いていけない
日本人だって3食日本食って事は少ないだろ
仕事で3年居たけど結局外資チェーン店か自炊が殆どになったわ
それでもあっちの人は会食が普通だから中華料理食わなきゃならん事がしょっちゅうあるからそれで十分過ぎた
324メシル酸ネルフィナビル(佐賀県) [DE]
2021/09/06(月) 01:35:01.82ID:uN97gCLp0
日本で暮らしたい中国人はいっぱいいる
逆はほとんどいない
325ピマリシン(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 01:35:10.80ID:uA7gj55M0
>>227
普通に働けば最低賃金で全国誰でも屋根付きの家に住めて医療受けれて最低限軽自動車も維持できる国が他にどこにあるんだよ
326レムデシビル(茨城県) [US]
2021/09/06(月) 01:35:39.42ID:79DNkVHU0
>>116
水が不味い
327ソホスブビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:36:03.16ID:T4+U+6rl0
日本の場合は中抜きのせいだろ

JAが中間でフンダクリの結果

農家にも消費者にもシワ寄せが
328コビシスタット(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 01:36:32.34ID:CdFR35GI0
>>317
嫌儲にはガチで五毛がいるみたいだな
329バルガンシクロビル(ジパング) [GB]
2021/09/06(月) 01:36:42.27ID:6UuqHZAw0
これ絶対Gおるやろ
330ガンシクロビル(東京都) [EU]
2021/09/06(月) 01:37:24.69ID:ENr7r8fa0
カネが全て経済が全てとほざく成金は、更に巨大な成金に搾取されカネに裏切られる運命
経団連と自民党では日本死ぬだけ
大企業が儲かってるのに大企業に搾取される中小の社員は貧民ばかり
これが日本
331エトラビリン(山口県) [AR]
2021/09/06(月) 01:37:56.66ID:neEFJ3Ee0
>>325
外国籍が働かなくても
生活保護で養ってくれる国

優しい国だな。ほんとに。
332ペラミビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:39:32.61ID:ySxeBzRN0
>>330
中国韓国が崩壊すれば中小の社員もバイト皆んな生活良く成るよ。
333ソリブジン(埼玉県) [CN]
2021/09/06(月) 01:39:51.83ID:/15YjaeQ0
136円は高いよ。ボリすぎ。
334イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 01:42:12.09ID:9Wc0Ewpb0
>>327
高く売る自信があるなら直売すればいい
直売所に来る客は安さを求めるし売れ残ったら赤字だ

JAは安くても安定的に買い取るからJAに売るわけ
335ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:42:27.76ID:5iUzNCBo0
材料全て中国製
336ネビラピン(京都府) [ニダ]
2021/09/06(月) 01:42:33.63ID:U/q1JKuo0
>>1
六四天安門大虐殺食
337ペラミビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:42:39.18ID:ySxeBzRN0
習近平「食べ残しは死刑」だってさ。
中国人は如何するの?
338ジドブジン(SB-iPhone) [US]
2021/09/06(月) 01:42:59.39ID:h5ngMG7A0
>>30
水戸っぽ乙
339ラルテグラビルカリウム(ジパング) [ヌコ]
2021/09/06(月) 01:44:00.62ID:a+f2OapR0
>>1
中国のSNS情報工作、未熟だが「執拗さ」で圧倒
https://jp.wsj.com/articles/SB12002188021679594161904586442380419169832

中国政府が背後にいるとみられる欧米のソーシャルメディア上における情報工作は、手口は未熟だが極めて執拗(しつよう)であることが、新たな分析結果から分かった。
340リルピビリン(三重県) [ニダ]
2021/09/06(月) 01:45:11.85ID:PBTuSdGp0
>>295
どうヤバイの?
341ピマリシン(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 01:46:03.50ID:uA7gj55M0
>>58
ネタにマジレスさせてもらうと
ビッグカツに30円は贅沢
代わりに目玉焼きにしたら20円程度で安全に栄養補給できる
お茶もペットボトルはコスパ悪いだろ
自分でコーヒー入れたら30円くらい
手抜きするから無駄に金かけて体壊すんだよ
342ダサブビル(北海道) [US]
2021/09/06(月) 01:46:41.65ID:338ht6gv0
>>327
直売自由なんだから好きに売れよw
343ペラミビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:50:33.68ID:ySxeBzRN0
>>339
中国人は何を求めているんだろうな?
ただ単に嫌中感情を増やすだけって何故分からないんだろう?

習近平が「中国の好感度を上げよ」と命令したらしいが、「好感度が上がる行動する」じゃ無くてマスコミとか映画でで宣伝や情報操作するだけ。

どれだけ映画で中国人ヒーローが活躍しようがSNSで中国凄いを連呼しようが、中国人が尊敬される事は無い。

何故、こんな簡単な事が理解出来無いんだろうな?
344プロストラチン(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 01:50:39.53ID:Znfk+sUl0
共産主義なんだろ?
中国人は知能が低すぎるだろ
345テノホビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 01:50:42.80ID:wgIeRzMX0
ビジホの食べ放題がいかに恵まれているかわかるな
346エルビテグラビル(東京都) [KR]
2021/09/06(月) 01:53:25.98ID:uwiAZ/bE0
おえええ
347アタザナビル(秋田県) [DE]
2021/09/06(月) 01:53:30.73ID:WEGz+KhH0
衛生面や材料なんかに目が行きがちだが
これはこれで幸せそうに見える
348オムビタスビル(神奈川県) [KR]
2021/09/06(月) 01:55:02.61ID:BSwXDunA0
>>2
無理
349ロピナビル(北海道) [US]
2021/09/06(月) 01:55:17.96ID:6u0RLsnR0
貧困は自己責任とか言ってるから日本人の平均身長も平均体重もどんどん下がってきてるんだよなw
350ペラミビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 01:59:49.52ID:ySxeBzRN0
>>349
中国韓国が滅亡すれば日本の貧困無くなるよ。
貧困撲滅の為に高市応援しよう。
351レテルモビル(やわらか銀行) [CN]
2021/09/06(月) 02:00:01.41ID:E2YVRlwJ0
ジャッキーチェン飯みたいだな食いてい
352ミルテホシン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 02:02:26.19ID:mZzIlqrT0
まあハエの一匹や二匹は既に付いとるやろな
353ファビピラビル(愛知県) [US]
2021/09/06(月) 02:03:43.62ID:3EJdR3KX0
五毛まとめてNGしたいけどどうすればいい?
354ガンシクロビル(愛知県) [CN]
2021/09/06(月) 02:05:05.60ID:UmfxNnPP0
こんな工作してたらそら嫌われるわな
355イドクスウリジン(千葉県) [JP]
2021/09/06(月) 02:06:07.79ID:rqzJPwWx0
汚染物質が蓄積してそう
356ホスカルネット(東京都) [US]
2021/09/06(月) 02:07:55.11ID:lV9Buu+Z0
>>175
日本は物が安いからおしまいですといったりこのスレでは日本の食べ物高すぎでおしまいですといったり
手のひらくるくる忙しいな
357ジドブジン(新潟県) [ニダ]
2021/09/06(月) 02:08:47.70ID:/A5q5Zqw0
宋文洲の事をブロックしてない人いるの?
露骨に中共のプロバガンダ垂れ流してるんだけど
358バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 02:11:06.16ID:eTT2tw+D0
畑を数倍に広げたんだろう。


日本で言えば明治からの人口爆発の頃とか?
359エトラビリン(大阪府) [PL]
2021/09/06(月) 02:11:22.41ID:xNHydTcu0
量が多いだけで全部ブタの餌じゃねーかw
シナ畜生に人間の食い物はもったいないかwww
360バラシクロビル(茨城県) [KR]
2021/09/06(月) 02:12:58.98ID:9YMT9Fqt0
>>1
中国でまともな食材はそんな値段では手に入らない

つまり、重金属汚染米や病気で死んだ豚が使われてるってことだよ
361ファビピラビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 02:13:50.52ID:D6gD7a610
下水油と雨水で作った料理とか食いたくねぇ
362オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 02:14:30.10ID:0N9tSLjS0
この写真の食べ物全部が中国製
363オムビタスビル(愛知県) [RU]
2021/09/06(月) 02:18:15.32ID:Wx4DnfyP0
衛生面で無理
364ビダラビン(北海道) [CA]
2021/09/06(月) 02:20:43.94ID:ku4qUA+Z0
食べてみたいとは思わないな
365レテルモビル(大阪府) [ヌコ]
2021/09/06(月) 02:30:25.99ID:Q6ncBS0w0
>>33
あの饅頭がご飯の代わりなのかな?
何か黒酢に浸して食ってたの見たな
366レテルモビル(大阪府) [ヌコ]
2021/09/06(月) 02:31:29.63ID:Q6ncBS0w0
>>177
だな
何か服が綺麗だわ
デモ参加のビジネス貧困?
367ビダラビン(東京都) [US]
2021/09/06(月) 02:32:24.87ID:86Dj4RAF0
冷めてるっぽいからちゆうごくでは、ゴミ飯なのかな…
368ビダラビン(広島県) [CN]
2021/09/06(月) 02:34:44.52ID:zPApBPZ20
食べても大丈夫なの?
369レテルモビル(大阪府) [ヌコ]
2021/09/06(月) 02:34:46.81ID:Q6ncBS0w0
>>349
若い子が過度なダイエットしたり成長期に肉食わないから身長低いんやで
やだ~ご飯は太っちゃう~
でもスイーツは好き!
だからだよ
370レテルモビル(大阪府) [ヌコ]
2021/09/06(月) 02:35:41.22ID:Q6ncBS0w0
>>356
ほんと、どっちだよってね
371テノホビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 02:37:25.67ID:kefvcTNl0
だったら中国に帰ればええのに
羨ましい?と言うより中国への帰国で表して
372プロストラチン(三重県) [CA]
2021/09/06(月) 02:37:34.82ID:pUntFl3V0
>>209
おかしな話だね
2割も給料が下がるヘッドハンティングなんて受ける御仁がいるとはw

俺が北京に居たころは、日式レストランだらけで日本食でも数百円レベル(確かかつ丼や親子丼は10元=200円弱、うな丼は20元=400円弱)宇治金時は日本以上にどこでもメニューにあったw
外国人御用達の北京ダックの店でも、二人で8百円程度
タクシーは北京が初乗り10元=200円弱、地方は初乗り5元=100円弱
地下鉄は2元だったかなぁ?タクシー安かったからタクシーばかりで地下鉄は数回しか乗ったことないから忘れた
バスは空調有りが2元=40円弱、空調無しが1元=20円弱
空調有りと空調無しでバスの料金が異なっていたことは面白かった

俺は逆に中国はなんでも安く感じたけどw
DVDなんかもなんでも10元=200円程度だったよ
373コビシスタット(SB-Android) [US]
2021/09/06(月) 02:38:44.10ID:9D2GNWn10
>>177
一張羅なんだろうな
374アメナメビル(東京都) [HU]
2021/09/06(月) 02:39:01.32ID:eGNVfDYo0
>>1
えぇゃん!ぉれもちぅごくぃってこぃっらとぉんなじみしくぃたぁぁーーーぃ!!えぇゃん!ぉれもちぅごくぃってこぃっらとぉんなじみしくぃたぁぁーーーぃ!!えぇゃん!ぉれもちぅごくぃってこぃっらとぉんなじみしくぃたぁぁーーーぃ!!えぇゃん!ぉれもちぅごくぃってこぃっらとぉんなじみしくぃたぁぁーーーぃ!!えぇゃん!ぉれもちぅごくぃってこぃっらとぉんなじみしくぃたぁぁーーーぃ!!えぇゃん!ぉれもちぅごくぃってこぃっらとぉんなじみしくぃたぁぁーーーぃ!!
375プロストラチン(三重県) [CA]
2021/09/06(月) 02:39:35.71ID:pUntFl3V0
>>16
ヨーロッパは割と最近まで飢饉に次ぐ飢饉、みたいなお土地柄だったから食べ物は高くて不味いね
料理文化もアルプス以北じゃほとんど存在しないレベルだし
376エルビテグラビル(SB-Android) [CN]
2021/09/06(月) 02:40:50.15ID:uAiKkDJx0
中華にしては美味くなさそう
377ネビラピン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 02:41:23.43ID:ZZI7GBLl0
>>360
これ
日本の貧乏メシがまさにって感じなのは予算相応だからこそだし
不相応なものが出てきたらそりゃなぁ
378ソホスブビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 02:42:32.97ID:dhpweYaZ0
>>372
中国のインフラは採算度外視で国が負担してるから物価関係なく格安
食事や家賃はもう向こうの都市部と日本の地方都市じゃ日本のが安いか同じかそんなところ
(東京は例外)
379ソホスブビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 02:43:10.17ID:dhpweYaZ0
>>372
よく読んだらジジイ何十年前だよこれwww
380ジドブジン(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 02:47:17.27ID:lfgAm/DI0
これは一周回ってセレブがヘルシーとかいって高額で買い求めるメニューw
381アマンタジン(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 02:47:46.07ID:ziFJpgoJ0
でも毒や廃油や人毛醤油や段ボールが入ってんだろ
382プロストラチン(三重県) [CA]
2021/09/06(月) 02:50:13.90ID:pUntFl3V0
>>379
今はどんな感じなの?
具体的におせーて
383リトナビル(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 02:50:16.16ID:vtnzxFyU0
美味しそうじゃない
384イドクスウリジン(愛知県) [US]
2021/09/06(月) 02:52:16.39ID:eeRZr+Wv0
きたねえw
豚の餌
385オセルタミビルリン(SB-Android) [EU]
2021/09/06(月) 02:52:29.91ID:aTZBp9Ew0
中国は凄く発展してるけど娯楽が無い
あとレストランの床が汚すぎる食べ残し床に捨てるな
386イドクスウリジン(茸) [US]
2021/09/06(月) 02:52:40.03ID:b1vrZhB20
昔の日本で言う西成みたいなもんか
いまのうちにがんばって稼げよ
387オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 02:53:05.44ID:0N9tSLjS0
>>382
て言うか何十年前の話なの?
388エムトリシタビン(埼玉県) [MY]
2021/09/06(月) 02:56:40.42ID:9S8dtpwV0
感染しそう
389ビダラビン(ジパング) [DK]
2021/09/06(月) 02:59:39.33ID:77Q0cgdX0
>>387
駐在経験あるなら自分も具体的な価格とか出せば?
>>372は少なくとも具体的な値段並べてんじゃん
390エンテカビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 03:01:54.56ID:Tip0VYjE0
>>209
QR決済ホルホルしてた五毛おったな
あんなもん加盟したら紙置くだけで済む何も技術いらない決済なのに
391ロピナビル(神奈川県) [US]
2021/09/06(月) 03:07:44.38ID:e8jjzOVJ0
>>372
2004年頃かな 日本は時間が止まってるから結構勘違いするよね
392エトラビリン(SB-iPhone) [CN]
2021/09/06(月) 03:09:12.75ID:Yz0APIf40
臭そう
393オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:11:39.41ID:0N9tSLjS0
>>389
???
経験なんて無いよ
ただ純粋に何十年前の話なのか知りたかっただけ

そんな喧嘩腰になるなよw
394ロピナビル(愛知県) [EU]
2021/09/06(月) 03:13:26.69ID:b3qXt6pE0
そりゃ物価に違いがあるからだろう
395テラプレビル(大阪府) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:13:37.65ID:C2/XvgcA0
>>393
いや
全く喧嘩腰に見えないけど
急にどうしたw
396インターフェロンβ(ジパング) [CN]
2021/09/06(月) 03:13:57.31ID:mW+vhMhG0
>>175
日本安いんか?本当か?
ヨーロッパは日本より遥かに安いんだが?

