◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1615611652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]
2021/03/13(土) 14:00:52.62ID:hXIAeRLS0●?2BP(2000)

思いつかない

画像
未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚
2コビシスタット(東京都) [QA]
2021/03/13(土) 14:01:32.13ID:4+AdqN3E0
降格機動隊
3アメナメビル(SB-Android) [ヌコ]
2021/03/13(土) 14:01:38.14ID:xqJN9zVL0
一休さん
4リルピビリン(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:01:50.45ID:8nbgvFJr0
もやしもん
5リトナビル(茸) [AU]
2021/03/13(土) 14:02:16.99ID:s6GRXzZc0
サザエさん
6ペラミビル(東京都) [GB]
2021/03/13(土) 14:02:29.12ID:U2LS8Ww10
蟲師
7イドクスウリジン(埼玉県) [IN]
2021/03/13(土) 14:03:09.35ID:5y5wc7700
>>2
課長が係長になっちまうのか、つらいな
8インターフェロンα(茸) [US]
2021/03/13(土) 14:03:25.92ID:dhu4S+jf0
チャージマン研
9プロストラチン(光) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:03:34.82ID:Vv6JokXM0
めぞん一刻
10ザナミビル(群馬県) [US]
2021/03/13(土) 14:03:50.04ID:5ojqns0c0
カイバ
11アデホビル(埼玉県) [US]
2021/03/13(土) 14:04:05.52ID:6lvoDumY0
宝島
12インターフェロンα(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:04:18.87ID:bEmC/AuI0
メルモちゃん
13レテルモビル(大阪府) [CN]
2021/03/13(土) 14:04:30.68ID:FLWT3Rq70
AKIRA
14ロピナビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:05:01.10ID:7kJb23qD0
ドラえもんとか今でも通用してるの凄いよな
15コビシスタット(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:05:18.70ID:VAw1Db7g0
ニャッキ
パルタ
カッペリーニ
16プロストラチン(茸) [US]
2021/03/13(土) 14:05:29.22ID:OEUqIfm20
テコンV
17メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]
2021/03/13(土) 14:05:59.99ID:PGkwcEKC0
タッチ
18バラシクロビル(やわらか銀行) [US]
2021/03/13(土) 14:06:04.33ID:fns3RPG90
スクイズかな
19ロピナビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:06:26.41ID:7kJb23qD0
鬼滅の刃
20ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:06:27.80ID:nLDeC3vb0
ガンダム0083
21マラビロク(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:07:52.48ID:ws3uescN0
NMBC
22イドクスウリジン(庭) [IT]
2021/03/13(土) 14:08:02.48ID:A9uZsZp50
ARIA
23リトナビル(東京都) [RO]
2021/03/13(土) 14:08:04.04ID:g/2iOTW70
ゴールデンカムイ
24レムデシビル(鹿児島県) [BE]
2021/03/13(土) 14:08:47.44ID:EqAXEpXf0
未来の人がなろうアニメ見たら失笑するんだろうな
25ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:09:09.80ID:40EyLBl80
パトレイバーは割と頑張ってた
26リルピビリン(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 14:09:20.92ID:b745Y3QX0
このすば
27ファムシクロビル(埼玉県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:09:46.69ID:jf4vTMIP0
アドベンチャーワールド
28ダクラタスビル(大阪府) [US]
2021/03/13(土) 14:10:04.97ID:FHe9G5Bn0
天使のたまご
29オムビタスビル(東京都) [TW]
2021/03/13(土) 14:11:04.85ID:e5ge7eZc0
カウボーイビバップ
30プロストラチン(茸) [US]
2021/03/13(土) 14:11:12.58ID:MdFBYL7+0
『ハリスの旋風』大山のぶ代と小原乃梨子のゴールデンコンビ
31エトラビリン(庭) [CO]
2021/03/13(土) 14:13:03.72ID:CXbJk59Z0
時代劇アニメのサムライチャンプルー
32ビクテグラビルナトリウム(光) [JP]
2021/03/13(土) 14:13:57.49ID:2lsBrBql0
シャングリ・ラ
33リバビリン(浮遊都市セレシア) [US]
2021/03/13(土) 14:14:00.92ID:uO0BytkP0
のらくろ
34ファムシクロビル(大阪府) [US]
2021/03/13(土) 14:15:28.20ID:EcvDUeA50
未来少年コナン
35イノシンプラノベクス(愛知県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:15:34.76ID:jiCnqPeZ0
>>13
AKIRAは一般紙民の服装が80年代なのが古臭く感じるよ
昔ながらの固定電話で電話してるのも携帯電話が一般化した未来社会を想定できてないのが古臭い
作品は素晴らしいけどね
36ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [IT]
2021/03/13(土) 14:16:09.98ID:3nZpBVr80
>>34
これ
37アマンタジン(庭) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:17:09.11ID:wrLMAIgO0
トムとジェリー
38インターフェロンα(東京都) [IN]
2021/03/13(土) 14:17:31.14ID:svf8JbVu0
VIPER
39ジドブジン(帝国中央都市) [US]
2021/03/13(土) 14:17:53.10ID:7WzK+yq/0
宇宙船サジタリウス
40アデホビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:18:02.13ID:p77jiQGi0
未来少年コナンでしょ
41ピマリシン(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 14:18:07.22ID:+ickvcQV0
パプリカ
42ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [US]
2021/03/13(土) 14:18:39.70ID:sMSW/vzy0
ストレンヂア
元々の設定が古いアニメは基本古臭くはならん
43ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [IT]
2021/03/13(土) 14:19:04.45ID:3nZpBVr80
スペースコブラとかも!
44メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:22:04.00ID:9gYAc6lp0
少女椿は国内で円盤化しようず
45ロピナビル(兵庫県) [SE]
2021/03/13(土) 14:22:19.97ID:/PQEC+SG0
どんなものでも左右が黒いだけで古臭くなるから最近のやつしか無理だな
46ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:22:49.67ID:gkqN92Iy0
>>2
よわそう
47ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:24:12.30ID:38JVzctq0
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
48インターフェロンβ(東京都) [KR]
2021/03/13(土) 14:24:15.39ID:mTbjfMiC0
未来少年コナン
49リトナビル(兵庫県) [US]
2021/03/13(土) 14:24:21.21ID:gGnpqeyM0
過去のSF全般
前提の理論がだいたい誤ってる
50レムデシビル(SB-iPhone) [US]
2021/03/13(土) 14:24:29.95ID:kNRUNg5S0
機動戦士ガンダムΖΖ
51ソリブジン(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:24:43.78ID:R1pc/RmK0
今日はみんなカレー食べていいのか!?
52ラニナミビルオクタン酸エステル(和歌山県) [US]
2021/03/13(土) 14:24:49.12ID:laQydD9Q0
霧の中のハリネズミ
53オムビタスビル(東京都) [DE]
2021/03/13(土) 14:26:40.51ID:fZZsSRgg0
ここ10年くらいはそんなに技術的変化してない感じだしデジタルだから古臭くならないんじゃね
54ダサブビル(やわらか銀行) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:27:02.86ID:pMDf/OBV0
ルパン三世
55バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:27:08.26ID:oxvfyB0W0
今のアニメは低レベルなのが多いから昔の高クオリティなアニメは全然古臭くならない
56エムトリシタビン(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:29:54.43ID:LIFib0+W0
>>2
荒巻係長
草薙主任
バトー平社員
弱そう…
57レテルモビル(愛知県) [NL]
2021/03/13(土) 14:30:14.80ID:XQneWeM20
これはルパン
4.5は認めない(´・ω・`)
58ホスカルネット(茸) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:31:24.06ID:fJlXOFG10
>>2
トグサ内定者
59ビクテグラビルナトリウム(山形県) [CA]
2021/03/13(土) 14:31:54.09ID:CrOTLQi50
スポンジボブ
60パリビズマブ(SB-iPhone) [US]
2021/03/13(土) 14:32:40.38ID:q61mTTsj0
>>55
本当使い捨てアニメだよな
噛んだら味がすぐなくなる
61エンテカビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:33:03.95ID:wrZkwOs20
娘がウラシマンにどハマリしている
62ダサブビル(光) [US]
2021/03/13(土) 14:33:18.74ID:FMPhidYh0
>>13
学生運動風な腐れ団塊臭が既に無理
63ガンシクロビル(静岡県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:34:31.46ID:mDpTYNVp0
キテレツ、ちびまる子のツートップ
64マラビロク(SB-iPhone) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:34:37.69ID:7lK4mGMC0
ターンエーガンダム
65イノシンプラノベクス(兵庫県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:35:26.30ID:C561tMIv0
ハウス名作劇場終わってからクオリティは右肩下がりだな
今やジャンクフード
66テノホビル(東京都) [JP]
2021/03/13(土) 14:35:36.25ID:QPECwU720
サザエさん
67バルガンシクロビル(千葉県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:36:09.04ID:oYzdATSX0
地獄少女
68パリビズマブ(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:36:35.87ID:QuQfYtTV0
チキチキマシン猛レース
69リトナビル(愛知県) [US]
2021/03/13(土) 14:36:51.98ID:bEYzTzJF0
トムとジェリーだけはどれだけ経っても全ての世代の人間を笑わせられると思う
70ガンシクロビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:36:54.84ID:osHGTSf60
何で横長にするんだ
今まで1番見やすかったから四角形だったわけだろ
71パリビズマブ(SB-Android) [US]
2021/03/13(土) 14:36:55.17ID:LnnNXQLm0
>>5
居間のテレビそろそろ薄型液晶に変わった?
72イドクスウリジン(東京都) [RU]
2021/03/13(土) 14:38:00.15ID:omnky97m0
のんのんびより
73ペラミビル(石川県) [JP]
2021/03/13(土) 14:39:08.96ID:gj+1QTKG0
過去の時代を使ってる
人間ドラマをたんたんと展開
多少の風刺やどたばたもある
誇張しすぎないデザインや表現

