◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
AidData研究所「一帯一路ヤバいぞ。3850億jの隠れ債務が発覚した」→共同通信「中国すごい!」なぜ? [512899213]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1633057416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
There Is $385 Billion in ‘Hidden Debt’ From China’s Belt and Road Initiative, Study Finds
(一帯一路構想に隠れた債務が3850億ドルある事をエイドデータ研究所が突き止めた)
ある調査によると、中国の抜本的なグローバルインフラ開発イニシアチブにより、低中所得国全体で約3,850億ドルの「隠れた債務」が発生しています。
習近平大統領のトレードマークである外交政策プロジェクトの1つである一帯一路イニシアチブ(BRI)に関連する貸付は、
何年にもわたって体系的に過少報告されてきた、とAidDataが発表した調査は水曜日に示した。
AidDataは、バージニア州のウィリアム&メアリー大学を拠点とする国際開発研究所です。
https://www.barrons.com/articles/chinas-belt-and-road-initiative-hidden-debt-51632922403 同ニュース別ソース
https://www.wsj.com/articles/hidden-debt-plagues-chinas-belt-and-road-infrastructure-plan-studies-find-11632866461 関連ニュース
https://jp.reuters.com/article/china-silkroad-idJPKBN2GP0Y4 中国の「一帯一路」に失速リスク、参加国が反発=米研究所
米ウィリアム・アンド・メアリー大学のエイドデータ研究所は29日、中国の広域経済圏構想「一帯一路」について、失速するリスクがあるとの報告書をまとめた。
参加国の間で反発が起きていることや、債務が拡大していることが理由という。
このニュースを共同通信が報じると
中国、途上国援助資金2.7倍 一帯一路契機に日米圧倒
https://nordot.app/815776621164314624?c=65699763097731077 中国が巨大経済圏構想「一帯一路」を提唱した2013年以降の5年間で、途上国向け開発援助資金をそれ以前の約2.7倍となる年平均850億ドル
(約9兆4千億円)規模に急拡大させていたことが28日判明した。日本や米国の同期間の合計額をも上回り、世界で突出。
自国に優位な融資条件を設け、不透明な形で支配力を増す実態も明らかになった。
民間調査機関のエイドデータ研究所(米国)が過去約20年間での中国とアジアやアフリカなど165カ国との間の事業1万3千件超を精査した。
なんでこうなるの?
そもそも中国のシステム上
国がケツ拭く気があれば無限に救済できるから
隠れ債務なんて問題にならん
何か中国ざまぁみたいに笑ってるやつばかりだが
中国経済が転けたら世界も大恐慌になるんだけど
余裕ある人達ばかりなのかな?
ぶっちゃけ国内と国外で通貨である元の価値をコントロール出来るからやりたい放題できる
一路一帯で基軸通貨として元を使えるようにも目指してるからねー
>>2 アフリカから返ってこない金を中国政府がケツ拭くの?なんのメリットが?
>>1 岡田なんたらみたいなガチモンがいるからな共同
「中国すごい」 というより「中国ヤバい」だろこれ
中共から中国脅威論で世論を煽るなって怒られるやつだ
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
バスに乗り遅れるなとか言ってたボンクラどもを晒し者にしないとダメなの
イデオロギーに染まった人間は容易く真実から目を背けるようになる
>>5 まあそのビルが原因で色々とヤバいんだけどな
相手国に借金背負わせて貸し剥がしして
金目の物を巻き上げているだけだし
債務なんてないも同然では
中国は30億人以上住める住居あるからな
移民の受け入れ体制は万全やで
>>2 いくらなんでも42兆円は無理だろ
最初から全額中共負担で勝手にインフラ作って回ってるなら、確かに何とかなるかもしれないけど
返済予定の融資にしてるから、物納方式だとその金融の損失はB/Lに乗ってきちゃうだろ
米国とのデカップリングが進んでるから、第三国からの巨額資本の流入が期待できないし
42兆円も刷ったら人民元なんか、誰も受け取らないよ
これ相当ヤバイんじゃねえの?日本に影響しないの?