アマゾン-ジャパン
宮崎駿監督作品集 [Blu-ray]
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00J2O0YJW/
値段:¥51,000

アマゾン-ドイツ
Hayao Miyazaki Collection [Blu-ray]
https://www.アマゾン.de/dp/B01LIGMQNI/
値段:129,00 €(日本円で約17000円)

となりのトトロ [Blu-ray] 日本:¥5,982、ドイツ:12,98 €(約1700円)
魔女の宅急便 [Blu-ray] 日本:¥5,982、ドイツ:8,60 €(約1200円)

いずれもアマゾンジャパンとアマゾンドイツで比較

となりのトトロ [Blu-ray] (www.アマゾン.co.jp/dp/B007UMRRUM/)
Mein Nachbar Totoro [Blu-ray] (www.アマゾン.de/dp/B00AYATD2W/)- となりのトトロ

魔女の宅急便 [Blu-ray] (www.アマゾン.co.jp/dp/B008TNCYSQ/)
Kikis kleiner Lieferservice (Studio Ghibli Blu-ray Collection) [Blu-ray](www.アマゾン.de/dp/B00C8HMVXC/)- 魔女の宅急便

魔女宅にいたっては1/5だ
397オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:14:24.75ID:0N9tSLjS0
>>395
それならそれでいいよw
そこは本題じゃねえよw
398マラビロク(大阪府) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:15:40.83ID:ye2BpTCF0
>>397
俺にとってはいきなり情緒不安定になったお前のレスが一番気になるわw
399オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:16:47.11ID:0N9tSLjS0
>>398
単発ばかりで怖い
400ザナミビル(神奈川県) [EU]
2021/09/06(月) 03:17:23.56ID:YU7QazOm0
>>187
たしかにでかい肖像画の前でみんな人民服着てチャリンコ乗ってるイメージ
401マラビロク(大阪府) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:17:31.34ID:ye2BpTCF0
>>399
大阪は全部俺
よくあることだからメンヘラみたいに情緒不安定になるなよ
402エムトリシタビン(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 03:18:00.56ID:nnQC2AHN0
ネトウヨは日の丸弁当があれば生きてけるもんなw
403オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:20:44.36ID:0N9tSLjS0
>>401
OK
お前は三重とは違う人なんだろ

なら絡んでこないで何が刺さったのかわからんけど少しキモい
>>372がいつ頃の話なのか本人の口から聞きたかっただけだから
そこに何か不都合あるのか?

ジパングや大阪府には何も求めてないからw
404アデホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 03:21:22.28ID:iaBglial0
>>7
べちゃべちゃじゃなかったよ。強飯に近いけど。
405アデホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 03:22:30.25ID:iaBglial0
>>1
日本は生卵食べられるけど中国はどう?
406アデホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 03:23:31.34ID:iaBglial0
そういえば、偽塩問題どうなった?下水油も。
407インターフェロンα(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 03:23:49.23ID:Dgu2tC+S0
>>403
不都合w
>>393のレスがキモくて面白かったから落ち着けと思ってレス付けただけだぞw
408アデホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 03:25:33.43ID:iaBglial0
>>50
たくさん並べてたくさん食い散らかすのが貴族らしくてカッコいいからさ。
韓国も宗主国の習慣取り込んでるから同じだよ。
409アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 03:25:45.72ID:NSGuX/5B0
>>401
どう見てもお前が情緒不安定
410ピマリシン(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:25:55.13ID:fyt5I10S0
原爆落としたアメリカに媚売って文化を貰った中国に唾を吐くキチガイ
411ダクラタスビル(ジパング) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:27:53.58ID:+FBJeMwq0
>>407
メンヘラかよ
412オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:27:58.09ID:0N9tSLjS0
>>408
ok
それで終わろう
ありがとう
413マラビロク(埼玉県) [US]
2021/09/06(月) 03:28:00.61ID:mndk7bAK0
野菜や肉に見えますがダンボールに調味料をふりかけたものです
414オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:28:26.38ID:0N9tSLjS0
>>412
>>407
だった
415マラビロク(大阪府) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:29:31.83ID:ye2BpTCF0
>>412
そのokってのもキモイぞ結構
416アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 03:30:11.58ID:NSGuX/5B0
>>413
北京五輪で再燃しそうでワクワクしてる
417プロストラチン(高知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:31:02.94ID:7sbjFLWG0
あれ食えっていうならおれカップ麺でいいわ・・・
418ダクラタスビル(京都府) [UA]
2021/09/06(月) 03:31:22.70ID:fh0rudvq0
素直に疑問なんだけどネトウヨ的にはアジアの盟主が中国じゃなかったらどの国がふさわしいと思ってんの?
419レテルモビル(愛知県) [US]
2021/09/06(月) 03:32:01.45ID:Qi3tovdC0
この板の連中って
外の世界は毒ガスに汚染されてるって洗脳されたオウムのサティアンの出家信者や
西側諸国の豊かな生活を伝えるテレビやラジオは謀略放送だって信じた純真な東側諸国国民や
日本が負けたと言うのはアメリカの嘘で戦争は続いてると思い込んだ南米の日系人の一部
みたいだよね
この板の連中って普段はどんな生活してるんだろう
それともネット上の書き込みは全部冗談だったりするのかな?
420ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 03:32:14.70ID:jZO56k960
>>415
それは普通だろ
マジキチかよ
421プロストラチン(高知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:34:40.45ID:7sbjFLWG0
>>418
盟主なんていらないから・・・
そういうの目指す連中がトラブル起こすから邪魔なんだよ
422オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:35:03.97ID:0N9tSLjS0
で、>>372はなんで大昔話をしたの?
まあもう同じIDじゃ出てこれないだろうけど
423ネビラピン(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 03:36:16.82ID:JAeqb53f0
ちょっと中国に渡米してくる ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
424ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 03:36:56.63ID:jZO56k960
>>419
まるで他の板はマトモみたいな言い方w
自分の巣にお帰り
ココはマトモな人の来る所じゃないよ
425コビシスタット(埼玉県) [HU]
2021/09/06(月) 03:37:52.11ID:zE4Wj40P0
>>36
ああ、あのクッソ貧乏アピールの割に、おろしたての迷彩服で、襟の後ろに日の丸だか日章旗のワッペンつけてる奴かww

しかしあれ、軍服の襟の後ろに国旗てその人以外に見たことねえな、なんであんなとこにつけたんかね
前側だとテレビにうつらんからかなw
426ホスカルネット(ジパング) [GB]
2021/09/06(月) 03:38:22.69ID:A22eKRd10
>>415
IDコロコロしてるお前がきもい
427ガンシクロビル(埼玉県) [CN]
2021/09/06(月) 03:41:57.80ID:/mGzr8zV0
大陸ではたくさん作物がとれるんだろう
428イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 03:42:38.14ID:HVj1/SHo0
>>422
普通に昔の話って断ってね?
>俺が北京に居たころは、

中国の物価が安いと何か困ったことでもあるの?
今の中国は>>372の時代とは違うんだって主張したいなら、お前も具体的に現地の物価を挙げてみれ
>>1の飯屋の値段からすると、>>372ってそんなに以前のことでもなさそうに思えるわ
429エルビテグラビル(鹿児島県) [AU]
2021/09/06(月) 03:44:00.98ID:LwHOCs+N0
>>90
わかってるな
味噌汁の大豆が、脚気を防いでくれる
430ピマリシン(SB-Android) [US]
2021/09/06(月) 03:45:23.16ID:I+IjSBYI0
>>422
同じ町に住んでても生活レベルまで同じってわけじゃないだろうし北京にだってまだ場末のところもあるだろ
特に中国なんて日本より格差大きいみたいじゃん
結局>>209>>372の生活レベルが違ったというだけの話では?
431オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:46:08.00ID:0N9tSLjS0
>>428
その少しでも気に入らないこと言われると工作員扱いみたいなのヤメレ

普通にいつの話かを本人に聞いただけなのにそれの何がそんなに気にいらないのか?

勝手に俺の主張とか妄想して絡んでくんな
432コビシスタット(埼玉県) [HU]
2021/09/06(月) 03:46:12.64ID:zE4Wj40P0
>>58
奥においてあるなにかの柄がかわいらしい

飯はヒンソーやなw
433アメナメビル(たこやき) [GB]
2021/09/06(月) 03:46:36.17ID:zOurG3ur0
>>1
グロ
いろいろ混ざってそう
434ザナミビル(大阪府) [MU]
2021/09/06(月) 03:47:00.52ID:YBXji8Fd0
>>431
やっぱメンヘラ気質だなこいつ
435オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:48:30.05ID:0N9tSLjS0
>>430
>>382のレスをしてるからかなり昔の話なのは確かだと思うよ

あ、今の中国事情は俺は知らない
だから比較とかもしてない
純粋にいつの話なのか質問しただけだから邪推はやめてくれ
436リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 03:48:45.82ID:WWXl3QPP0
>>425
首の後ろにヒノマルついてる迷彩服アメ横で売られてるの見たよ
437ビダラビン(大阪府) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:51:50.14ID:8xexiQk20
日本の〇〇の貧困シリーズって大抵嘘画像とか関係ない画像無断使用とかでガラ悪くて何でそこまでするか疑問だったんだけど
例によって中国の工作だったのね
438ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 03:52:42.74ID:jZO56k960
>>434
粘着すげえなw
439ザナミビル(大阪府) [MU]
2021/09/06(月) 03:54:02.77ID:YBXji8Fd0
>>438
お前誰w
440イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 03:54:07.03ID:HVj1/SHo0
>>435
今の中国のこと知らないのに、どうして>>372が何十年前の話だと決めつけて掛かってるんだい?
結局、海外のことを必要以上に持ち上げてるのってお前みたいな海外の実態一つ触れたこともない浅薄な輩が、恵まれない自身の境遇に対する鬱憤晴らしで日本叩いてるだけなんだろうっていう
441リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 03:54:20.82ID:WWXl3QPP0
>>435
すまんすまん
何十年じゃなくて仮にここ数年の話だとしても同じ都市に上級も下層もいるんだから、>>209,372が食い違っててもそれ自体はおかしなことじゃないんじゃないかと思っただけで他意は無い
インフラや最低限の生活必需品が安いのは旧社会主義国なら当然だろうし、
急激な資本主義化で上の方との格差は大きくなってるだろうなと思ったんだ
442コビシスタット(埼玉県) [HU]
2021/09/06(月) 03:55:18.73ID:zE4Wj40P0
>>436
ミリオタにしろ右翼にしろ着てるの見たことないわw
なんというか、取ってつけた感が酷すぎるわw

「元左翼」みたいな設定で、ヘルメット被って顔の下半分バンダナでかくして、ゲバラかジョン・レノンTシャツ来て出てくるくらい取ってつけたようなんだよな
443ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
2021/09/06(月) 03:55:19.03ID:VQIJI8kP0
>>286
味はその国の人に合わせた味としか言いようがない
例えば、日本人が旨いと感じるカツオだしも、トマトに慣れたイタリア人からすると不味いと感じる

中国現地の料理は日本人感覚からすると、油ギトギトな炒め物が主体
慣れれば旨い。慣れてないとキツイ

水餃子に代表される飲茶は逆に超絶薄味。日本人感覚からすると物足りない
もちろん、慣れれば旨い。慣れてないと物足りない
444リトナビル(愛知県) [CN]
2021/09/06(月) 03:55:25.39ID:wbhTgdYp0
変な薬品とか大量に入ってんだろ
445マラビロク(高知県) [CN]
2021/09/06(月) 03:55:38.50ID:y+esrWIa0
腹痛になって逆に病院代金かかりそう
446オムビタスビル(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 03:56:52.36ID:Ws343I++0
>>1
中共五毛ってこんなもん食ってるのか。
そら頭もおかしくなるわな。
447オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 03:57:02.43ID:0N9tSLjS0
>>440
>>379に対して三重県がレスポンスしてるから「何十年前の話なの?」と聞いたのだが?

違うなら違うで「三重県」が否定してたらそれで済んだ極めてシンプルな会話だよ
448コビシスタット(埼玉県) [HU]
2021/09/06(月) 03:58:20.70ID:zE4Wj40P0
そういや大昔、地溝油騒ぎのあとに出張行ったら
それまで油モン大好きだった貿易公司のオバちゃんが、一切食わなくなってたの笑ったわ
「んー私は昔から油もの苦手よ?」とか言っちゃってねww
武士の情けで突っ込まなかったよ俺はw
449リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 03:58:32.55ID:WWXl3QPP0
>>442
イラク派遣部隊
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
450オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 04:00:00.23ID:0N9tSLjS0
>>441
>>209の事は知らんし読んでもなかったし興味もないから持ち出されても困る

俺が何十年前の話か質問するに至った流れは一つ前に書いた
それ以上でも以下でもない
451イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 04:01:48.21ID:HVj1/SHo0
>>447
何か言い訳めいてて意味分からんな
>>209みたいな浮ついた話で中国上げしてるから、>>372みたいな現地の暮らし事情みたいな情報語られたら困るってことか?

中国のこと何も知らないのになんでそんなに偉そうなの、お前?
452リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 04:03:53.67ID:WWXl3QPP0
>>450
そうだな
俺としても純粋に何年前の話なのか気になるわ
453オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 04:04:19.52ID:0N9tSLjS0
>>451
別にお前にわかってもらう必要はないし
>>209の事がお前もID:WWXl3QPP0も大好きみたいだけどだからって俺も興味あると決めつけないで
454アデホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 04:04:55.13ID:a/sVNa0g0
中国の136円は日本と比べ10倍以上の価値があるから
日本の1360円くらいのものが食える
バブル期は20倍くらいの価値があった
455ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [US]
2021/09/06(月) 04:05:08.48ID:bD1XVVUh0
金持ちはあぶねーからこんな飯食わない
んだよな

下水油のリサイクルまでしている国
だから、食事は信用できない
456オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 04:06:24.09ID:0N9tSLjS0
>>452
(≧∇≦)b
457アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 04:07:21.23ID:NSGuX/5B0
>>448
地溝油だ!
その単語が出てこなかったw
458オムビタスビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 04:08:39.10ID:A9pWKr7k0
オイッッ
459イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 04:11:07.98ID:HVj1/SHo0
ID:0N9tSLjS0は少なくとも、物価や所得が高い国は他国の企業の工場にはならないって理屈くらいは理解出来る知能あんの?

>>209もだが、ヘッドハンティングって前の給料より何倍もの額提示されて行くものだろ?
給料が激減して都落ちしてきたって、そりゃ単なるリストラ→出稼ぎ

出稼ぎってのは貧乏な地域から豊かな地域へ仕事を求めて移動することだよね
東北の人は出稼ぎに行くけど、東北に出稼ぎに行く人はまずいない

>>209の中国人って単なる出稼ぎじゃない?
貧乏人がイキってるという意味ではID:0N9tSLjS0とクリソツに見えるw
460ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 04:11:23.26ID:jZO56k960
>>451
論理的に正しく返されて悔しいからわからないふりしてるだろw
461オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 04:15:03.21ID:0N9tSLjS0
>>459
俺はそんな話は一つもしてない

何が悔しかったのかはわからないけど、
俺をお前の土俵に載せてお前のやりたい議論に巻き込もうとするのはやめて

俺は>>372が何十年前の話かを聴いただけ
なんで何がお前に刺さったのかわからないけど勝手に妄想膨らませて想像力駆使して俺と何かを議論してる体を装うのはやめてくれ
462ミルテホシン(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 04:15:23.41ID:0zDHsTlt0
日本の貧困層はこれだろ
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
463ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [JP]
2021/09/06(月) 04:17:31.19ID:6KhAz4iY0
ここに行けば毎日めしにありつけるからと働かなくなっちゃいそうだな
464プロストラチン(静岡県) [ニダ]
2021/09/06(月) 04:18:01.93ID:GNQs21M30
また宗文州か
この人なんでこんな日本に粘着するの?
465エムトリシタビン(ジパング) [GB]
2021/09/06(月) 04:19:51.14ID:v08VyKE20
>>461
>勝手に妄想膨らませて想像力駆使して俺と何かを議論してる体を装う

糖質あるあるだわw
466ファビピラビル(兵庫県) [CN]
2021/09/06(月) 04:20:32.27ID:Ij+QXZYm0
美味そうだな
467リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 04:20:56.15ID:WWXl3QPP0
>>459
一行目については中国が格差社会だということ忘れてるだろ
二行目以降についても、ヘッドハンティングの語義については給料がどうなるかってことは定義の要件になってないと思うしリストラ云々は勝手な想像じゃん
客観的に見て少し落ち着いた方がいいと思うよ
468ネビラピン(東京都) [CN]
2021/09/06(月) 04:21:56.97ID:N+Gs+K410
でも中国なんて住みたくないですし
469アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 04:23:01.29ID:NSGuX/5B0
>>459
飛躍すごいな
470ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 04:25:00.48ID:jZO56k960
>>466
衛生状態に目を瞑れれば美味そうだよねw
471イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 04:26:41.13ID:HVj1/SHo0
>>461
しきりに何十年か前の話と決めつけてるのは何故なんだい?
今の中国が>>372のような安い国ではないとお前は思ってるんだろ?
以前のこととはあるけど、何十年とひたすら誇張して表現したがる理由は何?

>>459は論理的に考えれば分かる話だろ
他国の企業が工場持ってくるような国がそんなに豊かだと思う?
日本に百万人単位で出稼ぎに来てるんだよ?
>>209も給料が激減してまで日本に働きにやってきてるって、設定に無理有りすぎて、もうちょっと上手く話作れやって思っちゃうよねえ
472オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 04:28:02.06ID:0N9tSLjS0
>>471
>>447

決めつけてるとか想像して絡んでくんな
工作員認定でもしてんのか?
473ラミブジン(京都府) [US]
2021/09/06(月) 04:30:44.04ID:Aq/DGpp60
>>5
インドよりコロナで負けてる大阪は?
474コビシスタット(大阪府) [CN]
2021/09/06(月) 04:30:44.92ID:BNYwnqUt0
中国の貧乏人がデカいマシュマロ食っとるwwwwww
475バラシクロビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 04:30:52.02ID:q4naUuGJ0
興味ないし、画像を開く気もない
476イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 04:33:20.41ID:HVj1/SHo0
>>467
格差社会なら何なの?
それだけ遅れた後進国だってことの証明にしかなってないけど

そもそも他国に出稼ぎに行かなきゃならないような人が元々住んでた国(or地域)が豊かだと思うかい?