名作劇場がくるくらいか
74ペラミビル(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 14:40:12.67ID:aKx3DHak0
マクロスプラスとか愛覚は古いけど凄すぎてオーパーツじみてくる
75ロピナビル(千葉県) [DE]
2021/03/13(土) 14:40:49.61ID:uAkDl+qb0
>>53
進化してるよ
話にならんくらい
76エルビテグラビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:41:59.67ID:4gphpsL/0
らき★すた
77ビダラビン(光) [US]
2021/03/13(土) 14:42:07.04ID:wreDVyE10
サザエは時代とのズレが逆にツボなんだよな
78ダルナビルエタノール(山梨県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:42:52.01ID:L045LMfs0
漫画日本むかし話
79バラシクロビル(茨城県) [EU]
2021/03/13(土) 14:43:37.10ID:5BBuCVJW0
王立宇宙軍かな、設定が当時から
すでに古めかしいから今後も大丈夫
80メシル酸ネルフィナビル(東京都) [RU]
2021/03/13(土) 14:46:12.73ID:AAwKPH060
まんが水戸黄門
81メシル酸ネルフィナビル(東京都) [RO]
2021/03/13(土) 14:46:39.62ID:MD8pcjg60
まんが日本昔ばなし
82アデホビル(埼玉県) [US]
2021/03/13(土) 14:48:48.00ID:6lvoDumY0
ロボット物はどれもこれもすぐに古臭くなる。
83ミルテホシン(東京都) [ES]
2021/03/13(土) 14:49:44.28ID:ZR4RM7M60
あしたのジョー2の作画は神レベル
84ジドブジン(SB-Android) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:49:57.74ID:5WglC6vH0
アンパンマン、乱たま辺りになるんだろうな
古代史系はたまに前提がひっくり返るからなw
85アシクロビル(神奈川県) [US]
2021/03/13(土) 14:50:12.65ID:7AE2f5gv0
作中で電話する場面があると時代を感じる。
86コビシスタット(岩手県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:50:29.39ID:CEH2Tq450
デジモンアドベンチャー
87ソリブジン(奈良県) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:50:56.29ID:nyWx+Yde0
今までアニメって100年後くらいには時代劇になるんやろか
88インターフェロンα(埼玉県) [US]
2021/03/13(土) 14:53:56.46ID:0LNZczom0
未来少年ジャンプ
89レテルモビル(ジパング) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:54:47.64ID:3f75aWra0
SFとか最新の通信端末ぽいだしてるけど今見るとやたらデカいし古臭いよな
90バラシクロビル(茨城県) [EU]
2021/03/13(土) 14:55:25.37ID:5BBuCVJW0
>>87
現代劇なら当時の文化がわかるって
現代考古学の資料にはなりそう
すでに数十年前の映画とかがそんな感じだし
91メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]
2021/03/13(土) 14:55:58.04ID:h2Lfba9M0
はじめ人間ギャートルズ
92ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:56:03.49ID:mZ8raaOM0
ここまでナウシカもカリオストロも出てないなんて
93テラプレビル(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 14:56:20.64ID:ytRtAqQC0
銀河英雄伝説
94レテルモビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 14:57:02.82ID:wP4+AZXK0
これはARIA
15年前からある主題歌も全然古臭くないし
95バラシクロビル(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 14:57:40.32ID:TmZoEq6O0
十二国記
コレ
96ビダラビン(たこやき) [KR]
2021/03/13(土) 14:57:50.92ID:e/tY7HGB0
ファーストガンダムリメイクしてほしいわ 思い出補正しても見るのキツい(´・ω・`)
97ピマリシン(茸) [US]
2021/03/13(土) 14:58:38.22ID:aWDfRRzg0
銀河英雄伝説は最初見たときア〜ッの人がキャラデザやってんのかと思ったよ
98エンテカビル(光) [ZA]
2021/03/13(土) 14:59:26.15ID:wxvWRKET0
日本昔ばなし
99ソホスブビル(新潟県) [US]
2021/03/13(土) 14:59:48.50ID:jpEWiQLp0
モノノ怪
100エトラビリン(SB-iPhone) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:00:22.45ID:eVVwSiko0
主人公が熱血系スケベ系鬱やれやれ系無存在系と流行りで変遷するから絵柄以外でも古臭く感じる
101バロキサビルマルボキシル(京都府) [US]
2021/03/13(土) 15:00:40.68ID:YchH1FLM0
古い人その感覚で古臭くないといっても意味ない
102バロキサビルマルボキシル(大阪府) [FR]
2021/03/13(土) 15:01:07.48ID:elj+xpPN0
数は少ないけど戦国時代とか江戸時代のアニメならそもそも古い時代だから違和感ない
103バラシクロビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 15:01:17.25ID:nig9oZAd0
>>101
ワラタw
確かに
104レムデシビル(大阪府) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:02:59.76ID:NaTbZGf/0
日本昔話
105エルビテグラビル(庭) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:04:13.12ID:w9slA8er0
「ベルサイユの薔薇」と言おうと思ったがここは敢えて「ラ・セーヌの星」で
106ホスフェニトインナトリウム(山形県) [EU]
2021/03/13(土) 15:08:42.06ID:GO6i91Ge0
そんなものは無い
107ソリブジン(茸) [US]
2021/03/13(土) 15:09:00.47ID:HxXzt1SY0
けいおん
108オムビタスビル(関東地方) [US]
2021/03/13(土) 15:09:52.25ID:TsVPGMQj0
ルパンは割といいと思う
109イノシンプラノベクス(茸) [MX]
2021/03/13(土) 15:10:31.23ID:XbVM8COF0
つくみずの少女終末旅行
110ガンシクロビル(東京都) [CN]
2021/03/13(土) 15:10:35.65ID:f+w5oHST0
30歳の保健体育
111ホスアンプレナビルカルシウム(最果ての町) [HK]
2021/03/13(土) 15:12:35.81ID:vM3yVjKJ0
トトロ

30年以上前とは思えない
112ホスカルネット(茸) [US]
2021/03/13(土) 15:12:42.15ID:xzA9ctVr0
フルメタルパニックは普通に楽しめた
113インターフェロンβ(東京都) [JP]
2021/03/13(土) 15:13:44.85ID:sikJZOHz0
80年代のバブルの頃に放映されてたやつ
総合商社に勤めるキャリアウーマンが主人公のアニメ

食品輸入から自衛隊の戦闘機開発まで幅広くビジネスに挑戦していくかなり革新的なアニメだったと思う
114ソリブジン(東京都) [NL]
2021/03/13(土) 15:14:15.10ID:jjeE6x3q0
ベルセルクだろw未来もまだ連載中
アニメも10年後、まだキャスカがガイジのまま
115インターフェロンβ(東京都) [JP]
2021/03/13(土) 15:15:04.88ID:sikJZOHz0
>>61
俺も浦島ん好きだけど娘さんはどの辺にハマったんですか?やっぱりクロードのイケメン具合?
116ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [AU]
2021/03/13(土) 15:15:11.13ID:VpawBT5q0
登場するガジェットだけじゃなくて話の展開やら見せ方もあるからな
昔のアニメは時間稼ぎのシーンと止め絵の多用で笑っちゃう時がある
117マラビロク(帝国中央都市) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:17:11.56ID:XbWISBjT0
魔法使いサリー(初期)
子供と一緒に見て笑いあり涙あり。
ポニーの花園と最終回は涙なしで見れない。
118ソホスブビル(ジパング) [NL]
2021/03/13(土) 15:20:40.43ID:Oi2PrbEc0
ミームいろいろ夢の旅っていう科学アニメ
NTTがスポンサーになってて歴史の偉人たちや色々な発明とかの解説が毎回のエピソード。


>>113
総合商社の女?
119ファビピラビル(SB-Android) [CN]
2021/03/13(土) 15:21:00.61ID:7g+QQilO0
チャージマン研
あのあらすじの様な速さで進む展開は斬新過ぎる
120ドルテグラビルナトリウム(山形県) [US]
2021/03/13(土) 15:22:36.32ID:YdZxt8Ge0
>>20
わりとこれ
やっぱ当時の金のかかったセル作画は凄いと思った
121アシクロビル(福岡県) [KR]
2021/03/13(土) 15:27:17.74ID:dLaoq7QM0
俺ガイル
122ラミブジン(大阪府) [CN]
2021/03/13(土) 15:28:30.54ID:uQ3A+hgr0
はじめ人間ギャートルズ
123パリビズマブ(庭) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:32:54.66ID:z7wMSLv00
はじめ人間ギャートルズ
124エンテカビル(東京都) [NL]
2021/03/13(土) 15:33:21.24ID:XYPT2HGz0
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
125アデホビル(大阪府) [ヌコ]
2021/03/13(土) 15:33:53.94ID:tjpLc0+o0
50 ルパン三世
47 宇宙戦艦ヤマト
42 機動戦士ガンダム
37 風の谷のナウシカ
33 AKIRA
25 新世紀エヴァンゲリオン
19 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
15 コードギアス 反逆のルルーシュ
10 魔法少女まどか☆マギカ
126インターフェロンα(石川県) [JP]
2021/03/13(土) 15:38:31.07ID:f3D+htKc0
北斗の券
127エファビレンツ(岐阜県) [JP]
2021/03/13(土) 15:39:15.85ID:Z0PQSpJE0
究極超人あ〜る
128インターフェロンα(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:39:52.76ID:ckha9y3M0
サザエさん
129ホスカルネット(香川県) [IN]
2021/03/13(土) 15:41:10.42ID:C679B/wY0
>>96
オリジンでええやん
130プロストラチン(茸) [US]
2021/03/13(土) 15:41:37.84ID:0ryQlHKp0
黄金バット
131インターフェロンα(愛知県) [US]
2021/03/13(土) 15:42:48.32ID:4FsINE2s0
コブラ
132アシクロビル(静岡県) [US]
2021/03/13(土) 15:44:12.61ID:/X3xEO220
空飛ぶゆうれい船
133ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [DE]
2021/03/13(土) 15:44:37.48ID:um+7ZtAE0
元祖天才バカボン
134イノシンプラノベクス(神奈川県) [NO]
2021/03/13(土) 15:49:31.60ID:5U4uWbRe0
>>13
それ
あんな作品はもうでない気がする
135バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:49:39.76ID:UEwB63xV0
サザエさん
時代に対応してる
136エンテカビル(茸) [ヌコ]
2021/03/13(土) 15:52:11.89ID:lyDIR1Ym0
ガンダム
多分100年後も熱狂的ファンがいる
137ダクラタスビル(兵庫県) [US]
2021/03/13(土) 15:52:27.43ID:mgy/2ZkC0
ワンピだってエヴァだって20年経ってるんだぜ
138ソリブジン(東京都) [FR]
2021/03/13(土) 15:53:50.11ID:4wNJDwge0
>>1
現代風とか未来風に作ったやつ全部

時代劇は元から古いから大丈夫
139インターフェロンα(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:53:52.34ID:ckha9y3M0
コナンなんかまだ半年しか経ってないんだぜw
140ソホスブビル(兵庫県) [CN]
2021/03/13(土) 15:53:55.51ID:T/KiFU4y0
未来少年コナン
141ソリブジン(大阪府) [BR]
2021/03/13(土) 15:54:29.27ID:5i+NDdPW0
ちょっと前にカウボーイビバップってのをサンテレビでやってたけど
そんなに古臭く感じなかったわ
書き込みも細かかった
142ソホスブビル(兵庫県) [CN]
2021/03/13(土) 15:55:16.31ID:T/KiFU4y0
ボトムズ
143エルビテグラビル(埼玉県) [FR]
2021/03/13(土) 15:56:16.94ID:v7lPHK8d0
未来少年コナン
ストーリーは勿論
構図とか動きとか今のアニメよりいいじゃん
144インターフェロンα(ジパング) [ニダ]
2021/03/13(土) 15:56:25.03ID:sXT70djs0
ガンダムは作画崩壊している回もあるが不思議と古さは感じない
安彦絵と簡潔な台詞回しのせいか

むしろZの方が80年代臭がキツイ
145ソホスブビル(兵庫県) [CN]
2021/03/13(土) 15:57:24.79ID:T/KiFU4y0
アニメ・THE BEATLES

決ぃま〜りぃ!
146メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 16:01:54.28ID:fq+nl9LI0
銀英伝のOVA旧作の方
あの絵は今みたら古臭いんじゃなくて当時から古臭いからな
147エファビレンツ(大阪府) [US]
2021/03/13(土) 16:02:07.83ID:e8yUXYzO0
ヴァイオレットエヴァーガーデン
148ピマリシン(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 16:07:22.23ID:w5ypqdav0
昔やってた水戸黄門のアニメは、今見ても新鮮だろうな。
149ペラミビル(東京都) [BR]
2021/03/13(土) 16:09:07.50ID:PYs6/yId0
宇宙戦艦ヤマト
150メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US]
2021/03/13(土) 16:12:46.51ID:Kzprtj5O0
のんのんびより
151ネビラピン(茸) [US]
2021/03/13(土) 16:13:17.76ID:VHZVUzdb0
海の神兵や、くもとちゅうりっぷ
152エンテカビル(ジパング) [GB]
2021/03/13(土) 16:14:54.74ID:gz9CLisj0
今見ても古臭く感じない昔のアニメなら、未来に見てもやはり古臭さを感じないかもしれない
153コビシスタット(京都府) [US]
2021/03/13(土) 16:15:00.96ID:rAaOQUNc0
トムとジェリー
154ロピナビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 16:17:06.23ID:o57X9Voe0
既に挙げられてるけど未来少年コナン
この間のNHK再放送はほんと面白かった
昔の最初のヤマトもガンダムも下手すればエヴァTVシリーズさえも、今となっては古くさくて思い出補正無しではとても見てられない
155オムビタスビル(愛知県) [CN]
2021/03/13(土) 16:17:13.99ID:Js4X9v++0
ヨルムンガンド。

5chじゃ滅多に名前が出ないけどw
156ラミブジン(熊本県) [CN]
2021/03/13(土) 16:17:45.24ID:KRvDp1Td0
未来少年コナンって書こうと思ったけど、あれ2008年のミライに人類が絶滅しかけた話だったなあ。
157オムビタスビル(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 16:17:54.56ID:n/ZiC7gX0
あしたのジョー2
158レムデシビル(大阪府) [US]
2021/03/13(土) 16:21:43.93ID:mON2cYfV0
サムライチャンプルーはなんでもありで許されそう
159エルビテグラビル(茸) [US]
2021/03/13(土) 16:24:34.57ID:uNaSqTYm0
>>3