ていうか中国がTPP加入に躍起になってるのってなんか関係あるの?
共同通信を筆頭にメディアが左に偏ってる
左の連中は中国共産党との親和性が高い
ごめん。文系の俺には全く意味がわからないんで、誰かガンダムで説明してくれ
そりゃ中国の報道なんだから、中国に都合の悪いニュースは流さないのは当然でしょ
>>10 日本のように緩やかな衰退なら良いだろ
このまま中国が強大化すれば人類の不幸
異論は無いな
中国からすれば微々たる額だろう。
いざとなったら国内の会社から巻き上げれば解決するし。
>>37 さぁンぜぇんはっぴゃくごじゅう〜!
オモロー
大丈夫
中国には消力(シャオリー)がある
どんな債務も受け流せる
>>1 自分の国を褒め称えるのに理由が要るのか?
日本人の俺もそうだし中国人の彼らも同じことだろう
>>35 当然影響はあるだろう
EUだけじゃなくアメリカも中国とはズブズブだからな
国際的な信用が霧散した中国に残された手は、TPPなどにすり寄って
「貿易・金融規律を守る国である」というイメージを作って自転車操業すること
>>1 共同通信とかいう明け透けな売国奴
一帯一路のヤクザ商法で各国の主要な港が中国の植民地化してんの知ってて言ってんの?
借金のカタにアフリカの港とか鉄道を支配してるんだろ
アフリカが発展すれば元取れるが相当先の話
しかも発展したころにはアフリカ人がチカラ付けてるからシナ人追い出して乗っ取るよ
一路一帯ってのは大金を貸して相手国をコントロールすることだから、中国スゴイで合ってる
だまされた債務国が泣くのは仕方ない
そら情弱を騙したほうがお得やからやろ
経済2位って言っても人口どんだけおると思ってんねん
長くなるから略すけど
中国が米国のように成長すると本気で思ってるか
ないやろ・・・
そう、情弱はそれが理解できない
だから中国推しで情弱から金を巻き上げるんよ・・・良くできたシステムよ、なあグヘヘヘヘ(´・ω・`)
中共の狗アベ「AIIB不参加な!」
一貫して反中共の日共、民進「バスに乗り遅れるぞ!何やってんだ!」
>>1 なんで「中国すごい!」と読んでしまったのかwww
この共同解説を見るにパスに乗り遅れるぞ!と煽った奴は「黒」って事で良いの?
共同もそんなストーリー流す側だったけど
やっぱりマスコミ通したらいかんな
出来事のみを抽出してそこを起点に調べるようにせんと
サラ金と一緒だろ。
返せなかったら、資源を根こそぎ持っていく。
>>12 中国共産党が集めた金を発展途上国に貸し付ける
→貸し付けられた金で『中国企業に』インフラ開発を発注
→貸し付けられた方の国の経済規模から、そもそも数年で返せるような額ではないので、当然返済が焦げ付く
→『中国政府が』肩代わりする形で返済を助ける代わりに、担保としてその国の資源開発利権や土地や港の使用権を『中国政府が』得る。中国企業への支払いは中国政府がケツをふく←これ
→AIIBとしては債務処理が滞ることになるが、そっちのは『中国政府の』金ではないので、知ったこっちゃない←これがソースの話
>>2 官製相場って信用ガタ落ちするから株価も為替も大暴落だよ
中国政府が棒引きとかすんのかもしれないけど海外企業は「関わったら死ぬな」って思うもの
>>2 まぁ電力不足の母屋の心配した方がいいよなw
>>1 マスコミの河野推しも謎だったけど、
共同通信のこの報道も謎。
どこかの国が自国に有利になるよう
支配力を強めているように見える。
「静かな侵略国」はマスコミもターゲットにされている。
>>10 支那が自転車天国だった時期に日本は高度経済成長期だったぞ
スピードのバスみたいに一定速度制限標識ださないと爆発
>>78 そんなのが地方新聞に記事売ってるとか世も末だわ
>>10 中国にこのまま依存しきって一方的に殺されるよりかマシだよ
>>2 国内企業を潰したり、海外企業の国内支社を差し押さえたりして
資産を作れるから
隠れ債務なんていくらでも清算できるんだもんな
>>10 ソフトバンクが「でかくなれば赤字だろうと潰せない」って方針らしいけど、好き放題される弊害が大きいなら潰さなきゃいかんね。
>>10 誰もシナ経済がナイアガラのように一気に悪化するなんて言ってないが
そうなると言う事か?