しかも>>209はその格差社会のマシな方だってんだろ?
マシな側ですら、>>209のようなことやってるってどんだけって印象しかないけどなあ

>>469
理性的に反論出来ないから、人格批判に逃げるのは議論において負けをゲロってることだって理解してね
477ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 04:33:42.34ID:jZO56k960
>>471
思い込みだけて噛みつき続けるお前怖いw
478バラシクロビル(ジパング) [ニダ]
2021/09/06(月) 04:37:01.41ID:kREmKijL0
>>476
お前が戦ってる相手の誰も
中国は日本よりすごい!
とか言ってないからもうやめていいと思う
やめた方がいい
479アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 04:40:00.81ID:NSGuX/5B0
>>476
マジか
飛躍すごいが人格批判に聞こえるのか
それはすまんかった

人格は否定も批判もしてない
俺が揶揄したのは知性と論理力だ
480イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 04:40:00.90ID:HVj1/SHo0
>>472
じゃあ、>>372は二年前のことかもしれないねw
さぞかし中国は物価安くて暮らしやすい国なんだろうねえ

なんでそんなに豊かで物価が安くて暮らしやすいくにから何百万人も日本に働きに来てるんだろう
おっと、研修に来ておられるんでしたっけ?
で、それは格差社会の下の人だからって理屈なんでしたよね(>>467

でも給料が激減するヘッドハンティングに遭う>>209のような人は格差社会の上の人設定なんですよねえ(>>441
www

こういうのをね、中国の故事成語で「矛盾」って言うんですよ
覚えておいてねw
481オセルタミビルリン(東京都) [BE]
2021/09/06(月) 04:41:06.43ID:0N9tSLjS0
>>480
>>447
482ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 04:46:46.33ID:jZO56k960
>>478
ボクに同意してくれない奴はみんな敵
みたいな
483ビダラビン(大阪府) [EU]
2021/09/06(月) 04:50:51.38ID:4Pf99roJ0
なんで中国人って何をやらせても小汚いの?
本当に軽蔑するような面しか無いな
484アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 04:52:04.27ID:NSGuX/5B0
>>480
東京都とSB-Androidが混ざってるけど同一人物認定したのか?
485イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 04:52:50.25ID:HVj1/SHo0
>>477
いやいや、なんでこのバカ(ID:0N9tSLjS0)が、何十年前ということを強調して>>372を大昔のことにしたがるのか不思議でね(>>422

中国の物価がこんなにも安いんだって実態が明るみに出るとまずいことでもあるのかな、と
>1は貧しい地方なんだろうけど、>372は日本食レストランもあるような北京のことでしょう?

>>209のような宣伝と食い違う情報は大昔の中国のことで今は違うんだってことにでもしないとマズいから、執拗に大昔大昔と繰り返してるのかと
486ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 04:54:39.71ID:jZO56k960
>>485
>>472
で明らかにしてくれてんじゃん
なんでかがわかって良かったな
487エトラビリン(千葉県) [NL]
2021/09/06(月) 04:54:54.94ID:5SX3oDQ20
チョンモメシより少しマシなくらい
488バロキサビルマルボキシル(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 04:56:55.55ID:QOay77oZ0
ひとつひとつは不味そうだけどおかずの種類が多いのはいいね
489ペンシクロビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 04:57:36.99ID:ovS/qKaF0
なんかやばい奴湧いてて草
490ペラミビル(高知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 05:04:49.63ID:MhpXYHS30
ドヤ街の炊き出し屋台じゃろがい
491リトナビル(茸) [VN]
2021/09/06(月) 05:05:57.72ID:/OUPdA1K0
>>432
リサラーソンのマイキーだね
なんかの雑誌の付録に多用されてる
492ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 05:07:16.78ID:jZO56k960
>>485
日本人なら恥の概念があるなら「潔さ」が読めるなら
「勘違いと妄想で他人に噛み付いてスレを荒らしてスミマセンでした」
って最後に言ってもいいと思う
でもたかが匿名掲示板だから死ぬ思いしてまで血の涙流してまで己の過ちを認め謝罪しなくていいとも思う
493ファビピラビル(香川県) [US]
2021/09/06(月) 05:11:32.21ID:cSPSNqkg0
>>63
そうかな、6枚目のオッサンとか人は良さそう
494ザナミビル(大阪府) [MU]
2021/09/06(月) 05:12:13.41ID:YBXji8Fd0
>>492
他人のことでよくそんな喧嘩できるなw
495ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 05:13:28.56ID:jZO56k960
>>494
お前の馴れ合いは本気で気持ち悪い
生理的に無理
496リバビリン(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 05:14:36.71ID:J/N06U1y0
日本は物価が安く、所得が高いのが問題とか竹平蔵が言ってたが、むしろ逆だと証明されたなw

その竹平蔵と組んで大儲けしてるのが創価学会企業とか言われる所で有名所はパソナ。
社長は創価学会員、社長の愛人は公明国会議員、会長は竹平蔵というね、もうね🤗
497ザナミビル(大阪府) [MU]
2021/09/06(月) 05:14:47.90ID:YBXji8Fd0
>>495
キモくてバカにされてるの馴れ合いだと思っちゃった?
498オムビタスビル(ジパング) [GB]
2021/09/06(月) 05:16:02.16ID:8+El1YHT0
>>497
すごい早口で言ってそう
499ザナミビル(大阪府) [MU]
2021/09/06(月) 05:17:32.77ID:YBXji8Fd0
>>498
定型文しか言えないなら無理に絡まなくてええで
てかそれは長文に使うレスだからバカかw
500ファムシクロビル(青森県) [US]
2021/09/06(月) 05:18:50.64ID:IJFacvWt0
中国は野菜がすごい安いんだよ
日本は鳥肉より野菜の方が高いつって青森の中国人驚いてた
501リバビリン(京都府) [CA]
2021/09/06(月) 05:19:13.27ID:VSHwpJhG0
>>36
ネトウヨwwwwwwwwww
502アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 05:19:55.80ID:NSGuX/5B0
>>492
溺れる犬を叩くとかなんとかw
503エンテカビル(東京都) [TT]
2021/09/06(月) 05:23:06.30ID:0FXxJaNg0
中国が裕福なのは都市部に住んでる一部だけで 中共は体制維持の為にそれらを世界に公開しているんだよ
多くの農村部の住民は貧困だよ。

ハンガーマップ

【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
504ソホスブビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 05:23:15.02ID:nrPvw/gx0
食べ物じゃない物色々混ぜて嵩上げしてるし、日本人ならすぐ腹を下すし、現地の人でも段々とクリーチャーに変身していく飯は要りません
505イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 05:23:56.38ID:HVj1/SHo0
>>492
本人でなければお前自身の感性を疑うことを勧める
論理というものが全く通じない世界からでもやってきたのかね

「勘違いと妄想で他人に噛み付いてスレを荒らして」たのはID:0N9tSLjS0
勝手に何十年も前の話と決め付けて騒いでいたから、理屈を諭してやったまでだよ

最後には反論する言葉さえ出てこなかったようだから(>>481
中国も成長したのは間違いないんだろうけど山のように日本にやってくるような状況は勘弁願いたいものでね
506ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 05:25:59.92ID:jZO56k960
>>505
だよな
匿名掲示板で死ぬ思いしてまで謝る必要ないわな
507ザナミビル(大阪府) [MU]
2021/09/06(月) 05:27:25.82ID:YBXji8Fd0
>>506
お前自分からレスする癖にレス返されるとダンマリだな
滅茶苦茶コミュ障おっさんか
508ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 05:29:07.11ID:AuqSo2Wp0
それじゃその裕福な国にお行きよ
落ちぶれ日本でグズグズ言ってないで早く逃げなきゃ!
509ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 05:31:23.98ID:dzoi7vTD0
>>106
見た感じだと質も伴ってる
日本の貧困食なんて野菜なんてキャベツかもやししか入ってないし
510リバビリン(京都府) [CA]
2021/09/06(月) 05:34:37.55ID:VSHwpJhG0
>>508
凋落ウヨジャップ本当情けないな
511イドクスウリジン(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 05:35:49.22ID:HVj1/SHo0
>>508
ほんとにな
>>209のようなこと言いながら日本に来てもらわなくてもいいって
北京の方が給与も上、生活水準も上、>>372は大昔のことで今は違うんだよね
ヤレヤレ
512インターフェロンα(兵庫県) [US]
2021/09/06(月) 05:39:00.81ID:YaQRss4/0
一部地域は日本以上なのに貧困層は136円って要は自国に植民地もっとるってことやろ
513エトラビリン(愛知県) [JP]
2021/09/06(月) 05:43:14.46ID:LYyVk7Qa0
作物レベルからマズイんだろうな
それを劣悪な衛生環境で下手くそが適当に仕上げてるんじゃ
食えたもんじゃなさそう
514ガンシクロビル(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 05:44:59.56ID:NIiE+Hqm0
>>512
地域格差を突き詰めるとそうなるんだな
自国内植民地支配
こえーw
515ダサブビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 05:45:44.80ID:eey94lbj0
葉っぱだらけ
516バラシクロビル(東京都) [JP]
2021/09/06(月) 05:46:30.43ID:ydc2OzLJ0
絶対やべーもん入ってるわ
517テノホビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 05:47:15.00ID:/s/7rxFu0
>宋 文洲
518ダサブビル(千葉県) [KR]
2021/09/06(月) 05:49:41.94ID:aWu9XmLE0
毒油とか段ボール肉とか再生肉とか恐ろしすぎる
519ガンシクロビル(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 05:49:46.16ID:NIiE+Hqm0
>>1
カップメンや激安揚げ物食べてるのは貧困層じゃなくてぐうたら怠け者層
520エトラビリン(愛知県) [JP]
2021/09/06(月) 05:49:53.41ID:LYyVk7Qa0
こういうところでコウモリが食材にされてコロナが発生するんだろうな
521アデホビル(東京都) [VN]
2021/09/06(月) 05:50:33.38ID:zqZccL6h0
チャイニーズってめっちゃ食うよな
522ミルテホシン(やわらか銀行) [US]
2021/09/06(月) 05:51:18.44ID:phF+VnbB0
>>390
去年の1ヶ月間に渡る北京大停電の時は現金持ってない連中は地獄だったらしいなw
仕方ないから物々交換の市が立ったという…
523アマンタジン(光) [US]
2021/09/06(月) 05:51:51.20ID:hyFL9Dxt0
>>500
日本だとちょっと形悪いだけでハジくからな〜
524アタザナビル(ジパング) [RU]
2021/09/06(月) 05:53:18.67ID:NSGuX/5B0
>>523
値段調整のために潰したりするしね
525ガンシクロビル(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 06:00:08.14ID:NIiE+Hqm0
>>520
珍味は値段高そう
526バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:01:54.41ID:q0wDh2Dm0
野菜ばかり食べてるから貧困層でもデブがいない
527オセルタミビルリン(ジパング) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:02:45.55ID:B+VMRsCQ0
向こうの野菜ってどうせ蟯虫の卵だらけ
528ソホスブビル(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 06:03:54.25ID:y/YBVD7L0
野菜いっぱい摂れて健康的だな
羨ましい
529テラプレビル(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:05:01.23ID:wfwzV+EX0
物価がアフリカ並みに低くて羨ましいな
530イスラトラビル(大阪府) [ID]
2021/09/06(月) 06:10:27.61ID:J486LQov0
日本ももう落ちていく未来しかないからこーゆー屋台の店増えてくるだろうな
531ラミブジン(やわらか銀行) [IT]
2021/09/06(月) 06:12:15.01ID:jZO56k960
>>530
コロナ的な意味でもオープンエアの店は増えそうだな
532エルビテグラビル(東京都) [ID]
2021/09/06(月) 06:14:17.64ID:smSWydSC0
豪華なのはいいけどさ
ちゃんと残さず食い切れてるの?
生ゴミばっか大量生産してることになってるなら
それこそ人類の敵だぞ
533ミルテホシン(やわらか銀行) [US]
2021/09/06(月) 06:15:35.66ID:phF+VnbB0
>>530
少子化は中国の方が何倍も酷いらしいけどな
2030年に人口2割減とかだろ?
534ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:15:38.29ID:dzoi7vTD0
>>532
日本のコンビニや外食の実態知ってるのか?
535ビダラビン(大阪府) [ID]
2021/09/06(月) 06:16:23.59ID:DfvIkAGj0
6枚目でおっさんが食ってる2枚めらしきものはなんだろう?
536ザナミビル(山形県) [SE]
2021/09/06(月) 06:17:33.38ID:eGDcn40t0
食不足と言いながら習慣で大量に食べ残して廃棄してるんだよな
537ガンシクロビル(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 06:17:58.29ID:NIiE+Hqm0
>>535
2枚目は蒸しパン
肉まんの餡なし

6枚目は白い茶碗に盛った白米じゃね?
538パリビズマブ(東京都) [AU]
2021/09/06(月) 06:19:35.33ID:8Vg6HkAx0
中国の農村部は平均年収どれぐらいなんだ
539エトラビリン(神奈川県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:19:43.09ID:tenappVP0
>>532
農家で形が悪くて売れないもの使ってるんでしょ
小さすぎたもの、大きすぎたものとか
540エルビテグラビル(東京都) [ID]
2021/09/06(月) 06:21:26.48ID:smSWydSC0
>>534
だから何だ?
悪は正されるべきだし各国そう動いている
中国も確かそういうルールを作ったはず
誰々ちゃんがやってるから俺も許されるべき、とか頭湧いてるのかな
541ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:21:52.07ID:WO6Lr1UI0
https://www.instagram.com/p/CTWOOvWB0yz/?utm_source=ig_embed&;ig_rid=8ef487c2-ccc4-4c68-bf58-d0e486db1840&ig_mid=E97FAB0A-C63E-45F5-B94A-586AA1899045

選手村の食事の勝ち
542ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:22:34.62ID:WO6Lr1UI0
1ヶ月12420円。

彼らにとっては安くはないだろう
543ザナミビル(岐阜県) [JP]
2021/09/06(月) 06:23:38.12ID:hIErufT40
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

いい歳こいて箸もマトモに使えねーのかよ
かきこむにしたってこの持ち方はねーだろ
544ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:24:00.54ID:WO6Lr1UI0
>>2
しかしきたねえ場所だな
545ピマリシン(広島県) [US]
2021/09/06(月) 06:24:30.27ID:4FBcDqVO0
全部中国産だからそんなもんだろ
546ザナミビル(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:25:14.13ID:rlMK6jq10
>>533
誰の予測だよそれ
2030年までには人口のピークに達し減少に転じるかもしれないって予測はあるが、2割減とかありえんぞ
547ダサブビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 06:27:54.11ID:y/y5hI5Y0
中国韓国となると粗探しと否定しか出来ないネトウヨって完全にキチガイだよな
548イスラトラビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 06:28:34.98ID:P9vP5znJ0
>>541
136円で食べれるのか?
549ガンシクロビル(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 06:29:02.95ID:NIiE+Hqm0
>>547
そういう指摘するとパヨ連呼や工作員認定で荒れるからやめてください
550ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:29:06.71ID:WO6Lr1UI0
>>546
2100年には中国の人口は5億人まで落ちる見込み

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65021250V11C20A0SHA000/
551ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:29:27.46ID:WO6Lr1UI0
>>548
無料です。
しかも清潔な食堂
552ビダラビン(北海道) [IT]
2021/09/06(月) 06:30:12.67ID:CFGS1yVh0
>>1
そんなに広げてコロナは大丈夫なの?
不衛生だわ
553ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:30:36.81ID:WO6Lr1UI0
2020年の人口のピーク2030年には日本の10倍の少子高齢化

だから台湾を侵略するなら今のうちだから習近平が動き始めてるんだろうな
554イスラトラビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 06:30:56.85ID:P9vP5znJ0
>>551
一般人が無料で食べれるの?
555ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:31:02.18ID:WO6Lr1UI0
とりあえず北京や上海みたいな都会じゃないのは間違いないから田舎の方だろうな
556ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:31:25.46ID:WO6Lr1UI0
>>554
選手のみです

しかも期間限定
557ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:32:48.74ID:WO6Lr1UI0
吉林省の最低月収が28000円だから