未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚
未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚
160ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]
2021/03/13(土) 16:25:58.37ID:ie5dPgou0
未来少年
161アバカビル(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 16:26:05.17ID:ROtEp57n0
テクノライズ
162エルビテグラビル(茸) [US]
2021/03/13(土) 16:28:33.43ID:uNaSqTYm0
>>87
時代劇は昔は新時代劇だった、ってチコちゃんが言ってた
163ホスカルネット(やわらか銀行) [TH]
2021/03/13(土) 16:28:34.02ID:GEY8GCD+0
カウボーイビバップ
164ホスカルネット(茸) [CA]
2021/03/13(土) 16:29:50.74ID:37Hke/pL0
オネアミスの翼
古いとか新しいじゃなくて、ああいう世界となってるし
165オムビタスビル(鳥取県) [CN]
2021/03/13(土) 16:30:19.51ID:jm2Q4CFx0
ない
166レムデシビル(埼玉県) [US]
2021/03/13(土) 16:30:52.15ID:0l/FeeUN0
>>163
これ。
167ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 16:31:01.69ID:BEbK+JEr0
いやまあ
おしいさん降格機動隊なんちゃかかんちゃか(ブレットインザヘッドではなかったはず)だろうが
千と千尋の神隠しだろうが
機動戦士ガンダムSEEDだろうが
せめから機動隊スタンドアロンコンプレックスだろうが
コードギアス反逆のルルーシュだろうが
涼宮ハルヒの憂鬱だろうが
魔法少女まどか☆マギカだろうが
ソードアート・オンラインだろうが
スマホ太郎だろうが
鬼滅の刃だろうがですね
みなさまお好きなままで愛し続けていっていただきたいなとですね
168ダクラタスビル(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 16:31:28.37ID:GMChsDn90
お姉アミスノ翼
169ダクラタスビル(北海道) [ニダ]
2021/03/13(土) 16:32:55.30ID:edrU/rKk0
鬼滅の刃に決まってるだろ
170ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 16:35:30.24ID:BEbK+JEr0
思い出した
ゴーストインザシェル
171マラビロク(ジパング) [RU]
2021/03/13(土) 16:42:58.75ID:bEkcqaW50
サザエさん
セーラームーン
デスノート
グランゾート
魔法少女まどか☆マギカ
172ホスカルネット(茸) [US]
2021/03/13(土) 16:49:50.53ID:d4gFEGC30
じゃりン子チエ
173ピマリシン(光) [CN]
2021/03/13(土) 16:50:01.63ID:F1Zzt1tV0
>>2
左遷先?
174ポドフィロトキシン(福岡県) [JP]
2021/03/13(土) 16:52:37.52ID:QeVTpBtt0
あと8年で電脳化や全身義体は実用化されそうにないな
ピーキーすぎてオレにはムリそうな電動バイクは2019年に出てる?
175ダルナビルエタノール(茸) [CN]
2021/03/13(土) 16:56:38.86ID:MJ98TDP20
まんが日本むかしばなし
多少古くなっても誤差
176ペンシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 16:57:26.85ID:HTM0/fr50
のらくろ
177イノシンプラノベクス(東京都) [US]
2021/03/13(土) 16:58:30.31ID:lXMFFCsi0
はいからさんが通る
178ソホスブビル(兵庫県) [CN]
2021/03/13(土) 16:59:07.53ID:T/KiFU4y0
ガンバの大冒険
179ガンシクロビル(茨城県) [ニダ]
2021/03/13(土) 16:59:57.21ID:bt5BDEAt0
ドラゴンボ
180エルビテグラビル(茸) [US]
2021/03/13(土) 17:00:10.34ID:uNaSqTYm0
ここまで名探偵ホームズ無し
181ラニナミビルオクタン酸エステル(福島県) [GB]
2021/03/13(土) 17:02:16.88ID:sfwB9u0p0
宝石の国
182リトナビル(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 17:03:02.74ID:P7D8Dxn90
ヘルシングが出てないとか、、、
にわかめ
183ロピナビル(神奈川県) [US]
2021/03/13(土) 17:03:54.32ID:XTFeqgDe0
チャージマン研
184ダサブビル(東京都) [NL]
2021/03/13(土) 17:08:04.31ID:GOyvDlq00
ウラシマンは2050年だからまだまだ未来
185ホスフェニトインナトリウム(東京都) [RU]
2021/03/13(土) 17:12:38.43ID:cK22c7rS0
いまの近未来もののガジェットはとりあえずタブレットみたいなのいじらせておけばそれぽくなるから楽だな
186ピマリシン(庭) [JP]
2021/03/13(土) 17:16:20.56ID:WUE8Me8y0
ぺプルだろ!
187リバビリン(岐阜県) [ニダ]
2021/03/13(土) 17:17:29.26ID:JjLs0BU20
最初っから古ければ
もうそれ以上は古臭くならないからなw

まんが日本むかし話
188コビシスタット(神奈川県) [US]
2021/03/13(土) 17:22:45.85ID:QsaOvG5A0
アキラ
189ビダラビン(岐阜県) [US]
2021/03/13(土) 17:24:05.25ID:3/AwA2DF0
コブラ
190ファビピラビル(広島県) [CA]
2021/03/13(土) 17:26:11.23ID:27xN+BqX0
かぐや様
191レテルモビル(北海道) [US]
2021/03/13(土) 17:27:48.33ID:aKE2NuyJ0
モスピーダこの前の見たら缶飲料のリングプルが取れるタイプで、しかもポイ捨て…
192オムビタスビル(庭) [CN]
2021/03/13(土) 17:27:59.80ID:9EU40cmh0
キン肉マン
193ペンシクロビル(宮城県) [ニダ]
2021/03/13(土) 17:29:14.27ID:+vBfgcNs0
ここまでノワール無し!(´・ω・`)
194エルビテグラビル(茸) [US]
2021/03/13(土) 17:30:12.35ID:uNaSqTYm0
忍たま乱太郎なし
195ロピナビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 17:33:50.36ID:Bpcg91yL0
昨日クラッシャージョウ見たら予定を確認するシーンでタロスが手帳をめくっててフフッてなった
196ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 17:33:58.22ID:BEbK+JEr0
>>26
けっこう個人的に語り継がれ
わらかして往ってほしいアニメ(となろう?)
ですね
197ピマリシン(大阪府) [US]
2021/03/13(土) 17:35:41.49ID:0BJ3z8Mq0
まいっちんぐマチコ先生
198イドクスウリジン(埼玉県) [GB]
2021/03/13(土) 17:39:37.36ID:CFRTXN2y0
>>28
死ぬまでに一度は見たい
毎回途中で寝てしまう
199リバビリン(東京都) [US]
2021/03/13(土) 17:40:50.15ID:OaYW4nDc0
メガゾーン23 パートII
200ダルナビルエタノール(神奈川県) [ニダ]
2021/03/13(土) 17:42:04.30ID:D+Bu9oUc0
>>14
1970年代から連載してたってよく考えるとすごいよね
70年代に描かれた漫画とはとても思えない

小学1年生〜小学6年生くらいまで全連載してて
対象年齢に合わせて話(道具)を変える柔軟さ

それよりも前に連載前に連載をしていた情報もあるけども
ドラえもんのアイデアを生み出す前の読み切り漫画
その漫画にはドラえもんは出てこず、便利な道具を出す
ドラミらしきマスコットキャラとのび太らしき少年が
出てくる漫画を描いてる
201イノシンプラノベクス(宮城県) [CN]
2021/03/13(土) 17:46:32.55ID:2vOz/ZUi0
ドラえもん
202ピマリシン(庭) [JP]
2021/03/13(土) 17:47:31.32ID:WUE8Me8y0
>>186
プペルの間違いだった
興味ないのがばれるな
203コビシスタット(東京都) [US]
2021/03/13(土) 17:47:56.78ID:CiBNh9/t0
>>1
近未来より、現在と時間的な繋がりをあまり感じさせない未来の設定の作品とか?
例えば、未来少年コナン、ナウシカ、新世界より等
204エムトリシタビン(京都府) [US]
2021/03/13(土) 17:49:31.67ID:E5gGOdhf0
ジブリ
205ソリブジン(東京都) [KR]
2021/03/13(土) 17:49:43.38ID:5Y3eu+yT0
ギャートルズ
206アバカビル(福井県) [US]
2021/03/13(土) 17:50:58.33ID:7jFwy6RP0
この世界の片隅に
207バルガンシクロビル(兵庫県) [JP]
2021/03/13(土) 17:51:38.04ID:EV4R/6+z0
宝島 スペースコブラ あしたのジョー
ブラックジャック
未来の男も出崎作品に惚れるだろう
208ミルテホシン(庭) [FR]
2021/03/13(土) 17:55:56.42ID:DZ5HwUEL0
>>207
ベルサイユのバラも凄い

パチンコ台の前で涙を流してしまったよ。
全然回らないデジパチだけど打ってたわ
209ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 17:56:03.80ID:BEbK+JEr0
>>200
(終盤の)そんなのあるんですねえ

アニメというかまんが家藤子F不二雄せんせいの話になっちゃいますが
あの人なんだかんだで
(大長編ドラえもんやさよならドラえもんドラえもんに休日をとかパーマンやめますとかで)
活劇もののすてきさ(ヒーローはなぜヒーローたり得るのか)を
おしえてくれた方でもあるのかなあとつくづく思います

ドラゴンクエストシリーズをやっていくにあたり堀井雄二が言ってたそうですが
いつでもだれでもウェルカムな藤本弘で行くか
読者(プレイヤー)と共に成長していく手塚治虫で行くか
て悩んで藤子F"藤本弘"不二雄で行こうと決めたっての
そういう人そういう作品ていてくれてあってくれてないとなあとですね
210ソリブジン(東京都) [KR]
2021/03/13(土) 17:58:00.77ID:5Y3eu+yT0
タイムボカンシリーズ
211ビダラビン(茸) [CN]
2021/03/13(土) 18:00:00.20ID:YNBbi0iX0
パンティ&ストッキング
212ペラミビル(庭) [GB]
2021/03/13(土) 18:01:43.60ID:WYwqbEzn0
ラピュタは古臭くないよね
映像技術って点は古いか
213ペラミビル(大阪府) [BR]
2021/03/13(土) 18:05:03.58ID:lEYUz6Lz0
ウラシマン
214ザナミビル(愛知県) [IN]
2021/03/13(土) 18:07:22.67ID:sArMcw3v0
>>2
攻勢の組織でなく更生の組織になったのか
215ビダラビン(千葉県) [US]
2021/03/13(土) 18:11:27.34ID:mQQhT8Ky0
のらくろ

じみへん
216アメナメビル(静岡県) [CN]
2021/03/13(土) 18:12:06.32ID:Ybfxz+iP0
一休さんとかトムとジェリーとか
217ソリブジン(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 18:12:15.96ID:1JxD2VIm0
プリキュアシリーズ
218ファビピラビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 18:16:26.49ID:xo9TD89Z0
シリアルエクスぺりメンツレイン
219バロキサビルマルボキシル(滋賀県) [US]
2021/03/13(土) 18:28:50.42ID:xDKab9UU0
砂坊主
220バロキサビルマルボキシル(光) [US]
2021/03/13(土) 18:31:05.80ID:HrgLFFXp0
トムとジェリー
221レテルモビル(北海道) [US]
2021/03/13(土) 18:31:19.14ID:aKE2NuyJ0
メガゾーン23
222アメナメビル(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 18:33:22.34ID:QkzutftR0
無責任艦長タイラー
223アデホビル(コロン諸島) [US]
2021/03/13(土) 18:34:26.54ID:2Oh54DeEO
クラシックディズニーは今観てもなかなか良い
224メシル酸ネルフィナビル(愛媛県) [ニダ]
2021/03/13(土) 18:44:28.99ID:EvSpPLh30
そしてレア以外のガルフォースは今でもイケる
225リバビリン(大阪府) [VN]
2021/03/13(土) 18:48:10.01ID:S91WsnZj0
カイバ
メイドインアビス
ハクメイとミコチ
226コビシスタット(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 18:48:14.81ID:cEvyasps0
さくらちゃん!!!
227ダサブビル(神奈川県) [US]
2021/03/13(土) 18:51:14.17ID:b/lUUPGA0
PUI PUI モルカー
228アタザナビル(新潟県) [US]
2021/03/13(土) 18:51:50.29ID:vRmGyiyZ0
破裏拳ポリマー
229バルガンシクロビル(茸) [US]
2021/03/13(土) 18:52:45.38ID:nl6t18Cl0
時をかける少女
230ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 18:53:56.75ID:BEbK+JEr0
>>226
すてきですわ!かわいいですわ!
大事な気しますね