共同は中身チョンだから債務と債権の区別がでいないのかもw
>>83 LINEとか国外にデータ持ち出して嘘がバレてもお咎めなしだしな…
こういう時に周りが何を言おうが大鉈振るうリーダーが欲しい
ここやり方で他国に港とかインフラ乗っ取られてるんだよね
そんなの中国の研究機関からアメリカやばいよって発表したと同じことだね
>>10 それを見越してサプライチェーンから中国外してんのにお前はどこまで馬鹿なんだwww
>>70 AIIBは中国が外資と途上国の権益をもぎ取る仕組みだってのは発足当時から言われてたのが、その通りになっただけやな
>>10 アメリカみたいに世界経済・金融の真の中心でリーマンショック起こった時もまぁ正直あの程度だったんだからそれにはるかに及ばない支那がこけてもたかが知れてる
人民元も誰も相手にしてないし
>>97 リーマンショックの影響ってデカかったよ
あの時は、中共が気合入れて米国債で信用創造してモノ作りまくって凌いだけど、今度は誰がやるの?
中共があれやらなかったら、大手メーカーとか金融はたくさん死んだはずだよ
それでもリーマン前には戻らなかったし…
>>10 それバカチョンの時も同じこと言ってたよね
AIIB加盟国にいまってあんまり報道ないね
バスはもう走ってるんだよね?
アメリカが途上国でやったことと同じだけどな
それに学ばなかったバカ国の自業自得
>>70 そもそもアフリカの連中、中国が作った港を炎上させた上で、借金を返済しないと言い出す奴らだからなあ。
焦げ付くとか、そんなレベルじゃないw
>>70 画期的すぎるだろこれ…
ノーベル経済学賞余裕だろ
ん−・・・・?
AIIBに関するニュースをざっと見てたら興味深いものが出てきました
IRENAとAIIBは、アジアのエネルギー転換を支援するために提携しています
https://www.smart-energy.com/industry-sectors/distributed-generation/irena-and-aiib-partner-to-support-asias-energy-transition/ IRENAとは国際再生可能エネルギー機関の事で、平たくいえば、AIIBがIRENAに出資してますというニュース
日本で「コンビニのビニールを有料にしろ」とか再生可能エネルギーをやかましく言い立ててる二代目の政治家がいたような・・・・
まぁ偶然でしょうね
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20210924-00259765 >>101 中に熱中症でくたばった死体がゴロゴロ転がってるよ
麻生さんがきっぱり断ってくれてて本当に良かったわ
立憲なら道連れだな
>>10 余裕あろうとなかろうとコケるんだろ
中国を笑うな!っていうメンツ重視も行き過ぎだわ
バカがバカやった結果笑われてるだけなのに
中国大好きの創価学会はどの位投資してんだろ?
テクノシステムの件もあるし、国の金まで手つけてなきゃいいけど🤤
そりゃチュサッパアジビラ日本語版Kだからねーw
総連と一卵性双生児の共チoソ党のアレですからw
欧米は口だけ出して金出さないくせに、何偉そうな事言うな。w
>>101 あのあとAIIBもそれなりに活動してたらしいがやはり投資は伸び悩んでたらしい
それがコロナで先進国の支援がなくなって観光客頼みの途上国が死にそうになって
これ幸いに太平洋諸国や東南アジアに中国出資で闇金のごとく投資しまくってるらしい
もう何年かしたら領土切り取られたってニュースがあちこちから聞こえてくるだろうね
とりあえずビビビってやっとけば安全だから
>>113 えっ?出資したふりをして色々と払いが滞っているのではないの?
