◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
安倍が円安誘導続けたせいで日本経済はもうボロボロ 日本円の紙クズ化に歯止め効かず最早アベノカミクズ [828293379]YouTube動画>5本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1665055770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「史上最大の為替介入」でも今の円安が止められない理由
10月には1ドル150円の可能性も
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/623302 関連
アベノミクスからG7最貧国に転落し、先進国の半分程度の所得。韓国に抜かれた
http://2chb.net/r/news/1664422179/ 円高を訴えた政党は軒並み議席を減らしたけどなw
少数派の戯言だな
関連
自民の村上誠一郎議員、国葬欠席「安倍は日本をボロボロにした国賊。最初から出るつもりない」★2
http://2chb.net/r/news/1663905790/ 買わされた米国債はなんぼでもあるんよ
アメリカ様が許可してくれるかのよ
>>1 為替介入に限界なし。前回2.8兆円で市場ビビらせたけど余力はぶっちゃけ180兆円あるんでwww 財務省 [421685208]
http://2chb.net/r/news/1664963946/ むしろ日本だけが上手くいっている
「全産業(金融業、保険業を含む)」における四半期ベースの経常利益が過去最高の32兆円に
財務省『四半期別法人企業統計調査』
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/r4.4-6.pdf 145円で介入したからそれを警戒して144円台で停滞してるだろ
おう、チャンスやな
もっと稼ぎたいなら海外に出稼ぎするしかないね
てか海外のインフレが酷過ぎるだけだがな
もちろん日本のデフレも酷いけど・・・なあゲラゲラ(´・ω・`)
資源高と急激なのが悪い円安だけど
失業率と為替は相関ある
頭が悪いと輸入物価が高くなることしか理解できないのかな
安倍関係あるか?
誰も予想出来なかったじゃんこんな円安
てか円安をありがたがって国策で円安誘導とかマジ売国奴だろ
自国通貨が高ければなんでも買えるのに
マジバカすぎるだろ
>>15 各種の統計を見ると、すでに後進国に転落寸前なんだが…
>>29 結果論で批判するのは5ちゃんねるでは良くみること。
>>1 アホか。
円高を放置するほうが、日本経済はボロボロになるんだよ。
民主党の円高容認でバカみたいな円高になったときは、企業が倒産しまくって
失業者だらけだったけど、今は倒産なんて話題にもならないだろ。
あれだけ毎日のようにテレビから不況という言葉が聞かれたけど、安倍政権以降は
不況なんて言葉は聞かなくなっただろ?
円は安ければ安いほどいい!国が富む!ってネトウヨが言ってたけど嘘だったの?
>>16 10回くらいやった時点で力尽きて経済破綻しそう
>>1 世界中で行われてることなんだけどな
「通貨安競争」
各国が、労働力などの自国通貨建て生産要素の価格を相対的に引き下げることによって
失業率低下・資源稼働率上昇を図るため、自国通貨安に誘導することである。
>>29 いや予想してる人はたくさんいただろアホか
それなのに安倍が「この道しかない!」とか言って、首相辞めた後もアベノミクス路線を無理矢理続けさせた
その結果が今だよ
日銀砲ぶっ放して粉々に砕かれたのは
円安バンザイしてた馬鹿なエセ愛国者
そもそも自国の通過安を喜ぶなんて
本当の売国奴ぐらいなものだからな
経済の基本も分からない知的障害者でもなければ
円安バンザイなんてしないわな
ではドイツみたいに光熱費8倍とかまで上がればGDPも上がって悪い事ばかりじゃなくなるのか?
>>34 民主の頃は円高で採算の取れなくなった企業は
工場を海外に移すか、潰れるかの二択だったからな
国内の仕事なんて全然なかった
>>1 >>2 コロナ直前の中国人・韓国人にとっての旅行先である日本は「高くて最新」とではなく「安くて古く懐かしい」という印象が強かった。90年代までは日本の家電を買いに来る人も多かったけど、今ではゲーム機とお菓子ぐらいしか買うものがない。
日本の経済力は実は50年前に後戻りしてるのだが、いまだに日本は豊かな経済大国とほざいてるバカを実際に何度も目撃してる。壊滅的な失政続きでもお上は賢い人に決まってると信じて年貢を納めて餓死する江戸時代の百姓と何も変わってないニッポン人。
過去の一時の栄光が忘れられずに『ワシらは優秀』『ニッポンすごい』と思いたいんだろうけど、残念な事にアジア諸国にも次々と追い抜かれて今ではとっくに衰退途上国。それに気付かず中国は崩壊するだの、アップデートもできずに痩せ細った胸を張るのは相当恥ずかしい。
早い話が日本の国力が70年代まで逆行してしまったということ。これがネトウヨが支持したアベノミクスとやらの成果。10年スパンで経済を見ればどこの国も物価がちょっとずつ高くなって給料も高くなって自然なインフレで経済成長するところ、わざわざ通貨を安くする努力をして国力を削り、他の国との成長差を積極的に広げて自ら貧乏国家逆戻りを加速させたのがアベノミクス。
また日本人は海外旅行がお金持ちだけの贅沢な時代に逆戻りしちゃったね。
バカチョンが悲鳴上げてるからよっぽどこの円安が効果覿面なんだってことがよく分かるなw
30年以上給料は全く上がらず
そこに資源&エネルギー価格の高騰と歴史上稀に見る急激な円安のダブルパンチによる
急激な物価上昇で国民が死にかけてるのに、
自称経済通さまは
「頭が悪いと輸入物価が高くなることしか理解できないのかな」
「円安で日本経済大復活!」
だからなwwwwwwwwwwww
現実の状況が全く見えない妄想に凝り固まったキチガイ、完全にカルト信者
>>1 >>2 老害ネトウヨは都合のいいことしか見ないからな
その結果が30年の衰退、増えたのは借金と老人だけ
でも中国からしたら日本はネトウヨのままのほうがいいのか
慢心して差が開き続いた結果、最後には安倍のように恥も外聞も捨てて召使いになってくれるからね
日本すごーいですね!番組では白人ばかり取りあげるが
インバウンドの85%程度がアジア諸国
うち半分がネトウヨの大嫌いな中韓という現実
ドラッグストアや家電やゲーセンや百貨店の爆買いが無くなり潰れまくっているだろ?
白人様は日本になど興味無い
観光立国インバウンドの正体は大陸への出稼ぎ
日本の衰退でしかない
>>49 え?お前30年も給料上がってないの?
どんだけ無能なの
>>1 日本企業の賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本の企業は円安を利用してインバウンドや輸出にちからを入れ、
外国のインフレを利用しないと従業員の賃金は上がらないよ。
>>1 ホントに使えねー政治屋だな安倍は!
クソみたい政策で日本をダメにしたから因果応報だわな。
日本経済って言うほど悪いか?
インフレ率は高くないし失業率や有効求人倍率も改善が続いている
相変わらず貧乏人な奴らが相変わらず政治に責任転嫁を続けているだけでしょ
ほら湧いてきたよ絵に描いたような池沼工作員>>ID:AVRGjE660
wwwww
>>53 30年も給与をあげられない国を無能扱いとは辛辣だねw
>>57 悪くない
日本がやばいという基準なら他の国はもっとやばい
>>1 >>2 20年前から中国の経済成長を見て「分裂する」「失速する」というトンデモ願望本が大量に発刊された。
その結果はご覧の通り。
この現実を直視出来ない負け犬思考が日本の発展を阻害している。
大多数の人からすれば、中国崩壊論って、そういや、そんなのあったなw もうみんな忘れちゃったのかなw崩壊どころか、中国ではどんどん中産階級が育って、庶民が「近くて安い国」日本観光にわらわらやって来る時代ですw
嫌韓、反中、ネトウヨが韓国崩壊、中国崩壊と叫んですでに20年にはなるが、崩壊しているのは日本という現実。
でも、願望論は所詮、願望に過ぎないってこと。
本当に追い詰められた国民程、現実逃避したくなるもの。
そんで、追い詰められた国民をカモにする自称評論家、ジャーナリスト達。
まぁある意味需要と供給が成り立っている今の日本。
給料上がらなくてやってこれたのは円高だったからなんだよ
円高で他の国の通貨が安くなって相対的に価値が上がってたんだから
それなのに国策で円安にするとかバカだわ
>>57 肌感覚だけなら悪くないけど、どうしようもない企業に勤めてる連中にとっては悪いんだろ。
核ミサイルが飛んでこないオーストラリアがお勧め
農作業の手伝いで月収80万円
円安は国全体で見ればプラスだから是正する必要はない
デメリットを受ける企業の世帯の手当が必要
高橋洋一が言ってた
円安になればGDPが上がる
輸出が増えて儲かる
TPPで輸出拡大
明るい国内ニュース見ないんだけど
やっぱり机上の空論だったのか
>>57 アホ共産党員だけが安倍のせいにしてるだけで
実際に選挙になれば野党は一切自民に勝てない
円安で輸入物資を買い負けしたり、不動産が中国富裕層に買い占められたりするのは困り物よ
デメリットを受ける企業の世帯の手当が必要
↓
デメリットを受ける企業や世帯の手当が必要
>>31 そもそも後進国とはどういう状態を言うんですか?
経済学修めてないから正直詳しく分からないけど、本当に全部安倍のせいなんだろうか
アベやめろ!だの強烈なアンチがいるからなぁ・・・鵜呑みにはできないね
>>1
普段の左翼
日本の良くないニュースを見て
「クソワロwwww」「ジャップwwww」「日本はオワコンwww」
円安の時の左翼
「このままでは日本がボロボロになる!早く円高にするんだ!」 >>61 何兆円も使ってわざわざ為替介入した日銀って
経済しらないんッスねw
>>63 馬鹿過ぎる
円安にしねーから給料増えねーんだよボケ
円高で安い輸入品ばかりになって
国内を海外企業に貪られて
喜んでるなんて
どんだけアホなんだよ
例
タンスの隙間にアベノゴミがあります
ライオンのアベノコシをハイエナが食べます
歯の間のアベノカスは爪楊枝で取り除きます
耳の穴のアベノクソを穿り過ぎてはいけませんよ
まぁゲリゾーの残りを有効活用美しい日本語
金融緩和政策を維持し続ける日銀の黒田東彦総裁を更迭しないよねん
それでありながら財務省は円買い介入なんて無駄遣いしとる
もうアホすぎるわ
日本円の利上げして日銀ならびに変動金利で融資受けてる連中が逝けば良いのさ
>>31 日本よりも経済力ない韓国やヨーロッパの国は
お前の考えだと既に後進国なんだろうな
韓国は
発展途上国だということだ
>>78 円安下で給料が増えたとしてもそれは単に数字が増えただけで価値は下がってるんだよ
>>68 円安でメリットが有るのは大企業、海外に資産を持つ企業、経営効率の良い企業
デメリットなのは中小企業、経営効率の悪い企業
国全体で考えると円高のメリットの総額はデメリットの総額を上回る
そのメリットを捨てるのではなくデメリットを受ける企業や世帯を手当するべき
>>1 死んでもアベガーかよw
国葬すら阻止できなかったぱよぱよちーんがいくら喚こうがw
つうか弓庭
お前さ、前に円高と円安間違ってたよなw
で、このスレ立て?w
ウケるんですけどwwww
>>77 高いドルを売ったから利益凄いんだけど
そういうことは知らないアホなんですね
為替やってる人ならわかるけど
今が一番ドルを売るチャンスなのくらいアホでも知ってるぞ
それを日銀がドル溶かしたざまあなんて言ってる奴なんて為替民にいねーし
>>72 30年前は1ドル134円でも日本の1人あたりGDPは世界4位だった。
自民党がまともに経済成長させていたなら今も世界トップクラスのままだっただろう。
日本以外のG7の平均成長率を日本に当てはめれば今頃GDP900兆円を超えている。
今でもGDP世界3位なのは(抜かれる寸前だが)過去の人口のおかげ
韓国にも抜かれた1人当たり28位が先進国の生活水準脱落寸前という事実を物語っている。
死ね死ね団(レインボーマンの敵)の作戦
入信するとお金(贋札)がもらえる「おたふく会」という新興宗教をつくり庶民を勧誘
日本全国で偽札をばらまいて、ハイパーインフレにより日本経済を破綻させようとする
結果、物価の高騰により食料難に陥る
>>82 民主党政権の頃の超円高で不景気でボーナスカットされても数字が下がっただけで価値は上がってるとか言ってたか?
そもそも資源を輸入に頼る国が通貨安なんてバンザイするわけない
こんな基礎中の基礎すら分からない連中が
円安バンザイしてるんだから
本当に知的障害者にしか見えない
日本国債10年もの上限金利0.25%なんて止めちまえよ
1.00%以上にしろっての!
日銀ももう金利上げるとかできないし必死に国債買ってて防戦一方やん
>>81 10年前韓国の国民(一人当たり)所得は日本の半分だったが今や日本のそれを超えた。
日本はその逆、落ちぶれ先進国脱落寸前
貧しすぎる庶民の生活
>>82 それは何の価値ですか?
安倍政権時、トランプは日本に円安なんとかしろ!って何度も言ってきたけど
円高の時は一切言ってきてない
それはなぜか?
通貨高で苦しむのは自国だけだから
円高の場合は為替の価格に文句言ってくるはずかない
ノイジーマイノリティがしたり顔で「この円安は安倍のせいだ!」(キリッ!
>>1みたいな円高円安間違える還暦爺とか韓国出身しかいねえよって板で特定されてたのにまたスレ立てwwwww
いやー頭が軽い人は人生楽しそうだわwwww
日銀黒田の失策隠しの指値オペ連発で中小企業と庶民を破産に追い込むw
その様をチューシwww
せやな
生活が苦しくなるやつもおるやろな
でも安心しろ
日本にはキレイな澄んだ水。 そして、色彩豊かな四季がある
てか貧しいなら海外へ行けよ
円安の今がチャンスだぞ
外国語できない? そういうの要らないから肉体さえあればいいから・・・斡旋は俺に任せろニコニコ(´・ω・`)
>>96 デフレ脱却のため金融緩和してます
見てるのはコアコアCPIで為替じゃないです
>>87 買って通貨安になった円でどうやって利益得たのか説明してみて?
また円を売るとか馬鹿な答えはやめてくれよ?
>>79 アベノゴミと侮辱してるけど
そのアベノゴミは30年間ほぼ変わらない価値なのに
アメリカじゃ
ドルの価値は30年前の1/3になってる
どっちがゴミなんでしょうね?
まぁ馬鹿だから理解出来ないと思うが
数字上は上がるけど、世界的に見て価値は下がる
これに騙されてる奴多すぎ
>>99 だったらなおさらなんで日本の省庁が通貨安を望むの?
>>85 バブルって何で起きたのか
よく知らない人がいるようです
>>93 小売りが円高還元セールやってたじゃん
これがまさに円の価値があがってるということ
あんたの言ってる不景気でボーナスカットとか俺はされていないし
個々の会社の話だろ
何を言っているんだよ円高で国内の輸出産業を壊滅状態にしておいて
今度は国内産業が壊滅した状態で円安のせいで日本経済はもうボロボロだと?
タイミングが悪すぎるんだよ売国奴ども
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
>>104 日本はドルで生活してんのかよw
日銀が発行してんのはドルかよwwwww
お前は毎日ドル使ってんのかよ
話にならん
あとは円安を継続させて
これまでにない品目の輸出を増やして海外の認知を高めることかな
輸出支援とかも積極的にやってほしいわ
>>68 そもそも日本製で何か海外に輸出する物あるか?
パヨクの妄想と違って実際は円安のおかげで日本がぼろ儲け
おまけに海外はインフレで苦しんでいるのに日本だけは涼しい顔してる
ドル資産売却しろよ、今だろ、そんで減税でもしたら支持率爆上がりだろが
>>88 犯人は自民じゃない
日本を30年デフレにし続けたのはクソ日銀で
そしてずっとデフレにしてきたのは財務省
これを理解出来ないと
なぜ日本が30年間もデフレだったのか原因を理解出来ない
そして、なぜ財務省は日本をデフレにしたがるのかを理解出来ない
>>104 財務省の外国為替資金特別会計に平均1ドル/104円ぐらい買った米国債が約1兆ドル分ある
それが円安のせいで帳簿上で180兆円ぐらいに膨れ上がってた
そのうちの数兆円が介入に使ったので現金化できた
>>116 半導体製造装置なり材料なりいくらでもあるだろ。
>>97 それはなぜか?
インフレにしなかったから
>>98 バイデンは今の円安に何か言ってきてるか?
トランプが文句いってたのは機能で劣るアメリカ車が
円安だと日本車がさらに有利になって自国でアメリカ車が売れなくなるからだよ
>>97 貧しすぎると煽ってるやつらは、一体どんな生活してるんだ?
>>119 > 日本を30年デフレにし続けたのはクソ日銀で
日銀は黒田総裁に変わってからデフレ脱却のために金融緩和してます
>>114 君が個人事業主として輸出業するなら何を売るの?
何かある?
浄水器?サプリ?他に何かある?
>>106 価値が下がる=買いやすくなった
この意味を理解出来てない
そして
価値が下がる=給料増える
ここまで理解するには死ぬまで無理
プラザ合意以前の水準に戻れば経済は回復する。
>>114 最低限
あと20年は1ドル140円でいいわ
1ドル120円でもまだまだ高かった
日本を一気に復活させたいなら
1ドル200円くらい一気に円安させればいい
>>121 素材材料は中国アメリカでガツガツやってるよ
株やれよ
半導体装置だけでどうやって国を上げてくんだよ
>>122 > それはなぜか?
> インフレにしなかったから
日銀はデフレ脱却のために金融緩和してますが
長いデフレのためにGDPギャップが30兆くらいになってしまった
これは日銀だけじゃどうしようもない
政府が埋めるような政策をしないと無理
>>127 政府は増税してるし意味わからんよね
庶民殺しに来てるのは政府ってのがわかったもんな
>>113 なんでいきなり国の財政と個人の財布を入れ替えるの?
分からないならわかりません
間違えてたらすみません
これが普通の日本人な
>>108 通貨が安かったら
日本で作った製品を海外に安く売れるからやで
お前も同じものを買うなら安いものを選ぶだろ?w
>>1 来年には2013年比で平均賃金が150万円増えるんだよな
G7を辞退するレベル。
詐欺師の詐欺に気がつかない国民も呑気だったわな。オレは第一次の時に気がついていたが誰も聞いてくれなかったわ
>>116 もう食料品しか残ってない
自給率低いのに何故かアベノミスクのせいで価値が高まってる 逆転アベノ現象
あと福島原発大事故で関連技術者が増える増えるもうドローンとか無人技術も世界一かも
>>128 最近明らかに認知が高まってるのは酒じゃね
一番はウィスキーかな?
今の機会で日本酒や焼酎もガンガン海外に浸透させればいいわ
>>135 政府と日銀が全く逆のことやってるのが問題
>>127 デフレ財務省官僚の反対押し切って安倍が採用したのが黒田だ
黒田は財務省の中でも異端中の異端で
金融緩和賛成派だったから採用された
しかし、岸田に変わってから
また財務省が復活してきてるから
緊縮財政が始まって
日本は再びデフレになる
>>127 で、2年以内に物価目標2%達成を黒田日銀は宣言したけど、いま何年目だっけ??
一人当たりのGDPが韓国にも負け始めたからなwww貧乏国家ジャポンwww
>>140 ファーw
日本が食料品を輸出するって??
高級フルーツくらいしか売るもん無いんだけどw
>>120 現金化した円が通貨安になったらどうなる?
>>133 お前が輸出するものあるか?とか現実離れしたバカ丸出しなこと言い出したから例を出しただけだろ。
日本にとってはいい事なのに円安で悔しがっているるのは中国人と在日だろうw
>>117 パヨクの中では
海外はインフレだけど給料も上がりまくってみんな贅沢な暮らししてるらしいよ
>>116 輸出って意外にそこらでやってるイメージだけどなぁ
うちで作ってる工作用機械(700万~)も輸出してるし
つーか円安のおかげか、最近在庫になってた機種が一気に売れたw
>>146 円安で良かったやん
円高になったらお前の安いプライドも消えて無くなるんやでw
自民党内でも
責任ある積極財政を推進する議員連盟
という説教財政派と
財政健全化推進本部
という緊縮財政派が綱引きしてる
>>134 金融緩和と緊縮の消費増税なんかやっちゃ金融緩和の効果なんか出るわけねーんだよ
車で言えばアクセルとブレーキ一緒に踏んでるようなもんだし
もし、この金融緩和を最大限に効果発揮させたいなら
消費税を5年間くらい0%にすれば
一気にインフレになる
>>137 そしたら通貨高に介入した財務省は経済知らんのか?
>>146 お前が貧乏なのはお前のせいだけどな
なんでも国のせいにするのは恥ずかしいw
そもそも安倍バカボンの知能で人並みに経済が理解できる訳がないだろ。
そこをリフレのチート珍理論に付け込まれて、目標を全く達成できず、構造改革もせず、黒田とリフレのクズ学者はいまだ間違いを認められない。
>>1 アベガーがj酷くなってるな
糞でも食って落ち着けよ
>>139 ごめんな 完全に洗脳されてました
アベンジャーズカッコよかったもん最強だったよ
まさか壺で一般家庭を殴ってただけとか 反省
>>157 関西人すら最近やっと食えるようになったくらいの食品なのにw
>>123 日本が円安是正する為に為替介入しただろ
アメリカもそれにOK出した
詳しくはググってくれ
韓国と違って日本は1兆ドルくらい持ってるんでね
円安なんかでそこまで大騒ぎする必要ないんだな
>>148 円じゃなくてドルで持ってるけど
円に変えて円を国民に配れば良いんじゃないの?