ポリティカル・コレクトネス
ってやな感じばっかりじゃないんですよ
的なですね
231イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 18:55:28.11ID:Jkuu0JjX0
ベティ・ブープ
232ロピナビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 18:56:34.78ID:PlqVHahf0
サザエさん
233ホスカルネット(愛知県) [GB]
2021/03/13(土) 18:59:46.38ID:Rw/X06is0
コブラやあしたのジョー2とかの出崎アニメっていま見ても古く感じないのは凄いわ
234エファビレンツ(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 19:01:21.60ID:qU20Itgd0
999
235アデホビル(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 19:07:09.10ID:yADud/XH0
ニニンがシノブ伝
236アシクロビル(茸) [CA]
2021/03/13(土) 19:07:14.77ID:dXgj0Gur0
>>202
ルペプ三世
237アシクロビル(茸) [CA]
2021/03/13(土) 19:08:22.43ID:dXgj0Gur0
>>216
トムとジェリーの真ん中の話もな
238ガンシクロビル(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 19:09:55.55ID:XXNwn7nc0
>>206
マジレスするならこれ^^
239メシル酸ネルフィナビル(愛媛県) [ニダ]
2021/03/13(土) 19:13:53.70ID:EvSpPLh30
雲のように風のように(ニッセイファンタジーノベル大賞)はそこそこ今でも通用すると思う
240ミルテホシン(庭) [FR]
2021/03/13(土) 19:15:57.85ID:DZ5HwUEL0
>>239
リアルで見た。
魔女の宅急便みたいな絵で内容が壮大だね!
241ピマリシン(北海道) [US]
2021/03/13(土) 19:20:14.79ID:EFNTyW/t0
幻魔大戦
242ダサブビル(山口県) [ニダ]
2021/03/13(土) 19:25:34.42ID:vg6ZtMRM0
>>239
Blu-ray買ったけどサブスクにも最近上がってた
243ダクラタスビル(東京都) [MX]
2021/03/13(土) 19:27:45.49ID:8/TypofZ0
愛おぼえていますな
244オムビタスビル(東京都) [FR]
2021/03/13(土) 19:33:06.52ID:OWKv76kN0
昔のTV比率の作品はどんなに良作でも古く見えるから難しいな。
245インターフェロンβ(ジパング) [US]
2021/03/13(土) 19:34:22.46ID:2mRpOQiP0
エヴァおじさん「エヴァンゲリオン」
246バラシクロビル(庭) [DE]
2021/03/13(土) 19:35:05.42ID:4VZuaZVO0
ど根性ガエル
247マラビロク(光) [ニダ]
2021/03/13(土) 19:36:33.70ID:wDNCw/Um0
未来警察ウラシマン
248インターフェロンα(千葉県) [NL]
2021/03/13(土) 19:38:16.80ID:fndu0a1O0
北斗の拳
249エンテカビル(静岡県) [US]
2021/03/13(土) 19:39:34.72ID:D4suwX3G0
パトレイバーは10年先を意識していたからなぁ
250メシル酸ネルフィナビル(愛媛県) [ニダ]
2021/03/13(土) 19:43:09.91ID:EvSpPLh30
エルゴプロクシーとか完全に忘れられてるだろ?
これ、割と良作なのになんでだ?
251ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
2021/03/13(土) 19:45:20.41ID:UYoW8fpX0
東京喰種
プロジェクト・アームズ
252エトラビリン(埼玉県) [CN]
2021/03/13(土) 19:48:55.29ID:vSo3Scsr0
攻殻といったって漫画は古臭くて読んでられないから
時代時代で作り直さ無いも無理だろ
253ホスカルネット(SB-Android) [US]
2021/03/13(土) 19:54:47.35ID:ZTW6cIpO0
>>2
第1話で壊滅させられて最終回を迎えそう
254オムビタスビル(青森県) [US]
2021/03/13(土) 19:55:43.03ID:wKo09B/R0
メルモちゃん
255オムビタスビル(東京都) [GB]
2021/03/13(土) 19:56:40.05ID:0OQXJuI90
ビートレス
256メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ニダ]
2021/03/13(土) 19:57:13.79ID:v2u+P5v80
北斗の拳
257アシクロビル(愛知県) [US]
2021/03/13(土) 19:57:55.85ID:UauCYMcD0
シティーハンターは古臭くならないと思ったんだけど、今見るとやっぱり古臭い所もあるかも
258アタザナビル(兵庫県) [US]
2021/03/13(土) 20:03:36.11ID:MkccDwJS0
日常
259インターフェロンα(ジパング) [IT]
2021/03/13(土) 20:06:47.28ID:xaWEikii0
戦争のアニメだろ
はだしのゲン
ガラスのうさぎ
ヒロシマに一番電車が走った
等々
260リバビリン(東京都) [FR]
2021/03/13(土) 20:11:10.37ID:8h6531cQ0
シンエヴァがライトノベルやらでようあるリセットループもんでガッカリしたわ
261ソホスブビル(光) [IT]
2021/03/13(土) 20:17:07.05ID:FSix0nsu0
>>61
ルードビッヒ好きになっていないことを祈るw
262レテルモビル(埼玉県) [ヌコ]
2021/03/13(土) 20:18:11.96ID:J47P27Yv0
猫目小僧
263ペンシクロビル(SB-Android) [US]
2021/03/13(土) 20:19:37.13ID:Eth4dv6g0
色々すすめてあげたけど、ベトナム人実習生のグエンくんが最も絶賛したアニメはうろつき童子でした
264ダサブビル(やわらか銀行) [US]
2021/03/13(土) 20:25:34.64ID:LfURGz7r0
まんが日本昔話だな
とくに切り絵みたいなヤツ
265ラルテグラビルカリウム(大阪府) [EU]
2021/03/13(土) 20:28:07.36ID:smrxDazp0
パトレイバーは、すべての視点が令和の今まだ未来を予知している感がある
舞台は昭和だけど、メカのデザインや大きさや構造、乗ると吐くとか唯一のリアリティ
人間模様や見た目もデフォルメされてるとしてもいちいち生々しい
あの頃すでに中韓との関わりも範疇にあるし、タバコが時代遅れ・クズ人間の象徴というのも
あれだけタバコが市民権のあった時代にすでに描いている
人間関係・主人公たちの不完全な心理、無双など一切なくすぐ壊れて使えないイングラム等
今の時代ぜったいウケないめんどくせえリアル漫画(笑)
266ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [ニダ]
2021/03/13(土) 20:30:38.73ID:UYoW8fpX0
>>259
全部知らんぞ・・・

戦争にアニメだと
ベルばらとかじゃね?
あれ、フランス革命だろ?
267ポドフィロトキシン(静岡県) [ニダ]
2021/03/13(土) 20:31:46.06ID:DWKttlTZ0
ゲゲゲの鬼太郎
268ファムシクロビル(愛知県) [ニダ]
2021/03/13(土) 20:33:28.50ID:poiUO8LT0
>>233
作画がすさまじいレベルで高いからだろうな
今風のデジタルなアニメの作画の味気なさのほうが問題
269ダルナビルエタノール(神奈川県) [ニダ]
2021/03/13(土) 20:38:05.99ID:D+Bu9oUc0
>>264
TBS版は昭和の頃は視聴率高かったアニメ
昭和特有の家族団らんで見てたアニメだろう
俺も世代だし、ここにも視聴していた世代が大勢いると思う。
全員集合が終わり、昔話も次第に数字が悪くなり、土曜の早朝に異動。
そのままひっそりと番組終了し、日本伝記の昔話アニメは消滅。

数十年後、一度だけ1日限りGWのこどもの日に土曜の17時に復活
数字がよかったらまた放送してもいいかも?とTBSの意向だったが
だが視聴率は惨敗、結果永久に封印となった。

しかし、10年位前にテレ東でふるさと再生昔話。という
TBSのまんが日本昔ばなしのスタッフが結集し、
同シリーズと全く同じコンセプトで制作した昔話アニメを放送開始
何とか文化賞を取り、数年放送していたが、数字が悪く
次第に再放送や総集編ばかりになり、結果打ち切り
古来より言い伝えられている伝記を子供に紹介する
良い子供向けアニメであると思うけど、今の時代には合わないのかもしれないな
270リルピビリン(SB-iPhone) [FR]
2021/03/13(土) 20:46:11.52ID:K4iafYqp0
ovaだがアミテージ ザ サード
271ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 20:46:19.12ID:4nx15maf0
>>7
係長に戻りたい……
心の底から戻りたい
272ドルテグラビルナトリウム(山形県) [US]
2021/03/13(土) 20:49:06.07ID:YdZxt8Ge0
>>267
鬼太郎は毎回時代に合わせてアップデートしてるからな
ただ、今度の映画は鬼太郎誕生をやるらしい
273メシル酸ネルフィナビル(愛媛県) [ニダ]
2021/03/13(土) 20:53:32.08ID:EvSpPLh30
全然関係ないけど、まんが日本史って、シャアとかジャマイカンとかヤザンとか勢揃いで、なんか帰って新鮮さよね
274イドクスウリジン(埼玉県) [GB]
2021/03/13(土) 20:56:03.62ID:CFRTXN2y0
>>257
漫画は古臭くないけど、アニメはちょっと辛いね
275ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
2021/03/13(土) 21:05:29.56ID:I3MKoXxS0
昨日クラッシャージョウ見たけど
今でもめっちゃおもろかった
276ビダラビン(北海道) [US]
2021/03/13(土) 21:06:35.29ID:JLNS9wRV0
トムとジェリー
277ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 21:08:16.90ID:BEbK+JEr0
>>275
うあった感謝忘れてた!
278ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [JP]
2021/03/13(土) 21:11:12.66ID:gnZvghSl0
ワンダー3
279ダルナビルエタノール(長野県) [ニダ]
2021/03/13(土) 21:12:47.82ID:EgS28KTO0
じゃりん子チエ
扱ってる時代は古いが演出が完成されきっとる
あれ以上はもう無理
280リルピビリン(東京都) [FR]
2021/03/13(土) 21:25:20.38ID:fv5WI3GE0
実はハンターハンター
多分ゴールデンカムイもそうなる
281ビダラビン(北海道) [US]
2021/03/13(土) 21:27:21.91ID:JLNS9wRV0
>>279
親が働きもせず飲んだくれて暴れて子供が働く世界が古くならないなんて嫌だわ
282パリビズマブ(京都府) [US]
2021/03/13(土) 21:27:45.31ID:vBycWoZR0
ダイナミックコードを見ろ!ダイナミックコードを見ろ!!ダイナミックコードを見ろ!!!
283ダルナビルエタノール(埼玉県) [ヌコ]
2021/03/13(土) 21:30:42.51ID:zjmS2Oyv0
バックスバニーとワイリーコヨーテ
284イドクスウリジン(埼玉県) [GB]
2021/03/13(土) 21:32:49.50ID:CFRTXN2y0
>>281
テツみたいな大人でも子供作れる時代に戻らないと少子化は解決しないだろ
285ロピナビル(ジパング) [ニダ]
2021/03/13(土) 21:37:29.53ID:sdoeEOH10
まいっちんぐマチコ先生
286ビダラビン(北海道) [US]
2021/03/13(土) 21:39:26.29ID:JLNS9wRV0
>>284
実際はテツみたいのがたくさん子供を作って量産型テツを作ってんだろ
287リバビリン(東京都) [US]
2021/03/13(土) 21:39:55.80ID:BMIg4GpY0
>>19 くるとは思ったけどそれはないw
288ミルテホシン(東京都) [US]
2021/03/13(土) 21:46:11.22ID:FAQGfBT80
>>265
新興の多国籍企業が裏で人身売買やってた、ってのも
中々に今日的だったりする