スマトラ沖地震の時や東北大震災の時の義捐金みたいに
共同通信が偏った報道をするなら、
気に食わない新聞社は、新しい通信社を作ったら良いのに。
>>42 にほんが世界のATMって言われてきたやつだな
40兆程度ならなんとかなるやろ
問題はこれ以上に膨らんでた場合
借金の肩にそこら辺の鉱山でも貰って資源を輸出して売れば良いからな
事実上の植民地化、侵略行為だがその国の独裁者のポッケが豊かならそれまでだ
アフリカとかにスマホ配ってたからねw
回収できる訳なしと思ってたよw
隠し債務(中国の隠し債権)だから 支払い(中国の回収)強制できんだろ
支配どころか貸し倒れでヤバイ
まあ もらったもん勝ちやで
∧∧ 黒人の図々しさをナメてるとヤバイよw
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
>>128
国に貸している債権が公的債権(発展途上国にとっての債務)
隠し債務ってのは 民間企業とかに貸している資金や資産
「はい倒産」っつったら回収できんわな
∧∧ アフリカの勝ちw
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ >>1 3,850億ドル=42.8兆円
コロナ対策予算より少ないからモウマンタイ!
じゃあ欧米がインフラ投資資金出してやれよ
中国が侵略して奴隷貿易植民地にでもしてるっていうのか?
死ね
担保取ってんだからいいべ?
港、資源取り放題やーーーーーって共産党が言ってた
>>70 中国が肩代わりしとるのだからAIIBはこまらなくね?
アフリカの酋長さんたちは切羽づまったら借金知らんぷりしてトンズラするで
中共の手下が差し押さえに行っても金目のモノは持ち去られて残ってるのは瓦礫の山や
>>59 侵略だーて騒いでるけど、ゴミを高値で買い漁って誰かに売ってを繰り返してた。
ただの飛ばし行為。
>>138 そこがドルペグの恐いところ
価値の変動は限定的だから幾らでも刷れる
>>70 スリランカがハンバントタ港で盛大にやられてたな
借金返せないから99年間の強制借地契約で乗っ取られた様なもん
>>10 リーマンショックも乗り越えた
中国コケたら共産党幹部や国営企業の資産没収するだけ
>>137 むしろ余計な物(者)が無い入植地を望んでいそうな中華人民共和国
>>146 それやったらアジア通貨危機やん
まるでオモチャやった
lud20251024154634ID:i1UUmHtM0のレス一覧:
ごめん。文系の俺には全く意味がわからないんで、誰かガンダムで説明してくれ
そりゃ中国の報道なんだから、中国に都合の悪いニュースは流さないのは当然でしょ
>>10 日本のように緩やかな衰退なら良いだろ
このまま中国が強大化すれば人類の不幸
異論は無いな
中国からすれば微々たる額だろう。
いざとなったら国内の会社から巻き上げれば解決するし。
>>37 さぁンぜぇんはっぴゃくごじゅう〜!
オモロー
大丈夫
中国には消力(シャオリー)がある
どんな債務も受け流せる
>>1 自分の国を褒め称えるのに理由が要るのか?
日本人の俺もそうだし中国人の彼らも同じことだろう
>>35 当然影響はあるだろう
EUだけじゃなくアメリカも中国とはズブズブだからな
国際的な信用が霧散した中国に残された手は、TPPなどにすり寄って
「貿易・金融規律を守る国である」というイメージを作って自転車操業すること
>>1 共同通信とかいう明け透けな売国奴
一帯一路のヤクザ商法で各国の主要な港が中国の植民地化してんの知ってて言ってんの?