そこだと仮定すると12000円という食費は月収の40%

これを日本円に直すと6万円くらいだ
558イスラトラビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 06:32:55.72ID:P9vP5znJ0
>>556
なら一般人が金出して食べてる物と比べられないよね
559インターフェロンα(東京都) [US]
2021/09/06(月) 06:33:06.64ID:GfnazTbo0
>>172
日本だと昼飯ワンコイン=500円で済むとこ多いけど、中国人観光客は安すぎてビックリしてた
上海で普通にランチしたら1000円では済まない
それだけ日本は貧しくなった

安くて清潔クオリティが高いってのは全然誇れるもんじゃないんだわ
東京の不動産が安いって言われるのもそう

ダイソーもタイじゃ180円ぐらい、台湾も200円ぐらい、中国も150円ぐらいと既に日本より高い
ニセコじゃ山ごとではないがそれに近いぐらい買われてリゾートホテルとか住宅とか建てられまくった
そこでは普通のラーメンが2000円してた
でも来る奴らは安い安いと食っていた
黒門もそんなんだった
人も企業も今の日本は何もかもが安い
象徴的なのはアニメ業界の若手
年収400万ぐらいで中国にガンガン抜かれてるだろ

何もかもが「安い」んだよ
560ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:34:06.39ID:dzoi7vTD0
>>540
で?
具体的にコンビニチェーンは食材廃棄問題にどう取り組んでるの?
9割ぐらいリサイクルもされずにそのまま廃棄されてるけど

何十億もいる底辺向けに格安で放出してる中国のほうがよっぽどマシ
561イノシンプラノベクス(愛媛県) [US]
2021/09/06(月) 06:34:37.06ID:xarLi5UW0
カップ麺に激安揚物は、お一人様仕様なので単価が上がる
屋台方式だと、とりあえず量を作っとけばいいので単価は下がる
まぁ日本には朝飯屋台の文化が無いから仕方のないことではあるが

つうかカップ麺て、それほどコスパ高くないぞ
本当の貧困層なら、ちゃんと飯炊いて味噌食ってる方が安上がり
562ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:34:48.47ID:WO6Lr1UI0
日本人からすれば食費12000円を安く感じるけど彼らにとっては高額だろうな
563リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 06:34:49.20ID:WWXl3QPP0
>>480
> それは格差社会の下の人だからって理屈なんでしたよね(>>467

下の人が>>372、上の人が>>209、ということだけど何が矛盾するのかな
564ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:35:26.05ID:WO6Lr1UI0
中国のピークが未だということは誰の目にも明らかだな
565マラビロク(東京都) [JP]
2021/09/06(月) 06:36:25.45ID:6TZi6M8T0
パヨクはさっさと中国に移住しろよw
566ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:36:43.72ID:WO6Lr1UI0
>>559
そもそも日本に来れる観光客はお金持ちだけ
567バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:37:34.91ID:q0wDh2Dm0
>>547
最近は中国韓国だけじゃなく全方位ディスって日本マンセーしてる
朝鮮人と全く変わらない
568ザナミビル(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:37:52.07ID:rlMK6jq10
>>550
80年後は知らんが10年後に2割減とか、出生率ゼロが今から2030年まで続かん限りありえんよ
569ダルナビルエタノール(茸) [US]
2021/09/06(月) 06:38:06.53ID:zZeFChxT0
>>11
きな粉と豆腐もどうぞ
570ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:38:06.56ID:WO6Lr1UI0
まああと5年10年すればびっくりするぐらい中国がガタガタになってると思うけどまだ気付かない奴もいるのだろう
>>567
中国韓国が最近不景気で崩れちゃってるからじゃないの
571ガンシクロビル(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 06:38:27.50ID:NIiE+Hqm0
>>563
その人って論理的に物事考える力に劣ってる可哀想な人の気がするから
理詰めで責めてる様子は横で見てて辛い
障害者イジメに見える
572リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 06:38:35.13ID:WWXl3QPP0
>>476
後進国かどうかという話はしてないよw
単に中国は格差社会なので>>209,372が異なる階層であればどちらも同時期や比較的近い時期の経験だったとしても矛盾しないという意味でしかないよ
573ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:38:59.02ID:WO6Lr1UI0
>>568
中国の人口ボーナスは2020年で終わってるんだよ

これから中国は人口減少に入るのは皆知ってる事だよ
574ダクラタスビル(ジパング) [GB]
2021/09/06(月) 06:39:22.56ID:GZQ+ZlnN0
>>566
妄想に生きてんなネトウヨ
575ガンシクロビル(ジパング) [FR]
2021/09/06(月) 06:40:16.15ID:NIiE+Hqm0
>>573
減るだろうけどさすがに
>>533はないだろw
576ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:40:26.32ID:WO6Lr1UI0
中国はこれから10年ごとに1億人ずつ減る。

この急激な人口減少に耐えられるかどうかがポイント。
577ザナミビル(大阪府) [JP]
2021/09/06(月) 06:40:38.95ID:qN3SHGJO0
中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音 「あまり豊かじゃないけど、いい国ね」


毎年、中国から日本にたくさんの観光客がやってくる。
彼らに日本の感想を尋ねれば、「日本はすごい」「日本がうらやましい」等と口々に賞賛するだろう。
しかし、経済が急成長している現在の中国人の目から見て、本当に「すごい」と思っているのだろうか。
中国在住17年目の筆者があえて本音を聞いてみると、辛辣で意外な感想が次々と出てくるのである。

中国人はあまり豊かには感じない現在の日本
日本人は“社交辞令”を真に受けすぎ!?


「あまり豊かじゃないけど、日本て、いい国よね」――。

 北京の友人宅のパーティーで、中国人たちが何度も行った日本旅行の感想を話していた。
話に夢中で(日本人の)私が横で聞いているとは思っていない。私にはいつも絶対、日本のいいところしか言わない。

 (あまり豊かな国じゃない、か……)

 あらためて聞くと、やっぱり、ちょっとショックだった。
578ザナミビル(大阪府) [JP]
2021/09/06(月) 06:41:01.09ID:qN3SHGJO0
私は中国在住でよく知らなかったのだが、現在日本には、外国人による「日本のココがすごい」という
言説があふれている、らしい。

 つい先日も、中国から国際電話で日本のラジオに出演したら、そのパーソナリティの60代の男性から、

「中国人って、皆、日本に憧れているんじゃないんですか?」と言われて思わず絶句した。

「いや、安全とは思ってますが……」

たくさんある「ニッポン・スゲー」本が招いた誤解だろうか。あれは、爺さん向けの紙のキャバクラで、
そりゃ1500円分、ヨイショはしてくれるが、北京に住んで17年の私からすれば、中国の人口は13億、
「それは確かにそういう人も中にはいますが……」というお話である。

 日本の皆さん、今、とても心が弱っていて、外国人のお得意の“社交辞令”を真に受けすぎである。
579ザナミビル(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:41:12.50ID:rlMK6jq10
>>573
中国人のすべてが今からいきなり子供作るのを止めてそれが十年続くってのか?
そりゃ出生率の低下はあちらでも問題だろうがゼロはないわ
580ザナミビル(大阪府) [JP]
2021/09/06(月) 06:41:24.56ID:qN3SHGJO0
そもそも現在の中国人にとって今の日本は、たくさんある旅行先の一つにすぎない。

 タイや台湾、香港、シンガポール、オーストラリアやトルコ、ドバイ、欧米、
その他たくさんの候補の中で、「4度目の日本旅行に行くオレに、同僚は皆、無口……」という感じだろうか。
そういう日本オタクや世界中を旅する富裕層以外は、日本は近くて安い庶民の旅行先である。

 いや、彼らも、例えば日本人から日本旅行の感想を聞かれたら、

「人が親切ですね、清潔ですね、食事におしぼりがついているのがイイですね、トイレすごい……」と
決してウソではない、“日本、良かった”を告げるだろう。

 中国人は、一般的に外国人に本音は言わない。まして、会社の行事であれば、
それは「ホメて、ホメて」と待つ日本人の気持ちを忖度したものだ。必死で探して見つけたスゴいところが、
「オシボリデス」みたいな。
581ザナミビル(大阪府) [JP]
2021/09/06(月) 06:41:42.72ID:qN3SHGJO0
ではここでちょっと中国人の本音を聞いてみよう。

「成田行きの空港バスに乗ったら、小さな白髪の老人たちが(旅行客の)荷物を積み込んでいてビックリした!」

 日本を旅行した中国人がまず驚くのは、あちこちで高齢者が働いていることである。
しかも、中国北方だと身長が高い人が多いから、そこから来ると、日本の年配者は非常に小柄に見える。

 人間、歳をとると身長も縮む。日本も今の若者は背が高いが中国に比べると目につく数が少ない。

 中国では都市部のサービス業に勤務する人は20代、30代の若者が大半で、人というのは
毎日見ているものがデフォルトになる。しかも中国はリタイアが早い。私も日本に一時帰国したとき、
スーパーの家電売り場で、白髪の男性が顧客対応に出てきて、ギョッとしたことがある。

「朝、日本の電車に乗ると、出勤する人たちの年齢がすごく高い。」

 高齢化社会はまさに縮小社会。つまり中国人から見て、日本は小さい、歳をとった人が大量にいる国なのである。
582ザナミビル(大阪府) [JP]
2021/09/06(月) 06:41:58.33ID:qN3SHGJO0
そして、街も小さくて古い。

 以前、瀬戸内のある島を旅行したことがある。同じ日本なのに道の幅や建物など、なにもかもが一回り小さかった。
つまり中国やその他の大陸から来た人には、日本はその島のように見えている。

 さらに日本の都市のインフラは数十年前に基本が完成している。そしてそれが続いた不景気のせいか、
あまり更新されていない。地方都市や、都市部でも一部、建物や天井の高さなど、多くのスペックが昔の身長を
基準として作られたままである。よく話題になるトイレも中国から来ると、いろんな場所で、「小さっ!」という感じで高さも低い。

「なんでも小さくて可愛い。日本て萌える」という中国女子もいるが、「日本のホテルや旅館に泊まったら、
足がいつもベッドからはみ出す」という中国人男性はけっこう、いる。

 中国は軍隊や大学の寮でもない限り、キングサイズのベッドが多い。大陸で家も広い。

「日本人は天井の低い、虫が住むような部屋に住んでいる」

 と言って、中国に帰ってしまった中国人留学生もいた。

 しかし「日本は清潔と聞いていたのに、東京の地下鉄やJRの階段はなぜ古くて汚いの?端を歩きたくない」
(20代、中国人男性)という指摘には、賛成である。

 こういうインフラが古いのと、京都の木造高級日本旅館が古いのとは違う。
583リトナビル(福岡県) [AU]
2021/09/06(月) 06:42:18.49ID:fe98BXbs0
食の教育が足りない
筋トレ始めて栄養学学んだらかなり大変だったわ
584リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 06:42:49.03ID:WWXl3QPP0
>>543
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
585ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:43:03.50ID:WO6Lr1UI0
>>579
中国はこれから超少子高齢化社会が始まる。
老人の数が5億超える
社会保障の負担が増大していく。

ちなみに2040年には韓国が世界一の少子高齢化国になる。


結局日本が先行していただけで韓国や中国の後を追いかけてくる形となるだけ
586オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:43:13.88ID:AkGl7EkB0
いくら掃除しても限界があるし、階段でしか移動できないところも多い。
一方、経済が急成長した中国は都市開発の大半がここ10年以内で、まだピカピカのところが多い。

 中国の都会育ちの若者からすれば、今や日本は、「昔懐かしい国ね」(20代、中国人女性)なのである。

 さらに日本“ご自慢”の風景や観光地も、中国人から見ると、「……別になぁ」のことが多い。

 中国の観光地は、とにかく何でも大きい。
黄河は対岸が見えないし、滝もナイアガラみたいなのがある。

「大阪城ね。小さいのがぽつんとあるだけ。大理(雲南省の少数民族)のお城と変わらないわ」

「日本の風景はスケール感が足りなくてどこも同じ」

 私も昔、日本の山陰地方に取材に行ったら、村役場総出でご自慢の「逆さの松」というのに“連行”され、
それがまた本当に普通の松の木で、(ここではこれが宝物なのか)と別の意味で感動したことがある。
587エムトリシタビン(静岡県) [US]
2021/09/06(月) 06:43:16.17ID:1/Kk9xeV0
農薬満載の野菜や、何の肉かわからんものの料理を並べられてもなw
588レムデシビル(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:43:44.97ID:QdlxzrOT0
日本の比較対象が中国か
その考えを持ってる奴がいる時点で終わってんな
中国の新卒給料平均は日本円で7000円無いぞ
ライフライン一人暮らしの相場が6600円だし
589プロストラチン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 06:43:45.24ID:MK3+4GM10
>>1

日本は「夢の国」から「安い国」へと転落し、カネを“稼ぐ”ための場所から“使う”ための国へと変わった。“爆買い”で有名になった中国人観光客を見ればわかるだろう。

ネトウヨが直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」
https://www.sbbit.jp/article/fj/37573


コロナ前、中国韓国の旅行会社が日本をオススメする言葉に

「日本は10数年前から景気政策の低迷失敗で物が安いから、買い物など今が最適ですよ」だと。

日本のマスコミは「日本製品が良いから」と吹聴するが、本音は
「安い買い物が出来る」だ

全く舐められたものだ


テレビしか見ないアホどもは
さすがメイド・イン・ジャパン。
日本凄い!と洗脳させられているが。
世界景気発展させてる国にとっては安いだけ。
つまりそれに見合う賃金も低い日本人

今の日本は井の中の蛙で
実際は他国よりかなりいろんな面で遅れている
コロナ対策アプリも不備だらけだし、ワクチンも外国頼り
政治家も法律も古いか何もかも先に進まない
もう先進国ではない
590ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:44:00.09ID:WO6Lr1UI0
>>586
中国人は日本の晴天を見て空ってこんなに綺麗なんだって思うみたいだよ。

あと昼間月が見えることにびっくりするみたい。

中国では基本的にいつも曇ってるからね。
591プロストラチン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 06:44:16.07ID:MK3+4GM10
>>1

経済的に中国ははるか先に行って、もはや手の届かない存在に。
気がつけば東南アジア諸国が背後まで迫っている状態。

技術的、能力的に何かを生産する力がなく

安倍が「美しい国日本」とかなんとかほざいた結果、海外からのインバウンドに頼る他力本願、来られなくなった時(まさに今)衰退の一途。
「日本凄い」から「日本酷い」に落ちぶれた。
賃金も発展途上国並みに下がりましたからね。一人当たり賃金、今や韓国の方が上という、ネトウヨ涙目の現実ですね。都市部の賃金はとっくに中国に抜かれてます。


悲しいかな これが事実
592ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:44:34.63ID:WO6Lr1UI0
>>589
相対的衰退と絶対的衰退は全く違うということを理解しといた方がいい。

日本で路上での大事な人なんかいないよ。
593プロストラチン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 06:44:41.61ID:MK3+4GM10
>>1

「ニッポンは衰退しました」中国ネット上に危険信号
「反日」の一歩先に現れた「侮日」の傾向
https://www.google.com/amp/s/jbpress.ismedia.jp/articles/amp/50460


現代の中国では、長年の停滞が続く日本をあざ笑う風潮がネット世論の一部で生まれはじめている。また、そんな中国人の油断に警鐘を鳴らしたい共青団ですらも、国内の愛国者たちを説得するにあたって、日本に「前途の希望がない」ことを前提とした論理構造を用いている。
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
594リバビリン(SB-Android) [GB]
2021/09/06(月) 06:45:10.05ID:WWXl3QPP0
>>571
そうだな
もうやめた方が良さそうだね
595ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:45:10.36ID:WO6Lr1UI0
中国はこれから社会保障費が増大していくから良い時代は2020年までだったと後の世には言われているだろう
596プロストラチン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 06:45:25.41ID:MK3+4GM10
>>1

【悲報】韓国、完全に日本を見下す。ネトウヨはこれからどの国をバカにして生きていけばええんや!?