ゆうき先生は昨今一部で取り沙汰されている「陰謀論」を
どう思っているのだろうか…
289エルビテグラビル(神奈川県) [US]
2021/03/13(土) 21:49:31.68ID:Mp1YOldL0
>>70
テレビの形はブラウン管の製造技術の問題だよ
290ラルテグラビルカリウム(大阪府) [CN]
2021/03/13(土) 22:00:33.06ID:B7z4ashd0
マクロス( ・ω・)
291プロストラチン(長野県) [CN]
2021/03/13(土) 22:01:13.73ID:x11Qgy7H0
蟲師
292ダルナビルエタノール(東京都) [CA]
2021/03/13(土) 22:09:24.02ID:kqlaGDvL0
鳥獣戯画
293エルビテグラビル(東京都) [JP]
2021/03/13(土) 22:12:01.91ID:GHXABmn50
レトロフューチャー物
294ホスカルネット(東京都) [FR]
2021/03/13(土) 22:12:31.35ID:l3juLLk80
いなかっぺ大将、みなしごハッチ、妖怪人間ベム
ドロロンえん魔くん・・・いくらでも有るw
295ダサブビル(光) [ニダ]
2021/03/13(土) 22:17:11.32ID:YDlBUrCj0
こんな有能な>>2久々に見た
296ピマリシン(愛知県) [US]
2021/03/13(土) 22:23:33.41ID:4UMWbDrh0
スプーンおばさん
297ミルテホシン(東京都) [US]
2021/03/13(土) 22:27:58.54ID:ErIM/CRo0
バブルガムクライシスTOKYO2040
298ダルナビルエタノール(東京都) [JP]
2021/03/13(土) 22:30:49.56ID:NpYCpavd0
ばくはつ五郎
299エファビレンツ(東京都) [US]
2021/03/13(土) 22:32:29.56ID:mQBjrAW30
あずきちゃん
300ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [VN]
2021/03/13(土) 22:34:28.88ID:AEsOTwtB0
のらくろはどんな未来になってもあれ以上古くなりようがない
301メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [BE]
2021/03/13(土) 22:40:04.01ID:d7DQFBKQ0
【レス抽出】
対象スレ:未来になっても古臭くならないアニメって何がある?
キーワード:イカ


抽出レス数:1
302エルビテグラビル(静岡県) [US]
2021/03/13(土) 22:40:20.04ID:r+ogVfMG0
>>1
未来少年コナン
303インターフェロンα(やわらか銀行) [US]
2021/03/13(土) 22:40:34.42ID:o2wLbt9w0
世界名作劇場。
恐ろしいババアや意地悪ババア達は、時代が変わっても皆の共感を得られると思う。
304アメナメビル(静岡県) [CN]
2021/03/13(土) 22:41:09.55ID:Ybfxz+iP0
ナウシカとかラピュタみたいな独自の世界観があるものも強いよな
305アバカビル(福岡県) [US]
2021/03/13(土) 22:41:46.85ID:C5GF4M+v0
映像技術はまだまだ上がるから古臭くはなる。
古臭いけど若い人の視聴に耐え得るアニメってのならわかるけど
306ザナミビル(千葉県) [RU]
2021/03/13(土) 22:43:24.86ID:bj71AJBy0
鬼平
307ダルナビルエタノール(東京都) [JP]
2021/03/13(土) 22:44:02.15ID:NpYCpavd0
>>303
メスどもはやたら共感を得たがるもんな。
308ジドブジン(東京都) [ID]
2021/03/13(土) 22:46:23.56ID:ZYJcFvID0
劇場版エースをねらえ!
309リバビリン(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 22:52:46.24ID:bhEgbIu30
未来少年コナンと巨神ゴーグは昔のアニメなのに全く違和感なく見れた
310アタザナビル(兵庫県) [US]
2021/03/13(土) 22:53:20.92ID:MkccDwJS0
∀ガンダム
311インターフェロンα(東京都) [CN]
2021/03/13(土) 22:53:44.17ID:l85zrVUS0
ガリアンだな
312ジドブジン(東京都) [ニダ]
2021/03/13(土) 22:55:45.37ID:xRw7VZKw0
シャアってキティさん並みに誰にでも股開くよな
313アシクロビル(福岡県) [KR]
2021/03/13(土) 22:57:08.76ID:dLaoq7QM0
ここ最近のアニメは作画もだけど、CGとかエフェクトも凄いんだよな。
314ザナミビル(岡山県) [NL]
2021/03/13(土) 22:58:34.84ID:TXXfl4pg0
>>313
予算増えてるからねえ
315ビダラビン(埼玉県) [ニダ]
2021/03/13(土) 23:00:07.68ID:EgovBd3c0
ちびまる子ちゃん
316ホスフェニトインナトリウム(栃木県) [CN]
2021/03/13(土) 23:01:02.00ID:uOr9gVos0
おジャ魔女どれみだな
317イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]
2021/03/13(土) 23:03:05.18ID:1CdGrmqk0
ナディア
318ホスカルネット(愛知県) [US]
2021/03/13(土) 23:09:39.54ID:isHxHXvq0
プロジェクトA子
319ソリブジン(大阪府) [BR]
2021/03/13(土) 23:18:13.30ID:5i+NDdPW0
>>265
タバコうんぬんは筒井康隆がもっと前に書いてるし
320レムデシビル(沖縄県) [KR]
2021/03/13(土) 23:24:02.57ID:v0HcpnXf0
今敏のやつとか、近藤監督の耳をすませばとか、まあアキラとか。

宮崎駿のはちょっと古臭い感じしてきたな。
321エトラビリン(福島県) [US]
2021/03/13(土) 23:37:25.60ID:mdg5BxsR0
進撃の巨人は30年たっても海外でファンがいそう
このアニメは古臭くならないと思う
322テノホビル(神奈川県) [US]
2021/03/13(土) 23:43:21.84ID:30uGsKiH0
みなみけ
323エトラビリン(福島県) [US]
2021/03/13(土) 23:50:13.01ID:mdg5BxsR0
スポーツ漫画・アニメはどうしても古臭くなるな
野球漫画なんて昔は150キロが豪速球だったのに
甲子園で150キロ投げる高校生が普通にいるからな
324エルビテグラビル(東京都) [HR]
2021/03/13(土) 23:51:58.60ID:PMPyGw4R0
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
325ポドフィロトキシン(東京都) [ヌコ]
2021/03/13(土) 23:57:16.78ID:BEbK+JEr0
>>275
改めてありがとうございます
やっぱおもしろかったなあ!

しょーもないわらかしも満載のくせに
あんま直接は映さない(描かない?)けど
いろいろ残虐だったりわるものはこわいし
まーあもう地上波放送はできませんね

でも(個人的には)めちゃくちゃにおもしろいので
みなさん観てあげてください。ふるいけどね
326マラビロク(東京都) [CN]
2021/03/13(土) 23:58:25.53ID:yQfjip3W0
テクノライズ
327ホスカルネット(愛知県) [US]
2021/03/14(日) 00:32:03.10ID:hQaT/cq/0
>>1
生徒会役員共
日常
イカ娘
さばげぶ
競女
シドニアの騎士
キングダム
あそびあそばせ
魔法科高校の劣等生
宇宙よりも遠い場所
八月のシンデレラナイン
328ガンシクロビル(兵庫県) [US]
2021/03/14(日) 00:40:32.46ID:CaQ14i4J0
ボーボボだろう
何年先だろうと人類に理解できるとは思えん
329バルガンシクロビル(千葉県) [IN]
2021/03/14(日) 00:41:44.11ID:/G1PiyUw0
美少女系は時代とともに古臭くなる印象

鳥山明の漫画は今見ても古臭さを感じないが
高橋留美子の漫画は今見返すと古臭くて見れたもんじゃない
330ファビピラビル(長野県) [US]
2021/03/14(日) 01:00:56.52ID:j9/LcxuP0
タイムボカンシリーズまたやって欲しい
331インターフェロンβ(新潟県) [US]
2021/03/14(日) 01:22:06.87ID:+upLeiDN0
装甲機兵ボトムズ
332プロストラチン(東京都) [GB]
2021/03/14(日) 01:25:54.94ID:uQjd27X80
そら鬼太郎でつよ
333ビクテグラビルナトリウム(東京都) [UA]
2021/03/14(日) 01:27:43.14ID:HM1APLYv0
機動警察パトレイバーの時代設定は1999年で放送は確か80年代だったと思う
アニメ見てた頃はまあ99年ぐらいにはこの程度の人が乗るロボットはあるわなあと思ってたのに
21世紀になって20年経ってもまだ出来ないでやんの
334ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [KR]
2021/03/14(日) 01:32:37.44ID:eRl/mCrW0
スーパーブック
335ペンシクロビル(石川県) [JP]
2021/03/14(日) 01:34:14.65ID:5uEEDWtg0
バブル崩壊しなくて絶賛好景気、米ソ冷戦も継続してたらレイバー的なものもありえたかもな
336ザナミビル(神奈川県) [ニダ]
2021/03/14(日) 01:38:07.31ID:bQYjOIip0
桃太郎 海の神兵
337エンテカビル(大阪府) [US]
2021/03/14(日) 01:50:44.21ID:XOQhBdFp0
迷宮物語
338ダクラタスビル(東京都) [US]
2021/03/14(日) 01:52:49.62ID:VSKVu3hs0
>>6
好きなんだけど時代背景がよくわからん
339ドルテグラビルナトリウム(鹿児島県) [US]
2021/03/14(日) 01:57:25.93ID:JJ96g4SA0
90〜2000年のは、割と見れるだろ。20年ぐらいアニメ自体は進化してないし
340エンテカビル(大阪府) [US]
2021/03/14(日) 01:59:16.94ID:XOQhBdFp0
>>279
元小学校教師が子供に飲酒させたうえ、止めに入った担任を張り倒して
「この異常な家族を立ち直らせるのに教科書通りの教育が通用するか!」
とか何とか言ったりするのは流石にもう無理だろうなw
341テノホビル(SB-Android) [US]
2021/03/14(日) 02:01:33.76ID:mrwW2gCx0
パタリロ
342ラミブジン(ジパング) [US]
2021/03/14(日) 02:04:40.66ID:gYL5wDbz0
マクロスシリーズ
343ラミブジン(ジパング) [US]
2021/03/14(日) 02:05:30.85ID:gYL5wDbz0
メガゾーン23
344ホスカルネット(東京都) [US]
2021/03/14(日) 02:12:04.58ID:qioCkUk20
ドラゴンボール
345エンテカビル(大阪府) [US]
2021/03/14(日) 02:14:47.00ID:XOQhBdFp0
ケイエスエス版 To Heart
346アマンタジン(東京都) [ニダ]
2021/03/14(日) 02:22:46.92ID:tVqXWHfK0
るろうに剣心追憶編
347ポドフィロトキシン(神奈川県) [CN]
2021/03/14(日) 02:34:58.63ID:SI3hBQ/k0
アパッチ野球軍
348イスラトラビル(ジパング) [ニダ]
2021/03/14(日) 02:41:10.24ID:ijssN+Kr0
40年ぐらい前の未来の警察を描いたアニメ