借金のカタにアフリカの港とか鉄道を支配してるんだろ
アフリカが発展すれば元取れるが相当先の話
しかも発展したころにはアフリカ人がチカラ付けてるからシナ人追い出して乗っ取るよ
一路一帯ってのは大金を貸して相手国をコントロールすることだから、中国スゴイで合ってる
だまされた債務国が泣くのは仕方ない
そら情弱を騙したほうがお得やからやろ
経済2位って言っても人口どんだけおると思ってんねん
長くなるから略すけど
中国が米国のように成長すると本気で思ってるか
ないやろ・・・
そう、情弱はそれが理解できない
だから中国推しで情弱から金を巻き上げるんよ・・・良くできたシステムよ、なあグヘヘヘヘ(´・ω・`)
中共の狗アベ「AIIB不参加な!」
一貫して反中共の日共、民進「バスに乗り遅れるぞ!何やってんだ!」
>>1 なんで「中国すごい!」と読んでしまったのかwww
この共同解説を見るにパスに乗り遅れるぞ!と煽った奴は「黒」って事で良いの?
共同もそんなストーリー流す側だったけど
やっぱりマスコミ通したらいかんな
出来事のみを抽出してそこを起点に調べるようにせんと
サラ金と一緒だろ。
返せなかったら、資源を根こそぎ持っていく。
>>12 中国共産党が集めた金を発展途上国に貸し付ける
→貸し付けられた金で『中国企業に』インフラ開発を発注
→貸し付けられた方の国の経済規模から、そもそも数年で返せるような額ではないので、当然返済が焦げ付く
→『中国政府が』肩代わりする形で返済を助ける代わりに、担保としてその国の資源開発利権や土地や港の使用権を『中国政府が』得る。中国企業への支払いは中国政府がケツをふく←これ
→AIIBとしては債務処理が滞ることになるが、そっちのは『中国政府の』金ではないので、知ったこっちゃない←これがソースの話
>>2 官製相場って信用ガタ落ちするから株価も為替も大暴落だよ
中国政府が棒引きとかすんのかもしれないけど海外企業は「関わったら死ぬな」って思うもの
>>2 まぁ電力不足の母屋の心配した方がいいよなw
>>1 マスコミの河野推しも謎だったけど、
共同通信のこの報道も謎。
どこかの国が自国に有利になるよう
支配力を強めているように見える。
「静かな侵略国」はマスコミもターゲットにされている。
>>10 支那が自転車天国だった時期に日本は高度経済成長期だったぞ
スピードのバスみたいに一定速度制限標識ださないと爆発
>>78 そんなのが地方新聞に記事売ってるとか世も末だわ
>>10 中国にこのまま依存しきって一方的に殺されるよりかマシだよ
>>2 国内企業を潰したり、海外企業の国内支社を差し押さえたりして
資産を作れるから
隠れ債務なんていくらでも清算できるんだもんな
>>10 ソフトバンクが「でかくなれば赤字だろうと潰せない」って方針らしいけど、好き放題される弊害が大きいなら潰さなきゃいかんね。
>>10 誰もシナ経済がナイアガラのように一気に悪化するなんて言ってないが
そうなると言う事か?
共同は中身チョンだから債務と債権の区別がでいないのかもw
>>83 LINEとか国外にデータ持ち出して嘘がバレてもお咎めなしだしな…
こういう時に周りが何を言おうが大鉈振るうリーダーが欲しい
ここやり方で他国に港とかインフラ乗っ取られてるんだよね
そんなの中国の研究機関からアメリカやばいよって発表したと同じことだね
>>10 それを見越してサプライチェーンから中国外してんのにお前はどこまで馬鹿なんだwww
>>70 AIIBは中国が外資と途上国の権益をもぎ取る仕組みだってのは発足当時から言われてたのが、その通りになっただけやな
>>10 アメリカみたいに世界経済・金融の真の中心でリーマンショック起こった時もまぁ正直あの程度だったんだからそれにはるかに及ばない支那がこけてもたかが知れてる
人民元も誰も相手にしてないし
>>97 リーマンショックの影響ってデカかったよ
あの時は、中共が気合入れて米国債で信用創造してモノ作りまくって凌いだけど、今度は誰がやるの?