80~90年代、韓国が憧れた日本 バブルはじけ、韓日の逆転現象 若い世代はすでに「追い越しの時代」を生きている 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d3fd142b175b266caa6dcfe91a5e1c80c40b56

1964年の東京五輪と比較し、「日本は韓国の相手にならないほど没落」と韓国で報道
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-879705

日本人は韓国人より給料が38万円も安い!低賃金から抜け出せない残念な理由
https://diamond.jp/articles/-/278127

サムスン電子の時価総額、初めて逆転してから10年で日本1位トヨタの2倍に
https://www.kedglobal.com/newsView/ked202102030001?lang=jp

世界で広く使われている豊かさの指標は一人当たり実質購買力平価GDPである。日本は、この豊かさの指標で、韓国よりも貧しくなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/540a7f2765b1e72c68e7b4be3b25f46a3ea407ea

韓国の「最低賃金」がいよいよ日本を上回り始めた…その驚くべき実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c01834af26ad1aa6278d1a101c06b5e3fba994

主要な経済指標「日本を追い越した」 韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/6db0380244f40644e8bc59772920398f07de4e1b

日本は「嫌韓」のままだが、韓国は「反日」から「克日」に転換へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20210814-00253195

韓国の次期大統領有力候補とされる李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事が「日本は近いうちに後進国に転落するだろう」と批判した。
失われた10年が30年になったように、21世紀中のそう遠くない時期に日本は後進国に転落するだろう 
https://www.recordchina.co.jp/b874259-s25-c100-d0191.html
597ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:45:50.80ID:WO6Lr1UI0
日本に来ている留学生に聞くと昼間月が見えることに初めて気付いたという人が多いね。

それだけ日本の空は綺麗。
598ザナミビル(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:45:51.55ID:rlMK6jq10
>>585
どう取り繕っても>>533はありえんよ
599ガンシクロビル(東京都) [ヌコ]
2021/09/06(月) 06:46:20.50ID:UUmYpPgg0
農民から脱するのがハードなんだよなあ
600ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:46:50.38ID:WO6Lr1UI0
>>596
韓国人は個人の借金が国の GDP を超えているんだけど大丈夫かい?
近い将来またデフォルトしそうだよ。

日本はちなみに貯蓄の方が多い。
601リルピビリン(光) [CA]
2021/09/06(月) 06:47:10.93ID:Ddem3GFA0
日本なら1200円取れるレベル
602ペラミビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 06:47:25.60ID:3GSjfqWD0
>>1

中国経済は少なくとも2035年までは今のペースで成長を続けると世界銀行も米英大手金融機関も日本のシンクタンクも公式に発表している。その間ずっと日本は中国の問題点ばかりに注目し自国の問題から目を逸らし続けるだろうから、その時の日中の差は目も当たられない程開いてるだろうね。ま、もう知らないけど。

現代中国の大発展を直視すれば自尊心が傷つく。だから日本人は毎日毎日中国のマイナス面を必死で探して溜飲を下げている。

長年、日本人は中国を立ち遅れた国として見下していた。けれども今、多くの分野で日本が中国の後塵を拝しているという現実
が明らかになってきた。現実を直視することは、日本人としての自尊心が傷つく。だから中国のダメな面を見れば、まだ大丈夫だと溜飲を下げて安心することが出来る。


だが現実は。。。
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
603ミルテホシン(SB-Android) [US]
2021/09/06(月) 06:48:13.19ID:sS8s+Gmc0
なんか炭疽菌でたらしいな。中国。
604ピマリシン(大阪府) [FR]
2021/09/06(月) 06:48:27.92ID:EN7KQaxe0
長文で中国凄い日本は凄くない
やってる奴居るが
中国が素晴らしいのは分かったから北京で暮せばいいやろ
605パリビズマブ(東京都) [FR]
2021/09/06(月) 06:48:29.03ID:yMpz6Q8o0
>>1
>>2
本場中華食材
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

その結果
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
606パリビズマブ(東京都) [FR]
2021/09/06(月) 06:49:09.00ID:yMpz6Q8o0
>>602
>>2
ところで少子化が日本以上のスピードで進行し、生み分けによる超絶男余り社会になっとる中国やが
貴重な中国娘が圧倒的に日本男に寝取られている現実にどう折り合い付けとるんやろ?w

【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
607ネビラピン(大阪府) [IN]
2021/09/06(月) 06:49:54.78ID:4TvoXugW0
>>1

日本人が嫌いな話題。
中国の技術が凄い。中国人がどんどん豊かになってる。中国がますます発展しそうだ。

日本人が好きな話題。
中国だってもうすぐ高齢化だ。崩壊するに決まっている。中国はめちゃくちゃで分裂する。

本当のことを知らせようとすればするほど、ジレンマ。
でもウソ言うのやだし。
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚


一部の、いやかなりの日本人は今だに日本の方が技術も経済も数段中国より上で抜かれる事はおろか追いつかれる事もないと思い込んでいる(思いこまされてる人も含む)。

が徐々に気付き始めた結果、変なルサンチマンを抱いて衰退を否定して行くことで自己を保っているのであろうか。

心の豊かさを失って何かを罵倒する事で自己を保ってるんでしょうけど、心の余裕を失くしてしまっては良い方向には行かないと思います。

いくら現実逃避してもやがて自分に振りかかるが、気付いた時にはもう崖から身を投げてる状態に…。今の日本全体がそんな状況にあるかと…。
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
608パリビズマブ(東京都) [FR]
2021/09/06(月) 06:49:59.41ID:yMpz6Q8o0
>>596
>>1
そんな日本に縋り付くチョンワラタwwww


コロナ禍でも韓国人就活生が日本を目指すわけ
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20201231/pol/00m/010/005000c
(韓国では)3~4年就活するのは普通です」というのだ。確かに、18年の大学生の就職率は64・2%にとどまっている。
調査方法が異なるため単純な比較はできないものの、日本の98%(20年春卒業)と比べるとその低さが際立つ。
609パリビズマブ(東京都) [FR]
2021/09/06(月) 06:50:26.67ID:yMpz6Q8o0
>>593
>>1
どこでもウンコする不潔な中国土人
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
610ネビラピン(大阪府) [IN]
2021/09/06(月) 06:50:44.78ID:4TvoXugW0
>>1

【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」-福田官房長官

4 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I [1/2回]
ありえねー
7 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:0ecUv0ei [1/1回]
福田が日本の脅威じゃヴぉけ
8 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:3pDl2O4K [1/1回]
所詮バブルだろ
19 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 19:04 ID:O3qrLwdJ [1/1回]
>根拠の一つとして「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
これのどこが根拠なんだよ
馬鹿福の妄想だろ(ワラ
39 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw [1/14回]
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ
水が無い国は発展しない
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
57 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q [1/1回]
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから仮に7-8年後日本抜いても失速は確実。
157 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy [4/5回]
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのがあの国のいつもの法則なのれす。


まるで成長しないネトウヨw
611インターフェロンβ(ジパング) [ヌコ]
2021/09/06(月) 06:50:52.10ID:YpEyXYkO0
ID変えながらのコピペ爆撃が始まった
612パリビズマブ(東京都) [FR]
2021/09/06(月) 06:50:53.45ID:yMpz6Q8o0
>>591
>>1

汚物を撒き散らす地球のガン細胞、中国
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
613オセルタミビルリン(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:51:04.25ID:s4P98oYv0
また宋文州か。
614ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:52:14.85ID:WO6Lr1UI0
>>598
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65021250V11C20A0SHA000/


中国の人口は2100年には5億人まで落ちる見込み。

大体10年で一億人 減る計算。


中国や韓国は青年の時代が過ぎてこれから中年になっていく
そうすると悩みも増えるということだ
社会保障費の増大にも悩まされることになるだろう。

もしかして日本は中国や韓国に比べ早く上手く行っていたと20年後には評価されるのかもしれない
615インターフェロンα(長野県) [US]
2021/09/06(月) 06:52:29.96ID:USIh5PHh0
>>425
首の後ろに標識はそんな珍しくないのでは?
616ガンシクロビル(兵庫県) [KR]
2021/09/06(月) 06:53:07.02ID:UY4r5tsZ0
牛乳コッペパンジャップ発狂
617ホスフェニトインナトリウム(茸) [BR]
2021/09/06(月) 06:53:11.79ID:szrJonKY0
中国人は不衛生で何でも食うからウイルス発生するんだよ
618ファムシクロビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 06:53:30.68ID:RoYtQF1Z0
メシが強い国には絶対に勝てねぇ
そりゃ日本も落ちぶれるわけだわ
619ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:55:48.09ID:F+Qearnu0
>>589
>>1
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
http://2chb.net/r/poverty/1571979827/
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

惨めw
620ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:56:18.80ID:F+Qearnu0
>>607
>>1

2021年に起きた偉大なる中国の大爆発大炎上シリーズ12連発

中国最大級のEVバッテリー工場が大爆発、支那畜十数名が死傷
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

中国山東省の金鉱山が爆発、支那畜22頭が生き埋めに
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

南京の石油プラントが爆発
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

中国軍事工場が爆発
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

天津港で爆発、支那畜数頭が死傷
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

山東省物流市場が爆発
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

大連で自動車修理工場が爆発、支那畜3頭が爆死
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

深圳でトイレが爆発、支那畜1匹が重傷
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

5月、浙江省の化学工場が大爆発
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

5月26日朝、黒龍江省東寧市にのオフィスビルが何故か爆発、支那畜8頭が死亡
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

河北省・石家荘市でエアコンが爆発、何故か燃え広がり高層マンションが大炎上
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

6月13日、湖北省十堰市の41工場の野菜市場が何故か大爆発、支那畜数十頭が死傷←new!
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
621ファムシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 06:56:50.41ID:F+Qearnu0
>>610
>>1

コロナまみれで育まれる中国の子どもたち
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

教育も先進的
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚

給食も豪華
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
622ガンシクロビル(兵庫県) [KR]
2021/09/06(月) 06:57:02.31ID:UY4r5tsZ0
ジャップボロ負けでわろた

【画像】日本の給食、ついにコッペパンと牛乳のみになる… これもう児童虐待だろ [668024367]
http://2chb.net/r/news/1630854187/
623ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 06:59:02.03ID:89yUIHA/0
貨幣経済とは無縁の生活送ってた人たちを無理矢理都市に連れてきて、できたての集合住宅に詰め込み、うまいメシを食わせる

そのメシ本当にうまいですか
権威主義こわい
624ファビピラビル(東京都) [JP]
2021/09/06(月) 06:59:49.88ID:KqBRRY/Y0
そりゃあ世界一の国と比べたら
日本なら東朝鮮と言われるくらい体質のそっくりな北朝鮮と比較しろよ
625イノシンプラノベクス(岩手県) [US]
2021/09/06(月) 07:04:46.17ID:/Z4xWlsH0
皿一枚で8元だから。放題って訳でも無い
626ミルテホシン(庭) [US]
2021/09/06(月) 07:07:30.40ID:n/9eLQ2W0
全部プラスチック
627バラシクロビル(SB-Android) [US]
2021/09/06(月) 07:08:11.23ID:wj/SLvrC0
豚のエサかな
628リルピビリン(埼玉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 07:10:22.29ID:gXAtusYW0
1食に8元は高いよw
貧困層が食べれるかよ
月収500元として1.2%の食費

例えば給与30万円の人なら
1食3600円食べ放題メニューってこと

普通に高いよ
629ジドブジン(やわらか銀行) [CN]
2021/09/06(月) 07:12:36.56ID:vI2Pt6+Y0
支那って泥水で飯をつくる屋台があるんだろ?
630ビクテグラビルナトリウム(茸) [CN]
2021/09/06(月) 07:13:50.07ID:4AzTNAMf0
豪華…?
この記事立てたの豚なのか?w
631イスラトラビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 07:14:13.47ID:P9vP5znJ0
>>630
豪華じゃん
632パリビズマブ(dion軍) [ニダ]
2021/09/06(月) 07:18:45.52ID:DEcTZl9d0
白い塊なんなの?
633エムトリシタビン(茸) [KR]
2021/09/06(月) 07:18:55.23ID:xyiWUtbK0
中国の食事って毒素まみれなんだろうな
634エムトリシタビン(神奈川県) [US]
2021/09/06(月) 07:22:15.55ID:2nGDRPww0
中国人は日本に来ないほうがいいアルネ
635ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 07:30:48.48ID:dzoi7vTD0
実際、中国人と韓国人労働者はほとんど日本で見かけなくなったけどな
636コビシスタット(茸) [US]
2021/09/06(月) 07:32:22.19ID:Jsbpdmuh0
人件費が安いから安く出せるんだろうな。
日本みたいに廃棄しないのはよろしい
637アバカビル(愛媛県) [US]
2021/09/06(月) 07:33:14.04ID:wrmeCJ0P0
>>1
青島住みだったころを思い出すわあ。ピリ辛の野菜炒めと饅頭は合うんだよな。コロナ収まったら食いに行こう。
638ザナミビル(愛知県) [ニダ]
2021/09/06(月) 07:34:01.63ID:rlMK6jq10
>>614
その時の日本人口は4000万を更に下回るだろうね
639ペンシクロビル(東京都) [CN]
2021/09/06(月) 07:34:30.41ID:brY+u6za0
>>317
すごい本物だ
やっぱりジャップを使ってるのは五毛なのね
640ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
2021/09/06(月) 07:37:12.15ID:+YbkmHs00
また今日も日本の寄生虫が宿主のヘイトしてんのか
国へ帰れ
641オセルタミビルリン(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 07:37:33.94ID:sTfte18a0
>>473
インドは既に感染し尽くした後やん
642パリビズマブ(茸) [IT]
2021/09/06(月) 07:39:55.26ID:hb2f6x840
豊かな祖国へ帰れば良いじゃん。
5000円あれば帰れるだろ?
643リルピビリン(東京都) [DE]
2021/09/06(月) 07:49:06.84ID:wBkqOy2X0
昨日300円くらいで半額弁当食ったけどこれよりたいぶ清潔感あるし色とりどり
>>1何だかきったない
644リルピビリン(東京都) [TW]
2021/09/06(月) 07:50:03.30ID:tgr/SEy+0
1中国っぽくていいじゃんって思うけど
645パリビズマブ(神奈川県) [US]
2021/09/06(月) 07:51:10.88ID:QCmtFmCW0
>>1
>8元(136円)、食べ放題。出稼ぎ労働者食堂
これなら
働かなくてイイナ
俺も中国に行くか
646パリビズマブ(神奈川県) [US]
2021/09/06(月) 07:51:55.39ID:QCmtFmCW0
>>643
けど
食べ放題なんだよ
647ホスカルネット(石川県) [US]
2021/09/06(月) 07:53:28.36ID:GMMi7SEY0
そんなに豪華じゃなかった
韓国の頼みもしないのに一杯いろんなオカズ持ってくるシステムのオカズとそっくり
食べ放題でこの値段は安いけど
肉とかソーセージとかベーコンとか
ほしいところだ
648バルガンシクロビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 07:53:42.89ID:pg8zhGGE0
食べ残しを使いまわしてそう
649バラシクロビル(新潟県) [JP]
2021/09/06(月) 07:55:17.94ID:XGJc2hpV0
>>622
これは9月1日(防災の日)だけの簡易給食だよw
650バラシクロビル(新潟県) [JP]
2021/09/06(月) 07:58:10.71ID:XGJc2hpV0
>>635
全然いるぞ
うちの工場に「金属あるか?」と聞きに来る中国人の張さん
ブサイクな嫁と一緒に汚い軽トラ乗ってくる
道端にツバ吐くので近所では嫌われてる

あと駅前のコンビニ店員も中国人
651ジドブジン(ジパング) [BR]
2021/09/06(月) 08:00:55.87ID:5kcC08kN0
蝙蝠の姿煮は?
652バルガンシクロビル(大阪府) [CN]
2021/09/06(月) 08:02:49.72ID:hxcQmig/0
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
中国のこういう店って真ん前が車道で食べ物の上に砂埃満載でも誰も気にしないのがすごいと思う。
653アシクロビル(茸) [CN]
2021/09/06(月) 08:03:52.18ID:HYdHTk8T0
時給100円くらいなんだからご馳走だろ?
654ミルテホシン(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 08:05:41.43ID:KOBXcnMg0
食は中国にあり
655バラシクロビル(岡山県) [CN]
2021/09/06(月) 08:05:53.86ID:YpcPbSa60
野良犬食えばタダじゃん
656ペンシクロビル(コロン諸島) [DE]
2021/09/06(月) 08:10:53.95ID:tvwkPIvFO
>>227
もう少しまともなウソを書けよ
話にならんわ
657テノホビル(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 08:12:23.96ID:wES2oWmE0
どうせダンボールだろ。
658イドクスウリジン(北海道) [US]
2021/09/06(月) 08:13:49.89ID:U9Z6Y+EM0
朝飯は毎日ゆで卵2個だ
659バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 08:14:20.14ID:1RzwlGBj0
刑務所の飯か?
660バラシクロビル(埼玉県) [EU]
2021/09/06(月) 08:17:10.32ID:vhBjEGi20
中国で最も危険な食材だろ…
すげーんだろうなw
661ガンシクロビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 08:29:19.37ID:b1IUgG5z0
これ食えるやつか?
雑草じゃね?
662バラシクロビル(新潟県) [JP]
2021/09/06(月) 08:33:08.95ID:XGJc2hpV0
李姉妹とかくまちゃんとか
中国人の動画見てると中国では屋台料理は食うなってのはよく言ってるな
何が入ってるかわからんらしい
663ダルナビルエタノール(愛媛県) [DE]
2021/09/06(月) 08:35:31.56ID:fvaj3+pX0
タダでも要らない
664イスラトラビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 08:36:37.68ID:P9vP5znJ0
>>663
嘘つくなよ
食べるくせに
665ホスカルネット(東京都) [AU]
2021/09/06(月) 08:37:59.16ID:QWLVxygn0
野菜多くていいよねーと思うけど見える部分だけでも衛生的にOUT!
666アメナメビル(SB-iPhone) [US]
2021/09/06(月) 08:40:04.67ID:3ht3lawP0
良かったじゃん
667ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [SA]
2021/09/06(月) 08:40:42.49ID:ZAQ7nDy/0
でも材料に疑念が残るのはどうもな
668ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
2021/09/06(月) 08:40:55.62ID:b55dtxus0
花巻美味しいよなぁ。それだけでいいわ
669ラミブジン(神奈川県) [CN]
2021/09/06(月) 08:42:37.83ID:bpordp+c0
一人当たりGDPを考えろよ