国民は円で買い物するんだから
安倍晋三と統一教会のお陰で日本は
30年で金持ち国家から貧乏国家に落ちぶれましたとさ( *´艸`)
韓国に負けてネトウヨはどんな気持ちぃいいwww???
>>124 円安だと国内回帰する
逆に円高だと海外流出が止まらん
これを理解できないアホが円安を敵視する
何かの記事でこの前読んだけど
社会保障ではスウェーデンと比較し
イノベーションではアメリカと比較し
市場規模では中国と比較する
これがパヨク
そもそも海外の富裕層と日本の庶民を比較してるよねいつも
>>169 これ
ウチも工場国内に戻すで
雇用が日本に戻ってくる
>>104 なんか昔円高の時に買ったドルで安くなった円を買ったって話みたいよ
平均購入額は1ドル/104円らしいから1ドルで約40円が差額で儲かった計算だね(´・ω・`)
>>94 アホだなぁ
原材料なんてたかが知れてんだよ
ここでもたまに「○○の原価は~」なんてスレ立つだろ
それよか通貨安で人件費圧縮出来る方が重要なんだよ
だから世界各国が「通貨安競争」をしてる
>>168 リーマンショックの後世界中が回復する中
日本だけは民主政権が重しとなって日本だけ復興しなかったからな
GDPギャップが多くて30兆だからそれを埋めるやり方は何でも良い
30兆分減税してもいいし30兆国民に配っても良い
>>136 円高の時のドルを
円安の今ドルを売る
利益は数兆円
どこが損してるんだ?
説明してくれ
数兆円の利益出てるのに
まぁ円高放置しすぎたツケはいくらか払うことにはなるだろう
でも何から何まで海外に製造移管してたのはアホだったといいかげん気づけ
>>147 もう白菜とか茨木製が一番安くて旨いと評判ニダ
>>108 自国通貨安が国益なのは常識
10%の円安でGDPは約1%程度上がる
「実質GDP、0.8%押し上げ」 日銀試算、10%円安で 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB197CP0Z10C22A1000000/ 経済・物価情勢の展望 2022年1月
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor2201b.pdf OECD 経済局 The OECD'S New Global Model
https://www.ssc.wisc.edu/~mchinn/herve_oecdmodel
>>138 所得を150万円簡単に増やす方法知ってるか?
毎年国民に100万円配る
10年後には所得が200万円増える
本来の金融緩和は
こういうこと
>>170 マスコミも同じだな
マスコミの世論誘導に都合の良いところだけ海外では―と紹介するけど都合の悪いところは無視する
>>170 うわー確かにそうだわw
そしてそれだけ言ってて絶対に海外移住はしないんだよねw
>>174 麻生政権でV字回復し始めてたんだけどね
白川が緩和しなかったせいでポッキリ折れた
何処かの国に丸ごと買われた方がいいかもね
それか分割で色んな国に切り売り
もはや存在する価値のない屑国家と化したしな
>>160 そのバカボンより馬鹿な奴らが日本には多い
世界的標準の経済対策、金融緩和をまだ批判してる馬鹿が多いからな
いい加減
安倍政権から何年経ってるんだよと言いたい
10年過ぎても馬鹿のままなのかよと
>>139 そんな詐欺師にすら
選挙で勝てない馬鹿政党がいるらしい
むしろたった2兆でドル高が止まるとでも
緩和続けて円買い介入とかもうするな無駄
>>166 日本は世界一外貨あるから
数兆円売ったくらいじゃびくともせん
パヨクや主流派経済学者と違ってこっちが正しいんだよな
※2017年
>>193 憶測や願望と違って数字は嘘をつかないからな
>>173 その原材料の高騰で倒産が増えてるのに何言ってんだ?
君、日本が安く外国に買い叩かれて喜ぶ人?
>>171 うちの会社も民主党政権の超円高の時はマジで仕事無くて
毎日ずっと会社の掃除ばかりしてて
そのうちリストラされるんじゃないかとか
会社潰れるんじゃないかと毎日噂してたし
実際にリストラ候補まで噂が出てたけど
安倍政権になって一気に円安になり
仕事がバンバン入るようになって
毎日残業で忙しすぎて逆に大変だったくらい
マジであの時は為替でこんなに仕事の量が変わるんだなと実感したし
マジで安倍神って思った
アベミクは総理在任中に全財産投資すれば百倍は硬い
任期後は凍死一直なんよなぁ
>>148 円安でデメリット受けた分は手当しろってもう書いてます
緊縮財政始めた25年以上前から衰退始まってるのに財務省は全部安倍に責任押し付けるつもりか
>>192 すぐに使える預金は20兆円で、残りは米国債とかの証券だけどな。
しかも円の為替の1日の出来高は50兆円以上あるから、数兆円の介入は焼け石に水。
>>195 「通貨安競争」
をしてる世界各国に言えば?w
>>196 ウチもそうだよ
会社潰れかけた
まあ今は海外に工場移転しまくったので
やっぱり円安キツイんだけどさorz
せやな
円安が続けば益々人手不足が拡大するやろな
まあ貧困乞食は減るだろうけど
バイトテロ以上の由々しき事態が想定されるなあ・・・
やはりここは移民超拡充政策しかあるめーなー
トンデモナイのが来るで、チョンやグエンを超えたっ助っ人ガイジンがな・・・自民に期待するしかないゲラゲラ(´・ω・`)
>>177 アメリカの証券会社が売り浴びせて円安に戻るから日本国が大損食らう
準備したドルがいつまで持つかね
結局円を擦りまくって信用ガタ落ち国債価格下落 滅亡への道のアベシンヨウフアン
アベカルトのやった経済政策の完全否定から日本の経済発展を再びトリモロス
>>198 誰に手当してもらうんだ?
アメリカか?
>>195 まあ真面目に返すと
原材料高騰でヤバイのは製造業だと原材料に近い鉄鋼業とかかな
客が値上げを受け入れてくれるまでは耐えるしかない
で、円高ならいいかって言うと
お客の製品が売れないから注文も来ないとw
ま、辛いとこだな
>>201 日本って為替介入したのに通貨安競争してるの?
日本語わかりますか?
>>191 財務省自身も介入自体で円高にできるとは思ってない
為替のレートを決めるのはフローと市場参加者の思惑の影響が大きい
思惑っていうのは”政府や中央銀行が何してるか”じゃなくて、市場参加者が”政府や中央銀行が何してると思うか”ということ
財務省は介入するはずないと思って円を売ってる市場参加者の思惑にブレーキをかけた
実際に145円が心理的に抵抗になってるのはチャート見ればわかる
>>194 だな。
嘉悦大学には世界最高の経済学者がいる。
虎ノ門や世界日報と併せて読めば完璧だ。
>>171 アホな会社だね
日本はもう人口減っていく一方だからたとえ円安だったとしても人材獲得が難しくて
結果的にコストはそれほど下がらない(円安だと外国人労働者もこなくなるし)
海外工場が人口増えてる国ならそのままのほうがいいよ
>>201 なるほど。
世界中が金融緩和や為替介入で通貨安競争をしてるんだよな、うん。
>>185 アイツは何故、あそこまで韓国のために
動いていたんだろうか
市中に資金出しては引き上げで
量的緩和政策の効果を何故か限定的極小化にして
デフレ政策継続し続けたしさ
>>30 円安のせいで文字通り日本が中国とかに安売りされてる状態なんだよな
>>214 それは超長期の話
当面はまだまだ国内に労働力はある
だから国内回帰は当分続くよ
どのみち海外にメリットはない
150円に行きそうな勢いだったのにこの前の2.8兆円の調整だけでハゲタカファンドがビビッて円安に歯止めがかかったのが現実
>>210 普通に実質賃金下がって日用品値上がりしてるのに何言ってんだ?
どこに住んでんだ?
>>211 急激な変動はよろしくないがどの国も自国通貨安を望んでる
自国通貨を高くするための介入は安くするための介入より
他国の理解を得やすい
>>222 賃金はこれから上がるだろ
労働力の獲得競争になるから
>>211 急激に為替が変動すると
対応できなくなって無駄に倒産する企業が出るからだよ
んなことも分からないの?
アメリカがリセッションになって金利が下がれば円高になるよ
>>227 いや始まりだよ
またパートのおばちゃん雇わなきゃ
>>221 今イギリス下げの方が儲かるからそっち行ったんだよ
本当ハゲタカだよ、あいつら
>>196 一年で30%の史上最速円高進行は麻生政権だがアレ民主党だったかおいw
>>224 経団連「そこでグエンですよ」
グエン「円安で稼ぎの目減りヤバい、もう行かない」
>>230 円安=悪と思ってるアホは老人や左翼に多いから間違いでないだろ?
>>86 一回言い間違えただけですごい執念だなw
それならデンデンの安倍晋三はどうなんだ?w
またネトウヨ特有のダブスタかね
>>234 どこの世界の話だよ
言っとくけど、壺の中の世界と現実世界はだいぶ違うぞ?
>>226 結論として日本は国として円安を望んでないになるけど……
>>235 お前れいわ支持者じゃなかったの?
れいわの経済政策は金融緩和と円安肯だろ?
年間1,2万出費が増える程度のインフレなのに生活が苦しくなったとか、逆に今までどんな糞な生活をしていたんだよ
>>224 賃金上げる財源はどこから出てくるんだよ…
>>219 アベノミクス否定は反日パヨク勢力だからな。
早く円高にした方がいいかも知れん
手遅れになっても知らんぞ知らんけど
>>237 180 自分:タルト(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/10/06(木) 21:21:26.96 ID:gytnWNrV0 [13/14]
>>108 自国通貨安が国益なのは常識
10%の円安でGDPは約1%程度上がる
「実質GDP、0.8%押し上げ」 日銀試算、10%円安で 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB197CP0Z10C22A1000000/ 経済・物価情勢の展望 2022年1月
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor2201b.pdf OECD 経済局 The OECD'S New Global Model
https://www.ssc.wisc.edu/~mchinn/herve_oecdmodel
最後のはOECDの経済局のレポート
>>224 もう長いこと人手不足が続いているから、その間にさぞかし賃金上がったんだろうなたぶん。
若い奴が老害だの何だの言ってるけど安い労働力で今の日本支えてるのこの年代なんだよな地方に行けばよくわかる、20-30年経てばその働き手もいなくなって買い物出来るとこも減り旅行出来る場所も減る
>>238 企業が事業計画作ったときの想定レートの幅を超える変動は望ましくないってことだ
>>242 今企業が儲かっているから賃金は来年も上がるだろう
色々と中国に買われてその後で没収されるぐらいなら潰したほうがいい気がする
中国に侵略されるぐらいならまだアメリカのほうがいい
【東京新聞 印象操作】原発処理水が計測不能 22/1006
>>1 在日は祖国に帰った方が良いんじゃないの?こんな国にみっともなくしがみつく理由なんて無いでしょ
為替やってないと分からんだろうけど
介入した時の145円に触ろうとするとヒューンとでっかく落ちる。世界が警戒してチキチキチキンレースになってるのよ
>>251 国も企業も望んでない円安ならもうダメだろ
>>232 リーマンの円高と
民主藤井の露骨な円高誘導一緒にすんなよw
アメリカがずっと利上げしたままだと思ってるアホがいるな
>>242 賃上げできない企業は淘汰される
しかし国内インフラも争奪戦なので、企業買収、業界再編も進むだろうね
>>257 2レスとも主語がないから何を言いたいのか意味不明
>>238 「急な」っつってんのに日本語わかんねー奴だな
どうせ反日害人だろうけど
>>242 デフレギャップがなければ価格転嫁できて賃金も上がる
国の総受給より総需要が多ければ物の価格が上がっても買われるから
コストを価格転嫁できて人件費も上げることができる。給料が上がったから
消費も増えるっていう良いサイクルになる。
アメリカとか欧州が物価が上がると遅れて人件費も上がるのはこの差がないから。
最近では需要のほうが多くなりすぎてインフレが加速してるけどね。
日本では総需要より総総受給が30兆円も多い(GDPギャプがマイナス)なので、
物の値段が上がると買い控えが起きてしまい企業はコストの価格転嫁ができない。
それをどこで抑えるかというと固定費の中の人件費を減らすことで対応してる。
人手不足だから非正規雇用の時給は上げるけど数を増やさないで少人数で回したり、
正規雇用の給料が上がらないのはこのせい。
政府が30兆円財政支出してこのギャップを埋めないと企業が価格転嫁できるようになって
給料も上げられるようにならない。
>>238 何事も急激な変化はダメだということだろ。
アメリカのインフレだって2%程度なら今みたいに慌てる必要もなかったわけで。
自民にしても安倍がくたばってよかったんじゃねえか
アベノミクスが悪かったって堂々と言えるし
>>240 あれれ?
おまえら壺サポの設定では「れいわはマルクス主義」じゃなかったの?ww
>>268 一発でわかるなこの富山
583 :パステル(富山県) [CN][]:2022/10/06(木) 03:54:08.92 ID:nKbM+WCQ0
韓国すげーな
それに比べてジャップは無能にもほどがあるな……
http://hissi.org/read.php/news/20221006/bktiTStXQ1Ew.html >>270 安倍が死んだせいで統一教会の問題が表面化してきて困ってるよ
>>267 両方お前が言い出した事なんだけど……
日本語使えないなら無理して日本の掲示板来なくていいよ
お疲れ
>>271 > あれれ?
> おまえら壺サポの設定では「れいわはマルクス主義」じゃなかったの?ww
れいわがマルクス経済主義だと思って支持してたら梯子外されて引っ込みつかなくなった人?
安倍が就任して直後
まず驚いたのが観光立国万歳
それは別にいいんだわ、新生安倍がそれをやりたいって言うんだから
ただそれを反対というか 「えっそんな国になること誰か望んでた」
って声すら上げられない空気に持っていかれたことが不気味だった
俺の研究によれば5ch閉鎖すると115円まで持ち直すって結果が出てる
>>265 >>269 急な変化がダメなら為替介入も急な変化だろ……
円安を絶対正義にすると論理破綻するって証明したいのか?
外国に資産たくさんあるーって日本に投資されてないだけだからな
>>259 は
円高に種類なんかあるかキチガイ馬鹿w
大体リーマンショックで円高になるかクソバカ
通貨はイーブンやぞ
あのときの円高は今と真逆
世界が金融緩和やってて日本も協調介入しなきゃならん局面で
馬鹿政権がサブプラ問題など対岸の火事、リーマンショックなど
蜂に刺された程度と徹底拒否したからや
今は利上げ拒否で円安や
>>258 今年のレートを参考にして来期の事業計画を円安で作る
そのとき時に想定の幅を超えなければ出来るだけ円安のほうが望ましい
>>280 マジでなに言ってるか分からないんだけど
とりあえず安倍のせいにするのはいいけど、これからどうすればええんやろな
>>280 ”レート”と”期間”を平均して一定の幅の範囲に納めるってこと
>>277 おまえら壺サポは結局、れいわのmmtも理解できずじまいだったんだろうな
おまえらみたいに経済学を全く学んだこともない、学ぶ気も無いようなアホが円の価値の下落で大はしゃぎしてたんだろう
>>247 実際は安倍政権でコロナ抜きでもGDPマイナス8%になったけどな
>>1 だははw
憎しみを爆発させてみっともないねえ
人間こうはなりたくないものだな
ドル売り円買い介入に5大国が全力出動したプラザ合意と、
円高放置の日銀総裁の白川と民主党政権時代。
1985年以来
こいつらの御蔭でドル円は70円台にまでの円高に急上昇し、
更にアノ有名な浜何とか言う紫オバサンの予言では、50円台寸前でした。
生き地獄の様な民主党政権時代でしたね。
1ドルで50円の日本製品しか買えない日本崩壊壊滅の様相の危機一髪!!!
其処へ安倍政権の登場で、安倍のミクスがスタート!
2013年に70円台の円高で崩壊滅亡寸前の日本が救われる円安の始まりでしたね。
地獄で仏に逢ったかのような、安倍さんの登場でした。
2013年からドル円は円安に向かいジリジリと現在は145円まで上昇しました。
1ドルで日本製品を145円分も買えるんですね。
日本は生き返り始めたんです。
ドル円チャーとの 2913年を見てください。
ジリジリと円安に向かい続けていますね。
此処で安倍さんを喪失したのは痛恨の損失ですが円安に向かっている限り大丈夫ですよ!!!w
>>285 金融政策は来年3月に1ヶ月前倒しで黒田が辞めてじわじわ正常化するだろうけど
ぶら下がってたリフレ学者は血祭りになるだろうな。
必要なことだけど。
>>287 だからその範囲におさまらない円安だから介入したんだろ?
>>288 異次元緩和に失敗した下痢が晩年はMMTに傾いてたぞ
れいわの無職支持者と同レベルまで落ちぶれ果てた訳だが
>>292 急激な変化を是正するための介入を急激な変化とか、頭悪すぎない?
>>294 通貨価値が需要で決まるのに
自国の資産価値の下落を批判したら外人呼ばわりとか
ガチの売国奴かガチの知的障害者しかやらないぞ
第三次世界大戦で日本人を根絶やしにする事が統一カルトにとっての世界平和だからな
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1 国際勝共連合 (統一教会)
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。
『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
>>291 自己レス
ドル円チャーとの 2012年を見てください
でしたねw
失礼しました。
ついでに希望の見栄て来たドル円チャートをもう一度貼っておきますね。
https://ecodb.net/exec/trans_image.php?type=EXCHANGE&b=JPY&c1=USD&ym=Y >>293 米山って医者の資格も弁護士の資格も持ってるんだっけ
ネトウヨと米山では、文字通り人類と猿くらいの知能の差があるから、
米山が言ってることを理解するのは不可能だろうな
ここは地獄!地獄! 素敵な地獄! 地獄、じご、じご、じごくだよ~!!
何か言ったか?
反日カルト統一糞チョン自民党?
>>299 じゃあ緩やかに変化が是正された証拠を見せてくれ
頭が悪くないなら簡単だろ?
通貨価値が需要で決まるなんて話は初めて聞いたわ
何の需要なのかは知らないけどこれにはびっくり!
しかし下痢はリフレに騙され、晩年はMMTと、知能はれいわの無職支持者並みだったんだな。
通貨価値が需要と供給で決定するのは
義務教育受けた日本人なら誰でも知ってる
試しにググるといい
>>296 ゆっくり進むならもっと円安でも問題ないってことだ
>>312 な
なんでこんな簡単なことが理解できないんだろうな
未だに円安の方が日本にとって良いと思ってる時代遅れが存在することに驚くよね
>>29 ゴミノミクソに出口戦略がないことくらい
当時から指摘されてたよ
(´・・ω` つ )
>>311 はいはい需要と供給で決まるのはものの価値だ
今ここで話しているのは為替の話じゃなかったのか?
>>310 その資料だと介入は急激な変化で
それを以て円安を否定してるって補強にしかならないじゃないか
>>300 > 通貨価値が需要で決まるのに
需給関係と市場参加者の思惑で決まる
市場参加者がどこで判断するかって言うと政府と中央銀行の政策
> 自国の資産価値の下落を批判したら外人呼ばわりとか
”通貨価値が需要で決まるのと思ってるなら
自国の資産価値の下落ではないってことなんだが
言ってることが矛盾してると思わない?
円が70円台だったときは日本が絶好調で国民みんながハッピーだっとと言ってる?
>>311 通貨価値って
政治経済安全保障とかで決まるものじゃねーかな
自国と他国の
>>309 外野のれいわと違って実際にメチャクチャになってんだからより害が大きいだろ
外国人に資本を買われやすくなって良かったね
安倍信者のネトウヨ君たち
>>318 5月から上昇を続けて9月で平均化して落ち着いてるようにしか見えないけど
やっぱお前にはそう見えるんだなーw
黒田さんってスゴい頭がいいって聞いてたけど…
最後はどうするんだろうね
やるだけやったから暗黒時代を甘んじて受け入れるのか?
>>320 じゃあ半分の価値になった今の日本は絶好調でみんなハッピーなのか
とりあえず客観的証拠見せてくれ
マスコミ「悪質セールスみたい」と大炎上 小野田紀美政務官が批判
>>327 日銀が介入して心理的節目作ってるのは無視かよ……
>>330 だから
「通貨安競争」をやってる世界中に言えってw
いや日本経済をボロボロにしてるのは民主党が決めた消費税増税なんだが
>>326 > 外国人に資本を買われやすくなって良かったね
> 安倍信者のネトウヨ君たち
国内からどんどん資本が流出してる中国や韓国がうらやましいw
中国の人や韓国の人は大喜びだねw
>>333 為替介入して競争からおりた日本の話しをしてるんだが……
>>309 騙され、なんてまるで被害者みたいな表現だな
>>337 さっきから他の奴も言ってるけど
円安のがいいけど短期的に急激なのはダメって
何度言えば分かるの害人くん
>>271 最近山本太郎礼賛スレ立てしないのは裏切られてしまったから?
れいわがアベノミクスと同じ事いい出した時どんな気持ちだった?
内需だけじゃ需要が足りなすぎるから政府債務を1200兆も使って需要を作っている国で
輸出で外国の需要を獲得して円安で内需からの完成輸入製品の競争力低下
これのどこが日本経済を滅ぼすんだい?