中共があれやらなかったら、大手メーカーとか金融はたくさん死んだはずだよ
それでもリーマン前には戻らなかったし…
>>10 それバカチョンの時も同じこと言ってたよね
AIIB加盟国にいまってあんまり報道ないね
バスはもう走ってるんだよね?
アメリカが途上国でやったことと同じだけどな
それに学ばなかったバカ国の自業自得
>>70 そもそもアフリカの連中、中国が作った港を炎上させた上で、借金を返済しないと言い出す奴らだからなあ。
焦げ付くとか、そんなレベルじゃないw
>>70 画期的すぎるだろこれ…
ノーベル経済学賞余裕だろ
ん−・・・・?
AIIBに関するニュースをざっと見てたら興味深いものが出てきました
IRENAとAIIBは、アジアのエネルギー転換を支援するために提携しています
https://www.smart-energy.com/industry-sectors/distributed-generation/irena-and-aiib-partner-to-support-asias-energy-transition/ IRENAとは国際再生可能エネルギー機関の事で、平たくいえば、AIIBがIRENAに出資してますというニュース
日本で「コンビニのビニールを有料にしろ」とか再生可能エネルギーをやかましく言い立ててる二代目の政治家がいたような・・・・
まぁ偶然でしょうね
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20210924-00259765 >>101 中に熱中症でくたばった死体がゴロゴロ転がってるよ
麻生さんがきっぱり断ってくれてて本当に良かったわ
立憲なら道連れだな
>>10 余裕あろうとなかろうとコケるんだろ
中国を笑うな!っていうメンツ重視も行き過ぎだわ
バカがバカやった結果笑われてるだけなのに
中国大好きの創価学会はどの位投資してんだろ?
テクノシステムの件もあるし、国の金まで手つけてなきゃいいけど🤤
そりゃチュサッパアジビラ日本語版Kだからねーw
総連と一卵性双生児の共チoソ党のアレですからw
欧米は口だけ出して金出さないくせに、何偉そうな事言うな。w
>>101 あのあとAIIBもそれなりに活動してたらしいがやはり投資は伸び悩んでたらしい
それがコロナで先進国の支援がなくなって観光客頼みの途上国が死にそうになって
これ幸いに太平洋諸国や東南アジアに中国出資で闇金のごとく投資しまくってるらしい
もう何年かしたら領土切り取られたってニュースがあちこちから聞こえてくるだろうね
とりあえずビビビってやっとけば安全だから
>>113 えっ?出資したふりをして色々と払いが滞っているのではないの?
スマトラ沖地震の時や東北大震災の時の義捐金みたいに
共同通信が偏った報道をするなら、
気に食わない新聞社は、新しい通信社を作ったら良いのに。
>>42 にほんが世界のATMって言われてきたやつだな
40兆程度ならなんとかなるやろ
問題はこれ以上に膨らんでた場合
借金の肩にそこら辺の鉱山でも貰って資源を輸出して売れば良いからな
事実上の植民地化、侵略行為だがその国の独裁者のポッケが豊かならそれまでだ
アフリカとかにスマホ配ってたからねw
回収できる訳なしと思ってたよw
隠し債務(中国の隠し債権)だから 支払い(中国の回収)強制できんだろ
支配どころか貸し倒れでヤバイ
まあ もらったもん勝ちやで
∧∧ 黒人の図々しさをナメてるとヤバイよw
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1633057416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「AidData研究所「一帯一路ヤバいぞ。3850億jの隠れ債務が発覚した」→共同通信「中国すごい!」なぜ? [512899213]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・世界の専門家、アメリカ(馬鹿)が主張している「中国研究所起源説」に一斉に反論!馬鹿トランプ終わる
・中国「報復関税でEUなどと共同する。一緒に米国に対抗しよう!」……いや、お前がすべての元凶だろ?