毎回次回予告の決め台詞が「逮捕しちゃうぞ」のやつ
349エンテカビル(愛知県) [ニダ]
2021/03/14(日) 02:49:01.98ID:jsKX5imV0
夏目友人帳
350エンテカビル(光) [ニダ]
2021/03/14(日) 05:16:45.81ID:AqucErf60
>>271
課長の俺 すごくよくわかる
だが次の人事でさらに昇格 次長だとよ 
351エンテカビル(光) [ニダ]
2021/03/14(日) 05:18:09.47ID:AqucErf60
>>20
ニナが着てるアナハイムの制服がバブルを感じる 肩パットとか
352ホスアンプレナビルカルシウム(帝国中央都市) [EC]
2021/03/14(日) 05:36:52.59ID:IAskiXR+0
ファンタジックチルドレン
353ファムシクロビル(庭) [GB]
2021/03/14(日) 05:40:37.27ID:+UDVhWPc0
アナハイムの服装くらいなら、宇宙世紀のこの時代はそれが流行りだって割りきれる
そっちよりアルビオン女性クルーのあきれ顔が、なんとも言えんあの時代の表現だなーとか思た
354オセルタミビルリン(東京都) [US]
2021/03/14(日) 05:52:43.31ID:lIV2Rmf10
>>261
なぜわかった?
355エファビレンツ(ジパング) [CN]
2021/03/14(日) 06:20:41.88ID:4jce0oSg0
AKIRAは逆にレトロフューチャーな世界観がよかったり
356アタザナビル(庭) [US]
2021/03/14(日) 06:54:36.97ID:iUEOEKSv0
COBRA THE ANIMATIONを超えるものはない
357エムトリシタビン(東京都) [AU]
2021/03/14(日) 07:22:38.72ID:1BZxWRn90
電脳コイル
358テノホビル(日本のどこか) [US]
2021/03/14(日) 07:56:39.47ID:m5PE2OlX0
アニメ自体の画風によるかな

生理的に受け付けないのもあるし
359ホスカルネット(北海道) [ニダ]
2021/03/14(日) 08:25:03.85ID:kutjCNIB0
>>311
マーダル(禿)


あれは、マーダルが正しい
360エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 08:30:49.47ID:0SiUlCTy0
AKIRAは緻密な絵柄とトップクラスのアニメーターによる作画のせいか30年以上たってもそんなに古臭く感じないな
4Kで見ると凄い
361テラプレビル(兵庫県) [US]
2021/03/14(日) 08:31:55.59ID:4WBMvi+c0
鉄腕アトム
362アデホビル(東京都) [ニダ]
2021/03/14(日) 08:33:23.66ID:uNeGUyMh0
GIジョー
すでに古臭いか(´・ω・`)
363ザナミビル(ジパング) [US]
2021/03/14(日) 08:46:58.58ID:OvS2N6xU0
>>360
内容よりも、作画のクオリティは比重が高いよな
だから、森本レオの翼も30年の時間経過を物ともしない
雲風も
364ダクラタスビル(愛知県) [CN]
2021/03/14(日) 08:49:25.81ID:7/nivm850
みなしごハッチ
365ソホスブビル(ジパング) [US]
2021/03/14(日) 08:57:34.52ID:Rhur44/g0
ちびまる子ちゃんも古くならない
人間描写が独特で流行に頼ってない作品は強い
366パリビズマブ(東京都) [ニダ]
2021/03/14(日) 09:37:24.54ID:P+nso7aR0
正直21世紀になってチャー研がこんなに持て囃されるとは思わなかったな
367マラビロク(大阪府) [NL]
2021/03/14(日) 09:47:33.35ID:626/YXkt0
ジャングル黒べえ
368ロピナビル(沖縄県) [KR]
2021/03/14(日) 09:53:36.60ID:RemmBPhV0
>>348
ウラシマンか?
369オセルタミビルリン(東京都) [GB]
2021/03/14(日) 10:38:50.15ID:Hw61Iiwu0
ARIA
370ザナミビル(ジパング) [US]
2021/03/14(日) 11:08:10.91ID:OvS2N6xU0
エウレカセブンは数年おきに再評価されそう
371ピマリシン(愛知県) [ニダ]
2021/03/14(日) 11:28:06.71ID:A9wG/UgX0
作者があれだが、るろうに剣心追憶編
あとパトレイバー2と人狼
372ソホスブビル(埼玉県) [SE]
2021/03/14(日) 11:29:17.67ID:5fMwJRZV0
白蛇伝
373エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 11:41:01.39ID:0SiUlCTy0
絵柄と作画しだいでは古臭い作品にならない
ドロヘドロみたいに劇画風に描いた漫画なら古臭くなりにくい
374リルピビリン(長野県) [US]
2021/03/14(日) 11:43:20.48ID:cqpMhNnV0
機動戦士Zガンダム
375インターフェロンα(神奈川県) [EU]
2021/03/14(日) 11:57:07.85ID:WApHSL840
GTO
376ファビピラビル(愛知県) [US]
2021/03/14(日) 12:11:11.20ID:LlEa35BP0
神聖モテモテ王国
377ザナミビル(東京都) [TW]
2021/03/14(日) 12:13:31.19ID:3naVkzKs0
ぼくらの
378ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/03/14(日) 12:14:55.44ID:cFLo7hIo0
はたらく魔王さま
379レムデシビル(北海道) [US]
2021/03/14(日) 12:40:15.78ID:Cl63H0Xm0
映像通信中に途切れた時の表現がアナログの砂嵐は違和感出てきた。
画面にブラックバッグやブルーバッグに受信不能やNoSignalが普通に感じる
380ネビラピン(SB-iPhone) [US]
2021/03/14(日) 13:01:17.32ID:OPnAPL+90
ジーンダイバー
381ソリブジン(光) [US]
2021/03/14(日) 13:04:04.10ID:VtgpBtXw0
>>13
これはもう永久的に名作だろう
382ネビラピン(山形県) [US]
2021/03/14(日) 13:14:03.71ID:he30F3eE0
>>321
綺麗に終わったら残るだろうな
ずっと構成が回りくどいと思ってたが、終わりに近づくにつれてわざと遠回りして丹念に描いてたんだな、と理解した
383アマンタジン(東京都) [ニダ]
2021/03/14(日) 13:23:36.91ID:tVqXWHfK0
アニメ版Dr.STONE
384エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 13:34:17.01ID:0SiUlCTy0
古臭くなりにくい漫画・アニメには法則があって
劇画よりに人物が描かれていること  背景画緻密に描かれていること
作画の室が高いこと
王立宇宙軍 オネアミスの翼もAKIRAもこの条件に当てはまっている
385ピマリシン(愛媛県) [CL]
2021/03/14(日) 13:41:57.68ID:FwxgNnPI0
>>52
凄い

ミッキーやトムとジェリー
となりのトトロ
386アバカビル(福岡県) [US]
2021/03/14(日) 13:42:53.28ID:yZNxWl7P0
白雪姫
387リバビリン(大阪府) [US]
2021/03/14(日) 13:45:02.38ID:8ZwmnR+K0
モーレツあ太郎
388ペンシクロビル(東京都) [IL]
2021/03/14(日) 13:45:21.65ID:rR1fn/hH0
パプリカ
389イドクスウリジン(東京都) [GB]
2021/03/14(日) 13:47:09.47ID:HOiMN8rA0
灰羽連盟
390オムビタスビル(東京都) [DE]
2021/03/14(日) 13:48:07.72ID:c4FI8DJ70
アンパンマン
391アマンタジン(千葉県) [CN]
2021/03/14(日) 13:50:53.39ID:vRszMLCd0
攻殻
392ペンシクロビル(栃木県) [US]
2021/03/14(日) 13:52:08.51ID:6b1aqn/q0
パトレイバーは携帯電話の出現が読めなかった記憶がある
393ペラミビル(茸) [US]
2021/03/14(日) 13:54:06.28ID:8Om8sRpb0
はじめ人間ギャートルズは 今でも面白いよ
394リトナビル(SB-Android) [CN]
2021/03/14(日) 14:02:46.52ID:/J3Sd0Wn0
宝島みたいにキャラクターデザインが
抜きん出ている手書き作品は古く感じない

対照的にCGを売りにしていた物は
嫌になる位古臭く呆れる
395インターフェロンβ(埼玉県) [DE]
2021/03/14(日) 14:02:49.42ID:XMRt9KxK0
銀河鉄道の夜。キャラが猫のやつ
396プロストラチン(埼玉県) [ニダ]
2021/03/14(日) 14:03:46.97ID:j2zeMUrX0
古臭さが味になってなんかいい感じになるもの・・・じゃりン子チエ
>>395 それな。年代時代関係ないもの・・・劇場版 銀河鉄道の夜
とか
397ネビラピン(山形県) [US]
2021/03/14(日) 14:08:27.81ID:he30F3eE0
>>389
名作だけど、そもそも地味だからな
大好きだけど
398ソリブジン(東京都) [US]
2021/03/14(日) 14:14:40.55ID:e3vkMi6Y0
>>357
ダメージがお年玉換算なのな
399ペラミビル(神奈川県) [ニダ]
2021/03/14(日) 14:15:05.38ID:/Jugv1vy0
初期のアステリックスでも今見ても面白いよ
ローマ時代の話だから古くならない
400マラビロク(茸) [MD]
2021/03/14(日) 14:17:53.68ID:9OrIOMT50
空の境界
401ダサブビル(埼玉県) [US]
2021/03/14(日) 14:18:44.30ID:VsizXblj0
はじめ人間ギャートルズ
って書こうと思ってまさか同じ人いるわけないだろうと思ったら
結構いてびっくり
402ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
2021/03/14(日) 14:20:04.37ID:5hXf924F0
ゆるキャン
のんのんびより
403アバカビル(長野県) [US]
2021/03/14(日) 14:25:56.57ID:nPE+t19A0
「ペリーヌ物語」だな

あと劇場版「銀河鉄道999」の最初のやつ
404アバカビル(神奈川県) [ニダ]
2021/03/14(日) 14:28:50.34ID:oEnpPiCf0
予算の無いテレビアニメはキツイな
贅沢にセルを使ってる古いアニメ映画は逆にスゲェって思う
405ネビラピン(山形県) [US]
2021/03/14(日) 14:39:46.84ID:he30F3eE0
>>404
0083を映画用に撮り直して、映画館で長期スケジュール組んで興行すれば……
レンタルするわってなるから無理か
406イドクスウリジン(ジパング) [SE]
2021/03/14(日) 14:45:06.60ID:eCNkgUrU0
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日

俺の中では、歴代アニメトップ3

キャラが走るシーンは、宮崎キャラ並みの疾走感
常に戦闘アクションシーンがあり、ワクワクする
台詞がとにかく、かっこいい


小ネタで、庵野秀明がやりたい放題で、冒頭のBF団のロボットを描いてる
407ホスカルネット(京都府) [US]
2021/03/14(日) 15:11:59.86ID:9VH1kwb50
古いアニメはポップなBGMと効果音が古臭く感じるな
こういう時クラシックをBGMに多用してると後々古さを感じにくい
408ホスカルネット(北海道) [ニダ]
2021/03/14(日) 15:12:36.72ID:kutjCNIB0
>>407
銀英伝 とかか・・・?
409ホスカルネット(京都府) [US]
2021/03/14(日) 15:13:03.78ID:9VH1kwb50
て言うか古いアニメも今の技術でものすごくきれいにできるんだな。
YouTubeのクラッシャージョウなんかブルーレイを見てるのかと言うくらいきれいだった
410ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]
2021/03/14(日) 15:16:56.14ID:eFIYWqyT0
ナディアは色褪せない名作と思ってたが
エヴァと違ってアニメ終了から急速に忘れられた
411アバカビル(神奈川県) [ニダ]
2021/03/14(日) 15:19:02.62ID:oEnpPiCf0
>>409
最大のボトルネックはテレビ放送規格にする部分だからな
フィルムまでは綺麗
412ザナミビル(ジパング) [US]
2021/03/14(日) 15:19:58.09ID:OvS2N6xU0
>>410
NHKが飼い殺しにした様なものなんだけどな
413テノホビル(兵庫県) [ニダ]
2021/03/14(日) 15:25:58.62ID:YJodBkXs0
>>2
ポンコツの集まりかな
414テノホビル(兵庫県) [ニダ]
2021/03/14(日) 15:27:00.96ID:YJodBkXs0
エクスアーム
415ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [MU]
2021/03/14(日) 15:33:26.81ID:JGF4J3WU0
>>407
音の問題はデカいな
普通の曲でも音に年代出るし
416バルガンシクロビル(千葉県) [IN]
2021/03/14(日) 16:20:34.08ID:/G1PiyUw0
下手に当時の流行りを取り入れようとすると
後々見返すとツッコミどころが出てくる