バカも休み休み言いなさい
大丈夫だよ、岸田がグレートリセットしてくれるから
みんな0からのスタートだよ
どこの国でも経済対策で通貨安にするからね。円安は経済対策としてベストなのよ
>>344 「通貨安競争」なんて言葉が生まれるくらいだしなー
黙ってても売れる資源国なんかは通貨高でもいいみたいだけど
札が紙くずなんて国の信用失われてるだろwそれならとっくに日本脱出してる。
パヨチンは安倍政権がこんなに長く続いたのに日本から全然出て行かなかったマゾばかり、今回も同じパターンでしっかり日本で暮らしながら紙くずダー言い続けるよ。
>>340 古傷に塩を塗るのはやめてあげてw
まあ日銀の専門家集団よりも知ってふりしている人には響かないだろうけどな
金融政策の結果でしかねーだろ
なーにが経済対策で通貨安だwアホは黙っとけ
>>288 > おまえら壺サポは結局、れいわのmmtも理解できずじまいだったんだろうな
> おまえらみたいに経済学を全く学んだこともない、学ぶ気も無いようなアホが円の価値の下落で大はしゃぎしてたんだろう
れいわみたいに馬鹿の一つ覚えで国債はいくら発行しても平気とは思ってないな
Consolidated governmentのバランスシートの資産と負債比較して
まだ400兆くらいの余裕はあるとは思うけど
>>230 必死だな弓庭w
間違えた(´·ω·`)とかまた書きたいのかな?w
還暦過ぎた爺がなにかいてんだかw
そんなんだからパヨパヨはぱよぱよちーんwとしか
>>235 >>230にいってみたら?w
ぱよぱよちーんw
>>29 予想できなかったとかいうレベルの話ではなく
日本は円安が目標だったの忘れたのか?
為替の急激な変動が悪いというだけで
円安が悪というのはメディアの反日工作だよ
基軸通貨としてのUSDもクロス円もわからないまま書くからそうなるw
つうか、経済、人口で対比してUSDを日本がどうにかできると思ってる時点で無能だわ
むしろこないだの一回の介入で144.8が最高になってる時点で日銀は有能だわ
単にドルだけが高いだけなんだが
こうやって嘘つくから共産党嫌い
さっさと共産老人が死にますように
>>339 だから何回も言ってるけど短期的に円高に介入したのは日本な
これ以上の円安は容認しないって国が言ってるのに
なんで無条件に円安バンザイしてるの?
売国奴か?
>>1 民主党の円高株安誘導のせいで日本企業が軒並み倒産寸前まで追いやられたのもう忘れたのかよ
>>309 > しかし下痢はリフレに騙され、晩年はMMTと、知能はれいわの無職支持者並みだったんだな。
MMTじゃないのに理解できないんだな
政府と中央銀行を一緒にして貸借対照表作るのはアメリカもやってるんだよ
知らなかった?
1個1ドルのみかんがありました現在の為替レートだと100円で買える
でもその後に円を刷って市場に流した円が2倍になったら200円じゃないと買えなくなった
他の条件は勿論固定の設定これが為替だよ
パヨには難しいかもしれんが勉強してくれ
>>34 世界の奴隷を増やしただけだろ?なに頭沸いてること言ってんだ?1ドル80円時代の1.8倍以上に収入がなってなければいみねーんだよ。頭大丈夫か?
アベガーしないと脳内麻薬出無いんだろうけど
もう終わったんだよ
>>364 >
>>339 > だから何回も言ってるけど短期的に円高に介入したのは日本な
何回も”急激”な変動は望ましくないって論破されてるのにまた繰り返えすのなw
>>340 だからその利益をどうやって確定させるのか具体的に教えてくれ
>>347 お前は早く音読してこいw
ほんと安倍みたいな生ゴミになんでやらせたんだろうなもう無茶苦茶だよ
統一教会に国を売り渡すわ消費税増税2回して経済をぶっ壊すわ少子化を加速させて日本人を滅ぼすはこいつサタンだろ
>>370 国が急激な円高に持って行った介入は無視ですか……
壺ウヨ「安倍はもう死んだからセーフなんだ!セーフなんだよ!!」
>>364 >>これ以上の円安は容認しないって国が言ってるのに
違う違う
これ以上「急激な」円安を望まないだけ
日本語は正確に使おうな
つーかお前やっぱ円高がいいんだなw
レスから滲み出てる
>>373 その生ゴミ以上に日本企業を倒産、買収させようとしてたのが民主党なんだからしょうがないだろ
>>368 日本にはお前みたいな円だけしか持ってない奴もいれば
円が高い時に海外に投資したり、円をドルに替えていた企業や人もいるんだよ
そういう人の円安のときのプラスとお前みたいな奴のマイナスで考えると
残念ながらプラスのほうが多いの
香港に在住してる姉夫婦は半年で1香港$が4円も高くなったから
渡航制限解除される来月に帰国して爆買いするって喜んでるわww
円とかゴミ屑になるんだったらうんこした後でケツ拭いたろうかな
それを流通させるのもよかろうw
クソ国になっちまったし
>>372 円安拒否したチャート貼って勝利宣言したいなら別に構わないが……
>>375 投機的な取引を抑制するために為替介入やっただけやん
政府も警告してたのにw
>>377 じゃあ今の円安で日本が潤ってる客観的事実貼ってくれ
早く
>>382 日本語ワカリマスカー
「急激」な円安がダメってだけで円安自体は否定してないんだけど
>>375 いってこいで急激な円高になってないだろ
一ヶ月スパンで考えれば平均化されてる
理解できないなら仕方ないけど
>>371 日銀、為替介入で2兆8382億円ゲット [135853815]
http://2chb.net/r/news/1664533185 8 ロピナビル(ジパング) [JP] 2022/09/30(金) 19:21:45.59 ID:1ye6Bqii0
75円の頃買ったドルが145円で売れたとかボロ儲け過ぎる
ディスカウントス─パ─で地味にまた値上げになってた。100円代のが10円上がってる感じかな
>>15 負けたことにしとかないと英独仏辺りの嫉妬を買う
シナチョンの嫉妬は心地よいが
クソ円って呼ばせて貰うわ
クソ紙銀行券を刷るクソ日本銀行だ
新潟県はもうだめだ自分で知らうとしないで教えを乞うばかり
米国が政策金利を上げたら何故ドル高になっているのかも知らなさそうw
>>29 未だに安倍人気高いからパヨガ嫉妬してるだけ
>>387 その円で何買うんだ?
またドル買って資源買うとかやめてくれよ
>>394 円高にしたいポジショントーク野郎だから
こういう奴には何言っても無駄w
あとはレス見てる周りの人間が判断してくれればいいわ
ジャップ銀行券は子供銀行券と大差ないよ
そこまで落ちぶれた
結局選挙で決まったんだから国民のせい。
海外では値上げは国民の生活を守る為だから支持されてる(関わる従業員の賃上げが理由)のに、日本だけ我慢を強いたからねぇ。
そりゃ底辺の声ばかり拾えばこうなるわな
金融のど素人安倍黒田の異次元の金融緩和という超ド級の売国政策で円がゴミに笑うだろこいつら
>>401 円もウォンのような基軸通貨に成りたいよなw
外国に日本を安く買って貰いたい売国奴か低知能しか喜んで無いよ
>>405 韓国みたいに国内から資本が流出したら最高だよな
>>399 他の人との間に割り込むのは悪いと思ったから直接レスしてないだけなんだけどね
それで為替には需要と供給は関係ないのは理解できたのかな?
>>390 >>393 資産表の数字が増えてるだけで実生活に何ひとつ反映されてないだろ
実質賃金増えないけど希望だけ見えてますとか
戦時中じゃないんだから精神勝利して潤ってますとかやめてくれ
>>1 というか、個人資産は過去最多を更新していて、日本国の税収も過去最高で、対外資産残高も何十年も世界一で世界最大の債権国が日本なんだけど
これひとつでも落ちてないと円安が悪いと言えないってわからんのかね
>>408 へーあれがプロに見えるんだw笑われんぞお前www
竹中の派遣労働システムは
日本の悪しき慣行年功序列に楔を打った良策
円高円安っていうのは変動相場では語る意義はない
ただしドルペッグしてるフロートを作用してる国では
自国通貨の価値を政策で管理できるので話が変わるが
変動相場である日本は、基本的に円高円安は短期的にしか意味がない
為替レートはどこまで行っても短期的変動
日本経済がボロボロなのは
再生産しないリターンマイナスな福祉分野に過剰に資金を使ってるから
どの分野にお金を投じても増えることがない投資
高齢化日本が見て見ぬふりをする最大の原因
>>407 じゃあ為替に需要と供給が関係ないソース持って来てくれ
簡単だろ?
>>405 年金ぐらしや生活保護受給者やお前みたいな底辺には円安は厳しいかもな
>>409 仕事があるか無いかは実生活に直結するけどw
>>413 なんで教えてやったのに読んでないんだよw
>>415 専業主婦がパートに出たら仕事してる人は増えるぞ……
>>411 日銀が見てるのは消費者物価で為替レートじゃないって知ってる?
日銀が金利上げても円高にならないって知ってる?
円高になったら日本経済終わる~
円安になっても日本経済終わる~
どっちが正解なの?
>>414 効き過ぎて妄想で煽っちゃった感じだ
ごめんごめん
極端に考えたら円高も良くないって分かるよね。
もし1ドル1 円の超円高になったら日本で生産するコストが極大になって、何もかも外国で作れば良いことになってしまう。
そうしたら国内産業が滅んで日本人が給料をもらう手段がなくなって結果、日本が滅ぶ。
>>417 男の求人すらまばらだった民主党政権下より100倍良いなw
>>419 円安で損する企業と人、得する企業と人の両方いるし逆もまたしかりだが
国全体で考えると円安のほうがプラス
日本の場合は10%の円安で約1%GDPが増える
今は円安進行中だから為替差で損しないように日本株買いが控えられてるけど
円安が一服して安定したら外国人に一気に日本株買われて日本終了だろうな
本当の地獄はそこから
今だにアベアベ言ってるアベ信者って結構残ってるんだな
>>420 円高のほうがプラスってソース出してくれ
>>421 これ以上馬鹿に教えても意味がないと分かったからもう答えだけ書くわ
為替は市場に出回っている通貨の総量で決まる
需要と供給とか意味不明な事を言ってるやつでも理解できるだろうと思いたいw
モノの値段=モノのコスト+従業員の給料+会社の利益
これが分かってる人間なら、貿易赤字だろうが何だろうがこの世界は売る立場が有利ような仕組になってるんだから円安の方が良いって分かるよね?
え?分からないの?
>>420 円安がプラスっていうソースな
「実質GDP、0.8%押し上げ」 日銀試算、10%円安で 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB197CP0Z10C22A1000000/ 経済・物価情勢の展望 2022年1月
https://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor2201b.pdf OECD 経済局 The OECD'S New Global Model
https://www.ssc.wisc.edu/~mchinn/herve_oecdmodel
円高がプラスっていうソース頼むわ
両方みて考えてみようぜ
>>423 わかったから100倍素晴らしい日本のソースを持って来てくれ
さぞかしすごい好景気なんだろ
>>425 そんなん株価急騰するから一部のやつしか買えないやんw
元々持ってた日本人の資産が爆増するよw
理屈でいったからな…
屁理屈になった…
全部アメリカに流れていったけど気にすんな。
>>432 たまにはお前が円高最高のソース持って来いよw
>>37 教育レベルの低い国民に付加価値のない安価な仕事をさせ続けるなら、通貨安を背景に安価な労働力で世界と競争すれば良いけどねw
で、お前は65歳すぎても中卒レベルの仕事をやり続けんの?
って無職かなぁ?(^Д^)ギャハ
>>428 プラザ合意の時より今のほうが通貨の総量が減ってるのか……
やっぱり馬鹿だな
>>430 途上国より安価な労働力を提供できるように、日本をもっと貧しくしないとな(^Д^)ギャハ
円安ってことは市場に金が溢れている状態だろ。
その点については良いことじゃないか。
ただ、金は努力する人に集まるから底辺のクズは悲惨な目に遭うわけだな。
>>436 今日本が持ってるドル建ての資産の価値が高まるから円安のほうがいいんだよ
円しか持ってない貧乏人のお前には関係ないかもしれないけどな
>>435 通貨安で物価値上がりした今月より先月の方が良かったんだけど
資産価値が減ってどう楽しいのか具体的に説明してくれ
>>438 日本の主要産業は途上国と競合していないですがそれは
中国とか韓国らへんは競合が多いから円安で日本製品が割安になってることをとても嫌がってるぞw
>>441 ドル建て資産の価値が上がる事を望む者が日本人の大半なのかねぇ?
多くの国民が貧困に喘ごうが気にしねぇかw
反日売国奴はな(^Д^)ギャハ
>>442 人にばっかソース要求してないでお前が持って来いよ
円高がいいなら超円高の民主党政権下のソースがいいぞw
>>442 >
>>435 > 通貨安で物価値上がりした今月より先月の方が良かったんだけど
>
> 資産価値が減ってどう楽しいのか具体的に説明してくれ
それ、お前の感覚だろ?お前と同じ感覚持てと言われても無理だよw
>>442 物の安さで良し悪しを決めるんなら、大不況でデフレだった民主党政権時代は君にとって楽園だね。
>>443 タイとかベトナムには製造業が多いけどw
中国の一部の台湾もな(^Д^)ギャハ
>>439 高齢化して人手不足なだけで
景気がいい証拠になってないんですけど……
>>444 なんかごめんな
ゴミのことは気にしてられないんだ
>>437 円通貨の総量、ドル通貨の総量、その他の通貨の総量
相対的って言葉も知らないのか哀れだな
お前は為替がどうやって決まっていると思っていたんだ?
>>384 日本以外の国の人々が、世界を見渡して良くて安くて壊れなくて高性能な物をイッパイ買おうと思ったら?
1ドルで買える物が100円分の日本よリ、360円分買える日本の方が良いでしょ?
是が神武景気時代の日本。
240円分変えたのがバブル絶頂期で踊り狂って居た日本。
70円分しか買えなくなったのがプラザ合意以後の日本。
是で絶望的なデフレ不景気に落ちたのが日本。
今現在145円分買えるのが、アベノミクス以後の日本。
自国通貨は、どこの国も安い方が良いのですね。
国債金利の様な長期金利の上昇や、自国通貨のウオン高を喜んで居た珍し人達が、
過っての韓国メディアの人達でしたね。
今は流石に違うと思いますw
>>445 別にソースいらないからちゃんと説明してくれ
出来ないだろうけど
>>449 つい数年前の民主党政権下だと求人ボロボロだったんだけどねw
>>446 今月は値上がりのニュースばかりなんだけど
日本に住んでないのか?
>>453 日本語分からないのか?
お前にソース要求してるんだけど
結局お前って円高にしたいポジショントーク野郎だろ?見りゃ分かるよ
なら円高最高のソース持って来いよ
認めるとなんか都合悪いのか?
>>448 海外の競合会社は日本製が割安になると売上を取られる
→売上がよくないから減産する
→減産でますます売上が下がる
→利益が飛ぶから投資できない
こうやってマーケットが塗り変えられていくんやで
日本の電子産業がどんどん衰退したのもこんな感じや
円安でガソリン高騰
↓
ガソリン高騰負担を下げる為に政府は毎月3000億円を石油会社へ支払いをしてる
これまでに3兆円を超える税金投入した
(オリンピック費用を既に超えた)
↓
いつまでも税金投入は出来ないけど
税金投入やめるとリッター200円超えるとのこと
↓
さあ、岸田首相はどうするのか?
ビットコインが凄く上がった!→売る
円安だーヤバい!→あーそうw
ってマスゴミに逆張りして美味しい
思いさせてもらってまーすw
>>457 中国や韓国はより付加価値の高い製品や業種にシフトしてるねw
衰退国はその下請けとしてこれから頑張るみたいだけど(^Д^)ギャハ
>>455 お前は気になるのかもしれないけど気にならない人もいるんだよ
日本人の全員がお前と同じ感覚持ってると思ってんの?
>>450 ゴミとは日本を売ってドル建て資産の価値が上がったと喜んでる売国奴か?(^Д^)ギャハ
>>458 円高にするほうが難しいから個別で価格対策してたほうが確実
参考までに教えてほしいんだがどうやったら円高になると思う?
先に言っとくけど金利上げたって円高にはならんよ
>>455 仕事が無くなったらいくら値下げされても何も買えないんだよ
未だに地獄の民主党の超円高誘導のトラウマが刻み込まれてる奴は結構いると思うわ
>>451 だから需要と供給でソースまで貼ってやっただろ
早く音読してこい
ついでに言うなら各国の総量が増えてって言いたいなら
日本円が流通しないって事になるから
馬鹿の上塗りだぞ
>>460 そんな都合の良い産業ばかりがこの世にあるわけじゃないんだよ
国家全体で損する得する産業をトータルで勘定してみないと分からないことだ
ちなみに中国はアメリカに禁輸食らって一部の高度産業が死んでるし
韓国はサムスンですらスマホが売れなくなってきて韓国自体が通貨危機の最有力候補に挙がってるぞw
>>463 1ドル80円にした民主は超有能だったか
>>466 韓国はスマホみたいな利益が出ないのは卒業するやろなぁw
ソニー以外の日本メーカーが撤退したのは円高が理由じゃねぇぞ(^Д^)ギャハ
>>467 竹中平蔵あたりが言いそうなセリフだな(^Д^)ギャハ
>>465 みかんの話を分かり易く書いてやったんだから読んでこい
円安誘導してなきゃ
今頃120円ぐらいだったんだろうなぁ
>>468 それ麻生な
民主政権はそれを立て直した
その後自民が日本を殺した
>>461 >>464 国が値上がりに対する対抗策打ち出してるに
何言ってんだ?
お前ら現実逃避で円安肯定してるだけじゃねえか
>>1 安倍政権時代は円高でも円安でもなかっただろ、この腐れ玉川朝日脳(笑)
>>422 そんなことになったらアメリカや産油国を買おう
おこぼれで生きていけるようになる
>>469 全体に当てはまる決定的な理由なんかあるわけないだろ
耐えられなくなったところで各々が死ぬんだよ
もし売上が落ちて損益分岐点割ったら商売しない方がマシになるって当たり前の話だよね?
>>471 円を刷ったから倍になったとか総量で決まる事が前提条件じゃねえか
さらに馬鹿上塗りして楽しいか?
>>472 円安誘導なんかしてないんだが
なんで円安誘導したと思ったの?
中国からの輸入関連は
青色吐息だわな
ざまぁwww
>>1 紙屑ならおまえの持ってる日本円全部ウクライナに寄付しろ
紙屑もっててもしかたないだろ?
>>476 いくら金積んでも拒否されたら終わりだよ
契約の自由を侵害するのか?
金で何でも買えると思ったら大間違いだぞ
なんで新潟はボコボコにされても立ち上がってくるの?
>>478 それが為替というものだ
お前のいう需要と供給で為替がどうやって決まるのか説明してみろよ
今やることは罵り合いでも政府批判でもなくて、外国人の土地買取を永年から期限設定する法律の制定だな。
外国人が土地を永年買えないようにすべき。
>>484 どういう事すると円安誘導になるか言ってみて?
言えないの?
>>57 これからだろw
金利を上げることが出来ず円安止められない
輸入で買い負けするようになってきてる
海外でも競争力の有る企業が減ってる
>>491 金利上げることは円安を止めることになると思ってるの?
>>487 面倒なんだよ
理解できてるならお前の言葉で語ってみろよ
>>490 利上げ発表してる国の隣で利上げしませんって叫んでみろよ……
>>491 為替は国内で生産する全てのサービスに掛かるから
海外市場での競争力が上がるなんて明白なんやけどw
>>494 なんでウォンが下がってるの?
金利差関係ないよね?
>>491 金利上昇は経済のブレーキだぞ頭大丈夫?
アメリカがブレーキを踏むのは需要を抑えないとインフレが止まらないから踏むんだよ
需要が不足してる日本でブレーキ踏んだらどうなるか分かってるか?w
>>493 為替相場は、最終的には需要(買いたい量)と供給(売りたい量)のバランスで決まります。
とりあえずコピペ
>>494 金利上げればすべて解決すると思ってる?
同志プーチョンがサタンの国に核打ってくれるから安心しろ
>>495 海外での競争力の無い企業ばっかりなのにどうすんだよ
海外での競争力有る企業だけでやっていけると思ってんのかよ
しかも海外での競争力有る企業どんどん減ってるのに
どうすんねんこれ
まじで止まらないよもう
>>496 韓国なんて関係なくて日本とアメリカの話ししてるんだけど……
とりあえず為替相場に金利差が関係ないソース持って来てくれ
個人の妄想で物事語る馬鹿の相手は疲れるんだよ
>>497 しかし円安は止めないといけないw
しかしアベノミクスは失敗してるから需要も増やせなかったw
日本詰んでるw
>>503 日本っていろんな物つくってるのはお前も知ってるやろ?
海外で競争力ある製品作ってる企業はいっぱいあるよ
あまりにも知識無さすぎなんじゃね?
九州新幹線
九州高速道路
九州空港
これの赤字の利息が高すぎて円安になってるのね
麻生と安倍のせいです
アメリカ共和国になるから合衆国債て紙クズになるんでは?日本政府詰んだな
>>508 海外での競争力有る企業だけでは日本やっていけないって。
それに海外での競争力有る会社どんどん減ってるよ。
>>506 ウォンは利上げしてるのに下がってるんだけど
こっちでも日本ヤバい厨が暴れてるなあwご苦労なことでww
>>512 >
>>502 > 金利差が需要と供給に直結するだろ……
直結してませんけど?
>>507 止める必要なんかないけど?w
そんなに止めたいなら中国みたいに資本規制でもすればいいだろw
>>510 > 九州新幹線
> 九州高速道路
> 九州空港
>
> これの赤字の利息が高すぎて円安になってるのね
> 麻生と安倍のせいです
九州空港ってどこにあんの?
