◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Visual Studio Code / VSCode Part12


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1647862510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん2022/03/21(月) 20:35:10.19ID:nE3fEZCj
Microsoft発のエディタVisual Studio Codeのスレ

公式
https://code.visualstudio.com/
https://github.com/Microsoft/vscode/

開発状況
https://github.com/Microsoft/vscode/wiki/Iteration-Plans

更新内容(日本語訳)
https://vscode-doc-jp.github.io/updates/

前スレ
Visual Studio Code / VSCode Part11
http://2chb.net/r/tech/1632311131/

2デフォルトの名無しさん2022/03/21(月) 20:38:31.19ID:kEu3rbUt
拡張機能を入れすぎて重くなったり変な動きになり出して、結局他のIDEを使いだす俺

3デフォルトの名無しさん2022/03/21(月) 21:12:52.64ID:/bCw3SBP
お前だけだろ

4デフォルトの名無しさん2022/03/21(月) 22:37:38.03ID:qrcjggFf
そんなやつが2を取るはずがないだろアホ
おまえは使い手の上位にいる

5デフォルトの名無しさん2022/03/21(月) 23:00:55.17ID:BnwdhqNv
前スレの888も書いてるけど、いつからか、
設定をワークスペースのスコープで変更しても、
ワークスペース直下に「.vscode/settings.json」が作られないことになってる?

ワークスペーススコープの設定は「hogehoge.code-workspace」に書かれてて、
無理矢理ワークスペース直下に「.vscode/settings.json」をつくっても無視される。

6デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 00:08:16.52ID:Bw+LPFFT
editcontinueの設定教えてください

7デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 01:39:42.46ID:iVuv8WQ4
文字色の設定が面倒くさいクソエディタ

8デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 07:55:10.07ID:zyfqVQ70
どうなれば最高?

9デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 07:57:44.74ID:r8QDzedg
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

10デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 10:27:16.78ID:OoIuBhiC
>>9
なんかワロタ

11デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 11:48:16.48ID:OPR/YTyr
テキストファイルで Wiki (ファイル間リンクのみ実装)を作りたいのだけど、
VSCode は、URL ではない任意の文字列をリンク化することは可能?

[[りんご]] テキストファイルにこう書くと、
りんご部分を りんご.txt (同一ディレクトリ内)へのクリック可能なリンクにできればと。

・URLでない文字列をリンクにすることが可能なのか
・文字列と違うURLに設定できるのか
りんご -> file://~/りんご.txt にする必要があるので、リンク化だけではなくて、文字とは異なるURLのリンクを作る必要がある

(Markdown のプレビューのように、表示専用のビューを作れば可能だろうけど、
エディタのビューで実現したい. URL の組み込みのリンクのように.)

12デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 12:34:59.53ID:48q5H/E5
オレオレ仕様な拡張書くのは誰も止めんけど
Markdown Preview Enhancedのhtml書き出しで良い気がする

13デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 13:04:22.29ID:A2SoIFfs
go to definitionとかそのへん使えばできるんじゃね
LSPとかなんかの仕様読めば良さそう

14デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 13:24:34.12ID:tRECED2P
Markdown Memoで[[○○]]のリンク張れる
ジャンプはCtrl+クリックだけど

15デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 13:44:52.19ID:8aa+1qf0
Extensionなら何でもできそうな気がするがExtensionでやるならスレチだね

Visual Studio Code Extension
http://2chb.net/r/tech/1637959851/

Extensionを使わないならできるわけがない

16デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 13:47:13.90ID:8aa+1qf0
>>1
テンプレの関連スレにVisual Studio Code Extensionを入れたい

17デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 13:56:51.12ID:OPJndzAc
そのスレ死んでるやん
ここですらスレ埋めるのに半年以上かかって過疎りぎみなのにさらに分割とか必要あんの?

18デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 16:14:02.11ID:heeCNnlc
そんなスレはいっぱいある
過疎ってても問題ないし時間を有効活用できてむしろ望ましい
専ブラ使ってるからレスがついたらわかる

19デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 17:39:40.33ID:heeCNnlc
スレのタブが何個もあって登録したスレは全部読んでる
レスが多いと困る

20デフォルトの名無しさん2022/03/22(火) 21:13:57.66ID:OPR/YTyr
>>13
なるほど たしかにgo to definitionは可能性ありそうです
ありがとう
>>14
その拡張のコード読んでみます
情報ありがとう
>>15
専用スレがあったんですね
また何か書くことがあればそちらに書こうと思います

21デフォルトの名無しさん2022/03/23(水) 00:40:53.35ID:4IWGObtB
>>9
おまえcakephpスレにも居たな

22デフォルトの名無しさん2022/03/24(木) 03:43:44.06ID:wr7gmjuR
>>11
CodeBuildとtfnotifyを用いたterraform planの実行、2019/12
https://devblog.thebase.in/entry/2019/12/22/110000

tfnotify はメルカリさんがOSSとして公開しているツールで、
teffaform plan や terraform apply の出力を、GitHubやSlackなどに通知するためのものです。
CIの中で使う想定で作られています

CircleCI で、tfnotifyを使うと、terraform plan の結果が、
GitHub のプルリクエストのコメントとして返ってくる

.tfnotify.yaml の中に、何かのtemplate で、こう書いてある。
Markdown か何かで、リンクを作っているのかな?

{{ .Title }} for Production <sup>[CI link]( {{ .Link }} )</sup>

{{ .Title }} みたいに、ヒゲで、ドットから始まる変数名を囲むのも、
何かの言語・フレームワークで見た

23デフォルトの名無しさん2022/03/25(金) 20:22:08.60ID:q1sqOnmO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Oracle、「MySQL Shell for VS Code」をプレビュー公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1398025.html
米Oracleは3月25日(現地時間)、プレビュー版「MySQL Shell for VS Code」を発表した。同社のデータベースサーバー「MySQL」の開発・管理インターフェイス「MySQL Shell」を「Visual Studio Code」で直接扱えるようにした拡張機能だ。

24デフォルトの名無しさん2022/03/25(金) 23:10:49.61ID:f07Q006P
>>23
妹さんでも使えるかな?
まあ、多少の難ならムリにでも勝手に使ったるけど。w

25デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 00:57:20.87ID:tzr1OVur
>>23
GPLにしたくないならMySQLをOracleから買わないといけないんじゃないの?

26デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 02:11:39.83ID:2YYpSuVb
高機能すぎて最先端についていけない

27デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 02:56:31.05ID:OMxuGbh4
>>25
作ったのはOracleなんだけど

28デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 02:57:14.03ID:qh8CO++c
>>27
オラクルは買ったんだぞ

29デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 02:59:01.43ID:OMxuGbh4
>>28
エクステンションを?

30デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 05:23:20.40ID:ZxvtMkkN
データベースの管理画面は皆、phpMyAdmin を使っているのでは?

31デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 06:57:40.24ID:dV5vk89W
>>30
90年代に生きている人ですか?

32デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 08:27:17.71ID:wMyItRUn
なんという低レベルなスレ

33デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 08:39:49.65ID:gURe/O9R
誰でも簡単にデータベースにアクセスできるってやばくね?

34デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 09:44:30.83ID:UTFwWwJi
>>27
Sun、MySQLを10億ドルで買収
https://codezine.jp/article/detail/2150
オラクル、サンの買収完了を発表
https://japan.cnet.com/article/20407524/

35デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 10:11:47.24ID:m2MNxml2
DBクエリ発行できる機能拡張いくつかあるけどDBMS個別になってて全部に使えるオールマイティなの無いよね

36デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 10:29:04.88ID:dV5vk89W
「DBMS個別になってて全部に使える」の意味がよくわからんけど、"MySQL"とか?(RedisやElasticsearchもいける)
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=formulahendry.vscode-mysql

同名の別拡張あるから注意

37デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 10:30:05.27ID:dV5vk89W
言ってるそばから自分が間違えてしまった……
こっち
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=cweijan.vscode-mysql-client2

38デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 13:03:57.94ID:lq2mMw9f
個別とまでは言わないけどOracleとかMS SQL Serverとか有名どころも含んでるのが無い感じ

39デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 15:33:14.68ID:Pp2dl0G/
>>37
私はこの拡張機能を開発するために多くの労力を費やしましたが、特定の機能に満足していないという理由だけで、しばしば不親切なレビューを受け取ります。

フリーソフトの場合、これは真剣に作者のやる気を失わせるので、私はそれを有料のソフトウェアに変換し、あなたはまだ無料で使用することができますが、すべての機能を使用することはできません。

40デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 15:44:44.00ID:lKHoVGOW
>>30
初心者かよw

41デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 16:26:45.41ID:lq2mMw9f
DB扱うのは専用のほうが機能豊富で良いよ。VSCodeの拡張機能で数十万件くらいのインサート文長そうとしてSQL解釈?に時間かかってVSCodeが応答無しとかになった。
DBeaver使ってる。A5SQLは「,」が行頭にあって気持ち悪いから使うのやめた。スレ違いだけど

42デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 16:46:01.43ID:ZxvtMkkN
bulk insert を使わないの?

43デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 16:50:12.62ID:lq2mMw9f
>>42
DBeaverがエクスポートするインサート文はバルクインサートだよ

44デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 18:56:40.92ID:d40wf5X1
そもそも
> 数十万件くらいのインサート文
がバカっぽいって話かと

45デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 19:23:53.29ID:nLJzqw9V
普通はTSVとかでファイルからロードするわな

46デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 19:46:14.21ID:lq2mMw9f
普段はダンプしてリストアとかしてるけどその時は横着したんだよね…

47デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 20:56:43.59ID:PyuIzITI
コードにマウスポインタがいくとシンタックスのヒントのボックスが出るのをやめるにはどうしたらよいのだ?
「MDN Refarence」がリンクになっているので間違って押してウザいのなんのって

48デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 21:07:13.41ID:FozNEUqZ
Vs使ったら、codeを使えない体になった
デバッガが貧弱すぎる

49デフォルトの名無しさん2022/03/26(土) 22:55:00.20ID:PyuIzITI
やっぱWebだったらDreamWeaver一択なんやな

50デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 10:09:16.42ID:BqVRQZD4
VScなんて数十行程度のサンプルソースでくらいしか使えない
数十万行あるようなプロジェクトなんかをデバッグしようとしたら地獄

51デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 10:39:19.09ID:cmf5LXAZ
あ、はい

52デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 11:29:28.38ID:0bezYA4y
ネタなのかどうかわからんけど90年代あたりで時代が止まっている人多いな

53デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 11:59:12.46ID:ieAYEi/j
>>47
設定で mdn を検索するといいことあるかも

54デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 12:25:14.98ID:CPBl4WFe
>>52
時代についていけない爺の声がでかいだけ

55デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 13:05:17.64ID:Gk2tQ3KD
両方得意分野が違うんだから使い分けすればいいだけなのに頭堅いな

56デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 14:01:08.54ID:+kA1P86J
使いこなすのが難しいのかな?

57デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 14:30:45.60ID:TcirFZs1
言語にもよるし、流石にcodeが数十行ってことはない。

58デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 15:09:06.71ID:hJQm8j1n
今どきインタラクティブなWEBページ作るならflashだよな

59デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 15:26:58.83ID:f6AErip2
Silverlightにしとけ

60デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 15:45:04.93ID:+Tpbqq0g
dllとしてプロジェクトも数十個含まれるような巨大なソリューションで
dllもデバッグしなきゃなんないときにvsc使ってみ

61デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 15:53:33.82ID:o7pqhuzF
それがVSCodeで出来ないとして、
それでVSCodeが数十行程度のサンプルコードでしか使えないということにはならない

62デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 15:58:57.58ID:QfDpYMDt
無人島にいくからアプリ数制限されてんのかな

63デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 16:05:36.67ID:AFWPSI99
発達障害は使い分けなど適材適所の選択が苦手

64デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 20:51:50.41ID:mG5dgFOg
VScode上でDBをGUI操作できるMySQL Shell for VS Codeを使ってみた - Qiita
https://qiita.com/shunbaba/items/ea89e7dcf30ae07c6d44

65デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 22:53:36.95ID:+Tpbqq0g
1000万件のTableでQuery発行したら落ちたww
使い物にならんな

66デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 23:14:28.60ID:0bezYA4y
やっぱVSCは使い物にならないんだな。なるほど。

67デフォルトの名無しさん2022/03/27(日) 23:16:00.78ID:Ou0DrbPg
さすがお楽る!

68デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 04:23:21.91ID:g4kdOM9H
イントールしてあるpythonと拾い物のコードで、Windowsに入れたばかりのVSCodeのターミナルから
import codecs
test = "テスト"
print(test, file=codecs.open('test.txt', 'w', 'utf-8'))
と記述したpyファイルを実行したのですが、test.txtのファイルが出力されません
しかしコマンドプロンプトでpyを実行したり、pyを直接ダブルクリックすると出力されます

最新1.65からいくつかの古いバージョンでも試したのですが、どれを使ってもVSCodeでは出てきません
ただ環境の再現されるレジストリのような部分は場所や消し方が分からないので維持されています

ファイルが出力されないのはVSCodeの仕様なのでしょうか?
何か設定を変えるか拡張を導入する必要があるとか?
過去にこういった不具合の報告は無かったでしょうか

69デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 04:58:34.97ID:D10PXmY/
>>68
その手のやつは「処理系はカレントディレクトリをどこだと思っているか」が多分期待通りでない
「vscode 作業ディレクトリ」とかでぐぐると関連する情報が出てきそう

70デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 08:39:01.20ID:bggr0gZp
漏れは、Ruby だけど、拡張機能のCode Runner を使っている。
右クリックメニューから、選択したコード片、またはファイル全体を実行する

この設定をチェックしておく

Code-runner: File Directory As Cwd
Whether to use the directory of the file to be executed as the working directory.