今、昭和末期頃のアニメ見ると
遥か未来の世界なのに再生メディアがカセットテープだったり
公衆電話がいまだに使われていたり
80年代風のディスコで踊ってたり
色々ツッコミたくなるところが満載
417ファビピラビル(愛知県) [US]
2021/03/14(日) 16:27:31.60ID:LlEa35BP0
0091
418リルピビリン(東京都) [ES]
2021/03/14(日) 16:28:50.45ID:Hsx09Ua60
Youtubeで見たクラッシャージョウは良かった。
419ペンシクロビル(石川県) [JP]
2021/03/14(日) 16:56:20.61ID:5uEEDWtg0
80年代末の映画やOVAは映像だけ見たらほんとすごいな
世間に金があって新しい珍しい娯楽ほしいから多少無茶な企画でも通るし、アニメーターはベテランも若手も化け物揃いでやるきまんまん
420ダクラタスビル(茸) [US]
2021/03/14(日) 16:58:10.97ID:W7dsotXK0
>>416
設定のアラを探すまでもなく、ロボが大張ってて動きが金田ってるアニメとか見たら
「なんか古臭いなぁ」と感じると思う。

ロボットカーニバルはそういうの意識して
流行りモノ作品とそうでない作品を混ぜたとかなんとか。
421ネビラピン(帝国中央都市) [NL]
2021/03/14(日) 17:27:37.93ID:iim5OsdH0
AKIRAの電話の話はもう出てたけどコレもだね
未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚
まだMP3プレイヤーも無かったもんな
422ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [ニダ]
2021/03/14(日) 17:32:20.75ID:sc8k8Hnt0
トップをねらえ!は全然余裕で見れる、信者は2を認めないっぽいけど
むしろ2こそ残りそう、ノノリリかわいいだろ
423コビシスタット(東京都) [DE]
2021/03/14(日) 17:34:54.05ID:avOSKS8l0
チャージマン研
424ソリブジン(東京都) [US]
2021/03/14(日) 17:35:26.88ID:e3vkMi6Y0
>>418
今見終わった
やっぱ良いな、芝居もアクションも
425リルピビリン(茸) [US]
2021/03/14(日) 17:38:22.59ID:rBlmjMEV0
昔のジブリ。
ラピュタナウシカ魔女の宅急便トトロ
426ファムシクロビル(SB-Android) [JP]
2021/03/14(日) 17:40:55.86ID:LIdEzT8o0
ファンタスティックプラネット
427ペンシクロビル(東京都) [ニダ]
2021/03/14(日) 17:41:35.41ID:x6hgEdz30
やっぱ火の鳥なんじゃね?
428ポドフィロトキシン(神奈川県) [IT]
2021/03/14(日) 17:42:43.81ID:T7F1rCyP0
>>427
鳳凰編が好き
429エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 17:48:58.38ID:0SiUlCTy0
ガンダムとかパトレイバーみたいなロボットアニメは殆どないね
その変わりなろう系は沢山ある
430アメナメビル(SB-Android) [ニダ]
2021/03/14(日) 17:51:43.72ID:pnVmkJV60
もののけ姫は時代考証的な面からして(想像の余地含め)隙がないから日本という国が存続してる限りは何十年後でも評価されると思う
ちゃんとに弓が強くて武士と足軽の練度の差も意識してる戦国ものって未だにそんな無いからな
431テラプレビル(東京都) [US]
2021/03/14(日) 17:56:20.08ID:vTcNUIMc0
絵に流行り廃りがあるから古い物はどう見たって古いんだよなぁ。
432ラミブジン(大阪府) [ニダ]
2021/03/14(日) 18:01:53.28ID:KhRc+9Tr0
ルパン三世とトムジェリ
433ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]
2021/03/14(日) 18:04:26.86ID:eFIYWqyT0
タッチとYAWARAは今みても面白いわ
アニオリが多いやつと作画が不安定なやつはダメだな
434ソホスブビル(東京都) [NL]
2021/03/14(日) 18:17:08.78ID:gOXUOfjy0
ベルばら

まあ、ある意味時代劇だからというのもあるけど、荒木・姫野の作画は美しいよ。
435テノホビル(福岡県) [BE]
2021/03/14(日) 18:17:58.82ID:3/lPpY8Q0
>>351
あと、電子機器(小道具)周りがどうしてもなー。。
436エンテカビル(埼玉県) [BR]
2021/03/14(日) 18:21:50.47ID:kqiWs1Hh0
ベルばらじゃねぇ
437ファムシクロビル(東京都) [GB]
2021/03/14(日) 18:26:14.75ID:izH4+/G80
火の鳥
438ネビラピン(山形県) [US]
2021/03/14(日) 18:30:02.64ID:he30F3eE0
名探偵ホームズも近藤さんのキャラデザが良かったから、時代が変わっても視聴に耐えうる感じがする
439エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 18:31:17.46ID:0SiUlCTy0
今敏の作品は絶対に古臭くならないだろうね
漫画だとバガボンドも絶対に古臭くならない
440アマンタジン(福岡県) [US]
2021/03/14(日) 18:35:40.54ID:vORdlWEj0
パーフェクトブルーはあれ系が流行ってしまったせいで古臭く見えちゃう。
441ロピナビル(茸) [US]
2021/03/14(日) 18:41:02.59ID:rMgnzbbQ0
クレヨンしんちゃん
442レテルモビル(山口県) [KR]
2021/03/14(日) 18:54:48.03ID:5BrWC25U0
未来少年コナンだな
443エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 18:59:25.17ID:0SiUlCTy0
蟲師も古臭くならないだろ
444マラビロク(石川県) [CN]
2021/03/14(日) 19:00:13.03ID:HYYTdGYm0
>>224
よくぞそのタイトルを出してくれた
445ソリブジン(静岡県) [US]
2021/03/14(日) 19:15:56.12ID:+qcLxZBo0
ナディアとか全時代で行けそう
446イドクスウリジン(光) [BR]
2021/03/14(日) 19:33:34.45ID:P3wzCiNK0
ラピュタだろ
35年前の作品なのに今だに地上波ゴールデンタイムで何度も流される化け物だぞ
447ダサブビル(ジパング) [FR]
2021/03/14(日) 19:34:49.59ID:aEIP/we70
>>434
ベルばらは古いよ
クオリティの良し悪しの問題じゃなくて
448イノシンプラノベクス(東京都) [NL]
2021/03/14(日) 19:44:10.58ID:V30csqEE0
童話みたいな感じでポールのミラクル大作戦
449レムデシビル(東京都) [HK]
2021/03/14(日) 19:45:49.44ID:oHvuqEOx0
ビースターズとか?
450レテルモビル(山口県) [KR]
2021/03/14(日) 19:52:30.58ID:5BrWC25U0
キャプテンフューチャーかな
451ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [JP]
2021/03/14(日) 20:05:54.18ID:hIBU5yXA0
ウテナも全く古臭くはならないな
センスはまだ先を行ってる
452インターフェロンβ(東京都) [TW]
2021/03/14(日) 21:02:20.91ID:imUOmuOB0
キューティーハニーは今でも通じるファッションセンス。
453エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 22:05:23.03ID:0SiUlCTy0
本当に世界で評価される作品って国内ではそれ程でもないってことも多いからな
DEATH NOTEや進撃の巨人、ヒロアカは海外の方が評価が高い
454レテルモビル(愛知県) [US]
2021/03/14(日) 22:13:39.33ID:QcQ/ZH050
電脳コイルがそろそろ賞味期限を迎えそうです・・・
455ペラミビル(大阪府) [JP]
2021/03/14(日) 22:21:41.74ID:Y1fgwuB60
ディテールよりも普遍のテーマ性やろ。
456ペラミビル(大阪府) [JP]
2021/03/14(日) 22:23:36.35ID:Y1fgwuB60
はじめ人間ギャートルズ見て
服装が2万5000年前だなぁ。
古くさいなぁって思わないだろ。
457ペンシクロビル(石川県) [JP]
2021/03/14(日) 22:31:42.04ID:5uEEDWtg0
日本でぼろくそ扱いアニメがアメリカではSFに貢献した名作扱いとかもあったなあ
458ビダラビン(東京都) [US]
2021/03/14(日) 22:45:57.71ID:RYKYXUhw0
>>239
三食昼寝付き!
良いよねw
459ビダラビン(東京都) [US]
2021/03/14(日) 22:54:16.18ID:RYKYXUhw0
>>389
どうなったんだっけ?
礫とか轢かれて死んだ人みたいな描写以外おぼえてない
460エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 23:02:27.55ID:0SiUlCTy0
浮世絵なんて国内では評価が低かったし
漫画やアニメでも同じことが言える
461ポドフィロトキシン(東京都) [MX]
2021/03/14(日) 23:04:36.00ID:AqbDehz70
アニメって幼稚でくだらないよな
462エファビレンツ(福島県) [US]
2021/03/14(日) 23:10:38.04ID:0SiUlCTy0
こないだBS12で放送したメトロポリスは海外ではやたらと評価が高い
本当に凄い作品ってこんなもんだよ
黒澤明の羅生門だって海外で評価されて見直された作品だし 
463ポドフィロトキシン(東京都) [CH]
2021/03/14(日) 23:10:55.44ID:NQwu8y+A0
くだらないのはアニメの良し悪しをデザインでしか語れないやつだよ
464プロストラチン(埼玉県) [ニダ]
2021/03/14(日) 23:14:41.22ID:j2zeMUrX0
>>461
ならさ、お前さんがアニメ以外のエンタメでちゃんと経済回してやれよ
じゃないと世の中、アニヲタマネーに依存した奴らばかりになっちゃうぞw
465ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [KR]
2021/03/14(日) 23:17:19.23ID:eRl/mCrW0
ユリシーズ31
466エンテカビル(佐賀県) [US]
2021/03/14(日) 23:20:51.59ID:zttTEech0
サスケ
時代劇物はいい
467ファビピラビル(愛知県) [US]
2021/03/14(日) 23:51:01.59ID:LlEa35BP0
まどマギ
468ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]
2021/03/15(月) 00:16:16.11ID:/5GGa+lB0
ユーフォリアだな
469インターフェロンβ(SB-Android) [US]
2021/03/15(月) 02:33:31.49ID:Pl9rGxe90
コブラ
470ジドブジン(ジパング) [US]
2021/03/15(月) 11:18:23.49ID:UyHtlW360
ザブングル
471ソホスブビル(ジパング) [ニダ]
2021/03/15(月) 12:40:28.90ID:5UDKRnqf0
せーらーむーんあーる
472ポドフィロトキシン(大阪府) [CN]
2021/03/15(月) 13:42:58.78ID:xtDZPMLO0
かぐや姫
473ポドフィロトキシン(大阪府) [CN]
2021/03/15(月) 13:44:27.92ID:xtDZPMLO0
『マインド・ゲーム』
474アマンタジン(神奈川県) [ニダ]
2021/03/15(月) 13:46:04.04ID:i60JWETZ0
ユニコ
475エムトリシタビン(福島県) [US]
2021/03/15(月) 17:40:33.12ID:iSJT9byP0
日本の漫画・アニメで言ったら今敏の作品全般、蟲師、ベルセルクだね 
後世に残したい作品は進撃の巨人
進撃の巨人は漫画・アニメと言うより後世の人間に思想を伝える文学って感じかね
ハリウッドやアメドラでもトップクラスの練られたストーリーだと思うよね
アメドラの悪いところは最後あたりになるとつまらなくなって最終回をむかえるところ
これは、アメリカ人も認めてるところ
476リトナビル(東京都) [ニダ]
2021/03/15(月) 17:42:19.64ID:ri7cEdYA0
未来少年コナン
21エモン
477コビシスタット(ジパング) [FR]
2021/03/15(月) 17:43:31.73ID:lY5CGvaG0
コジコジ
478ダクラタスビル(広島県) [EU]
2021/03/15(月) 17:44:48.12ID:BnyTWmkV0
[ ::━◎]ノ オネアミス.
479ドルテグラビルナトリウム(長野県) [ニダ]
2021/03/15(月) 17:45:59.77ID:LG0XWKpy0
カムイ外伝
480ダクラタスビル(茸) [US]
2021/03/15(月) 17:46:04.93ID:eZKUfdY10
機動戦士ガンダムの逆襲のシャア
481ビダラビン(東京都) [PT]
2021/03/15(月) 17:46:20.99ID:x+37fuL+0
ヤマトは太陽系から遠く離れた場所から地球と交信してたけど
今考えると謎だな
482エムトリシタビン(福島県) [US]
2021/03/15(月) 17:47:59.91ID:iSJT9byP0
アート系のアニメを作らせたら今敏に適うアニメ監督はいなかったな
次に凄い作品は蟲師かな
483ロピナビル(東京都) [FR]
2021/03/15(月) 17:49:15.29ID:LEhMGhR70
週間ストーリーランド
484エンテカビル(神奈川県) [ヌコ]
2021/03/15(月) 17:49:46.58ID:wEruZclG0
結局ディズニーの初期のアニメ
白雪姫、ファンタジア、ピノキオ、ピーターパン、バンビとかのやつ
絶対に古びることがない
485イドクスウリジン(神奈川県) [ニダ]
2021/03/15(月) 17:50:34.26ID:RCZu3vnl0
シンエヴァ見に行ったときに
トムとジェリーの実写版の予告やってたんだけど
トムジェリって略すのはどうかと思ったわ
486エルビテグラビル(千葉県) [IL]
2021/03/15(月) 17:51:42.14ID:b81pRe5e0
サイボーグ009
サスケ
カムイ外伝
まんが日本昔話
妖怪人間ベム
ゲゲゲの鬼太郎(2期)
487ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ]
2021/03/15(月) 17:53:49.67ID:XtbqWfq90
やっぱり自分の好みのアニメ羅列してるだけかよ
488エムトリシタビン(福島県) [US]
2021/03/15(月) 17:54:14.78ID:iSJT9byP0
ディズニーアニメって初期の頃は芸術だったって評価だよね
2Dアニメの最後の辺り90年代〜2000年前後辺りは別にって感じだけど
手描きのアニメーターがいないみたいね
日本では評価が低いけどメトロポリスの作画は海外では滅茶苦茶評価が高い
489エルビテグラビル(千葉県) [IL]
2021/03/15(月) 17:59:21.91ID:b81pRe5e0
>>481
いや、航海序盤から通信不能距離になるから
乗組員全員が地球に居る知人と最後の通信を
許可される回があるよ
その後、ガミラスの通信リレー衛星作戦で
ホームシックにかかった相原が宇宙服だけで
ヤマトから飛び出して・・・
490ラミブジン(大阪府) [US]
2021/03/15(月) 18:02:13.98ID:Dir2wI5Q0
過去を舞台にしてる話は古くならないんじゃないかな
だから時代劇物とかそっち系は大丈夫じゃないかなと
491パリビズマブ(東京都) [US]
2021/03/15(月) 18:04:25.58ID:EDM4oRxV0
今年逆シャアリメイクでもやんの?
492レムデシビル(東京都) [US]
2021/03/15(月) 18:08:04.11ID:G7TqYByR0
ハイジ
493エムトリシタビン(福島県) [US]
2021/03/15(月) 18:11:04.15ID:iSJT9byP0
漫画で言ったら平田弘史の作品だね
1969年の弓道士魂なんていまでも画力は
トップクラスだ