>>518 海外相手に商売してる企業ばかりじゃないから円安は止めないといけない。
>>513 精密機械、半導体関連、自動車、電気機械、計測機器、化学製品
日本の主力ってこの辺やけど
2割の外需が飛べば経済にどんな影響が出るかは想像できるやろ?w
円安になれば競争力が上がるってのは理解したってことでええんやね
>>510 > これの赤字の利息が高すぎて円安になってるのね
> 麻生と安倍のせいです
赤字の利息ってなんだよ
それに空港に土地貸して利益上げてるのは
故松本龍センセイの一族だよ
紙屑紙屑言ってるやつが実際に紙屑と同様にゴミ箱に捨ててるのを見たことないんだけど?
紙屑なら捨てるかよこせやごみ屑野郎w
>>522 アメリカと同じように利上げしてる国がドルに対して弱いという事実
>>521 GDP構成見てこいよ。
しかも原料はほとんど輸入。
内需捨てて外需だけでやっていけると思う方がどうかしてる。
とんちんかんな奴多すぎてびびるわ。
>>526 誰が内需捨てるって書いたん?w
お前、日本語理解できるの?
2割の外需が飛べばって書いたやろ?w
病気なんか?
>>514 ポンドもユーロもオージードルも利上げしてるけど下がってるよ
>>527 一回半導体の装置、素材関連の世界シェアのデーターみてこい
>>528 円安で原料価格上がってどうやって内需維持すんだよw
とんちんかんすぎてやべーなおまえ。
外需って言ったって原料も工場も海外に有るし。
>>531 その2割がでかいんだよw
これ単純に輸出だけやけど
工場建てる時や維持の需要とか含まれないサービス結構あるからな
>>522 為替のレートが動く要因は色々あるのね
フローや各国の政府や中央銀行の金融政策等様々な要因で
市場参加者によって動かされる
金利は金融政策の一部でしかないから
それを見て市場参加者が反応しなければ意味がないの
金利は為替の動きに直結してるわけじゃないから
上げた利下げたりしたからって直結してレートが動くわけじゃないの
わかったかな?
>>537 景気はあくまでも指標であって個人の感想ではないからな
>>463 円買いドル売りの市場介入ですね。
是を米国の指示で世界五大大国のG5の協調介入で、実際にやったのが、
日本に経済戦争で負けた米・英・仏と経済大国の枢軸国だった日独の総計5か国。
ドル円240だったのが、僅かな期間で70円台まで行きましたね。
日本は崩壊壊滅的大打撃を受けました。
同時にされた日米半導体協定で、日本製半導体の価格・製造量・販売先は、米国が決めて指示すると成りました。
日本は撤退を決めて韓国サムスンに全てを売却して半導体からは総撤退をいたしました。
中曽根総理の覚悟の指示で、日本企業は雪崩を打って韓国・支那・東南アジアへと総移転を開始。
其処から海外に輸出をして為替損失を回避しようとしまして、日本は完全に空洞化しました。
この戦いは1985年から現在まで、まだ続いています。
日本人だからこそ戦い続けられた偉大な不屈の偉業だったと思います。
先頭に立って戦い続けたのが、長州出身の安倍晋三さんでしたね。
>>521 トヨタもホンダも円安で減益見込みだしてますやん
>>540 そりゃ為替だけじゃないからな
世界的な景気だって影響するやろw
こんなこと説明せんといけんの?俺ww
為替は星の動きで動くんだぜ
アストロロジーって、ちゃんと機関投資家向けに有料情報として配信されてる
今の円安も安倍のせいにするのか
さすがアベガーだな
地球の気候変動も安倍のせいにしてたもんな
>>1 「安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」
//president.jp/articles/-/14427?page=1
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、
日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。
円はここ数年で45~50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。
このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。
>>543 え、減収ってのは嘘でホントは円安で上方修正してんだけどwww
そこは、円安なら上方修正だろって突っ込まないと。
何知ったかぶりしてんのwww
何を説明してくれるのかなー?
>>549 直近四半期の企業業績のデーター出てたやろ
ググったら出てくるし、このスレにも貼ってたやついたよw
見て来いよw
馬鹿って簡単にマスコミに騙されるからな
内容を理解できないからしょうがないけどかわいそうとも思う
>>550 で、輸出企業が円安で減収っていう嘘に対して、
何を説明しようとしていたのwww?
>>552 ん?よくわからんねんけど
俺は調べてないけどトヨタとホンダが減益やってお前書いたんだよな?
んで俺は、為替だけじゃなくて世界の景気にも左右されるって書いたのが間違いって言いたいの?
んで、四半期の企業業績見たんか?
それに対してなんかコメントしてみて
>>549 トヨタですら円安過ぎて減益だと嘆いてる
>>553 いや、あなたが説明しようとしたこと教えてご覧よ
円安で減収なんて嘘も見抜けない人が、
どんな説明してくれるのか気になるわーwww
>>555 今、トヨタの決算報告見に行ったけど
為替の円安によるプラスの効果があったものの、
供給制約による販売台数の減少や資材高騰の影響が大きく、減益って書いてるね
トヨタってさ過去の円高で海外に工場移したのは誰でも知ってることなんじゃね?
>>541 必ずしも連動してるわけじゃないって見てわからないのかな?
>>556 つまり円安で減収という嘘は信じちゃったわけね
もう少し経済の勉強しようね
>>558 俺は円安が長期的に見てメリットだって最初から言ってるよ?
お前レス付ける相手なんか間違ってない?
>>547 てかマジで北朝鮮のミサイルはアベが撃たせてるって信じ込んでるような連中だしw
>>39 じゃあどうやって円高に為替操作する気だい?w
それは立民のいいわけやろ
日本は第三次産業が潤っていかないとジリ貧だからね
インバウンドの効力がこれからやってくる
>>34 民主党時代はダウ7000~11000
つまり世界恐慌
比較するなら平時の円高じゃないとフェアじゃない
ちなみに1995年はドル80円でも日経2万越えていた
お前ら安倍に騙されたんだよ
壺の最後の砦が円安の利益からないからな
文字通り売国政策の一端でしかないのに
>>547 安倍が年金の50%を株に突っ込む(これが全ての発端)
↓
株価暴落(笑)。含み損になったら政権が飛ぶので
保身のために日銀に550兆円国債刷らせて株を買う
↓
世界中で利上げ開始
しかし日銀は1%でも上げると利回り4兆円となり債務超過
(日銀の自己資本は8兆円しかありません)
↓
日本だけ利上げできず金利差で円安進行
↓
日銀、永久指値オペで対抗
↓
益々円安進行(敗戦決定)
https://agora-web.jp/archives/2056222.html 安倍のせいで日本は終わりました
>>566 民主政権擁護は不可能
結局批判相手がいなくなって自分らが責任取る立場になった瞬間に内ゲバが発生してレームダック化して助けて自民も〜んやるようなゴミに二度と政権なんて任せられるか
物価上昇率2%の目標のはずが、コントロール不能になって20%を超えたでござる。
ID:hvDJEJIy0 ID:dZkbOuPW0
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その1ー
昭和末期ー平成初期、1990年代
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後 ブラックマンデー後の、超金融緩和政策 円安インフレ化政策。
グローバルインフレ化、グローバル増税化で、自民党ショウワノミクス投機狂乱、ギガバブル ペタ崩壊。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。
1989年ー2003年
宮崎勤連続児童殺害事件 練馬区 警視庁 中村橋派出所警官2人殺害事件、
長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。都市博中止。
民主党 石井紘基議員 暗殺事件。
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その2ー
ID:t7UsF6830
2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争 リーマンショック大不況、欧米露中ノミクス超金融緩和で、
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。
自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、川崎 横浜 大口病院相模原 座間 京アニ 北新地で、
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県
玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕
金銭トラブルから。2019/12/10 21:11
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その2 ー
ID:t7UsF6830
2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争 リーマンショック大不況、
欧米露中ノミクス超金融緩和で、
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。自公コイズミノミクス 派遣奴隷 ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック
大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、川崎 横浜 大口病院相模原 座間 京アニ 北新地で、
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県
玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕
金銭トラブルから。2019/12/10 21:11
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される
>>576 令和2年から先が見たいなあ。
コロナで相当食いつぶしてるはず。
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:+QzWoGUQ0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その1ー ID:t7UsF6830
昭和末期ー平成初期、1990年代
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後 ブラックマンデー後の、
超金融緩和政策 円安インフレ化政策。
グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱、ギガバブル ペタ崩壊。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。
1989年ー2003年
宮崎勤連続児童殺害事件 練馬区 警視庁 中村橋派出所警官2人殺害事件、
長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。都市博中止。
民主党 石井紘基 議員 暗殺事件。
この女の子超かわいいんだけどなんて名前?
>>576 円の価値はここ10年で半減してんのにおめでたい野郎だなw
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:+QzWoGUQ0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その2ー ID:t7UsF6830
2007年ー2013年 長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争 リーマンショック大不況、
欧米露中 ノミクス超 金融緩和で、
グローバル インフレ化激化 グローバル重税化。
自公コイズミノミクス 派遣奴隷 ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック
大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、川崎 横浜 大口病院相模原 座間 京アニ 北新地で、
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県
玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕
金銭トラブルから。2019/12/10 21:11
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される
>>581 やっぱり言い返せないよねw
何度でも言うが
お前のさっきのレスは滅茶苦茶
悔しかったら数字の根拠全部ソースを示しなさい
>>583 まずは利上げしろよ
海外みたいに4%上げろと言ってんじゃねえよ
1パーでいいんだ1パーなら不況にはならんだろ
ところが1パーすら上げられない
野党が突くべきはここだろ
なぜ1パーでもダメなのか
円安で製造業復活やるにしても工場とか誰も働きたがらない
失業率高い中国でさえ工場より楽なデリバリーやネット配信で稼ぐ寝そべり族な中国人が増えて中国政府が苦労してる
失業率高い韓国でさえブルーカラーの仕事は技能実習生入れて補ってる
ある程度経済発展したら誰も低賃金でキツイ汚い工場とかで働きたくない
みんなホワイトカラーで働きたがる
日本の製造業が大事だってわかってるけど製造業戻ってきても低賃金で奴隷のような工場労働者は誰もやりたがらない
まともな賃金出すことになったり円高になったらインドやカンボジアやアフリカに工場逃げるだけ
>>584 何のためにだよw
政府は円安で困ってない
ドル資産を腐るほど持ってて一方借金は円なんだからな
インフレだって他国と比較して全然たいしたことない
というかもともと日本はインフレにしたかったわけだしな
更に言うと今みたいなコストプッシュ型のインフレ時に
利上げをしてもたいした意味は無い
イギリスや韓国見てわかんないかな
てか言い返せなくなると話をそらして誤魔化そうとするよなお前らって
>>477 ここまで円安にしても利益を出せないのは、為替は原因じゃねぇって事だろ(^Д^)ギャハ
>>587 ガソリン補助金ひと月3000億円
年間だと3.6兆円
歳入の1/16が吹っ飛んでるわけだ
これがなければガソリン220円で全ての商品が物流コスト上昇で15%の値上げになっていた筈だ
ここまでして我が国は全然インフレしてないので利上げは必要ないって言い訳が通るのか?
近日中に電気代の補助金も始めるらしいが消費税収半分ふっ飛ぶレベルだからな
お前が噛みつくところは間違ってるよ
>>589 そのレス見たことあるなあw
お気に入りのコピペなのかな?
以前は数字の根拠を示せと言われて逃げてたよなお前
で、話をそらして誤魔化そうとするなと言ってるんだよ
>>569は滅茶苦茶だ
反論は無いってことで理解したぞ
お前の正体もわかったことだし
そろそろNGな
ID:ibdqAYOt0
あ、数字の根拠を示すことができたら
もしかしたら相手してやるかもしれないのでよろしく
ジャップが円安で苦しんでるのを見るのは気分がいいな😊
>>593 ところがどっこい
韓国製の兵器、ウクライナに提供へ、4300億円規模と世界最大の支援 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1665047426/ 【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]
↑
チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ
円安のお陰で輸出は絶好なはずなのに、円高時代に中韓にコテンパンにされて、もう買って貰える製品がないって言うオチ
>>595 まだ計画だからな
支援は確定してないw
チョン詐欺の手口な
>>34 大量リストラするから大企業の倒産は少ない、外国に会社を売ったりもするしね。
アベノミクスが成功なら他国も真似する。
真似しないのは失敗するのが解ってるから。
資源も乏しく、グローバル化の時代に円安とか製品ではなく、会社、日本の土地、資産を売るようなもの。
安倍政権はマスコミに金をばらまいて都合の良い記事を書かせ誤魔化した。
そりゃ政権を司っているのが自民党で日本をサタン呼ばわりする教団とズブズブの関係なんだから日本が落ちぶれて行くのはある意味自民党にとっては目的通りってことじゃね?
統一教会から数々の支援を受けた自民党が解散命令を出すわけがない
日本人の賃金上げるのも統一教会の解決も政権交代しかないんじゃね?
この話は輸入と輸出どちらに重きを置くのかという話とセットだろう
輸出でいけんのか?輸出するにしても部品は輸入するんだろ?って話に必ずなる
>>486 そのとおり
閉店セールだごらあ日本安いサイコー
コロナ前からのロボアド積立からみると、ほんの2、3年前は円建て・ドル建て損益にあまり違いはなかったが
ここ半年くらいでみると円建ては大きくプラス、ドル建てだとややマイナスというアンバランスさ
これで円安は国益とかいう保守(?)がいるから、さてさてw
あべがー
ほんとこれ言っ出るやつ見下すわ
円安なんて日本の経済が落ちてる結果の話であって日本経済の衰退は民主ですら止められなかったのにな
誰かのせいにしとけばここ30年の見たくない衰退の現状から現実逃避できるってやつ?
いや、バブル時代の円相場知ってるのかね?
その時代に戻れたと気づけよ。
>>603 トヨタなんかは部品は自社の下請けじゃん
>>1 今の円安はアメリカがインフレになって金利を上げたせいでしょ
安倍さんはもう首相じゃなかった
パヨクって時間の流れがぐちゃぐちゃになってるのな
>>612 ネトウヨがいうには、日本がダメなのはひと昔前の民主党政権のせいらしいよw
苦しいなぁ 苦しいなぁ
競争力の失った
チョン国 ザマァw
苦しいなぁ 苦しいなぁ
競争力の失った
チョン国 ザマァw
そんな事よりどうでもいいから早く滅びろバカパヨク!!
>>622 なので民主政権は必死になって円高に振った・・・
>>18 日本は円安のほうが経済メリット大きいのは様々な指標が証明してるんだよ
・4月~6月期の金融業・保険業を除く全産業の経常利益が28兆3,181億円となり過去最大17.6%増
・内部留保は6.6%増の516兆4,750億円で過去最大を更新
・7月の国税収 前年比10.5%増
・7月消費支出 物価変動の影響を除いた実質で前年同月3.4%増
・7月の第1次所得収支は22.4%増の2兆4332億円の黒字で貿易赤字を相殺 輸出は18.5%増加
・4月~6月の改定値 GDP年率プラス3.5%に大幅上方修正 設備投資は前期比1.4%増から2.0%増。個人消費は1.1%増から1.2%増。
・8月の街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整値)が前月比1.7p上昇の45.5pとなり3カ月ぶりに改善
・7~9月期の大企業の全産業の景況判断指数が+0.4となり3四半期ぶりに改善
東アの外貨準備高
中国 3兆0104億ドル
日本 1兆3230億ドル
台湾 5478億ドル
韓国 4364億3000ドル(8月20億ドル減少)
東アの米国債保有残高
日本 1兆2363億ドル
中国 9673億ドル
台湾 2339億ドル
韓国 1124億ドル←
世界のインフレ率
日本2.4% 韓国6% 米国9%
財務省
令和3年末現在の対外の貸借に関する報告書(本邦対外資産負債残高)
対外資産残高:1,249兆8,789億円(対前年末比+105兆2,504億円、+9.2%)
為替相場変動に伴う外貨建て資産の円評価額の増加(+81.8兆円)
ドル高円安でも儲かる構造の日本
>>18 しかも景気低迷どころか設備投資が52年ぶりの伸び
今更だがマスコミの報道は偏重してる
>>624 静態分析で儲かってるって言われてもな
日本がーでなくてお前が逃げ切りたいって感じ
内部留保をポジティブに捉えてる時点で
経済を分かってないわ
企業が使用しない資本を貯め込むことの経済的マイナスを
全く理解できてない。
簡単に言うと
円高を望む→反日パヨク
円安を望む→愛国保守
こう考えてほぼ間違いない
円高になっても文句
円安になっても文句
いくらなら満足なんだよおまえらって
>>628 資産をもたない労働者階級=愛国保守なのか?
ちょっと違うんじゃないかな
安倍は円安誘導を続けたというか実体経済を破壊し続けた
その結果はたしかに円安にも繋がったかもしれないけれど、ドル/円の主因はアメリカの経済政策が大きい
安倍の害悪は専ら実体経済の破壊であって、それは円安の理由のひとつではあっても、安倍が円安を起こしたというのは過大評価
1ドル1000円とかになったら
保有してるドルで国の借金返せるな(´・ω・`)
>>634 超緊縮財政の話だよ
量的緩和(笑)はマネタリーベースをブタ積みするだけで実体経済に何のプラスにもならないしね
>>384 企業が日本に帰り始めてるなんて長期的に+だよな
>>634 量的緩和というかアベノミクス(笑)の異次元緩和(笑)だね
>>637 データ以前に理論的に為替の主因は金利差だよ
>>1 > 安倍が円安誘導続けたせいで
↑ 為替を制御できると思ってる経済音痴
いまだにリフレ(アベノミクス第1の矢)が正しいと信じてるとか
いつになったら反省するの。
政府は外国為替特別会計で
為替益でウハウハ。
30兆くらい儲けちゃった。
各企業も過去最高収益
を叩き出してる。
次の決算でウハウハっすよ。
税収アップで政府もニッコリ。
>>641 民主党政権「だよな。円高円安は時の運。聞いてるか、ネトウヨ達よ」
蓮舫「国民生活を救うためにアベノミクスの見直しが必要!」
円安とアベノミクスの因果関係を私は問いたい
>>645 民主党時代は実質実効レートではそんなに円高ではない
アメリカの経済政策でドル/円が円高したというだけ
>>643 儲かってたら、なぜスーパーの商品が値上がりしまくり、
給与はそれ以上に上がらないのか説明して
お前らの詐欺話はもういい
>>651 あんたの書き込みを裏付ける統計とデータとソース
>>652 為替の主因は金利差だということの裏付け?
>>653 それと
実態経済を破壊してたの証明も頼むね
>>652 こういうのでいいの?
どっちかというとでーたより理論的裏付けの方が意味があるようにも思うけど
>>654 これでいいかな
>>657 実態経済とどう結びつくのか?
実体経済とは、経済システムのうち消費財や投資財の生産・分配に関わる部分のこと。実体経済から派生する資産経済などは含まない。より、フローに関わるものを指す。また、財市場、労働市場、貨幣市場のうち、特に財市場と労働市場に関わるものを指す。 対義語は資産経済
「今の円安、物価高はアベノミクスの失敗、ツケを国民が払わされている
国債(借金)の半分を日銀が受け、利払から欧米のように金利をあげられない
日銀と年金積立金で株高を支え、後に引けない
アベノミクスの不健全な金融財政政策のツケを国民が負担させられる」
おまいらこれ反論出来るの
>>657 やべえな
自殺者か増えるのは、あたりまえだわ、
苦しいなぁ 苦しいなぁ
競争力の失った
チョン国 ザマァw
早く滅べよバカキムチ!!
>>658 ウィキの引用かな?
そこに消費財や~と書いてあるでしょ
実体経済というのはいわば財市場と労働力市場のこと
労働力市場を動かすのは通常は財供給、その財供給は財需要による
財需要とは日本みたいな内需国の場合は端的には家計消費
>>657 消費税増税決定したのは民主党の野田政権だけど安倍政権のせいなの
>>663 労働市場を無視した理由は?
家計消費のみが実態経済なのはどういうロジック?
完璧過ぎる政策だな
金利を上げ、消費税を5%に下げ、最低賃金を1500円にする
マジでこれやれば日本経済復活するのに
やらない自民党無能すぎる
>>661 自殺者は麻生時代までが最悪で民主党政権からは減ってるんだよね
ただ、子供の自殺は近年ヤバイことになってる
>>664 三党合意では景気条項があったよね
増税するなら10年間の平均成長率を名目3%実質2%で達成できるような政策を講じること、と
それやらなかったよね安倍政権は
>>665 無視してないじゃん
財市場で需要拡大からの供給拡大しないと労働力需要も拡大しないと言ってるでしょ
書いてあることの意味わからない?
ミスター円の榊原氏が「円安は失敗だった円高が正しかった」と言ってんだが
アメリカも通貨高に味をしめて二度と通貨安にしないってよ
お前らどうすんの?ハシゴ外されちゃったけどw
>>666 立憲はまともなこと言ってるな
ただ、小麦については輸入の価格を下げるよりも輸入国産問わず価格抑制に助成か控除かしたらいいと思うけど
ここで騒いでる連中なんてどうせ海外行かないのに何で騒いでんの?
>>669 じゃあ実態経済を破壊とは言えないじゃん
何を根拠に破壊したと言い切れるの?
民主党政権時の円高が悪いなら、何故円安が進んでいるのに日銀は止めようとするんだ?
本当に円安が良いならそんな事しないだろ?
円安推進派の理屈だと、急激な円安は急激な好景気になるんだろ?
何故止めるんだ!
>>666 最低賃金を1500円にするなら、まだ円安がたりないような
170円くらいで安定しないと、200円なら2000円かなあ
>>680 超緊縮財政のソースは?