・統一教会、『新型コロナは武漢ウイルス研究所から漏洩』というデマを世界中に流した首謀者だった [271912485]
・中国、パナマ大使呼び出し厳重抗議。「アメリカにそそのかされ一帯一路からの離脱検討のため」 [271912485]
・高市信者のネトウヨ、ついに一線を越える。安倍国賊発言の村上総務大臣の容姿を「見苦しい」と誹謗中傷 [271912485]
・中国の一帯一路は順調。スリランカを借金漬けにして港を奪い、今度は空港か
・【速報】 中国に狙われ、米国に亡命したウイルス研究者が顔出し告発 「コロナは武漢研究所で作成」
・習主席「中国の外国企業により良い環境を提供する」 中国の脅威連呼馬鹿、一発でやられる
・「癌患者が謎の急増」、東大・京大・慶應大学・理研・国立環境研究所・国立感染症研究所などが共同発表 [422186189]
・【速報】 中国、2018年1月から武漢の研究所でコロナウイルスの実験をしていたことが確定 ★2
・【反日】自民党秋葉大臣、政治資金の一部を統一教会へ送金していたことが発覚【売国】 [828293379]
・共同通信「百田尚樹氏の「外国人はルール無視、暴行する、物を盗む」発言はヘイトスピーチなのでは」 [662593167]
・ポンペオ国務長官「中国の脅威は旧ソ連どころではない。各国が一致して対抗すべき」←対抗?必要ある?
・韓国「中国の一帯一路に200億投資したら金が行方不明になった」 [754019341]
・中国外務省「中国は世界で最も安全で刑事事件の発生率が最も低い国の一つだ」←まだ言うかコイツら [662593167]
・IMF「今年の一人当たりGDP発表するぞ」→日本、韓国どころかよくわからない謎の国にも負ける [732289945]
・中国外務省「米のジェノサイド報告書?紙くず!」 いつものイケメン報道官が一蹴w [668024367]
・福田財務次官て、「加計は安倍の命令で優遇した」って言えば一発逆転で聖人化されるのに何でしないの?
・日本を訪れたら「小声で話すこと!」、中国人「それが一番難しい」
・【共同通信】日本がG7の韓国参加に反対 安倍首相の意向とみられ、反発は必至だ
・朝日社説 敗戦73年、日本は建設的役割…日中韓の自由貿易、中国の“一帯一路”への協力…が必要だ
・アメリカ大激怒 国務省「WHOは公衆衛生より政治を優先し中国を称賛し続けた。一連の対応を検証する」
・【悲報】中国不動産の多くに巨額簿外債務か 運転資金を得るために財務諸表から負債を隠していた [323057825]
・電磁波でドローン無力化、日米で共同研究へ…戦力バランスを一変させると注目 [156193805]
・鳩山由紀夫「尖閣問題は棚上げすべき」「中国の一帯一路に協力すべき」「安倍は世界から失笑を買った」
・新型コロナウィルスの発生源 中国武漢にあるウィルス研究所の可能性が濃厚 作られたウィルスだった?