未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚

未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚
494レテルモビル(東京都) [US]
2021/03/15(月) 18:12:26.99ID:qsAkpFUS0
出てこいシャザーン
495ダルナビルエタノール(東京都) [US]
2021/03/15(月) 18:54:12.71ID:ElwVxcOs0
ボンバーマン ビーダマン爆外伝
496ダルナビルエタノール(東京都) [JP]
2021/03/15(月) 19:11:32.28ID:yxlyLzBH0
>>493
なんで日本人が白人みたいな体格と顔になってんだw
497プロストラチン(SB-iPhone) [ニダ]
2021/03/16(火) 00:40:33.95ID:mphR7jeB0
火垂るの墓
498コビシスタット(東京都) [AU]
2021/03/16(火) 01:04:10.99ID:ZqjtJDoB0
コブラの無駄のないファッションセンスもなかなかなもの。
499アシクロビル(大阪府) [US]
2021/03/16(火) 03:01:21.45ID:aGyUkf9f0
割と真面目にチャー研
何故か今見ても新しい
500ザナミビル(埼玉県) [US]
2021/03/16(火) 03:58:08.00ID:yGO7knyj0
アパッチ野球軍
501ソホスブビル(茸) [ニダ]
2021/03/16(火) 13:01:50.66ID:GZgoOKls0
トムとジェリーを挙げた良い子のみんなへ



ニューススポーツなんでも実況



lud20250906205519
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1615611652/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「未来になっても古臭くならないアニメって何がある? YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
中国の精神日本人(日本に憧れ、同族を嫌う中国人)がネトウヨな件
俺の携帯電話は2008年頃に無料で配られたガラケー
33歳と60歳会社員が追い越し巡りトラブル、鉄パイプを寸止めし「殺してここに埋めてやる」 [754019341]
声優の佐藤利奈さん、キモオタからの長年にわたる誹謗中傷にさすがにキレる「これ以上は許しません」
【閲覧注意】崖から飛び込んで大失敗するとこうなる! 「グシャッ」とバウンドする躰
【速報】台風10号ハイシェン発生
モト冬樹69歳「ツイッターで老害って書く奴は差別ってわかってるの?」 [144189134]
AmazonCM「77歳!Amazon倉庫で働いております!人生の生き甲斐です!」 →ベゾスの資産21兆円に迫る
車カスがついに人殺しに!「クラクションに腹がたった」高齢者を殴り殺した藤津大樹容疑者(37)逮捕 [866556825]
ヤニカス死亡のお知らせ。Taspoカード2026年でサービス終了。通信サービス終了の為 [866556825]
【乗っ取り完了】けものフレンズ新作アニメ8月12日公開。監督はケロロ 〜keroro〜 手がけた春日森春木
行方不明のイージス艦乗組員、木箱につかまって浮いている状態で発見される
新橋にパチスロ打ちに行ったらリーマンが適当な台打って出なくてイライラしてたw あいつら馬鹿なの?
【喋る机座談会】アンジャ渡部 イメージ失墜で芸能界引退不可避 今後グルメやYOUTUBEも厳しい
ウクライナJC「英語なら話せるのに、日本人が英語話せないの…」 [561344745]
MSX/MSX2用カートリッジを直接差し込める小型ノートPCタイプのMSX2+互換機が登場。 [609257736]
【悲報】Newsweek「桜を見る会ばかり吠え立てている野党 自分達の無能をアピールしているようなもの」
【悲報】iPhone12ブルーの実物が写真よりも安っぽくて世界で批判殺到wwwwww
トランプ米大統領、政府機関の職員ら千人以上を解雇。人員整理へ [662593167]
【衝撃】納豆ゴハンと納豆スパゲティを一緒に食べるのはアリ? カレシ家族に女子激怒「ありえない」
「中等症コロナ患者が治らない。不思議。」 北海道で医療崩壊の兆候、警戒ステージ2に引き上げ検討
妊娠したロリ系美少女 自身のボテ腹を公開してしまう(画像あり) [144189134]
八代亜紀さんのヌードを絶対公開男「これはもう男の意地。中止しない。八代ぉ!!ごめんなぁ!!!」 [421685208]
NHK「テレビとネットで同時配信や。便利やろ?ネットつながるもん持ってたら受信料取るからな」
【朗報】パチンコ倒産2年連続増加へ、まだまだ増える理由
識者『ネトウヨは、ごく少数だ』
【訃報】朝鮮日報「領事館前の慰安婦像労働者像はウィーン条約違反では…」と言い出す
アメリカ国防総省、イスラエル米国倉庫にある備蓄30万発の155mm弾(三ヶ月分)を移送開始。 [971283288]
EV市場に殴り込み、ソニーとトヨタの勝算は? てか協力したらいいのに [932843582]
新型コロナの治療薬を正式に承認 厚生労働省 [421685208]
中国政府 香港大学に設置される天安門民主化デモの銅像を撤去 関係者を逮捕し天安門を無かったことに [916176742]
【徹底討論】沖縄の県民投票はなぜ失敗したのか 低い投票率、4割に満たない反対票 すでに報道も激減
B90W57H89、料理研究家としても活躍する「世界一かわいいGカップグラドル:
中国と韓国、これから共同で日本を徹底的に追い込む模様! 「処理水放出反対」で日本包囲網構築へ
お前ら、固定資産税いくらだった?俺は3000円下がって5万9000円だった 新宿まで電車で30分
中国、ブチ切れ「日本からの入国者のコロナ陽性率が高すぎる。何やってるんだ?」 [668024367]
プリキュアにキュアブラックとキュアホワイトが登場し、ファンが感涙 「プリキュア史上最大の事件」
男性配信者が「コイン手品を見せる」と路上で女性の胸を触り乳首をコリコリして逮捕 もちろん手品は嘘
【トヨタ ハリアー 改良新型】2リットル直噴ターボ搭載、安全性能も強化
【速報】 ファーウェイ、カメラでウイグル人を顔認識して中国当局へデータ送信するテストを認める
B85W60H86、童顔巨乳で現役看護師のFカップグラビアアイドル
【間違えて合意してしまった・・】韓国外交部の新次官「日韓慰安婦合意は間違い」の認識で合意は無効へ
沖縄行方不明の島袋里奈ちゃん。やっぱり米軍関空者の極太チンポレイプ→殺害→河原捜索
埼玉神奈川千葉「なんで東京都民だけ高校無償化なの!国は税金で私たちも東京都と同じにして!」 [271912485]
44歳婚活女子「タイムリミットが迫っています…でも低収入の変な男しか寄ってこない…」 [525432919]
日本はイギリスみたく植民地の人を奴隷として見ずに同胞として扱ったんだよな。
日本人が貧しくなった理由→「利益だけ抜いて下に丸投げする多重下請けが蔓延し生産性押し下げる」 [271912485]
外人は「なんだこのキモい魚!日本人が高く買う?売るよ」とか言って輸出してるんだろうな
名古屋の名物喫茶店「マウンテン」が朝からとんでもない大行列? その理由は……
【衝撃】あの超人気アイドルグループの元メンバー、数々のビジネス失敗でついにAVデビューか!? [632443795]
あの大物自動車評論家 高速道路のSA/PAに行楽で出たゴミを捨てさせろと吠える! [852494252]
【悲報】RADWIMPSさん、愛国ソングの影響で韓国でのライブのチケットが半分以上売れ残ってしまう・・・
教師や警官ほどじゃ無いが最近は消防士もいろいろ頑張ってる [632443795]
【知ってた】日本、発展途上国だった 世界110位前後の土人国家だと判明してしまう
日本の大学 医学部薬学部生物科化学科に女いるのに 工学部に女が来ないから女子枠を導入😳 [659060378]
沖縄タイムス「わいせつで懲戒免職となった教員免許の剝奪は職業選択の自由に抵触する恐れ
DaiGo「追い詰めると謝罪してくる奴さ俺は人生潰すまで追い詰めるよ?人の人生潰そうとしたんだから」 [144189134]
消失した2000億円の年金、パナマに存在か 年金消失事件の犯人の名前がパナマ文書に記載発覚
平和や人権を標榜するはずの政治家やメディア人が民主主義の法案採決を暴力や暴言で妨害へ [158879285]
ダーウィンの進化論は間違い 有名大教授が宣言 人間が猿になるのは遺伝子レベルで有り得ない [144189134]
【速報】希望の党・小池代表、知事を辞任し衆院選出馬を検討 後継の都知事には橋下徹を擁立か
元官僚「日韓主導で台湾も巻き込み半導体最強連合をつくるのはどうか?」 [932843582]
B78W57H83、アイドルグループメンバーが水着で朝ご飯姿を披露
TSMC、日本に失望。「日本人は想定より働かない。昼夜を問わず研究に没頭できる人材居ないのか」 [271912485]
【朗報】大阪維新の会 吉村候補「大阪の水道を民間企業に売り払い民営化する!!!」
17:28:05 up 14:37, 1 user, load average: 110.87, 90.85, 91.96

in 0.41852998733521 sec @0.41852998733521@0b7 on 091306