それと需要が抑圧されたという統計とデータも
通貨安から物価が高騰して生活苦しくなって
中国とかが日本の資産を買い叩いて
さらに日銀が為替介入までやってるのに
円高を望むのは反日とか
はっきり言って知的障害者レベルの馬鹿
って言うか円安バンザイしてるのは売国奴だよ
グエンさんが安心してはたらける最低賃金はいくらかしら
20年まっていた物価上昇が起きているだから円安歓迎だよ
あ、やっぱり日本語使えない連中が円安バンザイしてる
円安で電気ガス代金が3割ほど高くなった。これからも上がり続けるのかー
ボケー日銀黒田。これがアベノミクス。
糞の自民党公明党めー
金を返せ!
黒田の失策隠しの指値オペ連発で庶民は破産w
その様をチューシwww
はやく公務員給与をあげて、本物のインフレをおこそう
日本の資産を安く買い叩きたい連中は円安バンザイするわな
プーチン支持してもグレートリセットなんて起きないんだけどね
日本の資産を買いたい人には外為法を厳しくするだけっす。
>>2 マジレスだけど日本が終わるときは世界中の大半の国が既に終わってる
>>700 > 日本の資産を買いたい人には外為法を厳しくするだけっす。
あんた政治家かー
>>683 安倍政権では超緊縮は増税したのにもかかわらず、緊縮トイワレタ民主党時代と比較して歳出横這いというところから明らか
需要については
>>657 >>695 日本の政府じゃなくて資産なしさん
日本語使えないなら無理に書き込まなくていいぞ
日本の糞袋をろくに見ずにウラジミールやマザームーンの顔色ばっか見てる自民党が外国の方々が嫌がるような施策するかよ🤣
スパイ防止法?外為法厳格化?ナイナイ🤣
いつまで自民党に幻想持ってんだよ🤣
>>684 返り咲く予定とか言われてたから、生きてたらドル円300円とかになった頃に第3次安倍内閣できてたかもな
まぁ日本は終わらんよ
ジンバブエが終わったか?アルゼンチンが終わったか?
何が起こっても国は続く
少なくとも俺らの生きてるうちに終わりは無い
>>703 横ばいなんてとんでもない
歳出もドル建てなら40%減だからね
安倍のせいで大震災の復興が遅れたのは有名な話
円安は悪だと庶民を洗脳して自民党叩きしたいんだろうけど多くの庶民はそれほど生活が困窮してる訳じゃないから洗脳効果が現れる前に過度な円安は解消されていくんじゃないかな
コンビニチキン 128円→214円
マックハンバーガー 59円→150円
カップヌードル 150円→231円
賃金上昇率 -2% 消費税5%→10%
これアベどーすんの?
1ドル80円の頃って大不況で上場企業の倒産ラッシュ求人倍率低く失業率高くてリストラだらけだったのに
1ドル140円になったらどういうわけか底辺とパヨチンが文句言ってるだけでその辺は全く良くなってるんだよな。
40年前の物価上昇率知らねえから値下がりが当たり前のデフレ一回経験すると
値上げにすげえ抵抗感感じてるんだよな。
そもそも消費税上げたのって文句言ってる底辺共に使ってるじゃねえかって
まあ安倍さんのやる事は全部正義だからな
ネトウヨもこの世界に文句はないだろ
40年前を知ってるジジイが5chの中心層っていうのがよくわかるスレですね
一番有効な緩和策は減税だろ
赤字国債なんて日銀が買い入れればいい
市場はある程度織り込んでるから今のうちにやっとけよ
>>32 GDPに何でそんなにこだわるの?
中国や韓国みたいに借金で建物立てまくって借金で生活すれば簡単に上げられるけど、両国共に限界が来て急速に失速、デフォルト、倒産、失業が相次いでる
羨ましいか?
>>708 民主に反旗煽って菅をレームダックに追い込んだ小沢鳩山コンビは忘れたしな!
はあ?紙屑ならおれによこせよ速攻で持ってこい全部な
>>32 何とか必死にミンスガーしようとしてるぞ(^Д^)ギャハ
>>655 黒田路線を引き継ぐキチガイが後任になるだろうな
それだけ日本はキチガイの人材が豊富で多数決wではキチガイが多数派取れる
円安だ円安だ、日本経済はオシマイだ
とわめいてるやつは、ウォンや人民元も記録的に安くなっていることには
絶対に触れようとしない
>>729 まだまだあるぞ
東電からの全電源喪失時の対策を突っぱねて原発災害に礎を築く。相続税3億円脱税がバレて仮病でっちあげて逃亡
森カケ桜IR、厚労省統計改竄、国交省基幹統計改竄、大ウソ改竄アへのミクス、売国移民政策のせいで国内のベトナム人犯罪が激増
持続化給付金で電通関係に124億中抜き、マスク中抜きと余剰マスクの保管で500億円の大損害
自分を非難した自民党議員を落選させるために、アンリ擁立して広島で賄賂バラマキ
観光立国で巨額の税金投入した結果がコロナで大失敗、研究軽視で予算削って国内RNAワクチンの開発を頓挫、バイオ研究で米中に取り返しのつかない大差
桜で仮病でっちあげて逃亡、責任なすりつけてクビにし公設秘書を一か月後に私設秘書で再雇用、森友裁判でアベ隠し真相隠蔽に1億7千万の血税をドブに廃棄。
反社統一教会を公安の監視対象から外し、改称も許可。献金被害を激増。「日本も原爆を持つべきだ!!」「オリンピックに反対するヤツは反日だ!!」東京五輪汚職を主導
>>727 日銀の総裁は財務省と日銀生え抜きから交互に出すことになってる
次は白川と同じ日銀生え抜きの番
恐らく金融引き締め政策に転換する
不景気来るから怯えながら待て
>>728 それに触れたら円安じゃなくなるのか?
コスト上昇による値上げは回避されるのか?
中韓が大好きな奴は気になって仕方ないんだろうけどさ
中韓やEUのほうが悲惨なのに何言ってんだ?
日本はこの円安チャンスを掴まないといけない
パヨクは往生際が悪いぞ
円高よりも円安の方が日本にとっては有益
これは皆が知ってることだ
これまで円安のほうがいいんだーってバカを騙して来たけどもう無理そうだなw
林檎や泥まで値上げするんじゃなあ…
日本のGDP上がってるから税収も増えてる
国や企業がそれをちゃんと国民に還元するかの問題なんだよ
円安叩きしてる奴は本当に経済知らんのだなw
2~3割値上げされるなら給料やGDPもそれだけ増えてくれないとバランスが取れないんだけど増えない現実
もはや算数すら出来ない脳足りんのバカウヨしか騙せないわ
ネトウヨの大好きな韓国にすら一人あたりのGDPで惨敗し始めた
ジャポンwwwwwwwwwwwwwww
>>738 ×その日暮らしの貧乏ジャップ「企業収益ガー」
○その日暮らしのナマポパヨパヨ「企業収益ガー」
>>27 ミンス時代は確かにエグかったからな
末端や新卒採用がやられた
>>740 1人当たりのGDPって何だか知って居ますか?どう言う国が高いのか良くみてください。
そして、一人当たりGDPが高いって何でしょうか?
↓
世界で1人当たりのGDPの高い国の順位を見ると、イクサに弱く小人数で、
金融で小金をセコセコと稼いでいる、弱小国ばかり何ですね。
1位 ルクセンブルク
2位 スイス
3位 マカオ
4位 ノルウェー
5位 アイルランド
いずれも弱小国ばっかりで戦争に弱い国バカリですね、まさに、セコセコと金融で儲けている国です。
金融は例え一人でも、幾らでも巨額な資金を動かせるので,1人当たりのGDPは簡単に大きくハネ上がります。
そういや牛丼の値段ってここ10年くらいで1.5倍になってたんだよな
このノリで値上げして並盛り600円オーバーとかなったら買う奴居ないだろ
どーすんだシャブ漬け
>>746 別に非正規や無職なら250円クラが限度やが正規が増えれば一食1000円は余裕やし
>>736 【速報】iPhone販売価格“日本が最安”に…急速な円安の影響で…日本以外の国の平均販売価格は日本より約3万円高値
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/171289 >>748 悲しいなあ…
pbs.twimg.com/media/CqOQPqdUMAAHr2O?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/CqOQZgkUAAAeAVb?format=jpg&name=large
高くても駄目なんだわ
アメリカなんか国内に製造業戻そうとしてた矢先にドル高だからな。他国に売り負けすんだから相当嫌だろ
安倍が円安誘導を続けたおかげで正社員になれたし、4%の賃上げが5回あった
あとは減税たのむわ
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと勘違いしてませんか?それだけでは不十分です
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策
↓
脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
>>1 世界でドル高が進行しているから( ・∀・)
ただそれだけ( ・∀・)
>>750 何でアベノミクスを素直に認めてあの超ボーナスタイムに就活しなかったの?
岸田のせいだろ
遅すぎたんだよ
もっと初動で対応してハゲタカ警戒させなきゃいけなかった
様子見しながら韓国とは近づこうとしてるしマジで最悪
てかコロナの自粛で経済回らなくなったせいじゃないの?
アベノミクスはコロナなんか予測してないし
気にしてなかったけど145を超えてたんだね
150もすぐか
そもそも政治家のせいにしてる時点であたまおかしいな。
政治がまともだと経済もまともになると思ってるのかねバカって。
誰かに八つ当たりしたいだけなんだろうな。
>>756 初動の対応って何すんだよ。岸田どうこう以前に日本に選択権もやれる効く対策なんか殆どねぇんのにさ
中国のコロナとサプライチェーン崩壊、ロシアの戦争、アメリカの利上げに振り回されてるからどうしようもない
超円高になって別に恩恵なかったしなーあれもこれも安くなるとか言って、特に安くならなかったしwそういう風になってんだなぁーと認識しただけw
>>737 教えてやるよ
税収はミンス(世界恐慌)比微増かもしれんが円の価値は半減だ
公共事業も資源調達も戦闘機購入もミンス比半分しかできない
税収が半分になったんだよ安倍のおかげで
8月に実施された国際通貨基金(IMF)の特別引し出し権(SDR)の構成の5年ごとの見直しで、日本円の比率は8.33%から7.59%に引き下げられた。ユーロやポンドもそれぞれ引き下げられたが、引き下げ率は日本円が最大である。
https://jp.reuters.com/article/column-nana-otsuki-idJPKBN2QU2EH >>763
半分がどう言う計算かは知らんが80→110なので単純に割って1.375倍とすると所得税収は14兆→21超で5割増しなので余裕で勝てるな
>>709 生活が厳しくなってきてるだろ?
余裕なのかよ!
>>711 安倍政権になってから東芝、シャープ、三菱、三洋つぶれたり、外資に身売りしたよな。
民主党政権時の大企業で何処が倒産した?
>>712 40年前の給料の上昇率と今の上昇率は全然違うだろ?
>>762 円安になってからのダメージの方がデカいよな。
小麦粉、ガソリン、家畜の飼料、ガス
みんな値上げしたもんな。
早くスポーツベッティングとか解禁して欧米に追いつかないと
アメリカのインフレがやばいという話
https://wirelesswire.jp/2022/10/83197/ これよりはマシなのかも、と思ってしまう記事
>>732 お前は円で売り上げてドルですべて支払ってるのか
>>769 なんでこんな状況なのに企業は過去最高益とか出してるんだろう
円安は国益と叫んでる人は外貨投資済みでしょ
自分の資産価値を年初から30%以上とかして、円安バンザイしてたらヤバい
ビビって145で止まってるやん
日銀大勝利のパヨチョン涙目敗走やろ
145円維持なら日本にとってプラスしかねーわ
パヨチョンは死んどけよ低能がww
>>782 145で止まって今の値上げだぞ?
円安さらに進んだら、値上げもまだまだ続く。
>>783 労働者は商品値上げで昇給見込みあるし別に言うほど怖がってないのよね
生活保護者と老人は知らん
落ちぶれ国家 ジャポンwww
アッパー層は日本出てるからw
俺も来年には日本でる('ω')ノ
税金で半分以上とかキチガイ国家
貧乏人に税金垂れ流す癖して、高額納税者を虐める衰退国家(*^-^*)
頑張れ、貧乏人ども
>>784 >労働者は商品値上げで昇給見込みあるし
ねーよ。
商品のコストが上がって、賃金払うための利益を確保できなくなるから値上げするんだろうが。
>>786 え?お前の会社昇給しないの?
転職した方がええぞ
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://qnew-news.net/news2/2022-1/2022012403.html 4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続
日本、ぶっちぎり過ぎだろw
安倍さんのおかげだな
民主党時代が
物価も安くて
一番暮らしやすかったよね
民主党は大震災が起こったりして
運が悪かった
大震災さえなければ
今も民主党政権
円安は黒田が富裕層の為に誘導した
それは何故か?
黒田も富裕層だから
日本はなぜ半導体製造で台湾に負けたのか?
自民党が無能だからだよ
かつては日の丸半導体と言って
日本が世界一の半導体製造国だった
>>790 小沢鳩山コンビの離反は震災前からだから遅かれ早かれだよ
値上げ出来る環境は良いわ。今まで出来なかったから。
ただもう少し景気下支えしないとまだ少し上げづらい部分がある。
岸田のバカじゃ期待薄だけど。
>>795 インフレってそう言うことだぞ?
生産性の低い分野は何もしないとドンドン貧乏になっていき最終的には切られる
ハナホジしてるだけで給料なんて上がるわけが無い
安易に最低賃金上げろって言ってるが、最低賃金が上がるってことは最低でもそのレベルの生産性を上げれない仕事は用意できないのでそれ以下の無能は死ねってことよ
アメリカなんかも上がってるのはITだけで残りは武器商人のような例外はあれど基本的にゴミカスのような人生だからな
バイデンに詰め寄った製造業のオッサンにバイデンはプログラミング覚えろって返したがアレがインフレの真理なのよ
そもそも労働者の質が上がらなきゃ給料なんて上がらない
政治家が魔法の力で給料アップだなんてのは、ただの不良債権の積み上げでいつか無理が出る
ちなみに昨今の若者はプログラミングが世界で唯一必修化されてる世代でゲームや動画で遊びながらITに触れ合ってて息するようにPCやタブレット操作できる世代やで
アベノミクスで若者優遇だとか言う前にやるべきことがオッサンたちにはあるんじゃ無いですかね
>>788 安倍さんのお陰とはw
日本経済ボロボロなのに車はバカ売れしてるしマンションは高値でも売れるし
人手不足で就職難とかリストラなんて死語になってる有様
一体どういう層がボロボロなんだろうかね。底辺なんて日本経済に寄与してないことくらい気づけばいいのに
民主党の円高固定と株安のせいで
日本企業が軒並み買収されそうになって
しょうがなく野田さんが悪者を買って出てくれて
安倍自民に政権が戻って日本企業が助かったんだよ
今の岸田が無能なのはその通りだし
宗教が政治とメディアを支配しつつある現状がやばいのはその通りだが
民主党の直接売国政権よりはマシ
>>797 実質可処分所得が上がれば需要の所得弾力性の高い高付加価値財の消費が進むから生産性は上がるんだよ
でもその実質可処分所得を潰してきたのが安倍政権だったんだけどね
>>801 為替の主因は金利差だが金利は民主党時代も安倍政権も下げ方は一貫していて、同程度のことしかしていない
そもそも当時は実質実効レートでは大した円高ではなく、1997-98年や2002-06年より少し弱め程度の円高でしかなかった
ではドル/円がなぜ民主党時代には円高し安倍政権では円安したかというと、アメリカの金利が民主党期には大きく低下し安倍政権では大きく増加したことの反動だ
日本の経済政策について「民主党の円高政策」などと主張するのはアメリカの経済政策を当時の民主党が操作していたと主張することになるが、そんなことは余程の陰謀脳でもない限り出てこない発想だよ
>>797 日本は仕組みとか日本人の考え方自体が
低生産性の塊みたいなもんだから
プログラミングなんて学んでも無駄でしかない。
日本のITが全く世界に輸出出来ない時点で
お察し出来ないで今更一生懸命勉強してるなら
情弱か海外で生きるつもりかだろ。
>>805 あーwなーんもわかっちゃいねーなw
手書きでしか資料作れない昭和のオッサンとOffice使える今の若者
どちらにも特に天才的な能力があるわけでも無い凡人の場合、どっちがクオリティある資料をより早く作れると思う?ってことさ
さらにマクロも覚えて簡単なアプリなら自分で作れて、他にも色々できるようになって、ウェブで世界中に自社商品を安い値段でセールスして・・・
そう言うことだぞ、市販できるソフトやハードを作れるだけがITの本質じゃ無い
一流の槍使いが一流の名槍と一流の名鎧を着込んでも、マシンガン持った一般兵に一瞬でミンチにされるのがオチなんだわ
時代について行けないやつが何で俺の給与は!?と叫んでも当たり前
低脳なアベガーさんたちは次世代の若者の養分になってくれですわ
>>777 電通の事ですか?
オリンピック、コロナ、安部のマスク数えれば桐がない。
そういう会社は過去最高益だろ?
後は円安での材料価格高騰に利益を乗せて儲けを出してる。
GDPで景気が良いか解るだろ?
あと、まともに設備投資してその結果が出た会社かな。
日本ボロボロ!
しかしやる事は2chでレスだけw
>>805 何故かゲームはITに入らないw
30年前はこれでも世界一の金持ち国家だったんだけどな(^^♪
今では、統一教会と創価学会に汚染された自民のお陰で
貧乏人だらけ( *´艸`)
俺は金持ちの集まる某国に来年出国しまーす(*^-^*)
30年前の中国的な国家が現代の日本www
アベ政権が400兆とか国の借金倍増させたから金利上げられず庶民がワリ食らってんだろ
生き返らせて何度も頃したいw
安倍や政府が円安誘導したから円安になったと思ってるのか?www
「これ以上円高が進めば倒産するしかない」
等と泣き喚いていた輸出企業は笑いがとまらないだろうな
浜が正しかったな。
アホのミックスは単なる延命措置 120円ぐらいを
想定ていたのに目先を追うからこうなる
アベノミクスはいいだよ
コロナだよ
中国なのかアメリカなのかハッキリさせて責任とれや
【円安インフレ対策】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
>>820 ただの風邪を危険と嘘ついて
自粛強要して日本経済没落させた自公
>>1 というか、個人資産は過去最多を更新していて、日本国の税収も過去最高で、対外資産残高も何十年も世界一で世界最大の債権国が日本なんだけど
これひとつでも落ちてないと円安が悪いと言えないってわからんのかね
>>1 それが安倍と、安倍の後ろで指示を出した統一教会、更にその後ろで指示を出した韓国政府の狙いだもの
当然の結果だね
>>823 税収が過去最高はわかった
なんでそれ以上に増えてる支出はスルーなの?
1ドル100円だった頃に比べて出費が1.5倍になっているということだからな。どんどん貧乏になるわ
>>806 馬鹿だから見当違いな事を書いてるな。
日本人が本質的にIT社会に向かない民族だから
道具としてのITが進化しても無駄。
って話だよ。
若者がパワポに慣れてるとか慣れてない
なんて瑣末な話をしているわけじゃない。
阿呆だな。
>>29 デフレに二回もアホ増税したんだからおおいに関係あるよ
円安と言っても全然違う
>>824 株価吊り上げて実態経済はゴミだったからな
雇用も大量の外国人と団塊の入れ替えマジックで増えただけだし
>>811 ゲームだってもう根っこは外国に
握られ終わってる。
ソシャゲで日本の情弱から金を巻き上げるしか
道がない状態。
スマホのOSにあたる部分が
随分前に外国に握られて以来
先細りまっしぐらのガチャゲーで
延命してる会社がほとんどだろ。
ガチャゲーも中国に総取りされる寸前のところで
習近平がゲーム企業を潰す政策を発動した
影響で延命出来てるだけの
先細り業界だな。
日本のゲームも含めたIT業界も自動車も先細り業界よ。
今から目指すような人間は自頭が悪い。
株価が上がってから手を出す
情弱と同じよ。
渡米したり、いきなり外資で働く計画まで
立てて目指してるなら別だがな。
>>830 あと雇用については、労働力需要の増え方自体は実は安倍政権は民主党時代とほとんど変わらない
それなのに雇用者数(青)が増えたから一人あたりのパイ(緑)は小さくなった
ではなぜ雇用者数が突然増えたのかというと円安物価高や安倍増税で世帯の実質可処分所得が下押しされたから
要するに安倍増税などで食い詰めた世帯が従来働かなくてよかった主婦や高齢者を労働力市場に参入させた結果、パイに群がる頭数が増えた反面で一人あたりのパイは小さくなった、というのもある
なんか最近はimgurの画像のリンクを貼る奴増えてるけど
そんなんじゃ出どころも何も解らないしソースにならないよ
>>813 30年前がピークの業界ばかりだからな。
自動車、ゲーム、銀行と
どんだけ統廃合で延命してきたか
考えれば馬鹿でもわかる事。
元々、朝鮮戦争から始まり
冷戦までの間の特需で築いた
巨大なあぶく銭だっただけの話よ。
>>664 3党合意な
しかも主導したのは自民党
安倍がうっかりゲリったw
民主党1個も悪くなかった
>>818 日本の政治家なのか
社会の仕組みなのか
目先しか見てないからな。
長期的に沈む流れをせっせと
あくせく働いて日本人が築く
自ら墓穴を掘る仕組みだから
もう終わりだ猫の国。
>>835 なんか自民のそれ読むと民主党は安倍の増税策に巻き込まれた被害者みたいだな
>>823 日本円の価値が減ってるから
今でもこれからもどんどん
海外のものが買えない社会が進むぞ。
震えて眠る社会が足音を立てて
近づいてる状態。
>>832 自民党が氷河期終わらせたのがが氷河期の底辺はよほど悔しいらしい
>>841 自民党がって、安倍政権がやったのは実体経済潰しと民主主義の破壊、人権軽視、売国くらいでは?