・Apple「Epicは自分だけ優遇しろと言ってきた。これが証拠だ」→「全ての開発者を平等に」の一文を隠蔽
・外国人に一切参政権を認めてない国のメンツがやばすぎる件…北朝鮮、中国、日本… [254373319]
・年単位で誹謗中傷をしていた共同通信デスク桜ういろうさん、譴責(始末書)とかいう激軽処分へ [158879285]
・「安倍が統一から5000万円貰った」と発信して訴えられた鈴木8さん、紀藤弁護士に梯子外されてしまう [158879285]
・中国外務省、案の定安倍の「新型コロは中国から世界に広がった」発言に激怒 どーすんだよこれ…
・国籍クラウドこと蓮舫「IT利権、正さなければならない。同じ業者に発注!一気に更新できない構造!」
・中国に借金漬けにされ危機に陥ったスリランカ、起死回生の一手「中国さん、50億ドル支援して><」 [754019341]
・アメリカが中国にビビりまくっている理由が一発で分かる画像が発見されるwww これはギャオオオンですわ [271912485]
・【速報】 バイデン政権 「中国、ファーウェイは信用できない。米国と同盟国の脅威だ」 声明発表
・自民党や上級国民たちが別荘等で優雅に年越しする一方、山本太郎は毎年炊き出し。こういう所なんだよ [828293379]
・共同通信の社長が外務省に謝罪 生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で [662593167]
・安倍が思い付きで決めた全国小中高の一斉休校で社会が崩壊しかねない事態に発展★2
・国際勝共連合「統一教会のフロント団体と誤解されるのはしょうがないがあくまで別団体」 [928380653]
・【もう共同生活はイヤ!】被災者、避難生活1週間以上で「一刻も早く家に帰りたい!」豪雨の福岡・大分
・1年前にヤマダ電機が撤退した新宿の巨大一棟ビル、いまだ空室www もう終わりだよこの国… [668024367]
・ウクライナ支持は電通 韓国統一協会 在日と判明 ロシアの核で日本崩壊→中国が占領→日本滅亡 [144189134]
・中国、3ヶ月で509億枚のマスクを輸出したと発表!主な輸出先は日米独仏 本当にありがたい
・【朗報】日本政府、世界で一番ヤバイと噂されているインド人を外国人労働者として5万人受け入れへ [271912485]
・【共産党】日本は、アジアで唯一の帝国主義国として、アジア諸国にたいする侵略と戦争の道を進んでいた [468394346]
・ウクライナの避難経路が消滅、食料は3日分、共産党のせいで逃げ遅れた中国人学生130人が瀕死 [422186189]
・北朝鮮メディア、南北連絡事務所の爆破を発表「くず共とこれを黙認した者が罰を受けなければならない」
・【捏造でした】韓国BTSの「本当にごめんなさい」発言は無かった・・TBS、放送内容を一部訂正しお詫びへ
・【画像】「一度見たら忘れない」書体 河野外相、自身が筆を執った「G20サミット事務局」看板を披露
・日本も中国を見習い白人様に喧嘩を売ってしまった結果、G7全メンバー国が平和祈念式典を一斉欠席wwww [271912485]
・【武漢コロナ】日本政府、習近平来日に意欲「日中両国が共に責任を果たしていく姿勢を内外に示す機会」
・共同通信「首相は、北のミサイル飛翔中に通院してました」 [896590257]
・妊娠するって事は、旦那の精子一日中体の中に入れて外をうろついているの?
・共同通信の「稲田防衛相が日報の隠蔽を了承」記事、フェイクニュース確定 蓮舫隠しで疑惑を捏造か
・中国外務省「ロシアはG20の重要なメンバーである。どの国にも除外する権利はない」 [271912485]
・中国学者「曹操の墓で発掘された鏡が日本の大分で発見された鏡と同一。卑弥呼の物か」
・海外 「アメリカ人はコウモリを食べる中国人を馬鹿にしてるけど、その一方でワニやリスを食べている」
・イッテQが統一教会関連団体放送中止→発狂した統一教会信者 高市早苗支持と判明(画像あり) [144189134]
・中国外務省「台湾のTPP参加に断固反対。台湾は中国の一部だ」 中国の加盟手続きが遅れる可能性 [668024367]
・中国外務省「米は14億人の人民がどのような行動に出るのか、よくよく考える必要がある」→767万いいね
・自民党の裏金パーティ、統一教会の韓国人が爆買い‼︎安倍派と共謀し通名で犯行を偽装★6 [828293379]
・中国共産党カジノ汚職事件、パチンコに詳しい二階派・秋元議員の事務所を家宅捜索、安倍首相の指示か
・「Jアラート」開発者、中国企業の北朝鮮プログラマーだと発覚 「下請けが多重に丸投げした」 [422186189]
・【おい、ガースー!】日本入国禁止除外の一部中国人、14日間の隔離期間に遊びに行く人も―中国メディア
・中国紙「見てください。これが世界一の民主主義国家の末路です w w」
09:20:50 up 12 days, 42 min, 0 users, load average: 88.31, 88.57, 83.67
in 1.7824051380157 sec
@[email protected] on 110323
|