向こうでの130円はこっちで言うとこの
400円くらい価値はあるぞ
貧困層での話となれば尚更
670プロストラチン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 08:43:01.23ID:tLfkRXOq0
中国産肉に中国産野菜ww
671ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [BR]
2021/09/06(月) 08:43:22.44ID:2TSHU93Y0
中国は月1万で生活できるんだから136円の食事は日本だと3000円くらいだろ
672イスラトラビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 08:45:11.45ID:P9vP5znJ0
>>670
日本だってブラジルの肉とかだろ
変わらんよ
コンビニで売ってるサラダチキンなんかも中国産だし
673ミルテホシン(東京都) [US]
2021/09/06(月) 08:45:43.21ID:o/Iqpi/p0
>>183
臭豆腐も物によって臭みが違うけどな
台北の有名店で食べた揚げてある臭豆腐は臭みが抑えられてて美味かったわ
瓶詰されてるカビ色の臭豆腐はマジで無理
674エトラビリン(東京都) [SA]
2021/09/06(月) 08:48:07.05ID:oVsKYS0w0
>>1
3枚目の画像のご飯
これが(日本人からすると)どうしようもなく不味いんだよな
675バラシクロビル(新潟県) [JP]
2021/09/06(月) 08:49:00.39ID:XGJc2hpV0
>>672
さすがに中国産と一緒にしたらブラジル人怒るぞw
676ピマリシン(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 08:49:54.93ID:lJdnZblM0
>>1
そりゃ共産国だからな
資本主義の尺度で見たらおかしなことになるわな
本来なら、共産国に貧困層なんてもんがいること自体がおかしいんだぞ
677ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 08:51:30.00ID:Mz0RLlOB0
>>12
その日本に寄生する朝鮮人
678ジドブジン(新潟県) [ニダ]
2021/09/06(月) 08:52:02.06ID:/A5q5Zqw0
宋文洲は現在中国在住
中国は政府関連以外のTwitterの利用を認めていない(代筆の可能性はある)
そして中国age日米sageのつぶやきしかしてない
これでもうこいつのつぶやきがどういったものか大体の人はわかるだろ
679バロキサビルマルボキシル(福島県) [JP]
2021/09/06(月) 08:53:47.99ID:4oQgJ06o0
衛生観念が家畜みたいなんで日本人には無理だと思う

内容はともあれ貧困者層への炊き出しだって衛生さは重要と考えるのが日本人
680イスラトラビル(光) [GB]
2021/09/06(月) 08:54:49.58ID:en5ZrkO20
安くてお腹いっぱい食べられる毒
681オセルタミビルリン(静岡県) [ニダ]
2021/09/06(月) 08:57:05.24ID:Xc2H/Pmz0
人民の半数が月収15,000円以下なんだから
そりゃこんな物価なんだろなとしか
682アメナメビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 08:58:32.14ID:l5XfyiP/0
出稼ぎ労働者に安くて食べ放題の食事を提供しても全く問題ないくらい
安い賃金で働かせているんだろw
683エファビレンツ(茸) [US]
2021/09/06(月) 08:58:57.58ID:CWYf8yML0
食えれば何でもいい奴らと一緒にするなよ
684アデホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 08:59:00.86ID:WfPt2Ith0
その金額でこの量って物価安すぎて稼げてないってことになりませんかね…
685エンテカビル(大阪府) [CN]
2021/09/06(月) 09:04:04.88ID:n77lKokQ0
>>38
パヨは絶対触れないけど
日本で年間1人でも餓死すれば大ニュースになる
他の国だとアメリカですらいくらでもいるし、むしろ餓死がニュースにならない
パヨの言う相対的貧困なんて大ウソ
686アタザナビル(鳥取県) [KR]
2021/09/06(月) 09:04:55.11ID:DYnDpKPf0
ホルホル評論家なのか
687アシクロビル(ジパング) [HN]
2021/09/06(月) 09:12:47.40ID:QLCEgdUO0
>>680
上手い言い方だな
688ガンシクロビル(大阪府) [ES]
2021/09/06(月) 09:14:40.11ID:Y0bUKVS90
>>1
これは貧困層じゃねーだろ
ちゃんと散髪して小奇麗だ
日本に貧困層なめんなよ
689ロピナビル(神奈川県) [US]
2021/09/06(月) 09:18:24.75ID:sPHAeXwB0
貧困層より刑務所の囚人の方が良いものを食べてるっておかしいよな
690ダサブビル(東京都) [ES]
2021/09/06(月) 09:19:33.54ID:rGPbQoBN0
貨幣価値が違うじゃん
日本円で136円って中国の平均月収くらい?
691ダクラタスビル(東京都) [CN]
2021/09/06(月) 09:21:07.30ID:OnPotFoP0
戦後の日本の外食が何十銭とかと同じレベルじゃね
692コビシスタット(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 09:24:50.95ID:JoskHue/0
中国って野菜多いよなー
日本は野菜が高いのか、少なすぎる
693イノシンプラノベクス(石川県) [GB]
2021/09/06(月) 09:24:55.71ID:z3s0LPEo0
違うぞ
これは日本でいう所の捨てられる部分だぞ
出荷できないからせめて少しでも金に換えようとしてるんだぞ
694ホスカルネット(大阪府) [AU]
2021/09/06(月) 09:28:45.99ID:m10ctLga0
中国の物価は農村と都会で違う。農村は安く。都会の物価は高い。
都市に住める戸籍があって、農村出身者は都市には住めない。農村出身者は
高額な賃金を求めて都市に出稼ぎにいった。小金が貯まると、故郷で小売店を
開くのが成功した労働者の姿だった。戸籍が無いから都市に住み続ける事は
無かった。都会って白菜一つで500円位する。でもネット通販が興隆し
てきて、農村の零細商店は経営の危機なんだろう。
最近、ネット通販に規制が・・・
695ガンシクロビル(愛知県) [CA]
2021/09/06(月) 09:30:30.46ID:iISwXk4V0
でも全部中国産なんだろ?
696バロキサビルマルボキシル(福島県) [JP]
2021/09/06(月) 09:30:37.48ID:4oQgJ06o0
>>688
身なり小綺麗にしてるし建物なんかから察するに貧民層とか言っても
向こうの内地の農民層だろ
だから低額(内地部じゃそれでも安くない値段)で金とる


日本の乞食とも日雇い労働者層とも違う
炊き出しとかタダなんでそんな豪勢なモノは当然無いが
衛生管理はきちんとしてるしな

日本の農家や田舎で>>1みたいな家畜の餌を提供したら
タダでも訴えられるわw
697アシクロビル(東京都) [DE]
2021/09/06(月) 09:33:14.06ID:XK5sA8HA0
>>1
反日支那人いらね
698アマンタジン(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 09:35:52.74ID:T6IubjfS0
消費期限とか衛生面の配慮をしなけりゃ日本だってこんなの余裕だろ
それが出来ないってだけで
699ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 09:36:26.05ID:1+PZuT7q0
中国は裸のおっさんが漬物と一緒に漬かってるんだろ?
700アタザナビル(光) [NL]
2021/09/06(月) 09:44:15.07ID:2l9zZhlu0
衛生面とか味とかはどうかわからんけど映画や写真でたまに見る一部のアジアのこういう屋台の食事風景はすごく美味しそうに見える

まあ実際は屋台料理なんて日本の物ですら苦手なんだけど
701イノシンプラノベクス(石川県) [GB]
2021/09/06(月) 09:53:29.57ID:z3s0LPEo0
よく目を凝らして見ても何かわからんし
米しかわからん
702イノシンプラノベクス(石川県) [GB]
2021/09/06(月) 09:55:10.99ID:z3s0LPEo0
でも中国人かわいいわ
ほとんどパンダみたいなもんでしょ
703ビクテグラビルナトリウム(石川県) [BR]
2021/09/06(月) 10:02:38.83ID:GNgZ4pyo0
20年ほど前かな、京都に500円で食べ放題の
店があったな。
704ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 10:14:43.64ID:dzoi7vTD0
ちゃんと最底辺まで栄養ある食事が行き渡っている
悔しいけどこれが国力の差だな
日本はバブル時代ですら貧民はこんな食事できなかった
705ダクラタスビル(光) [JP]
2021/09/06(月) 10:15:03.38ID:oOQNjUGs0
汚いし何がはいってるかわからないから怖い
不潔、ハエがたかってそう
706ファムシクロビル(茸) [FR]
2021/09/06(月) 10:15:21.96ID:xLcWTXHw0
>>129
瞬間移動して電車で崎陽軒食っとるドカタに似とる
707ザナミビル(茸) [ニダ]
2021/09/06(月) 10:18:16.84ID:Bh5FJjf30
汚そう
食べたいとは思わない
708ミルテホシン(ジパング) [BR]
2021/09/06(月) 10:26:01.97ID:8DQ1foN70
円が安い
709ミルテホシン(ジパング) [ニダ]
2021/09/06(月) 10:30:33.00ID:cy17lmID0
>>1
虫いそうw
710バロキサビルマルボキシル(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 10:38:06.77ID:Vi+Q5Emu0
月収1000元以下が何億人もいるらしいが
8元飯食ってる出稼ぎはいくら貰ってんの
711イスラトラビル(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 11:06:48.48ID:P9vP5znJ0
>>710
月手取りで28万円くらい
712アメナメビル(兵庫県) [GB]
2021/09/06(月) 11:07:44.26ID:tWE9IeOd0
虫はトッピング追加料金
713オムビタスビル(光) [AR]
2021/09/06(月) 11:10:54.64ID:XtAyaeiX0
>>675
ブラジルの鶏肉ってホルモン剤使いまくりで米国でさえ輸入をストップした
714レテルモビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 11:13:38.45ID:8ZFK/izA0
>>709
逆に虫が全くいないほうがヤバい
715バラシクロビル(新潟県) [JP]
2021/09/06(月) 11:25:10.71ID:XGJc2hpV0
>>704
バブル時代にこんな貧民はいねーよw
てか今の日本もこんなのはさすがにいない
716バラシクロビル(新潟県) [JP]
2021/09/06(月) 11:25:53.41ID:XGJc2hpV0
>>713
ソース出して
717ビダラビン(東京都) [SE]
2021/09/06(月) 11:28:00.95ID:kKU1mxKy0
重油煮込み
718レムデシビル(やわらか銀行) [CN]
2021/09/06(月) 11:28:09.95ID:5H7N8hDh0
傷んでいようと腐っていようと躊躇なくぶち込む国だからな
安い飯にはそれなりの理由がある
719ミルテホシン(滋賀県) [ニダ]
2021/09/06(月) 11:28:42.19ID:lIUKUax/0
いくら安くてもこんなん食いたくない
720オムビタスビル(宮城県) [CN]
2021/09/06(月) 11:28:59.35ID:quSU7PCt0
下水油だっけ?あれはないわ
721ミルテホシン(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 11:40:39.48ID:RzImRXSP0
>>559
ヨーロッパは日本より遥かに安いんだが?

アマゾン-ジャパン
宮崎駿監督作品集 [Blu-ray]
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00J2O0YJW/
値段:¥51,000

アマゾン-ドイツ
Hayao Miyazaki Collection [Blu-ray]
https://www.アマゾン.de/dp/B01LIGMQNI/
値段:129,00 €(日本円で約17000円)

となりのトトロ [Blu-ray] 日本:¥5,982、ドイツ:12,98 €(約1700円)
魔女の宅急便 [Blu-ray] 日本:¥5,982、ドイツ:8,60 €(約1200円)

いずれもアマゾンジャパンとアマゾンドイツで比較

となりのトトロ [Blu-ray] (www.アマゾン.co.jp/dp/B007UMRRUM/)
Mein Nachbar Totoro [Blu-ray] (www.アマゾン.de/dp/B00AYATD2W/)- となりのトトロ

魔女の宅急便 [Blu-ray] (www.アマゾン.co.jp/dp/B008TNCYSQ/)
Kikis kleiner Lieferservice (Studio Ghibli Blu-ray Collection) [Blu-ray](www.アマゾン.de/dp/B00C8HMVXC/)- 魔女の宅急便

魔女宅にいたっては1/5だ
722ソホスブビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/06(月) 11:51:38.98ID:zFt6Mm6j0
油は下水から、米はプラスチックでかさ増しする飯はいかんせん食べられないわ
723ファムシクロビル(東京都) [DE]
2021/09/06(月) 12:14:29.37ID:YTmCnPj40
この皮だけの饅頭(花巻ともいう)と酸辣湯を一緒に食べるのが好きだわ

【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
724バロキサビルマルボキシル(福岡県) [ニダ]
2021/09/06(月) 12:23:05.19ID:QAt36Vp80
>>674
パサパサのインディカ米?
これはこれでさっぱり食えて個人的には嫌いじゃない
725ビダラビン(東京都) [US]
2021/09/06(月) 12:29:28.49ID:CENt8w2g0
>>722
ワカメは黒いビニールから。
726ビダラビン(東京都) [US]
2021/09/06(月) 12:30:27.30ID:CENt8w2g0
肉マンは段ボールから。
727バロキサビルマルボキシル(光) [ニダ]
2021/09/06(月) 12:30:29.85ID:Vi+Q5Emu0
>>711
富裕層の食う豪華ランチってことか
728ミルテホシン(大阪府) [EU]
2021/09/06(月) 12:31:12.80ID:WVlM9IvM0
この五毛の事だからカラクリありそうだな。

単純に貧困層に給仕してるだけの画像とか一般的な田舎の中間層だったり
729アシクロビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 12:31:44.83ID:YUJX23/Z0
>>167
長春包囲戦が抜けている



正真正銘の三十万人大虐殺、長春包囲戦

https://blog.goo.ne.jp/baileng/e/511baaad9aa3364c9be6f2e501896f55

>私が中国の「言論の自由」にこだわるのは、私自身が経験した革命戦争における惨事を、65年経った今も中国政府が認めようとしないからだ。

>しかし、この犠牲者の中には「長春で中国共産党軍が餓死に追いやった数十万の一般人民」は入っていない。
>なぜなら丸腰の人民の命を奪ったのが「人民の味方」であるはずの中国人民解放軍だからである。

>9月20日、私たちはいよいよ長春脱出を決行することになった。その前夜、末の弟が餓死した。
>「卡口」には国民党の兵隊が立ち、一人ひとりの身分を確認しながら「ひとたびこの門をくぐったならば、二度と再び長春市内に戻ることは許されない」と言い渡していた。
>戻るはずがない。餓死体が街路に転がり、人肉市場まで立ったという所には二度と戻りたくない。この門をくぐりさえすれば、「解放区」がある。「解放区」とは八路軍(中国人民解放軍)によって解放された地域のことだ。

>しかし、その門は「出口」ではなかった。
>真の地獄への「入口」だったのである。


一方、南京は捏造が確定している
http://oira0001.sitemix.jp/
730アシクロビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 12:34:35.81ID:YUJX23/Z0
>>167
これも抜けている