>>842 自分たちの主張が支持されないのは自分たちに原因があるのに民主主義の破壊とか言っちゃうし
>>843 ん?
民主主義の破壊ってのは虚偽答弁やゼロ答弁、公文書不正、公統計不正などで熟議の成立が妨害されたことなんかを指してるわけだが……
>>664 景気条項ってのがあったのに
安倍が外して消費税上げてしまったんだよね
首相、消費再増税「景気条項付すことなく確実に実施」1年半延期で
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HD6_Y4A111C1000000/ >>845 それは円高=悪だと思うのが頭悪いのと裏返し
円安=善であるためにはいくつかの前提が必要なんだよ
貿易収支や為替差益を考える前に、日本人が円安で訪れる物価上昇に対し
今のうちにお金を使わないと損みたいな、強いて言えば消費税増税の時の
駆け込み需要の様な状態が長く続いて、消費社会になればおのずと賃金も上がるし
年金も上がる。誰もが幸せになれるんだが
日本人は馬鹿だから、これからインフレになるよって時に財布の紐が固くなっちまう
まずこのマインドからして円安を経済に結び付ける土壌にない
米国の長期金利と連動してるのが一番の理由。
米国のインフレ対策で円が連れ安。
それにヘッジファンドなどが乗って煽ってる。
日本経済が衰退してるからだって言ったって
じゃあどこの国が好調なのかって比較になると
米国かぁってことだけど、その米国の
経済が金利上げで減速すると元の木阿弥。
>>848 間違い
インフレになれば必ず賃金は上がる
これはマインドとは関係ない話
日本政府も日銀も別に円安でいいやって感じ
しかも日本国民もさほど困ってない
物価高は欧米や韓国等と比べても全然たいしかことないからね
このへんを忘れてる奴がいる
>>831 輸出できないは間違ってました!終わってるのは俺でした!
でしょwアプリガチャゲーしか無いみたいな話になってるしw
>>823 税収過去最高はコロナかが去った初めての消費税10%の影響であり経済が良いわけではないし
対外資産残高云々も安倍によって年金で海外の株と国債を買い占めたお陰
擁護の全てが破綻してる
あと都合悪いから逃げてるけど
仰る通りです!2chでレスしてるだけでした!もだなw
>>813
KPOPage動画…w
しかもマルポ警告出たw
http://2chb.net/r/news/1665145515/325
立憲民主党 「保守層にも支持される運動が必要」 [629885668]
325 :レンザブロー(神奈川県) [MA][sage]:2022/10/07(金) 22:51:39.95 ID:wmj7Zev50
すてきやん
>>851 それは提供したその日の労働力の減耗と宿代に生命を維持する最低限の費用
のコストの収斂するという古典的な賃金決定プロセスの話であって
弾力性のある賃金が支払われている現代で市場に委ねると逆に実質の賃下げになる
安倍もお前と同じような頭の悪いことを吐いて大恥かいてたな
>>852 28%だかいる住民税非課税世帯は困ることになるだろ
輸入しなきゃいいじゃん
何でもかんでも輸入に頼ってるから円安の時に苦労するんだよ
食い物もいい加減、やたら輸入に頼るのやめろや
>>858 > 輸入しなきゃいいじゃん
その水準になると不動産も企業も中国人など外国資本がオーナー
げ激増するな
>>858 輸入が増える原因は国内の製造で国内の需要が賄えないから。
つまり景気が良いんだね。そこで輸入止めるなんて、景気減退させるだけ。
>>838 うるさい自公に野田が日和って消費税増税決定したからな
通貨が安くなると中国は経済で日本を浸食してくる
経済で浸食されると次は文化を浸食してくる
この辺は毛沢東が語っていただろ
中国の文化や風習を押し付けられてくる日本人が増えてくる
朝鮮スタイルのお辞儀が定着したようにな
まーだ円安亡国論を振り回してる時代遅れ脳のオッサンが発狂してんのかww
そういうパヨ脳オジサンらには、この動きの背景と意味とか一ミリも理解できんのやろなぁ〜w
↓
Google CEO、日本で1000億円投資 データ拠点など整備
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN036I00T01C22A0000000/ >>856 インフレするんだから
賃金変わらんと生活できんべ
何でその事実すら否定始めるの
賃下げてこの状況ですれば、人いなくて倒産
ID:UTfiQb400 ID:T2tsuWI60
ID:vbbvIwa20
ID:t7UsF6830
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性的構造不況化で、ブラック奴隷貧困パンデミック、飢餓輸出で、
自公カルトマニアック妄信狂信マニアック幕府ムーヴマニアック
大本営安全楽観デマムーヴマニアック
ジャップ猿国は、いまから
ゲームアニメ漫画 TRPG
戦国時代末期 安土桃山時代、黒船襲来後 開国後の、租界だらけの、マッポー モヒカン ヒャッハー日本
1930年代の、分割統治された、シナの
魔都 上海。
大恐慌後の 禁酒法時代、アメリカ
サタスペ! 5分後の世界
ヒュウガ ウイルス 太平洋全面核戦争後の 日本
ブラックラグーンの、ロアナプラ
応化戦争記 ハルビンカフェ
GTA ジャパン
ニンジャスレイヤー 凍京ネクロ
特務捜査官 レイ アンド 風子
ダークシェル 対魔忍アサギ
トーキョーノヴァ サタスペ! ガンドッグ トーキョーナイトメア
ブルータワー 学園黙示録 HOTD
アイ・アム ア ヒーロー バイオハザード WWZ
近未来、印パ中露あたりでの、ユーラシア複合核戦争クラス
箱根カルデラ イエローストーンでの破局噴火クラス
天体衝突クラス 有害危険疫病のグローバルパンデミック恒常化
こういう、グローバル ペタ 気候変動激化 グローバル ギガ インフレ化 グローバル巨大飢饉
グローバル総量規制 グローバル緊縮財政
グローバル預金封鎖 グローバルデノミ グローバル財産税
ID:t7UsF6830
ここらへw
おまえら本当は投資なんかしたこともないだろ?
円高と円安が交互に来てはじめて利益が出るんだよ
円高だけ、円安だけでは利益が出んのよ
なぜなら日本は 「輸入加工輸出」 という特殊な経済の国だからな
はい結論
円安よりもドル高のほうが深刻だと思ってる
アメリカに兄弟がいるんだがあちらはあちらで結構大変
相変わらずID真っ赤にして安倍信者、壺信者が必死だなwww
>>800 円高…雇用が不安定で文句
円安…牛丼が高くなって文句
アホだから底辺なんよ
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!
血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗
でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗
上級国民以下の階級は人にあらず!
奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!
OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓
上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗
血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』
美しい地獄…魔界圏…
三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…
時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…
修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗
進め❗1億❗総輝き✨☠🏴☠💫🌃🌠社会❗・・・
hell japan😈👁です❗\(^o^)/
外国人観光客「あれ?コロナ前より安く買い物ができる、なにこれwww」
日本経済復活なんだよなぁ
>>341 れいわとアベノミクスは全然ちがうだろ
そもそも山本太郎は減税派だし
>>196,259,291
為替の主因は金利差だが金利は民主党時代も安倍政権も下げ方は一貫していて、同程度のことしかしていないのはグラフの傾きを見れば明らか
そもそも当時は実質実効レートでは大した円高ではなく、1997-98年や2002-06年より少し弱め程度の円高でしかなかった
ではドル/円がなぜ民主党時代には円高し安倍政権では円安したかというと、アメリカの金利が民主党期には大きく低下し安倍政権では大きく増加したことの反動だ
日本の経済政策について「リーマンショック以降の円高政策」などと主張するのはアメリカの経済政策を当時の日本政府が操作していたと主張することになるが、そんなことは余程の陰謀脳でもない限り出てこない発想だよ
【黒田岸田インフレ対策】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
今のドル高が異常なんだから日本は異常なものに付き合う必要ない
ドル高で相対的に安くなってるのは世界的なことなんだがな
まあ事実などどうでもいいアベガーに何言っても無駄だけどね
lud20250912085045ID:tzdUnGsc0のレス一覧:
>>57 これからだろw
金利を上げることが出来ず円安止められない
輸入で買い負けするようになってきてる
海外でも競争力の有る企業が減ってる
>>491 金利上げることは円安を止めることになると思ってるの?
>>487 面倒なんだよ
理解できてるならお前の言葉で語ってみろよ
>>490 利上げ発表してる国の隣で利上げしませんって叫んでみろよ……
>>491 為替は国内で生産する全てのサービスに掛かるから
海外市場での競争力が上がるなんて明白なんやけどw
>>494 なんでウォンが下がってるの?
金利差関係ないよね?
>>491 金利上昇は経済のブレーキだぞ頭大丈夫?
アメリカがブレーキを踏むのは需要を抑えないとインフレが止まらないから踏むんだよ
需要が不足してる日本でブレーキ踏んだらどうなるか分かってるか?w
>>493 為替相場は、最終的には需要(買いたい量)と供給(売りたい量)のバランスで決まります。
とりあえずコピペ
>>494 金利上げればすべて解決すると思ってる?
同志プーチョンがサタンの国に核打ってくれるから安心しろ
>>495 海外での競争力の無い企業ばっかりなのにどうすんだよ
海外での競争力有る企業だけでやっていけると思ってんのかよ
しかも海外での競争力有る企業どんどん減ってるのに
どうすんねんこれ
まじで止まらないよもう
>>496 韓国なんて関係なくて日本とアメリカの話ししてるんだけど……
とりあえず為替相場に金利差が関係ないソース持って来てくれ
個人の妄想で物事語る馬鹿の相手は疲れるんだよ
>>497 しかし円安は止めないといけないw
しかしアベノミクスは失敗してるから需要も増やせなかったw
日本詰んでるw
>>503 日本っていろんな物つくってるのはお前も知ってるやろ?
海外で競争力ある製品作ってる企業はいっぱいあるよ
あまりにも知識無さすぎなんじゃね?
九州新幹線
九州高速道路
九州空港
これの赤字の利息が高すぎて円安になってるのね
麻生と安倍のせいです
アメリカ共和国になるから合衆国債て紙クズになるんでは?日本政府詰んだな
>>508 海外での競争力有る企業だけでは日本やっていけないって。
それに海外での競争力有る会社どんどん減ってるよ。
>>506 ウォンは利上げしてるのに下がってるんだけど
こっちでも日本ヤバい厨が暴れてるなあwご苦労なことでww
>>512 >
>>502 > 金利差が需要と供給に直結するだろ……
直結してませんけど?
>>507 止める必要なんかないけど?w
そんなに止めたいなら中国みたいに資本規制でもすればいいだろw
>>510 > 九州新幹線
> 九州高速道路
> 九州空港
>
> これの赤字の利息が高すぎて円安になってるのね
> 麻生と安倍のせいです
九州空港ってどこにあんの?
>>518 海外相手に商売してる企業ばかりじゃないから円安は止めないといけない。
>>513 精密機械、半導体関連、自動車、電気機械、計測機器、化学製品
日本の主力ってこの辺やけど
2割の外需が飛べば経済にどんな影響が出るかは想像できるやろ?w
円安になれば競争力が上がるってのは理解したってことでええんやね
>>510 > これの赤字の利息が高すぎて円安になってるのね
> 麻生と安倍のせいです
赤字の利息ってなんだよ
それに空港に土地貸して利益上げてるのは
故松本龍センセイの一族だよ
紙屑紙屑言ってるやつが実際に紙屑と同様にゴミ箱に捨ててるのを見たことないんだけど?
紙屑なら捨てるかよこせやごみ屑野郎w
>>522 アメリカと同じように利上げしてる国がドルに対して弱いという事実
>>521 GDP構成見てこいよ。
しかも原料はほとんど輸入。
内需捨てて外需だけでやっていけると思う方がどうかしてる。
とんちんかんな奴多すぎてびびるわ。
>>526 誰が内需捨てるって書いたん?w
お前、日本語理解できるの?
2割の外需が飛べばって書いたやろ?w
病気なんか?
>>514 ポンドもユーロもオージードルも利上げしてるけど下がってるよ
>>527 一回半導体の装置、素材関連の世界シェアのデーターみてこい
>>528 円安で原料価格上がってどうやって内需維持すんだよw
とんちんかんすぎてやべーなおまえ。
外需って言ったって原料も工場も海外に有るし。
>>531 その2割がでかいんだよw
これ単純に輸出だけやけど
工場建てる時や維持の需要とか含まれないサービス結構あるからな
>>522 為替のレートが動く要因は色々あるのね
フローや各国の政府や中央銀行の金融政策等様々な要因で
市場参加者によって動かされる
金利は金融政策の一部でしかないから
それを見て市場参加者が反応しなければ意味がないの
金利は為替の動きに直結してるわけじゃないから
上げた利下げたりしたからって直結してレートが動くわけじゃないの
わかったかな?
>>537 景気はあくまでも指標であって個人の感想ではないからな
>>463 円買いドル売りの市場介入ですね。
是を米国の指示で世界五大大国のG5の協調介入で、実際にやったのが、
日本に経済戦争で負けた米・英・仏と経済大国の枢軸国だった日独の総計5か国。
ドル円240だったのが、僅かな期間で70円台まで行きましたね。
日本は崩壊壊滅的大打撃を受けました。
同時にされた日米半導体協定で、日本製半導体の価格・製造量・販売先は、米国が決めて指示すると成りました。
日本は撤退を決めて韓国サムスンに全てを売却して半導体からは総撤退をいたしました。
中曽根総理の覚悟の指示で、日本企業は雪崩を打って韓国・支那・東南アジアへと総移転を開始。
其処から海外に輸出をして為替損失を回避しようとしまして、日本は完全に空洞化しました。
この戦いは1985年から現在まで、まだ続いています。
日本人だからこそ戦い続けられた偉大な不屈の偉業だったと思います。
先頭に立って戦い続けたのが、長州出身の安倍晋三さんでしたね。
>>521 トヨタもホンダも円安で減益見込みだしてますやん
>>540 そりゃ為替だけじゃないからな
世界的な景気だって影響するやろw
こんなこと説明せんといけんの?俺ww
為替は星の動きで動くんだぜ
アストロロジーって、ちゃんと機関投資家向けに有料情報として配信されてる
今の円安も安倍のせいにするのか
さすがアベガーだな
地球の気候変動も安倍のせいにしてたもんな
>>1 「安倍首相は日本を破綻させた人物として歴史に名を残す」
//president.jp/articles/-/14427?page=1
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、
日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。
円はここ数年で45~50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。
このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。
>>543 え、減収ってのは嘘でホントは円安で上方修正してんだけどwww
そこは、円安なら上方修正だろって突っ込まないと。
何知ったかぶりしてんのwww
何を説明してくれるのかなー?
>>549 直近四半期の企業業績のデーター出てたやろ
ググったら出てくるし、このスレにも貼ってたやついたよw
見て来いよw
馬鹿って簡単にマスコミに騙されるからな
内容を理解できないからしょうがないけどかわいそうとも思う
>>550 で、輸出企業が円安で減収っていう嘘に対して、
何を説明しようとしていたのwww?
>>552 ん?よくわからんねんけど
俺は調べてないけどトヨタとホンダが減益やってお前書いたんだよな?
んで俺は、為替だけじゃなくて世界の景気にも左右されるって書いたのが間違いって言いたいの?
んで、四半期の企業業績見たんか?
それに対してなんかコメントしてみて
>>549 トヨタですら円安過ぎて減益だと嘆いてる
>>553 いや、あなたが説明しようとしたこと教えてご覧よ
円安で減収なんて嘘も見抜けない人が、
どんな説明してくれるのか気になるわーwww
>>555 今、トヨタの決算報告見に行ったけど
為替の円安によるプラスの効果があったものの、
供給制約による販売台数の減少や資材高騰の影響が大きく、減益って書いてるね
トヨタってさ過去の円高で海外に工場移したのは誰でも知ってることなんじゃね?
>>541 必ずしも連動してるわけじゃないって見てわからないのかな?
>>556 つまり円安で減収という嘘は信じちゃったわけね
もう少し経済の勉強しようね
>>558 俺は円安が長期的に見てメリットだって最初から言ってるよ?
お前レス付ける相手なんか間違ってない?
>>547 てかマジで北朝鮮のミサイルはアベが撃たせてるって信じ込んでるような連中だしw
>>39 じゃあどうやって円高に為替操作する気だい?w
それは立民のいいわけやろ
日本は第三次産業が潤っていかないとジリ貧だからね
インバウンドの効力がこれからやってくる
>>34 民主党時代はダウ7000~11000
つまり世界恐慌
比較するなら平時の円高じゃないとフェアじゃない
ちなみに1995年はドル80円でも日経2万越えていた
お前ら安倍に騙されたんだよ
壺の最後の砦が円安の利益からないからな
文字通り売国政策の一端でしかないのに
>>547 安倍が年金の50%を株に突っ込む(これが全ての発端)
↓
株価暴落(笑)。含み損になったら政権が飛ぶので
保身のために日銀に550兆円国債刷らせて株を買う
↓
世界中で利上げ開始
しかし日銀は1%でも上げると利回り4兆円となり債務超過
(日銀の自己資本は8兆円しかありません)
↓
日本だけ利上げできず金利差で円安進行
↓
日銀、永久指値オペで対抗
↓
益々円安進行(敗戦決定)
https://agora-web.jp/archives/2056222.html 安倍のせいで日本は終わりました
>>566 民主政権擁護は不可能
結局批判相手がいなくなって自分らが責任取る立場になった瞬間に内ゲバが発生してレームダック化して助けて自民も〜んやるようなゴミに二度と政権なんて任せられるか
物価上昇率2%の目標のはずが、コントロール不能になって20%を超えたでござる。
ID:hvDJEJIy0 ID:dZkbOuPW0
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その1ー
昭和末期ー平成初期、1990年代
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後 ブラックマンデー後の、超金融緩和政策 円安インフレ化政策。
グローバルインフレ化、グローバル増税化で、自民党ショウワノミクス投機狂乱、ギガバブル ペタ崩壊。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。
1989年ー2003年
宮崎勤連続児童殺害事件 練馬区 警視庁 中村橋派出所警官2人殺害事件、
長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。都市博中止。
民主党 石井紘基議員 暗殺事件。
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その2ー
ID:t7UsF6830
2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争 リーマンショック大不況、欧米露中ノミクス超金融緩和で、
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。
自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、川崎 横浜 大口病院相模原 座間 京アニ 北新地で、
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県
玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕
金銭トラブルから。2019/12/10 21:11
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その2 ー
ID:t7UsF6830
2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争 リーマンショック大不況、
欧米露中ノミクス超金融緩和で、
グローバル インフレ激化 グローバル重税化。自公コイズミノミクス 派遣奴隷 ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック
大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、川崎 横浜 大口病院相模原 座間 京アニ 北新地で、
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県
玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕
金銭トラブルから。2019/12/10 21:11
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される
>>576 令和2年から先が見たいなあ。
コロナで相当食いつぶしてるはず。
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:+QzWoGUQ0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その1ー ID:t7UsF6830
昭和末期ー平成初期、1990年代
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後 ブラックマンデー後の、
超金融緩和政策 円安インフレ化政策。
グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱、ギガバブル ペタ崩壊。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。
1989年ー2003年
宮崎勤連続児童殺害事件 練馬区 警視庁 中村橋派出所警官2人殺害事件、
長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。都市博中止。
民主党 石井紘基 議員 暗殺事件。
この女の子超かわいいんだけどなんて名前?
>>576 円の価値はここ10年で半減してんのにおめでたい野郎だなw
ID:dZkbOuPW0 ID:dZkbOuPW0
ID:+QzWoGUQ0
ID:t7UsF6830
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー
その2ー ID:t7UsF6830
2007年ー2013年 長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争 リーマンショック大不況、
欧米露中 ノミクス超 金融緩和で、
グローバル インフレ化激化 グローバル重税化。
自公コイズミノミクス 派遣奴隷 ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日比谷大派遣村デモ。友愛民主党に政権交代。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック
大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、川崎 横浜 大口病院相模原 座間 京アニ 北新地で、
ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県
玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕
金銭トラブルから。2019/12/10 21:11
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される
>>581 やっぱり言い返せないよねw
何度でも言うが
お前のさっきのレスは滅茶苦茶
悔しかったら数字の根拠全部ソースを示しなさい
>>583 まずは利上げしろよ
海外みたいに4%上げろと言ってんじゃねえよ
1パーでいいんだ1パーなら不況にはならんだろ
ところが1パーすら上げられない
野党が突くべきはここだろ
なぜ1パーでもダメなのか
円安で製造業復活やるにしても工場とか誰も働きたがらない
失業率高い中国でさえ工場より楽なデリバリーやネット配信で稼ぐ寝そべり族な中国人が増えて中国政府が苦労してる
失業率高い韓国でさえブルーカラーの仕事は技能実習生入れて補ってる
ある程度経済発展したら誰も低賃金でキツイ汚い工場とかで働きたくない
みんなホワイトカラーで働きたがる
日本の製造業が大事だってわかってるけど製造業戻ってきても低賃金で奴隷のような工場労働者は誰もやりたがらない
まともな賃金出すことになったり円高になったらインドやカンボジアやアフリカに工場逃げるだけ
>>584 何のためにだよw
政府は円安で困ってない
ドル資産を腐るほど持ってて一方借金は円なんだからな
インフレだって他国と比較して全然たいしたことない
というかもともと日本はインフレにしたかったわけだしな
更に言うと今みたいなコストプッシュ型のインフレ時に
利上げをしてもたいした意味は無い
イギリスや韓国見てわかんないかな
てか言い返せなくなると話をそらして誤魔化そうとするよなお前らって
>>477 ここまで円安にしても利益を出せないのは、為替は原因じゃねぇって事だろ(^Д^)ギャハ
>>587 ガソリン補助金ひと月3000億円
年間だと3.6兆円
歳入の1/16が吹っ飛んでるわけだ
これがなければガソリン220円で全ての商品が物流コスト上昇で15%の値上げになっていた筈だ
ここまでして我が国は全然インフレしてないので利上げは必要ないって言い訳が通るのか?
近日中に電気代の補助金も始めるらしいが消費税収半分ふっ飛ぶレベルだからな
お前が噛みつくところは間違ってるよ
>>589 そのレス見たことあるなあw
お気に入りのコピペなのかな?
以前は数字の根拠を示せと言われて逃げてたよなお前
で、話をそらして誤魔化そうとするなと言ってるんだよ
>>569は滅茶苦茶だ
反論は無いってことで理解したぞ
お前の正体もわかったことだし
そろそろNGな
ID:ibdqAYOt0
あ、数字の根拠を示すことができたら
もしかしたら相手してやるかもしれないのでよろしく
ジャップが円安で苦しんでるのを見るのは気分がいいな😊
>>593 ところがどっこい
韓国製の兵器、ウクライナに提供へ、4300億円規模と世界最大の支援 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1665047426/ 【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]
↑
チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ
円安のお陰で輸出は絶好なはずなのに、円高時代に中韓にコテンパンにされて、もう買って貰える製品がないって言うオチ
>>595 まだ計画だからな
支援は確定してないw
チョン詐欺の手口な
>>34 大量リストラするから大企業の倒産は少ない、外国に会社を売ったりもするしね。
アベノミクスが成功なら他国も真似する。
真似しないのは失敗するのが解ってるから。
資源も乏しく、グローバル化の時代に円安とか製品ではなく、会社、日本の土地、資産を売るようなもの。
安倍政権はマスコミに金をばらまいて都合の良い記事を書かせ誤魔化した。
そりゃ政権を司っているのが自民党で日本をサタン呼ばわりする教団とズブズブの関係なんだから日本が落ちぶれて行くのはある意味自民党にとっては目的通りってことじゃね?
統一教会から数々の支援を受けた自民党が解散命令を出すわけがない
日本人の賃金上げるのも統一教会の解決も政権交代しかないんじゃね?
この話は輸入と輸出どちらに重きを置くのかという話とセットだろう
輸出でいけんのか?輸出するにしても部品は輸入するんだろ?って話に必ずなる
>>486 そのとおり
閉店セールだごらあ日本安いサイコー
コロナ前からのロボアド積立からみると、ほんの2、3年前は円建て・ドル建て損益にあまり違いはなかったが
ここ半年くらいでみると円建ては大きくプラス、ドル建てだとややマイナスというアンバランスさ
これで円安は国益とかいう保守(?)がいるから、さてさてw
あべがー
ほんとこれ言っ出るやつ見下すわ
円安なんて日本の経済が落ちてる結果の話であって日本経済の衰退は民主ですら止められなかったのにな
誰かのせいにしとけばここ30年の見たくない衰退の現状から現実逃避できるってやつ?
いや、バブル時代の円相場知ってるのかね?
その時代に戻れたと気づけよ。
>>603 トヨタなんかは部品は自社の下請けじゃん
>>1 今の円安はアメリカがインフレになって金利を上げたせいでしょ
安倍さんはもう首相じゃなかった
パヨクって時間の流れがぐちゃぐちゃになってるのな
>>612 ネトウヨがいうには、日本がダメなのはひと昔前の民主党政権のせいらしいよw
苦しいなぁ 苦しいなぁ
競争力の失った
チョン国 ザマァw
苦しいなぁ 苦しいなぁ
競争力の失った
チョン国 ザマァw
そんな事よりどうでもいいから早く滅びろバカパヨク!!
>>622 なので民主政権は必死になって円高に振った・・・
>>18 日本は円安のほうが経済メリット大きいのは様々な指標が証明してるんだよ
・4月~6月期の金融業・保険業を除く全産業の経常利益が28兆3,181億円となり過去最大17.6%増
・内部留保は6.6%増の516兆4,750億円で過去最大を更新
・7月の国税収 前年比10.5%増
・7月消費支出 物価変動の影響を除いた実質で前年同月3.4%増
・7月の第1次所得収支は22.4%増の2兆4332億円の黒字で貿易赤字を相殺 輸出は18.5%増加
・4月~6月の改定値 GDP年率プラス3.5%に大幅上方修正 設備投資は前期比1.4%増から2.0%増。個人消費は1.1%増から1.2%増。
・8月の街角の景気実感を示す現状判断指数(季節調整値)が前月比1.7p上昇の45.5pとなり3カ月ぶりに改善
・7~9月期の大企業の全産業の景況判断指数が+0.4となり3四半期ぶりに改善
東アの外貨準備高
中国 3兆0104億ドル
日本 1兆3230億ドル
台湾 5478億ドル
韓国 4364億3000ドル(8月20億ドル減少)
東アの米国債保有残高
日本 1兆2363億ドル
中国 9673億ドル
台湾 2339億ドル
韓国 1124億ドル←
世界のインフレ率
日本2.4% 韓国6% 米国9%
財務省
令和3年末現在の対外の貸借に関する報告書(本邦対外資産負債残高)
対外資産残高:1,249兆8,789億円(対前年末比+105兆2,504億円、+9.2%)
為替相場変動に伴う外貨建て資産の円評価額の増加(+81.8兆円)
ドル高円安でも儲かる構造の日本
>>18 しかも景気低迷どころか設備投資が52年ぶりの伸び
今更だがマスコミの報道は偏重してる
>>624 静態分析で儲かってるって言われてもな
日本がーでなくてお前が逃げ切りたいって感じ
内部留保をポジティブに捉えてる時点で
経済を分かってないわ
企業が使用しない資本を貯め込むことの経済的マイナスを
全く理解できてない。
簡単に言うと
円高を望む→反日パヨク
円安を望む→愛国保守
こう考えてほぼ間違いない
円高になっても文句
円安になっても文句
いくらなら満足なんだよおまえらって
>>628 資産をもたない労働者階級=愛国保守なのか?
ちょっと違うんじゃないかな
安倍は円安誘導を続けたというか実体経済を破壊し続けた
その結果はたしかに円安にも繋がったかもしれないけれど、ドル/円の主因はアメリカの経済政策が大きい
安倍の害悪は専ら実体経済の破壊であって、それは円安の理由のひとつではあっても、安倍が円安を起こしたというのは過大評価
1ドル1000円とかになったら
保有してるドルで国の借金返せるな(´・ω・`)
>>634 超緊縮財政の話だよ
量的緩和(笑)はマネタリーベースをブタ積みするだけで実体経済に何のプラスにもならないしね
>>384 企業が日本に帰り始めてるなんて長期的に+だよな
>>634 量的緩和というかアベノミクス(笑)の異次元緩和(笑)だね
>>637 データ以前に理論的に為替の主因は金利差だよ
>>1 > 安倍が円安誘導続けたせいで
↑ 為替を制御できると思ってる経済音痴
いまだにリフレ(アベノミクス第1の矢)が正しいと信じてるとか
いつになったら反省するの。
政府は外国為替特別会計で
為替益でウハウハ。
30兆くらい儲けちゃった。
各企業も過去最高収益
を叩き出してる。
次の決算でウハウハっすよ。
税収アップで政府もニッコリ。
>>641 民主党政権「だよな。円高円安は時の運。聞いてるか、ネトウヨ達よ」
蓮舫「国民生活を救うためにアベノミクスの見直しが必要!」
円安とアベノミクスの因果関係を私は問いたい
>>645 民主党時代は実質実効レートではそんなに円高ではない
アメリカの経済政策でドル/円が円高したというだけ
>>643 儲かってたら、なぜスーパーの商品が値上がりしまくり、
給与はそれ以上に上がらないのか説明して
お前らの詐欺話はもういい
>>651 あんたの書き込みを裏付ける統計とデータとソース
>>652 為替の主因は金利差だということの裏付け?
>>653 それと
実態経済を破壊してたの証明も頼むね
>>652 こういうのでいいの?
どっちかというとでーたより理論的裏付けの方が意味があるようにも思うけど
>>654 これでいいかな
>>657 実態経済とどう結びつくのか?
実体経済とは、経済システムのうち消費財や投資財の生産・分配に関わる部分のこと。実体経済から派生する資産経済などは含まない。より、フローに関わるものを指す。また、財市場、労働市場、貨幣市場のうち、特に財市場と労働市場に関わるものを指す。 対義語は資産経済
「今の円安、物価高はアベノミクスの失敗、ツケを国民が払わされている
国債(借金)の半分を日銀が受け、利払から欧米のように金利をあげられない
日銀と年金積立金で株高を支え、後に引けない
アベノミクスの不健全な金融財政政策のツケを国民が負担させられる」
おまいらこれ反論出来るの
>>657 やべえな
自殺者か増えるのは、あたりまえだわ、
苦しいなぁ 苦しいなぁ
競争力の失った
チョン国 ザマァw
早く滅べよバカキムチ!!
>>658 ウィキの引用かな?
そこに消費財や~と書いてあるでしょ
実体経済というのはいわば財市場と労働力市場のこと
労働力市場を動かすのは通常は財供給、その財供給は財需要による
財需要とは日本みたいな内需国の場合は端的には家計消費
>>657 消費税増税決定したのは民主党の野田政権だけど安倍政権のせいなの
>>663 労働市場を無視した理由は?
家計消費のみが実態経済なのはどういうロジック?
完璧過ぎる政策だな
金利を上げ、消費税を5%に下げ、最低賃金を1500円にする
マジでこれやれば日本経済復活するのに
やらない自民党無能すぎる
>>661 自殺者は麻生時代までが最悪で民主党政権からは減ってるんだよね
ただ、子供の自殺は近年ヤバイことになってる
>>664 三党合意では景気条項があったよね
増税するなら10年間の平均成長率を名目3%実質2%で達成できるような政策を講じること、と
それやらなかったよね安倍政権は
>>665 無視してないじゃん
財市場で需要拡大からの供給拡大しないと労働力需要も拡大しないと言ってるでしょ
書いてあることの意味わからない?
ミスター円の榊原氏が「円安は失敗だった円高が正しかった」と言ってんだが
アメリカも通貨高に味をしめて二度と通貨安にしないってよ
お前らどうすんの?ハシゴ外されちゃったけどw
>>666 立憲はまともなこと言ってるな
ただ、小麦については輸入の価格を下げるよりも輸入国産問わず価格抑制に助成か控除かしたらいいと思うけど
ここで騒いでる連中なんてどうせ海外行かないのに何で騒いでんの?
>>669 じゃあ実態経済を破壊とは言えないじゃん
何を根拠に破壊したと言い切れるの?
民主党政権時の円高が悪いなら、何故円安が進んでいるのに日銀は止めようとするんだ?
本当に円安が良いならそんな事しないだろ?
円安推進派の理屈だと、急激な円安は急激な好景気になるんだろ?
何故止めるんだ!
>>666 最低賃金を1500円にするなら、まだ円安がたりないような
170円くらいで安定しないと、200円なら2000円かなあ
>>680 超緊縮財政のソースは?
それと需要が抑圧されたという統計とデータも
通貨安から物価が高騰して生活苦しくなって
中国とかが日本の資産を買い叩いて
さらに日銀が為替介入までやってるのに
円高を望むのは反日とか
はっきり言って知的障害者レベルの馬鹿
って言うか円安バンザイしてるのは売国奴だよ
グエンさんが安心してはたらける最低賃金はいくらかしら
20年まっていた物価上昇が起きているだから円安歓迎だよ
あ、やっぱり日本語使えない連中が円安バンザイしてる
円安で電気ガス代金が3割ほど高くなった。これからも上がり続けるのかー
ボケー日銀黒田。これがアベノミクス。
糞の自民党公明党めー
金を返せ!
黒田の失策隠しの指値オペ連発で庶民は破産w
その様をチューシwww
はやく公務員給与をあげて、本物のインフレをおこそう
日本の資産を安く買い叩きたい連中は円安バンザイするわな
プーチン支持してもグレートリセットなんて起きないんだけどね
日本の資産を買いたい人には外為法を厳しくするだけっす。
>>2 マジレスだけど日本が終わるときは世界中の大半の国が既に終わってる
>>700 > 日本の資産を買いたい人には外為法を厳しくするだけっす。
あんた政治家かー
>>683 安倍政権では超緊縮は増税したのにもかかわらず、緊縮トイワレタ民主党時代と比較して歳出横這いというところから明らか
需要については
>>657 >>695 日本の政府じゃなくて資産なしさん
日本語使えないなら無理に書き込まなくていいぞ
日本の糞袋をろくに見ずにウラジミールやマザームーンの顔色ばっか見てる自民党が外国の方々が嫌がるような施策するかよ🤣
スパイ防止法?外為法厳格化?ナイナイ🤣
いつまで自民党に幻想持ってんだよ🤣
>>684 返り咲く予定とか言われてたから、生きてたらドル円300円とかになった頃に第3次安倍内閣できてたかもな
まぁ日本は終わらんよ
ジンバブエが終わったか?アルゼンチンが終わったか?
何が起こっても国は続く
少なくとも俺らの生きてるうちに終わりは無い
>>703 横ばいなんてとんでもない
歳出もドル建てなら40%減だからね
安倍のせいで大震災の復興が遅れたのは有名な話
円安は悪だと庶民を洗脳して自民党叩きしたいんだろうけど多くの庶民はそれほど生活が困窮してる訳じゃないから洗脳効果が現れる前に過度な円安は解消されていくんじゃないかな
コンビニチキン 128円→214円
マックハンバーガー 59円→150円
カップヌードル 150円→231円
賃金上昇率 -2% 消費税5%→10%
これアベどーすんの?
1ドル80円の頃って大不況で上場企業の倒産ラッシュ求人倍率低く失業率高くてリストラだらけだったのに
1ドル140円になったらどういうわけか底辺とパヨチンが文句言ってるだけでその辺は全く良くなってるんだよな。
40年前の物価上昇率知らねえから値下がりが当たり前のデフレ一回経験すると
値上げにすげえ抵抗感感じてるんだよな。
そもそも消費税上げたのって文句言ってる底辺共に使ってるじゃねえかって
まあ安倍さんのやる事は全部正義だからな
ネトウヨもこの世界に文句はないだろ
40年前を知ってるジジイが5chの中心層っていうのがよくわかるスレですね
一番有効な緩和策は減税だろ
赤字国債なんて日銀が買い入れればいい
市場はある程度織り込んでるから今のうちにやっとけよ
>>32 GDPに何でそんなにこだわるの?
中国や韓国みたいに借金で建物立てまくって借金で生活すれば簡単に上げられるけど、両国共に限界が来て急速に失速、デフォルト、倒産、失業が相次いでる
羨ましいか?
>>708 民主に反旗煽って菅をレームダックに追い込んだ小沢鳩山コンビは忘れたしな!
はあ?紙屑ならおれによこせよ速攻で持ってこい全部な
>>32 何とか必死にミンスガーしようとしてるぞ(^Д^)ギャハ
>>655 黒田路線を引き継ぐキチガイが後任になるだろうな
それだけ日本はキチガイの人材が豊富で多数決wではキチガイが多数派取れる
円安だ円安だ、日本経済はオシマイだ
とわめいてるやつは、ウォンや人民元も記録的に安くなっていることには
絶対に触れようとしない
>>729 まだまだあるぞ
東電からの全電源喪失時の対策を突っぱねて原発災害に礎を築く。相続税3億円脱税がバレて仮病でっちあげて逃亡
森カケ桜IR、厚労省統計改竄、国交省基幹統計改竄、大ウソ改竄アへのミクス、売国移民政策のせいで国内のベトナム人犯罪が激増
持続化給付金で電通関係に124億中抜き、マスク中抜きと余剰マスクの保管で500億円の大損害
自分を非難した自民党議員を落選させるために、アンリ擁立して広島で賄賂バラマキ
観光立国で巨額の税金投入した結果がコロナで大失敗、研究軽視で予算削って国内RNAワクチンの開発を頓挫、バイオ研究で米中に取り返しのつかない大差
桜で仮病でっちあげて逃亡、責任なすりつけてクビにし公設秘書を一か月後に私設秘書で再雇用、森友裁判でアベ隠し真相隠蔽に1億7千万の血税をドブに廃棄。
反社統一教会を公安の監視対象から外し、改称も許可。献金被害を激増。「日本も原爆を持つべきだ!!」「オリンピックに反対するヤツは反日だ!!」東京五輪汚職を主導
>>727 日銀の総裁は財務省と日銀生え抜きから交互に出すことになってる
次は白川と同じ日銀生え抜きの番
恐らく金融引き締め政策に転換する
不景気来るから怯えながら待て
>>728 それに触れたら円安じゃなくなるのか?
コスト上昇による値上げは回避されるのか?
中韓が大好きな奴は気になって仕方ないんだろうけどさ
中韓やEUのほうが悲惨なのに何言ってんだ?
日本はこの円安チャンスを掴まないといけない
パヨクは往生際が悪いぞ
円高よりも円安の方が日本にとっては有益
これは皆が知ってることだ
これまで円安のほうがいいんだーってバカを騙して来たけどもう無理そうだなw
林檎や泥まで値上げするんじゃなあ…
日本のGDP上がってるから税収も増えてる
国や企業がそれをちゃんと国民に還元するかの問題なんだよ
円安叩きしてる奴は本当に経済知らんのだなw
2~3割値上げされるなら給料やGDPもそれだけ増えてくれないとバランスが取れないんだけど増えない現実
もはや算数すら出来ない脳足りんのバカウヨしか騙せないわ
ネトウヨの大好きな韓国にすら一人あたりのGDPで惨敗し始めた
ジャポンwwwwwwwwwwwwwww
>>738 ×その日暮らしの貧乏ジャップ「企業収益ガー」
○その日暮らしのナマポパヨパヨ「企業収益ガー」
>>27 ミンス時代は確かにエグかったからな
末端や新卒採用がやられた
>>740 1人当たりのGDPって何だか知って居ますか?どう言う国が高いのか良くみてください。
そして、一人当たりGDPが高いって何でしょうか?
↓
世界で1人当たりのGDPの高い国の順位を見ると、イクサに弱く小人数で、
金融で小金をセコセコと稼いでいる、弱小国ばかり何ですね。
1位 ルクセンブルク
2位 スイス
3位 マカオ
4位 ノルウェー
5位 アイルランド
いずれも弱小国ばっかりで戦争に弱い国バカリですね、まさに、セコセコと金融で儲けている国です。
金融は例え一人でも、幾らでも巨額な資金を動かせるので,1人当たりのGDPは簡単に大きくハネ上がります。
そういや牛丼の値段ってここ10年くらいで1.5倍になってたんだよな
このノリで値上げして並盛り600円オーバーとかなったら買う奴居ないだろ
どーすんだシャブ漬け
>>746 別に非正規や無職なら250円クラが限度やが正規が増えれば一食1000円は余裕やし
>>736 【速報】iPhone販売価格“日本が最安”に…急速な円安の影響で…日本以外の国の平均販売価格は日本より約3万円高値
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/171289 >>748 悲しいなあ…
pbs.twimg.com/media/CqOQPqdUMAAHr2O?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/CqOQZgkUAAAeAVb?format=jpg&name=large
高くても駄目なんだわ
アメリカなんか国内に製造業戻そうとしてた矢先にドル高だからな。他国に売り負けすんだから相当嫌だろ
安倍が円安誘導を続けたおかげで正社員になれたし、4%の賃上げが5回あった
あとは減税たのむわ
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと勘違いしてませんか?それだけでは不十分です
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策
↓
脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
>>1 世界でドル高が進行しているから( ・∀・)
ただそれだけ( ・∀・)
>>750 何でアベノミクスを素直に認めてあの超ボーナスタイムに就活しなかったの?
岸田のせいだろ
遅すぎたんだよ
もっと初動で対応してハゲタカ警戒させなきゃいけなかった
様子見しながら韓国とは近づこうとしてるしマジで最悪
てかコロナの自粛で経済回らなくなったせいじゃないの?
アベノミクスはコロナなんか予測してないし
気にしてなかったけど145を超えてたんだね
150もすぐか
そもそも政治家のせいにしてる時点であたまおかしいな。
政治がまともだと経済もまともになると思ってるのかねバカって。
誰かに八つ当たりしたいだけなんだろうな。
>>756 初動の対応って何すんだよ。岸田どうこう以前に日本に選択権もやれる効く対策なんか殆どねぇんのにさ
中国のコロナとサプライチェーン崩壊、ロシアの戦争、アメリカの利上げに振り回されてるからどうしようもない
超円高になって別に恩恵なかったしなーあれもこれも安くなるとか言って、特に安くならなかったしwそういう風になってんだなぁーと認識しただけw
>>737 教えてやるよ
税収はミンス(世界恐慌)比微増かもしれんが円の価値は半減だ
公共事業も資源調達も戦闘機購入もミンス比半分しかできない
税収が半分になったんだよ安倍のおかげで
8月に実施された国際通貨基金(IMF)の特別引し出し権(SDR)の構成の5年ごとの見直しで、日本円の比率は8.33%から7.59%に引き下げられた。ユーロやポンドもそれぞれ引き下げられたが、引き下げ率は日本円が最大である。
https://jp.reuters.com/article/column-nana-otsuki-idJPKBN2QU2EH >>763
半分がどう言う計算かは知らんが80→110なので単純に割って1.375倍とすると所得税収は14兆→21超で5割増しなので余裕で勝てるな
>>709 生活が厳しくなってきてるだろ?