なぜ中国人はこんなに残酷になれるのか 中国大虐殺史
石平
https://books.rakuten.co.jp/rb/12090489/

内容紹介(「BOOK」データベースより)
尖閣諸島問題などで見せた中国人のメンタリティと社会構造の深淵を暴く!なぜ中国人は人殺しが好きなのか、大検証。

目次(「BOOK」データベースより)
第1章 大量殺人から身を起こした中国共産党(革命とは「破落戸たちとの共謀殺人」である/「一村一焼一殺」の恐ろしい実態 ほか)/第2章 自国民への大屠殺を楽しむ共産党政府(200万人の命を奪った「土地改革運動」/71万人を即時処刑した「鎮反」という名の大虐殺 ほか)/第3章 「殺人者の楽園」を作り出した文革時代(毛沢東最後の「地痞流〓(ぼう)革命」/「迫害致死」という全国規模の大量殺戮 ほか)/第4章 中華帝国史を飾った殺戮の残酷物語(「三種の殺戮」をやり遂げた秦帝国の暴虐/陰謀と殺し合いで綴られる漢帝国400年史 ほか)/第5章 中国史上の戦慄すべき無差別大屠殺(100万人殺しから始まった「四川大屠殺」/人口の絶滅をもたらした張献忠軍の「殺人競争」 ほか)
731ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [EU]
2021/09/06(月) 12:36:13.13ID:qiY3kR6j0
土地が広いと何とかなってるな
南米なんかも豪勢なんだよな
端っこで平野も少ない島国だと貧困国に落ちぶれかねんな
732レテルモビル(SB-iPhone) [SA]
2021/09/06(月) 12:36:18.35ID:BC+OFImd0
>>1
またコイツかww
733ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 12:39:14.55ID:dzoi7vTD0
>>722
人は鏡
日本人はミートホープやら船場吉兆みたいに汚いことばかりしてるから中国もそうだろうと妄想する
食品衛生に対するモラルは中国や韓国の方が遥かに高い
734ダサブビル(光) [CN]
2021/09/06(月) 12:42:33.50ID:B0fExSP80
写真一覧見回したら..
かわいそうしか思わなかった。
735アシクロビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 12:43:18.66ID:YUJX23/Z0
>>731
最悪人肉食べ放題で食には困らない土地柄だしな
736イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/06(月) 12:48:32.15ID:dk/Um6Ig0
7枚目はチョコレートプラネットだろ?
737ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [CN]
2021/09/06(月) 12:51:50.69ID:3BdEjmzF0
>>733
【14億分の1:中国事件簿】厨房の残菜は金になる 「地溝油」で金もうけ
https://www.afpbb.com/articles/-/3179614

ライブ配信に映り込んだ…釜山の韓国食堂で食べ残しを再利用
2021/03/08 20:30
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/03/08/2021030880241.html
738バロキサビルマルボキシル(東京都) [RU]
2021/09/06(月) 12:51:55.85ID:ihBpxKHt0
ぼっさんこんなとこに居たのか
739エンテカビル(光) [US]
2021/09/06(月) 12:53:03.11ID:gZEV8EX90
日本の若者は老害に貢がないといかんからな。
金なんかねえんだよ。
老害大国日本は若者の貧困層に厳しい
740ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 12:56:39.57ID:89yUIHA/0
>>678
お気の毒なことで
741ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 13:03:12.62ID:89yUIHA/0
宋 文洲さんは映画「カイロ宣言」が公開されたとき「さすがにこれは恥ずかしい」とTwitterでコメントした
いま母国在住なら当局から「おい、おまえ、このツイートについて何か言ってみろ」ぐらいの感じで
ねちねちと苛められている可能性がある。あの国は、まちがいなくそういうことをする国で、下手に逆らうと思想改造収容所逝きになって空きれい状態にされる

冗談ぬきで気の毒だ
742ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 13:05:33.59ID:sRc1nmpc0
>>1
やはり饅頭だよね
743ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 13:06:10.53ID:89yUIHA/0
文化大革命の悲劇再び!?中国共産党が起こす「新黒五類」排除運動!再び毛沢東時代に戻ってしまうのか?

744ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [CN]
2021/09/06(月) 13:08:28.93ID:3BdEjmzF0
>>741
でもこないだも一瞬正気取り戻してたよw

宋 文洲@sohbunshu
日本の配達員が世界で全然清潔の方だよ。
商品がしっかりパッケージされていれば関係ない

っかしこんな映画作ってたんだなwwwww
映画『カイロ宣言』の主役が毛沢東!――どこまで行くのか、中国の歴史改ざん
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20150824-00048764

◆カイロ宣言のとき毛沢東は延安で大量粛清中だった
>ところが1942年2月、毛沢東は「党の気風を整え改善しなければならない」ことを
名目に、毛沢東にとって「気に食わない」共産党員の粛清を始めた。
このときに殺された党員は(一般人民も含めて)1万人以上。ほとんど全員が冤罪だ。
745ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 13:08:40.99ID:sRc1nmpc0
>>29
マントウ
蒸した饅頭、具なし肉まんみたいなの
746ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 13:09:52.43ID:sRc1nmpc0
>>365
少林サッカーでムイが作ってた
747ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [CN]
2021/09/06(月) 13:11:09.11ID:3BdEjmzF0
>>744
日本ageだけだったら大丈夫かな?w
748ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 13:11:29.26ID:sRc1nmpc0
日本だとコンビニ弁当とかだし、中国の方が美味しそう
749エファビレンツ(東京都) [KR]
2021/09/06(月) 13:12:49.99ID:5c3uHrcl0
信用できる食材?
750アデホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 13:16:00.52ID:XUmjunf30
あいつらはまだかろうじて「生きるのは食うためだ、食うために働くのだ」との気持ちが一番強いからな
日本人はとりあえずゴミみたいなもんでも食える分、まずはスマホ代とか方向が違う
751ソホスブビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 13:16:10.62ID:EAcZdXOD0
>>746
そのムイ(ヴィッキー・チャオ)も中国政府に存在消されちまったな
752ミルテホシン(滋賀県) [TH]
2021/09/06(月) 13:42:36.62ID:J/hfTH/N0
下水道で集めた廃油で作ってるんだろ
お断りします
753ソリブジン(東京都) [SE]
2021/09/06(月) 13:44:47.64ID:c7JQCn340
じゃあ中国の刑務所はどんなごちそうなの?
>>1
754ファビピラビル(福岡県) [US]
2021/09/06(月) 13:52:04.71ID:fvIFZFUS0
警察とお尋ね者が乱入してきて大乱闘が始まるんだろ
755アデホビル(東京都) [CA]
2021/09/06(月) 13:59:02.44ID:koqGDJN00
中国の大半が月収1.5万で日本人より遥かに格下なんだけど、中国の貧困層って月収1000円くらいか?
756ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [CN]
2021/09/06(月) 14:16:29.80ID:3BdEjmzF0
>>751
Oh...
最近大物女優とかでニュースになってたけど一人じゃなくて複数だったんだな
権力闘争絡みか

ヴィッキー・チャオ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AA

てか旭日旗まとって謝罪したのもこの少林サッカーの人だったとは

こんなんもあったんだ
>俳優チャン・ジョーハンの「親日騒動」の影響。
757メシル酸ネルフィナビル(岩手県) [ヌコ]
2021/09/06(月) 14:17:54.57ID:TcrD65/m0
>>1
頭の中での少林サッカーの音楽が絶え間なく流れる映像。
758コビシスタット(埼玉県) [US]
2021/09/06(月) 14:33:43.08ID:JMkqxq8g0
これが豪華だと思ってる五毛って
どんだけ貧しいんだよw

日本に憧れすぎだろ五毛w
759リルピビリン(茸) [CN]
2021/09/06(月) 14:54:53.97ID:NduLXG2O0
白い粘土みたいの何だ?
760オセルタミビルリン(茸) [JP]
2021/09/06(月) 14:58:49.99ID:Nn5IsJ0K0
>>503
イエメンて貧乏国だったのか
761ミルテホシン(静岡県) [EU]
2021/09/06(月) 14:59:52.42ID:JqctZR+G0
1枚あたり10円以下の食パンにマヨかけてチン
この方が美味い
762ビダラビン(ジパング) [ID]
2021/09/06(月) 15:02:08.96ID:1WS3kknN0
でも中国産ですやん
763ラルテグラビルカリウム(光) [ES]
2021/09/06(月) 15:03:00.48ID:X1/z12FJ0
>>757
人が食うまんじゅうをこねる台の上にきったねえ靴を置くとは何事か!
猛省せよ!

チャウ・シンチーは好きだがあの場面には引いた
764ダクラタスビル(栃木県) [CN]
2021/09/06(月) 15:05:10.34ID:NwwJQUmF0
北チョンの同胞にも分けてやれよ
765ダクラタスビル(栃木県) [CN]
2021/09/06(月) 15:06:35.90ID:NwwJQUmF0
貧乏人の食事は茶色いっていうのがあってな
766エンテカビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 15:07:47.73ID:xI7NL5CK0
なるほど下水油
767ソホスブビル(千葉県) [PL]
2021/09/06(月) 15:10:35.28ID:jnSBRQ8x0
豆苗うまいよ。見た目は雑草炒めただけだけど
768テノホビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 15:15:00.66ID:YCsLbNq90
>>1
おっさんってなんでクンニしてる時のような顔で食う人多いの?
769ファムシクロビル(東京都) [GB]
2021/09/06(月) 15:15:45.74ID:5otV1bNF0
>>765
日高屋「呼んだ?」

【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
770リトナビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 15:20:22.46ID:B7f5v+q90
中国は食べるものがなくなると政権支持率が激減するとよく聞くな
コロナの時も食い物だけはしっかり届けてたらしい
771エムトリシタビン(大阪府) [US]
2021/09/06(月) 15:30:20.90ID:bWFEUV0b0
>>770
選挙権もないのに支持率なんてあるのか?
772エルビテグラビル(茸) [KE]
2021/09/06(月) 15:31:28.89ID:eTrVonig0
>>621
9枚目にホッコリした
773アシクロビル(SB-Android) [JP]
2021/09/06(月) 15:32:37.91ID:A2nH+M/C0
購買力平価でみたら相当元安すぎということだよ
元安にして日本に輸出ドライブかけて近隣窮乏化を図っている
チャンコロは悪意の塊
774ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 15:33:08.41ID:sRc1nmpc0
>>759
饅頭
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
775アシクロビル(兵庫県) [BR]
2021/09/06(月) 15:38:30.84ID:KTUc+SGG0
中国の底辺って年収30万くらいだろ

日本は終わった連呼してるやつを年収30万未満で働かせれば
このくらい安くいけるぞ
776エファビレンツ(兵庫県) [US]
2021/09/06(月) 15:40:04.16ID:Cm2cwYWv0
こんな副菜みたいなのいっぱい用意されてもいらないわ
777ロピナビル(北海道) [US]
2021/09/06(月) 15:41:54.06ID:6u0RLsnR0
>>369
ダイエットなんて思春期超えてからだろw
実際は10歳未満も小さくなってるよw
778ラミブジン(東京都) [EU]
2021/09/06(月) 15:44:36.85ID:pkGjmZTI0
油とか下水道のこびり付いた油なんだろ
779エトラビリン(神奈川県) [ニダ]
2021/09/06(月) 15:52:02.89ID:2VLV5gi00
お前らより遥かにマシな物食ってるな
お前らいつも800円の定食見て300円にしろとか言ってる乞食だもんな
780ジドブジン(埼玉県) [US]
2021/09/06(月) 15:52:10.91ID:MEXzSw8E0
水利専門家「中国の飲用水はドイツの汚水処理後の水と同等」
2021年9月5日
https://www.ntdtv.jp/2021/09/52197/

北京の庶民の飲用水は、もう1回濾過しなければ国際水泳連盟のプール水質基準すらクリアできないということです。
781ジドブジン(埼玉県) [US]
2021/09/06(月) 15:55:09.10ID:MEXzSw8E0
食糧不足?中共が飲食業界で内部告発を奨励【禁聞】
2021年9月2日
https://www.ntdtv.jp/2021/09/52136/

8月23日午前、有名チェーンレストランの「胖哥倆肉蟹?」が賞味期限切れの食材を大量に使用しているとの情報がウェイボーの検索ワードトップに躍り出ました。中共は同社に対し、速やかに調査を開始しました。

この日、中共市場監督管理総局は記者会見を開き、食品安全上の問題があるとして、小龍坎、蜜雪冰城、華莱士、楊国福、奈雪的茶、大潤発超市など、有名食品メーカー6社を処罰したと発表しました。

飲食業界を含めた中国の食品業界で、食の安全問題が頻発していることに注目する人もいます。今回の食品安全性に関する大々的な宣伝は始まりに過ぎず、本当の原因は中国の食糧不足だと指摘する声もあります。
782ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 15:55:46.05ID:sRc1nmpc0
>>349
本当
せめて食べ物はしっかり食べないとなのに
783インターフェロンβ(東京都) [US]
2021/09/06(月) 16:02:33.19ID:mQpdllMW0
>>755
農家だろうね。
沿岸部と内陸部は別国くらい違うのだろう。
戸籍も違うし
784ラミブジン(栃木県) [US]
2021/09/06(月) 16:04:05.92ID:YDtypvPl0
でも中国産じゃん
785オムビタスビル(神奈川県) [GB]
2021/09/06(月) 16:05:37.21ID:z0ux6STf0
>>349
それ多分少し前まで小さく産めって産院が妊婦に強制してたせいだと思う
786ラミブジン(栃木県) [US]
2021/09/06(月) 16:07:21.72ID:YDtypvPl0
>>777
母体の問題はあるんじゃないかな
若い女のやせ志向と赤ちゃんの低体重は関係ありそう
787ダクラタスビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 16:12:48.08ID:/ja4K1JJ0
夢は米10kg買うことのネトウヨの人の意見をききたい
788ザナミビル(群馬県) [US]
2021/09/06(月) 16:21:07.76ID:2V/2Dlf70
中国の食べ物は怖くて食べられないよ
789エトラビリン(神奈川県) [ニダ]
2021/09/06(月) 16:23:58.57ID:2VLV5gi00
ジャップの学校給食
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
790バラシクロビル(茸) [RO]
2021/09/06(月) 16:29:17.66ID:Acko388H0
こんな子供のうちから貧困の食事を覚えさせられるのか
上級は何億も税金中抜きしてんのに
791ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [NL]
2021/09/06(月) 16:29:20.86ID:tsibK5XD0
>>183
台湾で現地の人向け焼肉で一人1000円ぐらいで食べ放題だったけど
薄い肉で鉄板によくへばりついたw
まぁ食えたけど

バイキング形式でとったのをレジで清算するのがうまかった
肉系も多かったし
甘いお茶は飲み放題w
792リルピビリン(熊本県) [CL]
2021/09/06(月) 16:37:12.03ID:de8s4M2l0
本日の五毛スレはここですか?
793ジドブジン(埼玉県) [US]
2021/09/06(月) 16:41:35.71ID:MEXzSw8E0
日本の教育は終わっとる
愚民政策だよね
794ミルテホシン(茸) [CH]
2021/09/06(月) 16:41:59.23ID:9KGCTjv80
これ食べきらずに残すんでしょ
795バラシクロビル(SB-Android) [BY]
2021/09/06(月) 17:15:53.82ID:knsLhPX30
もう中国の植民地になろうぜ。
今だってそんな発言権ないじゃん。
食うだけは目一杯食えて、清潔な服で屋根があって。
今のほうがせこせこ働いて苦しいんじゃないか?
796テラプレビル(愛知県) [GB]
2021/09/06(月) 17:17:07.44ID:emwrtj8z0
ピーマンうまそうだな
797アマンタジン(東京都) [US]
2021/09/06(月) 17:17:10.98ID:LUAmTdFQ0
不衛生だからイラネ
798レムデシビル(神奈川県) [US]
2021/09/06(月) 17:27:53.25ID:LjyFidO70
でも、口に含んだ水で野菜に霧吹きしてるから、ちょっといや
799テノホビル(ジパング) [ニダ]
2021/09/06(月) 17:33:10.51ID:3XQfJobw0
日本国内の人だと880円出す勘定の食べ放題になるな、結構妥当な値付けだ
800ダルナビルエタノール(コロン諸島) [CN]
2021/09/06(月) 18:17:25.32ID:qDqI4HyaO
すき家
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
801アメナメビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 18:18:50.63ID:vio2/cGY0
>>44
下の話しはやめろ
802テノホビル(静岡県) [JP]
2021/09/06(月) 18:29:48.11ID:uF/72JkK0
64天安門
803エムトリシタビン(福岡県) [FR]
2021/09/06(月) 18:30:45.25ID:4Qdq+CVI0
犬食い、握り箸、鉛筆箸
中国でも底辺は同じだなw
804ソホスブビル(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 18:30:51.89ID:y/YBVD7L0
>>799
食べ放題で880円が妥当とか舐めてんのかよ?
じゃあお前がやってみろ
805ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [US]
2021/09/06(月) 18:38:08.70ID:NC3SBbqb0
>>12
シナチョンの野菜は農薬だらけなので、洗剤で念入りに洗ってから食べないと体に悪い。
貧乏人の食事に入ってる野菜はろくに洗ってない野菜だろう。見た目の量は多いがどう見ても体に悪いのは明らかw
806ポドフィロトキシン(広島県) [KR]
2021/09/06(月) 18:40:48.00ID:0/vELB/U0
昔、大阪で中国人経営のバイキングに知り合いの中国人と行ったことがあるけど食べれたものではなかった
(確かディナーバイキングで1500円だったと思う)
807エムトリシタビン(福岡県) [FR]
2021/09/06(月) 18:42:50.68ID:4Qdq+CVI0
>>805
野菜はまず油通しして生野菜は食わないそれがちうごく料理
808バルガンシクロビル(福島県) [US]
2021/09/06(月) 18:45:12.00ID:fPOQ9oHv0
10円でも食いたくない
809インターフェロンα(東京都) [US]
2021/09/06(月) 18:47:13.88ID:gR9ebZ950
何をどう見ると中国貧困層の食事がよく見えるんだw
中身ヤバいから見た目取り繕ってるだけで、段ボール肉まんが話題になったのもう無かったことに?
810ピマリシン(庭) [MX]
2021/09/06(月) 18:59:59.35ID:vanR733v0
日本よりも飢えるの早そう
811ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 19:14:25.53ID:dzoi7vTD0
>>809
一応食おうと思えば食えるダンボールよりもミートホープの加工肉の方がヤバいだろ
腐った肉とカビの生えたパンと得体のしれない内蔵や血液を混ぜて牛ミンチで売ってたんだぞ
812リバビリン(愛知県) [US]
2021/09/06(月) 19:17:47.11ID:6dljIqFq0
材料の半分はダンボールなんでしょ?
813アシクロビル(SB-Android) [JP]
2021/09/06(月) 19:20:51.04ID:A2nH+M/C0
>>789
チャンコロの為替操作を無視してチャンコロの優越性を主張する豚
814リバビリン(愛知県) [US]
2021/09/06(月) 19:25:31.11ID:6dljIqFq0
>>5
インド屋台食べたけど謎肉(ベジ)美味しかったぞ腹も壊さなかった
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚


【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
815ダサブビル(岩手県) [SE]
2021/09/06(月) 19:27:16.17ID:h9CMMa8g0
>>805
それは日本向け輸出での農薬使用の話だね
日本は虫がついてたりすると大騒ぎするし、色や形にもこだわる
その為に大量の農薬や肥料を使う

それは中国でも流通するが高価なため中国では一般の人は買わない
日本への輸出の野菜なんか中国人は食わないって話は農薬だけじゃなく高くて買えないから
そして買ったとしても本国では洗って食うという話だね
日本人も笑ってないで中国産は洗ってから食わないとねw
816ダクラタスビル(ジパング) [US]
2021/09/06(月) 19:30:15.13ID:/ja4K1JJ0
福島産だけのバイキングとかなら安くできそうだが、客が来ないか。
817レテルモビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 19:38:53.64ID:fpvuos3w0
虫があたりまえのように混入
818アデホビル(東京都) [GB]
2021/09/06(月) 20:32:40.80ID:grPpC+HE0
>>1
zima200円じゃん
819アデホビル(東京都) [GB]
2021/09/06(月) 20:33:54.09ID:grPpC+HE0
>>129
俺もこのツーブロックだわ
簡単だぞ
820ファムシクロビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 22:13:02.93ID:+Jnfz1HF0
>>814
海外でお腹壊すのは食材じゃなくて水だよ
821ビダラビン(千葉県) [ニダ]
2021/09/06(月) 22:17:45.19ID:dzoi7vTD0
日本の底辺って大抵肌艶が悪いし歯もボロボロだよな
中国の底辺は貧乏なりに栄養とってるからハゲや白髪が少ないし見栄えもいい
822プロストラチン(三重県) [CA]
2021/09/06(月) 22:25:16.63ID:pUntFl3V0
>>799
俺が中国に居たときは、元の後ろにゼロを二つ付けて円換算すると現地民の物価って言われてた
12元だったら、1200円
30元だったら3000円
実際の為替レートで計算すると12元は約240円、30元は600円弱
823アメナメビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 22:42:01.49ID:vio2/cGY0
>>171
ノーメンクラツーラ
824アメナメビル(茸) [US]
2021/09/06(月) 22:43:19.00ID:vio2/cGY0
>>172
北京に住んでたことあるが
お前の話しはただの妄想と分かる
825エルビテグラビル(東京都) [US]
2021/09/06(月) 22:53:43.57ID:9KLF9N//0
何か投資するべき?
食糧難で株価あがりそうなのってあるかな
826イノシンプラノベクス(神奈川県) [CN]
2021/09/07(火) 00:46:30.39ID:52Ez0xAz0
これ地方だろ。
汁なし麺とか地方だと5元とか6元で食えるが、日本と同程度の都市部だとランチは最低30元はかかるぞ
北京とか上海とか都市部は日本より物価高いし
827ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [AR]
2021/09/07(火) 00:54:45.97ID:7jW199bO0
>>1
何が入ってるか分からないだろ。只でも嫌だわ。
828ピマリシン(千葉県) [ニダ]
2021/09/07(火) 03:54:04.81ID:9930RGAE0
>>356
両方の意味だろう

中国はハイテク産業で価値のあるモノを生産してるけど生きていくために必要な食料品を底辺向けに安く供給することもできる

日本は稼げる産業を全て喪失して買い叩かれてるから食料品を輸入するにも割高で底辺も生きて行けず人口が増えない
829メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [US]
2021/09/07(火) 03:58:41.50ID:26rOOn2P0
中国の食に対する挑戦は凄いからねえ
下水の上澄み集めた油とか親父がパンツ一丁で入って作る漬物とか地面の上で着色する春雨とか
830ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]
2021/09/07(火) 04:50:07.78ID:0D2EsOnu0
ネズミの肉は安いって話だからな
雑草はそこら中に生えているし
米が最も高価なんだよな
831ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
2021/09/07(火) 07:01:22.86ID:/Fz7ArKu0
中国すげえええ
832ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
2021/09/07(火) 07:01:43.41ID:/Fz7ArKu0
食文化は中国だよな
833エトラビリン(東京都) [ニダ]
2021/09/07(火) 07:09:49.63ID:2ZjGH8TG0
武士は食わねど高楊枝ってな~
カメラを向けられてんのにガツガツ食うなよ
まさかサクラではないとは思うが
834エンテカビル(茸) [ニダ]
2021/09/07(火) 07:16:36.32ID:AGwWytsV0
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66798
今は敗戦国の日本、戦勝国・中国とロシアへの新戦略を
835テノホビル(神奈川県) [EG]
2021/09/07(火) 07:24:38.99ID:sjDAxZEG0
日本の貧困飯 ウインナー弁当よりうまそうだな
836ラミブジン(光) [CN]
2021/09/07(火) 07:35:24.68ID:uqe5WJnO0
>>756
あと当時気付かんかったけど
今見たら旭日旗の周りに「衛生幸福平和健康」とか
書かれててワロタw
【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に  [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚
837ラミブジン(光) [CN]
2021/09/07(火) 07:37:47.15ID:uqe5WJnO0
あ、あとこれ繁体字か日本の漢字かな
838アデホビル(東京都) [US]
2021/09/07(火) 07:45:19.79ID:D+8xGL/x0
日本の底辺労働者は1日20時間労働、休みは年2日で食事は1日1食とかあるからな
中国やロシアの強制収容所のほうが幸せなレベルだろう
俺も過去に3年ほどやったことあるけど、よく生き残ったなと思う
当時はまだ10代だったから体が持った
839コビシスタット(千葉県) [US]
2021/09/07(火) 07:49:43.29ID:O/oO/Ec20
>>1
どんな素性の料理なんだろ
毒食べる様なものじゃ?
840オムビタスビル(静岡県) [ニダ]
2021/09/07(火) 07:56:56.87ID:C6TgAcez0
中国の貧困層とか月収10000円以下だから
136円はなかなかの金額では
日本でワープアが1980円の食べ放題へ行く感じじゃねえの
841ホスカルネット(茨城県) [EU]
2021/09/07(火) 07:59:19.93ID:Jfrhbi340
段ボール肉まんの国だから何を言ってもお分かり
842ジドブジン(東京都) [US]
2021/09/07(火) 08:15:29.68ID:cc2NTLHJ0
てか恥垢油使ったりダンボール肉まん売ったりメラミン粉ミルクで赤さん殺してる国の貧困食は信用できない
843リルピビリン(光) [AU]
2021/09/07(火) 08:23:31.66ID:34APVz3J0
>前にも呟いたことあるけど、日本で貧困層の食いもんてなるとカップ麺とか激安の揚げ物とかになるけど、中国の場合は貧しい人も野菜が豊富なそれなりの料理を食べられるみたい。

>>食べられるみたい

>>>みたい

はい、解散w
844エトラビリン(東京都) [ニダ]
2021/09/07(火) 09:05:38.85ID:2ZjGH8TG0
もうちょっと髪型とかファッションとかを気にしろ
日本より100年は遅れているように見える
845ネビラピン(神奈川県) [US]
2021/09/07(火) 11:37:05.16ID:MJ0YE2j40
>>1
うわああ! 不味そう ワイは食いたくねえ
846インターフェロンβ(沖縄県) [US]
2021/09/07(火) 11:39:14.04ID:yuvPftH00
材料や調味料がどんなもの使われているか怖くて
847パリビズマブ(茸) [CA]
2021/09/07(火) 11:45:50.22ID:abr9BG4r0
不衛生そうなんて言ってる奴、日本もたいがいだよ。
848ジドブジン(ジパング) [IL]
2021/09/07(火) 13:50:49.26ID:lkA+6alt0
日本は底辺層の食事は本当酷い
もっと政府が見直すべき
849ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]
2021/09/07(火) 14:28:17.05ID:KV2cA9En0
またジャップガーやってるのかこのバカ中国人
850バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]
2021/09/08(水) 00:26:15.92ID:+79M3AJm0
中国は朝食を屋台で取る習慣があるから
ものすごい
充実してるよな
851プロストラチン(福岡県) [ニダ]
2021/09/08(水) 00:41:27.86ID:HCOkQdU40
こんなに豪華なら、生活保護者にはフードスタンプでこれを与えることにしよう
852テラプレビル(糸) [ヌコ]
2021/09/08(水) 00:42:16.38ID:sXJF5uiZ0
>>328
ケンモメンだけど嫌儲には華僑とかアフィ記事目的で来てる中国人が普通にいるよ
中国礼賛スレを立て反米ケンモメン+五毛が必死にスレを伸ばしている
最近は日本語能力の低い中国人も参戦するようになって悲しい アフィ禁止なのに…
853ホスカルネット(光) [FR]
2021/09/08(水) 17:29:14.44ID:gUf4arz70
コピーが上手な中国でも日本並の炊飯器が作れないらしい
コロナ前はでかい電気屋で炊飯器を買う観光客をよく見たよ
両手で四個持って四つ角の真ん中で大声で話してた、邪魔w

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220013714

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1630851036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【画像】中国の貧困層の食事(136円食べ放題)が日本の貧困層の食事と比べて豪華過ぎると話題に [668024367]YouTube動画>5本 ->画像>107枚 」を見た人も見ています:
朴槿恵前大統領の独房が豪華過ぎると話題に 4~6人部屋を1人で独占 監視カメラも排除
【朗報】Amazonプライムビデオ、12月の配信が豪華すぎると話題に [424135378]
日本の性教育が遅れ過ぎていると話題に 「セックスすると妊娠」「処女にも生理」すら知らない
【動画】米国のトランプ支持者たちがこちら。底辺丸出しで日本のネトウヨとそっくりだと話題に
パンダ「もう許してください。。。」中国の動物園で虐待されたパンダの画像が涙をそそると話題に
安倍政権の腐敗、公文書改ざんを豪華キャストで真正面から描いた映画「新聞記者」が話題に [828293379]
今日の首相動静がヤバ過ぎると話題に
日本の中古車は安過ぎる!中国ネットで話題に
うららさんのスケジュールが貧困すぎて気の毒だと話題に
【動画】 中国 中学校がスパルタ過ぎると話題に
℃-ute・鈴木愛理の腰振り動画がドスケベ過ぎると話題に
安倍総理の戦略が日本経済に多大な影響を与えていると話題に
京都水族館が発売するイワシが刺さったパフェがヤバ過ぎると話題に
【動画】牛や子ヤギを大量に殺しまくるネパールのガディマイ祭りがヤバ過ぎると話題に
【画像】新宿区の成人式の様子がこちら→これが日本の将来の姿だろと話題に
【動画】在日本中国大使から新年のご挨拶←日本語めちゃくちゃうま過ぎて凄すぎると話題に
【無能バイト】マクドナルドのハッピーセットが『人生ゲーム』 そのクルーが無能過ぎると話題に
【動画】日本の一流バレエ団の中国応援メッセージが凄すぎると話題に w w w w
これからの日本は地獄のような未来が待っている...日本の「未来年表」が衝撃的すぎると話題に
【画像】中国の飲食店、クッソ豪華だったwww 日本の飲食店のショボさが際立つな…
中国の食事デリバリーをそのまま米国に持っていって起業→時価総額6兆円の企業に 中国人優秀過ぎワロタw
日本って下品だよな 韓国の話題になると大喜びして「糞食う!」「トンスル!」はしゃぎ出す
北京五輪の食事が不味そうだと話題(画像あり) [144189134]
【動画あり】 韓国人女性の食事の仕方が衝撃的だと話題
日本の女子大生がブスすぎると話題に(画像あり)
【貧困】共産党支持者の晩メシ風景が悲しすぎる!と話題に、、、
【画像あり】 朝鮮アイドル NiziUの食事が汚いと話題 「犬食いはやめろ」「器持って食べろ」
【民度】パリの自転車道がひど過ぎると話題に。車カスの狼藉をご覧ください。
【閲覧注意】2週間後に迫る平昌五輪の食事が酷いと話題に 完全に三角コーナの残飯レベル
【動画】GACKTのテキーラボトル一気飲みがヤバ過ぎると話題にwww これ下手したら死ぬだろ・・
【悲報】 日本の自治体が朝鮮学校の保護者に9万円ばら撒く政策を実施していると話題
【動画】大阪府警が公開したG20の交通規制の告知動画がヤバ過ぎると話題に 学校の生徒作品レベル
【動画】病院に行けない武漢市民がマンションでお互いを励まし合う光景が感動的過ぎると話題!
【動画】バスの中で地味な嫌がらせを2年半も続けているオバサンがヤバ過ぎると話題にwwwww
ゼスプリの「アゲリシャス」のダンスが難し過ぎると話題に しかもダンサーが可愛すぎる
ナルト作者の新作「サムライ8」1・2巻のプッシュが異常過ぎると話題に。 ジャンプの新刊全てに小冊子が
【画像】しゃべくり007に出た韓国アイドルIZONEが可愛すぎると話題騒然 もう日本のアイドル要らなくね?
日本の地方の求人が悲惨すぎると話題にwww こんなんで先進国面してて吹いた。中国以下じゃん
戦前の日本のマナー・モラルが酷すぎると話題にwwww ネトウヨはこんなのが良かったっていうの?
【動画】日本の満員電車が異常すぎると話題にw 駅員が乗客の詰め込み作業を1分間にわたり行うwww
【動画】中国の全人代始まる!物凄い蜜だと話題に
【悲報】日本、犬以下の扱いだった 米国による日本と韓国の扱いの違いが話題に
TP-LINKの無線LAN製品がやばいと話題に。接続しただけで中国のDDoS攻撃に協力してしまうことに
中国製の鉄筋か凄すぎると話題に [662593167]
GTAオンラインの現状がやばすぎると話題に
【巨根】俳優の竹内涼真、デカすぎると話題に
漫画家クリムゾンさんが顔出し、美人すぎると話題に [283656197]
【画像】群馬の前橋市長選候補者にヤバい奴が居ると話題に
【速報】勝利を確信した安倍晋三の笑顔が気持ち悪すぎると話題に
参院選 日本のこころ新人の鈴木麻理子氏が可愛いと話題に
【画像】式典に参列した森ゆうこ議員がドクズすぎると話題に
【画像】沖縄・石垣島の自衛隊反対派のプラカードの文字が日本語じゃないと話題に
【悲報】新自由主義政党、大阪維新の会の実績がヤバすぎると話題に
【画像】最近のスーパー、料亭が休業のため高級魚が激安で溢れていると話題に
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっていると話題に
東京電機大学のオープンキャンパス案内がユニークすぎると話題に
【画像有】コロナで亡くなった宗教指導者の葬儀が密すぎると話題に
「ひとりを笑うな。」 社民党の新キャッチコピーが心に刺さると話題に
【動画】日本人の駅員、外国人観光客に対する態度が悪すぎると話題に [271912485]
小学生は肌着禁止!膨らみかけのおっぱいを鍛錬している学校があると話題に
財務自民党が国民の財産を中抜きチューチューし過ぎた結果、日本が世界2位の超重税国家になったと話題に [828293379]
【画像あり】 「千代田区議会議員補欠選挙」 の候補者にヤバイ人物がいると話題に ww
【モルダー出番よ】シカゴで正体不明の強力電波が発信されていると話題に
名古屋「車道をつぶしてテラスつくるで」車カスだらけの名古屋でこれは絶対に死者がでると話題に
【ヴァレンティノ帯踏み事件】 ヴァレンティノJapanの社長が韓国系であると話題に
新型コロナウイルスと『復活の日』の細菌/ウイルスのMM-88の類似点が多すぎると話題に
18:01:13 up 128 days, 19:00, 0 users, load average: 14.38, 12.10, 11.85

in 0.27977991104126 sec @0.27977991104126@0b7 on 082407