余裕なのかよ!
>>711 安倍政権になってから東芝、シャープ、三菱、三洋つぶれたり、外資に身売りしたよな。
民主党政権時の大企業で何処が倒産した?
>>712 40年前の給料の上昇率と今の上昇率は全然違うだろ?
>>762 円安になってからのダメージの方がデカいよな。
小麦粉、ガソリン、家畜の飼料、ガス
みんな値上げしたもんな。
早くスポーツベッティングとか解禁して欧米に追いつかないと
アメリカのインフレがやばいという話
https://wirelesswire.jp/2022/10/83197/ これよりはマシなのかも、と思ってしまう記事
>>732 お前は円で売り上げてドルですべて支払ってるのか
>>769 なんでこんな状況なのに企業は過去最高益とか出してるんだろう
円安は国益と叫んでる人は外貨投資済みでしょ
自分の資産価値を年初から30%以上とかして、円安バンザイしてたらヤバい
ビビって145で止まってるやん
日銀大勝利のパヨチョン涙目敗走やろ
145円維持なら日本にとってプラスしかねーわ
パヨチョンは死んどけよ低能がww
>>782 145で止まって今の値上げだぞ?
円安さらに進んだら、値上げもまだまだ続く。
>>783 労働者は商品値上げで昇給見込みあるし別に言うほど怖がってないのよね
生活保護者と老人は知らん
落ちぶれ国家 ジャポンwww
アッパー層は日本出てるからw
俺も来年には日本でる('ω')ノ
税金で半分以上とかキチガイ国家
貧乏人に税金垂れ流す癖して、高額納税者を虐める衰退国家(*^-^*)
頑張れ、貧乏人ども
>>784 >労働者は商品値上げで昇給見込みあるし
ねーよ。
商品のコストが上がって、賃金払うための利益を確保できなくなるから値上げするんだろうが。
>>786 え?お前の会社昇給しないの?
転職した方がええぞ
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://qnew-news.net/news2/2022-1/2022012403.html 4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続
日本、ぶっちぎり過ぎだろw
安倍さんのおかげだな
民主党時代が
物価も安くて
一番暮らしやすかったよね
民主党は大震災が起こったりして
運が悪かった
大震災さえなければ
今も民主党政権
円安は黒田が富裕層の為に誘導した
それは何故か?
黒田も富裕層だから
日本はなぜ半導体製造で台湾に負けたのか?
自民党が無能だからだよ
かつては日の丸半導体と言って
日本が世界一の半導体製造国だった
>>790 小沢鳩山コンビの離反は震災前からだから遅かれ早かれだよ
値上げ出来る環境は良いわ。今まで出来なかったから。
ただもう少し景気下支えしないとまだ少し上げづらい部分がある。
岸田のバカじゃ期待薄だけど。
>>795 インフレってそう言うことだぞ?
生産性の低い分野は何もしないとドンドン貧乏になっていき最終的には切られる
ハナホジしてるだけで給料なんて上がるわけが無い
安易に最低賃金上げろって言ってるが、最低賃金が上がるってことは最低でもそのレベルの生産性を上げれない仕事は用意できないのでそれ以下の無能は死ねってことよ
アメリカなんかも上がってるのはITだけで残りは武器商人のような例外はあれど基本的にゴミカスのような人生だからな
バイデンに詰め寄った製造業のオッサンにバイデンはプログラミング覚えろって返したがアレがインフレの真理なのよ
そもそも労働者の質が上がらなきゃ給料なんて上がらない
政治家が魔法の力で給料アップだなんてのは、ただの不良債権の積み上げでいつか無理が出る
ちなみに昨今の若者はプログラミングが世界で唯一必修化されてる世代でゲームや動画で遊びながらITに触れ合ってて息するようにPCやタブレット操作できる世代やで
アベノミクスで若者優遇だとか言う前にやるべきことがオッサンたちにはあるんじゃ無いですかね
>>788 安倍さんのお陰とはw
日本経済ボロボロなのに車はバカ売れしてるしマンションは高値でも売れるし
人手不足で就職難とかリストラなんて死語になってる有様
一体どういう層がボロボロなんだろうかね。底辺なんて日本経済に寄与してないことくらい気づけばいいのに
民主党の円高固定と株安のせいで
日本企業が軒並み買収されそうになって
しょうがなく野田さんが悪者を買って出てくれて
安倍自民に政権が戻って日本企業が助かったんだよ
今の岸田が無能なのはその通りだし
宗教が政治とメディアを支配しつつある現状がやばいのはその通りだが
民主党の直接売国政権よりはマシ
>>797 実質可処分所得が上がれば需要の所得弾力性の高い高付加価値財の消費が進むから生産性は上がるんだよ
でもその実質可処分所得を潰してきたのが安倍政権だったんだけどね
>>801 為替の主因は金利差だが金利は民主党時代も安倍政権も下げ方は一貫していて、同程度のことしかしていない
そもそも当時は実質実効レートでは大した円高ではなく、1997-98年や2002-06年より少し弱め程度の円高でしかなかった
ではドル/円がなぜ民主党時代には円高し安倍政権では円安したかというと、アメリカの金利が民主党期には大きく低下し安倍政権では大きく増加したことの反動だ
日本の経済政策について「民主党の円高政策」などと主張するのはアメリカの経済政策を当時の民主党が操作していたと主張することになるが、そんなことは余程の陰謀脳でもない限り出てこない発想だよ
>>797 日本は仕組みとか日本人の考え方自体が
低生産性の塊みたいなもんだから
プログラミングなんて学んでも無駄でしかない。
日本のITが全く世界に輸出出来ない時点で
お察し出来ないで今更一生懸命勉強してるなら
情弱か海外で生きるつもりかだろ。
>>805 あーwなーんもわかっちゃいねーなw
手書きでしか資料作れない昭和のオッサンとOffice使える今の若者
どちらにも特に天才的な能力があるわけでも無い凡人の場合、どっちがクオリティある資料をより早く作れると思う?ってことさ
さらにマクロも覚えて簡単なアプリなら自分で作れて、他にも色々できるようになって、ウェブで世界中に自社商品を安い値段でセールスして・・・
そう言うことだぞ、市販できるソフトやハードを作れるだけがITの本質じゃ無い
一流の槍使いが一流の名槍と一流の名鎧を着込んでも、マシンガン持った一般兵に一瞬でミンチにされるのがオチなんだわ
時代について行けないやつが何で俺の給与は!?と叫んでも当たり前
低脳なアベガーさんたちは次世代の若者の養分になってくれですわ
>>777 電通の事ですか?
オリンピック、コロナ、安部のマスク数えれば桐がない。
そういう会社は過去最高益だろ?
後は円安での材料価格高騰に利益を乗せて儲けを出してる。
GDPで景気が良いか解るだろ?
あと、まともに設備投資してその結果が出た会社かな。
日本ボロボロ!
しかしやる事は2chでレスだけw
>>805 何故かゲームはITに入らないw
30年前はこれでも世界一の金持ち国家だったんだけどな(^^♪
今では、統一教会と創価学会に汚染された自民のお陰で
貧乏人だらけ( *´艸`)
俺は金持ちの集まる某国に来年出国しまーす(*^-^*)
30年前の中国的な国家が現代の日本www
アベ政権が400兆とか国の借金倍増させたから金利上げられず庶民がワリ食らってんだろ
生き返らせて何度も頃したいw
安倍や政府が円安誘導したから円安になったと思ってるのか?www
「これ以上円高が進めば倒産するしかない」
等と泣き喚いていた輸出企業は笑いがとまらないだろうな
浜が正しかったな。
アホのミックスは単なる延命措置 120円ぐらいを
想定ていたのに目先を追うからこうなる
アベノミクスはいいだよ
コロナだよ
中国なのかアメリカなのかハッキリさせて責任とれや
【円安インフレ対策】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
>>820 ただの風邪を危険と嘘ついて
自粛強要して日本経済没落させた自公
>>1 というか、個人資産は過去最多を更新していて、日本国の税収も過去最高で、対外資産残高も何十年も世界一で世界最大の債権国が日本なんだけど
これひとつでも落ちてないと円安が悪いと言えないってわからんのかね
>>1 それが安倍と、安倍の後ろで指示を出した統一教会、更にその後ろで指示を出した韓国政府の狙いだもの
当然の結果だね
>>823 税収が過去最高はわかった
なんでそれ以上に増えてる支出はスルーなの?
1ドル100円だった頃に比べて出費が1.5倍になっているということだからな。どんどん貧乏になるわ
>>806 馬鹿だから見当違いな事を書いてるな。
日本人が本質的にIT社会に向かない民族だから
道具としてのITが進化しても無駄。
って話だよ。
若者がパワポに慣れてるとか慣れてない
なんて瑣末な話をしているわけじゃない。
阿呆だな。
>>29 デフレに二回もアホ増税したんだからおおいに関係あるよ
円安と言っても全然違う
>>824 株価吊り上げて実態経済はゴミだったからな
雇用も大量の外国人と団塊の入れ替えマジックで増えただけだし
>>811 ゲームだってもう根っこは外国に
握られ終わってる。
ソシャゲで日本の情弱から金を巻き上げるしか
道がない状態。
スマホのOSにあたる部分が
随分前に外国に握られて以来
先細りまっしぐらのガチャゲーで
延命してる会社がほとんどだろ。
ガチャゲーも中国に総取りされる寸前のところで
習近平がゲーム企業を潰す政策を発動した
影響で延命出来てるだけの
先細り業界だな。
日本のゲームも含めたIT業界も自動車も先細り業界よ。
今から目指すような人間は自頭が悪い。
株価が上がってから手を出す
情弱と同じよ。
渡米したり、いきなり外資で働く計画まで
立てて目指してるなら別だがな。
>>830 あと雇用については、労働力需要の増え方自体は実は安倍政権は民主党時代とほとんど変わらない
それなのに雇用者数(青)が増えたから一人あたりのパイ(緑)は小さくなった
ではなぜ雇用者数が突然増えたのかというと円安物価高や安倍増税で世帯の実質可処分所得が下押しされたから
要するに安倍増税などで食い詰めた世帯が従来働かなくてよかった主婦や高齢者を労働力市場に参入させた結果、パイに群がる頭数が増えた反面で一人あたりのパイは小さくなった、というのもある
なんか最近はimgurの画像のリンクを貼る奴増えてるけど
そんなんじゃ出どころも何も解らないしソースにならないよ
>>813 30年前がピークの業界ばかりだからな。
自動車、ゲーム、銀行と
どんだけ統廃合で延命してきたか
考えれば馬鹿でもわかる事。
元々、朝鮮戦争から始まり
冷戦までの間の特需で築いた
巨大なあぶく銭だっただけの話よ。
>>664 3党合意な
しかも主導したのは自民党
安倍がうっかりゲリったw
民主党1個も悪くなかった
>>818 日本の政治家なのか
社会の仕組みなのか
目先しか見てないからな。
長期的に沈む流れをせっせと
あくせく働いて日本人が築く
自ら墓穴を掘る仕組みだから
もう終わりだ猫の国。
>>835 なんか自民のそれ読むと民主党は安倍の増税策に巻き込まれた被害者みたいだな
>>823 日本円の価値が減ってるから
今でもこれからもどんどん
海外のものが買えない社会が進むぞ。
震えて眠る社会が足音を立てて
近づいてる状態。
>>832 自民党が氷河期終わらせたのがが氷河期の底辺はよほど悔しいらしい
>>841 自民党がって、安倍政権がやったのは実体経済潰しと民主主義の破壊、人権軽視、売国くらいでは?
>>842 自分たちの主張が支持されないのは自分たちに原因があるのに民主主義の破壊とか言っちゃうし
>>843 ん?
民主主義の破壊ってのは虚偽答弁やゼロ答弁、公文書不正、公統計不正などで熟議の成立が妨害されたことなんかを指してるわけだが……
>>664 景気条項ってのがあったのに
安倍が外して消費税上げてしまったんだよね
首相、消費再増税「景気条項付すことなく確実に実施」1年半延期で
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HD6_Y4A111C1000000/ >>845 それは円高=悪だと思うのが頭悪いのと裏返し
円安=善であるためにはいくつかの前提が必要なんだよ
貿易収支や為替差益を考える前に、日本人が円安で訪れる物価上昇に対し
今のうちにお金を使わないと損みたいな、強いて言えば消費税増税の時の
駆け込み需要の様な状態が長く続いて、消費社会になればおのずと賃金も上がるし
年金も上がる。誰もが幸せになれるんだが
日本人は馬鹿だから、これからインフレになるよって時に財布の紐が固くなっちまう
まずこのマインドからして円安を経済に結び付ける土壌にない
米国の長期金利と連動してるのが一番の理由。
米国のインフレ対策で円が連れ安。
それにヘッジファンドなどが乗って煽ってる。
日本経済が衰退してるからだって言ったって
じゃあどこの国が好調なのかって比較になると
米国かぁってことだけど、その米国の
経済が金利上げで減速すると元の木阿弥。
>>848 間違い
インフレになれば必ず賃金は上がる
これはマインドとは関係ない話
日本政府も日銀も別に円安でいいやって感じ
しかも日本国民もさほど困ってない
物価高は欧米や韓国等と比べても全然たいしかことないからね
このへんを忘れてる奴がいる
>>831 輸出できないは間違ってました!終わってるのは俺でした!
でしょwアプリガチャゲーしか無いみたいな話になってるしw
>>823 税収過去最高はコロナかが去った初めての消費税10%の影響であり経済が良いわけではないし
対外資産残高云々も安倍によって年金で海外の株と国債を買い占めたお陰
擁護の全てが破綻してる
あと都合悪いから逃げてるけど
仰る通りです!2chでレスしてるだけでした!もだなw
>>813
KPOPage動画…w
しかもマルポ警告出たw
http://2chb.net/r/news/1665145515/325
立憲民主党 「保守層にも支持される運動が必要」 [629885668]
325 :レンザブロー(神奈川県) [MA][sage]:2022/10/07(金) 22:51:39.95 ID:wmj7Zev50
すてきやん
>>851 それは提供したその日の労働力の減耗と宿代に生命を維持する最低限の費用
のコストの収斂するという古典的な賃金決定プロセスの話であって
弾力性のある賃金が支払われている現代で市場に委ねると逆に実質の賃下げになる
安倍もお前と同じような頭の悪いことを吐いて大恥かいてたな
>>852 28%だかいる住民税非課税世帯は困ることになるだろ
輸入しなきゃいいじゃん
何でもかんでも輸入に頼ってるから円安の時に苦労するんだよ
食い物もいい加減、やたら輸入に頼るのやめろや
>>858 > 輸入しなきゃいいじゃん
その水準になると不動産も企業も中国人など外国資本がオーナー
げ激増するな
>>858 輸入が増える原因は国内の製造で国内の需要が賄えないから。
つまり景気が良いんだね。そこで輸入止めるなんて、景気減退させるだけ。
>>838 うるさい自公に野田が日和って消費税増税決定したからな
通貨が安くなると中国は経済で日本を浸食してくる
経済で浸食されると次は文化を浸食してくる
この辺は毛沢東が語っていただろ
中国の文化や風習を押し付けられてくる日本人が増えてくる
朝鮮スタイルのお辞儀が定着したようにな
まーだ円安亡国論を振り回してる時代遅れ脳のオッサンが発狂してんのかww
そういうパヨ脳オジサンらには、この動きの背景と意味とか一ミリも理解できんのやろなぁ〜w
↓
Google CEO、日本で1000億円投資 データ拠点など整備
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN036I00T01C22A0000000/ レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1665055770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「安倍が円安誘導続けたせいで日本経済はもうボロボロ 日本円の紙クズ化に歯止め効かず最早アベノカミクズ [828293379]YouTube動画>5本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・【日本人ファースト・ネトウヨ悲報】新潮『参政党の躍進で日本経済は崩壊する』 [718678614]
・TPPで一番得する国は日本 年間利益12兆8000億円 GDP大幅アップで日本経済はボーナスステージに突入へ
・民主党時代は円が超強くて海外品を何でも安く買えた それが安倍の円安誘導で食品、米すらも外国に流出中 [828293379]
・文在寅「韓国経済は日本経済を超える」
・韓国の釜山で日本人女性が行方不明
・【朗報】世界で日本が独り勝ちする時代が到来へ [128776494]
・【悲報】韓国、大量感染で日本を一気に抜いてしまう
・韓国で日本式カレー「ココイチ」が大人気
・【悲報】韓国で日本車が売れ過ぎて在庫が足りないのwww [632443795]
・「円安で日本圧勝」←日本から売る物あんのかよ? [194767121]
・外国人「なんで日本人ってパン○が好きなの?」
・BTS、グラミー賞落選 別部門で日本人2人が受賞 [329614872]
・福岡県の桑原正彦さん「安倍が死んで幸せ無限大」 [158879285]
・中国人「何で日本人はそんなにコーヒー飲むの?」
・中国人「何で日本人は金持ちなのにバイクなんか乗るんだよ」
・日銀、大企業の三割の筆頭株主。これで日本の将来も安泰だね
・韓国さん「なんで日本の株式市場ってこんなに上がり続けてるんだ?」
・【待ってました!】韓国の文在寅大統領、歴史問題で日本を強く批判
・外国人 「不倫で謝罪会見してるのは世界中で日本だけ」
・【悲報】韓国ヒュンデの新作EV、ガチで日本車を駆逐しそう [426566211]
・韓国で日本への関心が低下してる!日本人はそれでも平気なの?
・【国際】中国で日本車がバカ売れ シェア26%に急増
・ 劉暁波氏が獄中で死去 ⇒ パヨク「安倍が悪い」
・れいわ新選組、山本太郎は何故ここまで日本人の心を掴んだのか?
・北条時宗ってもっと評価されるべきだよな蒙古襲来で日本守ったのに
・韓国で日本ビールの輸入が前年同月比873.7%増加
・安倍がくつろいでいる間にも、山本太郎は連日のボランティア
・なんで日本人ってこんなにも性格悪いの?自然とかは素晴らしいのに [882540646]
・【処理水海洋放出】韓国地裁で日本政府に損害賠償訴訟
・精子提供で日本に50人の子供がいる男 身長165cm(画像あり)
・岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」 [144189134]
・IOC東京オリンピック中止決定 安倍が発表を先送りにしている
・相次いで日本にミサイルを発射する北朝鮮にアメリカが追加制裁 [421685208]
・【日本経済に大ダメージ!】韓国で日本製品不買運動勃発へ
・世界の信頼できる国で日本が二位、信頼出来る指導者で安倍ちゃんも二位
・【パヨク速報】 W杯決勝トーナメント進出⇒ 安倍が悪い
・中国人「なんで日本人ってフルーツ全然食べないんだ?先進国なのに…」
・密偵ってどこの国でもいるのに、なんで日本の忍者だけそんなに大々的に取り上げられるの?
・【悲報】超円安で日本土人は中国人の下請けとして働くようになり、滅亡する [237216734]
・国会で自民党に反対意見を述べた野党議員は逮捕。これだけで日本はだいぶよくなる
・イギリスで日本をテーマに料理を競う 中国やインドと混同されて差別問題に
・【自民】麻生副総裁 “台湾有事で日本にも戦火が及ぶのは当然 防衛力強化必要” [ぐれ★]
・和田アキ子 は 在日朝鮮人で日本人女性ではなかった(証拠画像あり)
・【速報】安倍が何もしないので岸田が二階に宣戦布告 除名も示唆し自民党分裂 [828293379]
・【悲報】南海トラフ 発生率80%に爆上げ・・M8程度の地震で日本マジ卍
・【悲報】滝クリの高齢出産のリスクがヤバすぎる 第二の安倍が生まれる可能性
・【パヨク速報】西城秀樹さんがお亡くなりになったそうです⇒ 安倍が悪い
・石田純一さん 「SNSのせいで日本人の教養偏差値が下がっている。みんな新聞を読もう」
・楽天カード、ついにクレジットカード業界で日本一になる 取扱高3兆円
・世界トップ「中国経済は緩やかな回復へ」 中国経済崩壊とは何だったのか… [271912485]
・中韓で日本の果実の種苗が無断で持ち出された。日本の関係者を潰せ。売国奴野郎
・最高の国ランキングで日本が2位 世界で最も教養があり技術的にも発達した国
・トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻
・【おせーよ】韓国外交白書で日本の序列が露より下に。パートナーの表現もなくなる
・韓国「不買運動拡散で日本製品の販売量急減!日本がブルブル状態だ」
・ジム・ロジャース氏「安倍のせいで日本は衰退、韓国が世界の中心となりアジアで最も幸せな国になる」
・【悲報】国民1人あたりの借金「1000万円」突破 マジで日本終わったな、、、 [237216734]
・岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」 [144189134]
・【朗報】中国で日本車ますますバカ売れ トヨタの販売台数はコロナ前より1.4倍増
・W杯で日本人が掃除していたが、あれは外国では掃除業者の職奪う行為らしいな
・埼玉・三郷の小学生ひき逃げ事件で逮捕の中国籍男 「外免切替」で日本の免許取得 [662593167]
・任天堂「ニンテンドースイッチ」中古価格下落止まらず。ニンテンドーラボ発売も歯止め効かず
・韓国「原爆Tシャツ位で日本は騒ぎすぎでないか?極右勢力5ちゃんも騒いでるし」
・収入「増えた」 過去最高 アベノミクス大成功で日本全国が好景気に!
11:21:56 up 20:27, 0 users, load average: 84.16, 106.25, 120.06
in 0.64074301719666 sec
@[email protected] on 100600
|