Code Runner がやっている事は、

例えば、実行したいファイルをb/a.rb、つまり、bフォルダ内のa.rbとすると、
cd で、bフォルダへ移動する。
つまり、カレントディレクトリを移動する

bフォルダ内に、tempCodeRunnerFile.rb ファイルを作って、
その中に、a.rb 内の選択したコード片を貼り付ける

そして、コマンドプロンプトかPowerShell で、
ruby tempCodeRunnerFile.rb として実行する

ここで、ruby というコマンドが、環境変数PATH から探せないと実行できない。
環境変数PATHへ追加していない場合は、絶対パスでも実行できる

C:\Ruby25-x64\bin\ruby.exe tempCodeRunnerFile.rb
C:/Ruby25-x64/bin/ruby.exe tempCodeRunnerFile.rb

カレントディレクトリを簡単に、bフォルダ内に移動するには、
左のエクスプローラーで、bフォルダの右クリックメニューで、統合ターミナルを開くと、
最初からカレントディレクトリがbへ移動した状態で、端末を開く

71デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 09:43:54.16ID:tGaUSVUn
「漏れ」だとか
Rubyなのにキャメルケースとか
WindowsのRubyを使っててしかも2.5とか
本質的でない長々とした説明とか

まじで老人がいるんだな。
こういうのYahoo界隈でよく見るわ。

72デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 09:54:48.10ID:sPW8Jb4L
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

73デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 12:32:53.00ID:16ydiUaz
>>70
Code-runner: File Directory As Cwd
Whether to use the directory of the file to be executed as the working directory.

そいつはたぶん英語が読めない
文字が読めないやつは日本人に多い
識字率が高いっていうが日本語は言語の中でも最上級にむずかしい
他言語まで頭がまわらないようになってる
日本人が世界で通用しないのは国際標準の英語が読めないから
Cwdが現在のワーキングディレクトリの意味もわかってない
へたをするとディレクトリもわかってないかもしれん
VSCodeを日本語化する拡張は入れるべきでない
なしで行けw
辞書を使え
英語力を鍛えよ

74デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 15:40:10.40ID:UvQK7N3s
横レスだが
Code Runner を試してみた

Code-runner: File Directory As Cwd
の動作は、70の言うように、cd をしてディレクトリを移動しているようだ.
(terminal の出力で確認できる.)

tempCodeRunnerFile.rb がキャメルケースなのは、
Code Runner の仕様の模様

70が書いていることでおかしな点はないようだよ.

75デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 15:50:44.66ID:rI7b9so+
横レスだが
いらんでしょw

76デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 15:56:30.08ID:G7YE97sB
もろバレバレの文体で何が横レスなんだ
いい加減さっさと死ねやルビキチ

77702022/03/28(月) 16:18:29.19ID:bggr0gZp
>>70
DeepL による翻訳

Code-runner: File Directory As Cwd
Whether to use the directory of the file to be executed as the working directory.

実行するファイルのディレクトリを作業ディレクトリとして使用するかどうか

78702022/03/28(月) 16:30:38.99ID:bggr0gZp
Ruby の本に書いてある

VSCode をインストールして、拡張機能のCode Runner を使って、
コードを実行してみましょうって

コマンドプロンプト・PowerShell で、IRB を使ってコーディングするのが難しいから。
しかも、MSYS2 では日本語でバグったりするから

それで初心者には、VSCode・Code Runnerが推奨されている

79デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 16:41:47.58ID:VUcs9Yov
お、今度は縦レスか

80デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 18:24:24.28ID:Huq0eIK6
Rubyおじさんまだいるのか

81デフォルトの名無しさん2022/03/28(月) 18:38:55.75ID:vXhIdMLp
ルビ子うざいw

82デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 00:34:40.39ID:pemVpXFl
Rubyおじさん何年いるの

83デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 01:16:37.87ID:wWfUYd7Y
>>82
無職だから死ぬまでいると思うよ

84デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 02:22:51.51ID:Oo83+HrU
>>82
お前さんみたいに相手する奴がいなくなるまで

85デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 02:27:47.76ID:Np+1D6iH
macで日本語再変換すると動作が変なのがずっと続いてるんだが全然修正されんね。

86デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 07:01:44.36ID:kERzyY8Q
Chromium(Electron)のバグだから

87デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 15:04:25.11ID:ywvOTZCx
>>85
ソース引っ張ってきて、自分で修正すればいいじゃん
オープンソースなんだから、なんでも出来るだろ

88デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 17:01:24.76ID:7yJq5VIE
馬鹿っぽい

89デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 17:26:18.92ID:O57Zz/lq
When I asked a question, you guys gave me kind advice and comments, thanks to which I could achieve my objective.
But seeing you ridicule innocent comments of someone breaks my heart.
It's disappointing...

It prompted me to think whether I should leave 5ch.
But I have no good alternatives to 5ch.
Is anyone here in the same boat, I wonder?

90デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 17:28:11.87ID:KBnJr2+d
>>87
お前もせいぜいそうしろよ。

91デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 20:53:44.92ID:ywvOTZCx
>>90
そんなのみんなやってるだろ

92デフォルトの名無しさん2022/03/29(火) 21:38:32.36ID:ZcHvljYZ
>>91
優秀なんだな。
ちょっと修正たのむわ。
バグ報告がGitHubに沢山あがってるだろ。

93デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 17:50:24.60ID:+9PflOog
msってメモ帳しか作れないかと、思ってたら
本気出したらすごいんだな
やればできるじゃん

94デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 17:57:00.57ID:XdHzwJjc
スマホから締め出されて開発者に見放されつつ合ったから慌てて媚び始めただけだぞ
MSがやったのは金だして開発者かき集めてAtomパクって馬力かけて潰しただけ

95デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 19:19:21.15ID:njXGFa7l
GitHubもな

96デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 20:09:31.81ID:UJJsLtPb
MSは言語作成と開発環境作成は上手い方だよ。

97デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 21:29:49.68ID:KgnJ5P0K
>>93
元々Visual Studioの出来はよかっただろ

98デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 21:34:36.51ID:80rjBrj3
>>93
他の会社が作ったものを買収しただけ。マイクロソフトがテキストエディタをまともに用意してこなかったのは、Office製品が売れなくなるのを恐れたため。

99デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 21:38:34.28ID:AvcKQf+I
Visual studio 作れる企業に「メモ帳しか作れないかと、思ってたら」ってアタオカ過ぎるだろw

100デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 21:55:26.29ID:pZIqlelO
>>99
Visual studioはMSじゃないだろ
MSのプロパーはオーバーライドとオーバーロードの違いが分からないのがごろごろいるよ

101デフォルトの名無しさん2022/03/30(水) 22:03:36.89ID:MqQwCbKz
MSプロパーが作ったもの以外はMS製品と認めないとか?メモ帳ってどうなんだろ?

102デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 00:11:18.43ID:ao9JCGyx
>>100
VisualStudioはMSだろ

103デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 01:57:40.27ID:YJsvunof
>>100
お前Visual SourceSafeと間違えてるだろ

104デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 08:54:47.89ID:/tNhNkTM

105デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 10:56:59.18ID:fVMEB18s
(ΦωΦ)ヨシ!

106デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 13:50:12.62ID:4hUK+/uh
>>89
Stack Overflow ni demo kaitoke aho

107デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 14:48:22.54ID:BWFUDezQ
>>106
Ryo!

108デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 14:54:08.96ID:bC2AcxuZ
vscodeの開発は勢い落ちないな(´・ω・`)

109デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 15:02:26.23ID:MWrrmNSu
究極進化した挙げ句、ただ重いだけのvsになったりしてな

110デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 15:07:20.31ID:T04dP4vA
既に謎機能追加し始めて片鱗見えてる

111デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 17:46:14.39ID:4hUK+/uh
GitHubでMS社員見れば優秀なのわかるだろw
日本MSとかは知らんが

112デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 18:32:22.88ID:YOGNRVrk
デバッグしなくてもいいよな、小規模のものにしか使えないだろ
デバッグは使い物にならん。
VSのエディタでも使いやすいし、VS Cを使う理由がない

113デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 20:16:50.14ID:nIw7YplY
普通の人はVSじゃ使いにくいのでVScodeを使う

114デフォルトの名無しさん2022/03/31(木) 23:42:19.00ID:YJsvunof
VS対応の言語・OSならそれ使えばいいし、使えないならvscode使えばいいだけだと思うんだけど
なんでどっちかしか使わないという発想になるんだろう

115デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 00:20:53.48ID:46G1puQR
VS非対応のOSしか使えないって、遊びでサンプルプログラムをちょっと動かしていい気になってるようなやつだな
スタバでhelloworldでドヤってませんかw

116デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 00:44:18.51ID:Xj7L/9bi
逆じゃない?Windows向けのアプリなんて今どき誰も書きたがらないと思うぞ

117デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 01:11:33.10ID:46G1puQR
書きたい書きたくないで書いているようなアプリなんて今どき誰も使いたがらないと思うぞ

118デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 01:14:31.77ID:cC0RkKwj
どこが刺さりどころなん?

119デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 02:00:43.61ID:Ecbya/W7
Linuxサーバー向けの仕事なんてなんぼでもあるだろ
>>115

120デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 04:33:37.50ID:1Sys5M4X
>>115
Go,Rust,Python,C/C++/JSで書かれたシステムや、
クロスプラットフォームのライブラリが世の中では全然使われていないとでも?
業務システムでGUI周り含めてネイティブアプリで作るのなら.NETだろうけど、世の中業務システムしかないわけじゃないよ?

121デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 06:44:47.02ID:E1TtNkly
エディタの話しろよ

122デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 08:36:55.97ID:nQZKqt1w
Linuxwww
今時そんなの使ってるやついるのかよ

123デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 08:38:02.58ID:lSN+GipP

124デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 08:44:31.89ID:vZevzWTB
VSCはエディタじゃない、環境だと昔から言われるのに・・・

125デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 08:59:34.39ID:Xccd6o23
うち家電屋なんで開発環境はみんなlinuxだわ

126デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 09:12:54.19ID:pqrM18wa
ChromebookのLinux開発環境でVSCode使ってる

127デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 12:34:32.66ID:+R9uk8NE
linuxをデスクトップでとか
よほどの縛りでやむを得ない場合だけだわ。

128デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 12:38:45.00ID:vZPj/U1t
ブラウザとvscodeとベンダー系のツールが動けば十分だし
むしろDockerがネイティブ動作するからWin/Macより適当
というケースは多いとおもう

129デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 12:47:31.04ID:Ecbya/W7
>>127
Windowsからremote sshで使うんだよ

130デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 13:07:17.67ID:Y16YCcpU
>>127
何も知らないんだな

131デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 13:32:30.92ID:+R9uk8NE
vscodeからリモートでlinux使うのは
デスクトップとしてlinuxつかってるとは言わんよね。

132デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 13:53:15.80ID:KtGRxKjq
>>131
Linuxでデスクトップが切られていてもvscodeは使えるんだよって話
分からない人だな

133デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 13:57:27.09ID:+R9uk8NE
それ関係ない別の話し。

134デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 14:07:39.69ID:+R9uk8NE
何netflixで映像みるのをvscodeごしでリモートでやってるの?
コマンドやsshで話しがすむような
開発系の話は今は話題のターゲットじゃないよね
一般的かつ一般人のマウス操作のデスクトップ使用シーンを中心とした話のハズだし。

135デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 14:15:59.23ID:Ecbya/W7
>>134
みんな開発やサーバー環境としてのLinuxの話しかしてないよ

136デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 14:18:01.77ID:vZPj/U1t
これは擁護できない流れで草

>>134
論理的思考ができない相手に付き合う必要ない

137デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 14:38:07.70ID:+2ZR7to5
このスレで論理性www

138デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 15:02:26.59ID:5shslTAG
頑張って擁護してあげよう

日本語できてえらい!

139デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 15:07:21.99ID:PU7Zi1lY
Linux のデスクトップはいらない。
Linuxはサーバーのみ

Windows パソコンがクライアントで、VSCode, WSL2, Docker Desktop か、
日本人が作った、多言語バージョンマネージャーのanyenv でよい。
asdf もあるけど

パソコン工房のメモリ32GB とかのノートPC を買えばよい

140デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 15:11:41.28ID:I/VjihtE
日本語できないやつ来ちゃったよ

141デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 17:05:56.48ID:wsSIRGvm
WSL2 でいいや

142デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 18:08:28.34ID:yYW+C1/7
vsはvs専用のフレームワークを含んでおり
それに沿ったコードでないと動作しないので
まず問題外である

143デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 18:29:07.48ID:9kicr6GT
>>140
n1ですがなにか?

144デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 20:29:41.25ID:Y16YCcpU
レベル低っ

145デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 20:31:04.49ID:zMq135v9
WindowsとMacはDockerの扱いがめんどいというイメージやな(´・ω・`)

146デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 21:40:13.02ID:Xj7L/9bi
n1って何?

147デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 21:43:01.78ID:Xj7L/9bi
>>145
違うやろ、dockerがそもそもlinux kernelの機能を使って実現したんだから、MacはともかくWindowsは回避して実現してるだろ

148デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 22:03:11.70ID:jyjdOV7I
>>146
N1〜N5:認定の目安 | 日本語能力試験
https://www.jlpt.jp/about/levelsummary.html

149デフォルトの名無しさん2022/04/01(金) 22:26:43.98ID:DJRInywP
>>145
windowsはカーネルをいろいろ選択出来るので機能的にかなり上位ですね

150デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 15:30:22.34ID:YPKLSNfQ
Docker はLinux の技術で、世界のほぼすべてがDocker の技術を使っている。
AWS, Kubernetes, CircleCI とか

時価総額が大きくなるのが、Linux, Docker の分野しかない。
例えばAWSなら、コロナ不況の株高で、80兆円だったのが、150兆円になった

それを予測して、Microsoft(MS)は多くのLinux技術者を採用して、Linuxへ進路変更した。
MSはLinux Foundation にも属している

より上流・つまりLinux界隈でOSS 活動しながら、その成果をAzure へ還元するスタイル。
それでも、Azureは、AWS, GCP に負けている

YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のRuby on Raisl サロンでも、
皆、くろかわこうへいのAWSサロンへも入る

KENTAもAWSだけではなく、GCPもやって下さいと言うけど、Azureのことは言わない

151デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 15:35:33.49ID:TP7eYDmU
>>150
スレチ
VSCodeと一行も関係ない

152デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 15:37:00.07ID:TP7eYDmU
ここは総合雑談スレではない
雑談したいなら雑談スレへ

153デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 16:20:23.63ID:y/uyzFp6
エディタについて語れ

154デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 17:05:43.46ID:y8/gNd/v
>>134
元々vscodeのremote developmentでLinuxに直接繋いで開発する話しか、
VSじゃないと役に立たねーvscodeなんて単なるエディタじゃんっていう話の反論としては
してないと思うがね、>>114->>120あたりで。

Remote DevelopmentはEmacs vs Vim論争に一石を投じるぐらいのインパクトのある、
vscodeのメリットとしてはかなり大きいものだと思うけどな。

そりゃWinネイティブアプリ作ったりmacOS/iOSネイティブアプリ作ったりはVSなりXcodeでするのが楽だけど、
それ以外の様々な開発をvscodeは食い始めてるよねって話だろう

155デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 17:06:42.50ID:KeKF4k46
VScodeはエディタじゃない、環境だと何度言えば・・・

156デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 17:09:44.30ID:y/uyzFp6
ちょっとサンプルプログラムをスタバでドヤなりながらコンパイルリンクして
ターミナルにHello Worldを出す程度のプログラムならVSCodeでも出来るな

157デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 18:00:10.72ID:ubymk11T
>>156
話の引き出し狭っ

158デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 18:20:24.52ID:JXIJtnjG
YouTubeの広告をカットしてくれるエクステない?

159デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 18:25:03.16ID:CXOFDjAF
代わりに158がタダ働きしてくれるエクステ作って

160デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 20:20:38.16ID:RXUKJ4rj
vsは中途半端なエンジニアを大量生産してるって
昔から揶揄されてたからな

161デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 21:33:04.75ID:J92qlKX+
俺はVS大好きだが…‥

Windows専門ならVSだけで事足りるかもしれないけど、実際仕事ではいろんなOS扱うことになるからvscodeは有用なんだよね

162デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 21:41:51.56ID:lR20UBEk
vscodeは日本人の作ったMarpでMarkdownから簡単にスライド作成できたりする
要は軽量ってことだよ

163デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 23:07:24.94ID:y/uyzFp6
>>161
仕事で使用ってマジで?
仕事でフリーのツールを使ってるのなんて聞いたこと無い

164デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 23:25:43.89ID:qeniy4t8
VS無いと開発すら出来ないエンジニア
の大量生産ですわ

165デフォルトの名無しさん2022/04/02(土) 23:43:26.14ID:6O1i24eF
VSあれば開発できるんだからなんの問題もないだろ

166デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 00:02:41.15ID:LYcro11u
>>163
Linux使わんの???
公共システムでも使ってんのに

167デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 00:21:09.04ID:PKQq9qKy
仕事効率が上がるならvscodeだって普通に使うでしょ
というか仕事してない人しか使ってないと思われてるの?

168デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 01:21:59.48ID:YCOwGNk6
vsレベルだとデプロイがまず難しい傾向があるね
本番serverとか踏み台経由でターミナルしか使えない場合がほとんどなのに
vs前提の開発者だと無力だ

169デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 02:31:28.77ID:g5/BzxrZ
vsレベルってどこ方言?
Windowsアプリの話なのかそうでないのかも謎
いまどきデプロイでターゲットにログイン必要な場合がほとんどって思ってる点もやばい

170デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 05:41:03.95ID:5MjPIfxB
日が変わったから今更だが、ID:y/uyzFp6
こいつはただの荒らしっぽいな
何の業界の話か知らんが、組み込みとか硬めの業務システムじゃなかったらOSS使いまくりだろ。

171デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 06:48:29.48ID:o4u0MtXm
組込みなんてOSSを使うどころか製品にOSS組入れることの是非でガタガタやってるのにね

172デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 08:11:46.55ID:ah3PHp2J
組み込みの制御ソフトウェアは製品の独自技術やノウハウなど社外秘の機密情報が多いからソースコードをオープンにしづらい

173デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 08:26:25.41ID:UrpBxjwx
だからGPL回避とかやってるんだろ

174デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 09:54:54.09ID:sNbs7j4z
どうせサンプルプログラム程度を動かして喜んでるんだろうな
現実的にはvscはデバッグできない

175デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 10:32:21.05ID:JK35VWWT
>>174
確かにデバッグ機能はないに等しいですね。
自分はコーディングはvscode、デバッグはx64dbgと使い分けしています。

176デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 10:56:22.51ID:6k252mcs
VSCodeに足りないデバッグ機能を教えて欲しい
いろいろなご指摘を楽しみにしています

177デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 10:58:45.80ID:sNbs7j4z
>>176
ぐぐれかす

178デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 11:23:31.15ID:QiBRX+aB
知恵袋でこういう突然演説を始める高齢者よく見るわ。

179デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 11:28:07.91ID:5MjPIfxB
今日のサンプルプログラム荒らし ID:sNbs7j4z

自分がサンプルプログラムしか動かせたことないからって他人もそうだと思わないでほしいよなあ。
JTAGデバッグぐらいできるわ

180デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 12:42:25.57ID:1YdhVRST
おっちゃんびっかやん

181デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 13:03:05.00ID:sNbs7j4z
スタバでハロワw

182デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 13:21:42.02ID:kpfFIYG3
デバッグに関してはgdbのフロントエンドとして動くし
スクリプト系もだいたい充実してて十分だけどな
支援機能が弱い言語があるのは仕組み上しょうがない

183デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 13:41:06.02ID:CXOzFyJC
足りないデバッグ機能というか
プラグインの一覧表のようなものが欲しい
この言語を使うのにはこれとこれがあって
その利害得失みたいな

184デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 13:56:41.61ID:sNbs7j4z
高校でやるようなA41枚程度のプログラムならgdbでデバッグできるね

185デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 14:02:19.93ID:6tCls2b9
javascript, c/++は同じUIでデバッグできたよ
ruby, pythonはやってないができそう

186デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 14:12:32.88ID:sNbs7j4z
できるできないなら、できるわ

linuxのカーネル、ダウンロードしてきて
ビルドして、デバッグしてみ

それを何の苦もなくできるなら褒めてあげる

187デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 14:19:42.57ID:6tCls2b9
極端すぎるw
なんでそうなったていうくらい発想がキチガイだねw

188デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 14:26:07.36ID:1lnkCY/G
linuxのカーネルをダウンロード〜ビルドして、デバッグまで何の苦もなくできる環境てうらやましい

189デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 14:33:17.66ID:kpfFIYG3
できない分野ももちろんあるけど
QEMUつかうか他の仮想マシンでもシリアルポート接続である程度デバッグできるけど

190デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 14:43:27.66ID:craTsUS2
c/c++のデバック機能がjsと同じで済むと思ってる人とは話が噛み合わんだろうことは分かる

191デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 15:18:55.50ID:YCOwGNk6
>>190
例えばVSCで出来なそうなのって何?

192デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 16:37:28.05ID:5MjPIfxB
>>186
VSだったらLinuxカーネルのビルド・デバッグが出来るんか?知らんかったわ。やり方解説してるページない?

193デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 16:40:25.61ID:WvnOHXrc
よく知らんけど、vscodeはデバッグ中にレジスタ値を書き換えたりできるんだっけ?
メモリー上の任意の番地をダンプしたりとかも

194デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 16:53:33.46ID:vZq/ahRd
>>193
普通にGDBだからデバッグコンソールでコマンド打てば何でもできるよ

195デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 17:42:00.78ID:H3k7HG/v
デバッグはできればguiでやりたいけど、全部cuiでいいならもうなんでもいんじゃね?

196デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 18:37:49.07ID:sNbs7j4z
>>194
それいっちゃったw

だったら、vscじゃなくていいじゃん
ターミナルですべて出来る

197デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 18:48:08.93ID:kpfFIYG3
GUIがケアできてない部分もコマンド打てるよってだけで
Emacsなんかと事情はいっしょ
あんたはターミナルでシンボルデバッグできるレベルなんだから
他人がどんなフロントエンド使おうが温かく上から目線しとけばいいよ

198デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 19:46:42.15ID:CXOzFyJC
任意の場所で止める
そこでの変数の値を見る
結局これができればデバグできる

199デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 20:34:00.74ID:sNbs7j4z
>>198
やっぱりそのレベルかwwww

サンプルプログラムしか、やったことない人はそう感じるだろうねw

200デフォルトの名無しさん2022/04/03(日) 21:03:51.23ID:77gonqZ/
そこまで定型化で済んでりゃとっくに自動化してる

201デフォルトの名無しさん2022/04/04(月) 05:07:00.51ID:NP+nzn0z
なんやこのガイジ

202デフォルトの名無しさん2022/04/04(月) 05:23:39.19ID:SY5XmUog
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

203デフォルトの名無しさん2022/04/04(月) 18:34:14.18ID:B8JwM5nh
>>201
生粋の日本人だわ

204デフォルトの名無しさん2022/04/04(月) 19:50:06.00ID:lMOcGroa
>>202
生粋の日本人だわ

205デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 11:55:17.78ID:QuV3GhxG
vscやばすぎ
キーボードから手を離さずにがんがんコーディングできんじゃん
生産効率上がりまくってんだけど

206デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 12:30:49.68ID:52Dv5WYu
ヤバすぎでしょ

207デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 12:58:00.87ID:cjw1JwFz
これはヤバいね。
vscodeの前はScratchでコーディングしてたんか?

208デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 13:27:37.47ID:ETld5ZoP
うんヤバい

209デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 13:33:18.14ID:2yTps5Zm
ヤバいね
https://code.visualstudio.com/updates/を毎月見ろ
ヤバい機能が現在も毎月大量に追加
世界一技術力のあるMS
MSが買収したnode。jsが7をサポートしなくなったのにはムカついてんだがvscはヤバい

210デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 14:15:11.10ID:khSMimTT
どんなに素晴らしいツールだとしても生産性云々は眉唾だろ
どんなに完璧に使いこなせたとしても、バブルソートすら書けないならなんの意味もない。

クラブだけやたら高級なものばっか使ってうんちく垂れてるリーマンみたいなもの

211デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 14:39:23.84ID:4QTrPCtn
>>210
どういうこと?
vscodeでバブルソート書けるだろ

212デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 14:57:23.47ID:QuV3GhxG
その程度も、書けないような奴って意味
おまえ、会社で「一から十まで説明しないとできない?」なんてよく言われるだろ

213デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 15:08:46.36ID:zm9roDsJ
>>212
言われないよ

214デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 15:12:56.23ID:QuV3GhxG
そう思われてるよw

215デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 15:20:12.25ID:zm9roDsJ
>>214
見えないものでも見えているのかな

216デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 16:23:59.45ID:q/pmUsYE
Arduino 機能拡張 で Upload や Verify をすると、出力にフォーカスが移るのをやめてほしいなぁ
なにか対策があるのなら教えてほしいです

217デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 17:08:06.84ID:1Nkk0vTs
説明してもできない?て対面で言われたことならまあ多少は

218デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 17:28:30.81ID:dlF6PdgN
それは相手が説明や仕様定義がへたくそなやつなんだろうな

219デフォルトの名無しさん2022/04/05(火) 23:29:39.13ID:0XOZrJsf
できるできないだけに興味があるんやろ。
説明にはまったく興味がなくて。w

ま、そんなもん。
しゃあない。

220デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 03:50:40.06ID:+eNl4hqI
バブルソートって今時のエンジニアは手書きなの?
なんかライブラリありそうだけど
自前のフルスクラッチって一番生産性低そうだけど

221デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 04:54:24.55ID:0lect9Zo
バブルソート逆に書けないなあ
クイックソートは書けるけど
どうせライブラリ使うし

222デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 07:55:14.03ID:oPOxO1GB
>>220
バブルソート書くような状況だと手書きじゃね?
ライブラリはたいていクイックソートだろうし

223デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 08:04:04.78ID:MI8pzxyv
クイックソートはメモリ足りなかったら使えない、ソート済みでもソートする、元の並び順が維持できないとかあるし

224デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 08:33:04.09ID:5PggH41j
お前らって本当に、本質が分からないんだな
バブルソートを書く書かないの話ではない
その程度のアルゴリズムも書けない奴が道具だけ
立派なものを使ったところで何も生産できないと言ってんだよ

お前らみたいな一から十まで説明しないと出来ないようなやつと仕事したくねー

225デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 08:37:09.09ID:E/cnivli
後出し君おはようございます

226デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 08:37:31.02ID:p0qrcVq+
生産性の話ししてるんじゃないの?
他者の権利守って成果出してれば別にバブルソート位コピペで良いと思うけど
それこそツールとか使いやすいの使えば?(ライセンス買ってね)

227デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 09:13:12.65ID:SNZV/k1t
後から仕様変更する奴嫌い

228デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 10:21:51.43ID:ogQpv1VG
> その程度のアルゴリズムも書けない奴が道具だけ
ここはそう思うが

> 立派なものを使ったところで何も生産できないと言ってんだよ
なんで筋道立ってないよけいなこと書くのかわからん

229デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 12:06:15.43ID:cXkEU/aF
お前ら頭悪すぎで笑死するわ

230デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 14:26:17.72ID:vNr+A95O
「ソート」と言えばすむところをわざわざ「バブルソート」と言うアレなヤツはやっぱアレやな。w

231デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 15:09:35.48ID:JYszPs8R
データによってどのソート法を使うと効率がいいかという問題があるけど
近頃のライブラリはデータの分布を見て最適なソート法を自動で
選択したりするからなあ

232デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 17:54:11.38ID:KytQ0n/H
まだソートソート言ってんのかよ
本質は「単純なアルゴリズムですら自分で書けない奴がいくら立派ツールを使っても生産効率は上がらない」ってことだぞ

233デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 18:23:06.42ID:ZZocKpoZ
>>232
車輪の再発明するのは効率が悪い

234デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 18:52:16.70ID:tBbOsJyr
VSCodeでもclangd使えばC++も充分扱えるな
MS純正の拡張の方は重すぎてゴミだから扱えないかと思ってた

clangd - Visual Studio Marketplace
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=llvm-vs-code-extensions.vscode-clangd

デバッグはclangdじゃ出来ない
そこだけはMSの拡張機能の方使えってことらしい

235デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 20:05:01.55ID:ogQpv1VG
>>233
最初は発明どころか写経してたのにもう忘れたん?
品質担保できんからスクラッチで書くなって話じゃないやろこんなの

236デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 20:13:22.97ID:dAW+0Zuq
>>235
最初とか何の話してんの?

237デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 20:33:09.96ID:DblyXzqM
バブルソートって一回書いて自分用にハードディスクに保存していつでも取り出せるようにしたらいい
そういう関数がたまってくると探すのに時間がかかるから書いたほうが早くなる

238デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 20:34:59.46ID:DblyXzqM
わけがわからんくらいっぱい関数があるライブラリがあった

239デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 20:56:31.11ID:AApdymUf
管理能力無いんならコードの品質もたかが知れてる気がする

240デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 23:30:11.25ID:6WIbEww9
とどのつまり、ツールがいくらすばらしくても
使う人が、言語規格も設計パターンも設計資料もかけないようなら
生産性なんて向上しない
バグを生産することは向上するかもしれんがw

241デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 23:38:43.96ID:eXteANCj
今時大抵の言語には標準ライブラリにソートがあるから自分で実装する場面あまりないだろ

242デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 23:52:16.84ID:6WIbEww9
おまえはバカなのか
実装することはないが、バブルソートすらかけないような奴が
何を作れるというの?

バブルソートはかけないが、MAYAの開発してますなんて人がいると思う

243デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 23:54:34.09ID:EmnFA142
道具をいかに使うか
部品をいかに組み合わせるか

これで目的を達成するのが本筋であってそれらの品質を求めるのは次の段
ましてや高品質な道具や部品を作る能力まであって当たり前などと言い出すともう末期
車輪の再発明以外何も成し遂げられない口だけの無能

リリース競争に負け、勝者への悪口に終始するだけとなる

244デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 23:56:01.01ID:oMB7/odT
そーとも言える

245デフォルトの名無しさん2022/04/06(水) 23:56:25.90ID:vNr+A95O
でもでもでもでも、バブルソーターに生産性は関係ねえ!!

246デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 00:00:17.46ID:OrYt1jat
バブルソートできないというレッテルを貼って便利ツールを否定する変な人だな

247デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 00:01:06.49ID:7AiH6kyw
フレームワークやライブラリが充実してるので、PCの動作原理まで知っとく必要ないかどうかみたいな

248デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 00:03:38.84ID:pDs0eEvC
バブルソートじゃなくてもいいわ
右辺値と左辺値の違いが分からないような奴でもいいぞ

249デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 00:03:49.85ID:3jZcUTYf
便利な機能について話し合ってたら、お前等バブルソート作れないだろという訳の分からん言いがかりを付けられたでござる

250デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 00:05:27.34ID:Ld/Gqa09
必ずしもバブルソートみたいなCSの基礎中の基礎を知ってることが役に立つとも限らないからなあ。
もちろん知ってるに越したことはないけど、3DCGのプログラミングでバブルソート書けてもいいことないし。
まあ、3DCGプログラミングやるぐらいなら書けるだろうというのはそれはそうだけど。
でも競プロ的な純粋アルゴリズム以外のこと、をプログラミングで解決してほしいことのほうが、世の中には転がってると思う。
魚群のインスタレーション作って欲しいとかいうのにBOIDSを知ってる必要はあってもバブルソートなんか知ってる必要ないもん。

○○が出来ないとかプログラマー失格とか言ってないで、プログラマーでも種類があって得意分野が違うことを尊敬しあった方が健全だと思うな。

251デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 00:08:02.23ID:vG9USEY/
アルゴリズムスレでもないのにvscodeの機能について話してたらバブルソート云々いちゃもんつけられるんだもん
たまったもんじゃないよね

252デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 00:09:28.95ID:RVpm8tU5
なんでもいいけど、自分の作った処理すらいつまでも覚えてるもんでもないわ
必要なときに引っ張り出してきて使えたら十分

つーかこれって、バブルソート覚えたての小学生に釣られてる構図やろ

253デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 01:23:15.40ID:O1ULDn4H
20年前の俺に言いたい
バブルソートのコードにコメント書いておけ

//ここから下は無視して

//ここはよくわからないけど動いてるから変更不可

254デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 01:29:59.44ID:zkh0ybiO
今はc#もc++も関数一発でソート出来ちゃうからな・・・

255デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 05:03:30.35ID:Wtz1CyfY
底辺が馬鹿にされて顔真っ赤で過剰反応w

256デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 08:33:51.41ID:OT5ldRZ+
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

257デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 20:12:22.66ID:52nn3ClY
>>248
右辺、左辺という言い方はやめてもらいたい。

258デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 21:00:32.64ID:A7L0uo5O
そろそろスレチ

259デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 22:11:17.69ID:mc5hILqJ
>>257
なんで?lvalue/rvalueってつかわん?
ミスリードあるのはわかるけども

260デフォルトの名無しさん2022/04/07(木) 22:14:12.08ID:uaCHONZQ
>>257
「右辺」「左辺」やなくて、「右辺値」「左辺値」。
C++の専門用語やろ。

やめてもらいたいキリッ
じゃあねえよ!w

261デフォルトの名無しさん2022/04/08(金) 18:12:08.68ID:cuw7i821
バカを相手にするな
道具な立派なもの使ってるけど
やってることは、サンプルプログラムを動かしてドヤってるだけだからwwww

それで生産性w

262デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 13:10:26.58ID:NDf9sYGT
アプリケーションって設計が大半を占めるから
コーディングがいくら速くても意味がない

263デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 14:09:01.46ID:730EZC4A
VS Codeって比較的新しいものだと思うんだけど、このスレ老人しかいないんだな。
まあこの板全体がそうだけど。

264デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 14:16:38.84ID:A7ShGOKe
わかった、発言控えるようにするよ

265デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 14:21:09.80ID:erlZKZM8
>>263
> まあこの板全体がそうだけど。
それ以前に5ch自体が老人メディア...

266デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 15:13:05.62ID:AcVomTuJ
もっと老人になるとデバッガの使用さえ否定するからな

267デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 15:19:20.97ID:xdx6kcV3
恨み辛みでレッテル貼りをしている間は幼子よ

268デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 15:22:27.61ID:fkJ9RdxI
そうだね
そのキチガイ、完全にレッテル貼りだよね
日本の少子高齢化のことに不満を持ってるのかな?
日本人が子供を産まないことを言ってるとしたら完全にスレチ

269デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 22:58:43.34ID:L/vcU13y
クラスエクスプローラーってないの?
ファイル単位ならできるけど、ソリューション単位で見たいんだけど。

270デフォルトの名無しさん2022/04/09(土) 23:23:05.18ID:waQLdwQ3
全言語はないだろ
言語を限定すべき

271デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 00:09:27.53ID:TJ08CsNt
だったらどの言語ならあるの?
あたかも知ってそうなものの言い方だから、ある言語はすべて列挙できるよねw

272デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 00:13:03.97ID:kfNFq0Ir
↑キチガイ

273デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 00:30:12.29ID:TJ08CsNt
こいつもキチガイ

274デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 02:13:49.07ID:/TSumS2Q
いや俺はギリギリ基地内

275デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 03:25:32.89ID:H0rE5d5S
>>271
じゃあ俺が答えてやる
ないよ

276デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 10:46:17.48ID:TJ08CsNt
そうなの、だったら言語によるって・・・

結局言語不問で無いの
回答側は偉そうにいい加減なことでもいいんだな

277デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 13:13:42.86ID:AXkh5+RA
質問側が偉そうで頭おかしそうだったから回答側もそうなっただけ
他人は自分を映す鏡

278デフォルトの名無しさん2022/04/10(日) 19:06:26.08ID:OPhg7EQh
知ったか乙

279デフォルトの名無しさん2022/04/11(月) 08:56:27.55ID:Ip9E4gkF
c+++g++でエディットコンティニュできない

280デフォルトの名無しさん2022/04/11(月) 23:32:24.25ID:CweJ1MFn
VSCで出来るの?エディットコンティニュー

281デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 11:14:44.77ID:oNokQpOT
出来なくてデバッグ出来るの?
サンプルプログラム程度なら、ビルド、ランでいいけど、普通はふつうはそんなの滅多にやらない

282デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 12:22:07.32ID:igBFN5CL
gccとgdbでエディットコンティニューは無理だろう

283デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 13:59:16.39ID:coDyvdgl
どうやってデバッグすんの

284デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 14:01:54.37ID:UTUxKPsm
>>283
コード修正して再実行

285デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 14:42:07.59ID:EgjH8LRN
それ何倍じかんかかるんだよw
該当のとこまでまたアプリ内で移動や再現するのかw
大型アプリでは該当の状況に至るまでに10分からの手順が必要とかなのにw

286デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 14:58:47.73ID:wSdfVltJ
そういった大規模開発は高機能なIDEを利用するべき
無償で手に入る環境と有償のメーカー製品の違い

287デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 15:02:31.21ID:oNokQpOT
>>285
ファイルが一つ程度のサンプルプログラムしか書いたことないんでしょ
修正、再実行なんて大規模なソフトだとかなり面倒だぞ

通信とかあるしその状況まで持っていくのにくそ大変だわ

288デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 15:04:08.91ID:rbIWFFD/
>>286
vscodeでは大規模なものは作れないんですね

289デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 15:07:24.91ID:6TMVwMuy
はい

290デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 15:18:48.12ID:QgfbB7O5
金がなければ精神論で頑張る
苦労したくなければ金を出す
メーカー製だと数十万円以上の製品も珍しくない

291デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 16:33:57.48ID:6Wdm1QxL
ぜんぶがSmalltalkになればいいのに

292デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 17:59:12.86ID:LXGFuy8G
一つの道具でなんでもできなきゃダメみたいな思想の奴が仕事を語ってるの?
使える道具を色々使って成果出しときゃいいのに、一つの道具の話ばかりに固執してる奴は無能だろ
バブルソート君か?

293デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 18:40:25.90ID:oNokQpOT
それいいだしたらvscの存在意義ねーじゃんw

294デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 18:42:06.91ID:vQRm3tEu
言語やターゲットOSで使い分けるだけだが

295デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 18:47:51.94ID:oNokQpOT
winでC++だとなにを使うんですか?

296デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 19:03:26.89ID:YvEYS0lY
>>295
xyzzy

297デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 19:10:27.28ID:8o1IK1rl
WindowsでC++環境ならVisualStudioでVC++がもっとも一般的な選択だと思う
VSであればエディットコンティニューもサポートしてる

298デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 19:29:24.10ID:L4rmNWl5
なんでmsは紛らわしい名前つけんだろ
com、.net、visual studio code
検索めんどくぜーし、中には理解できてないバカも量産するし

299デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 21:04:11.13ID:LXGFuy8G
>>293
それってエディターとしての機能を全く使いこなしていない宣言ですよ
エディター並べてメモ帳でもOKって言ってるようなもん

300デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 21:36:11.45ID:oNokQpOT
メモ帳でも十分だろ
お前がVSCでリチャードストールマンがメモ帳でも勝てないと思うぞ

301デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 21:45:08.77ID:iDZ3USXF
Linuxカーネルはエディットコンティニューなしで作られているわけだが。
1ファイルより沢山のファイル数だとエディットコンティニュー必要は流石に笑う
設計段階で検討不足だろ。
ある程度の規模だとあった方が効率はいい、というのはわかるけどね。ただ、エディットコンティニューで動作の同一性担保できるのか?という疑問は残る。

大規模だったらモックとユニットテストでなんとかしてそうだけどな。世の中VS以外の開発はマイナーって訳じゃないし。

302デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 21:47:31.02ID:Ji8t4sSQ
linuxカーネルとか規模デカいと思うけどドライバ開発はモジュール単位に絞ってやるのかな

303デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 21:50:15.29ID:iDZ3USXF
>>302
多分そう。ドライバ開発はカーネル開発の中ではなんとなく簡単そうな分野に見える。スケジューラーとかファイルシステムなんかは大変そうだが

304デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 21:56:10.60ID:kmEAD4gZ
Android Studio糞重いからvscodeが対応してくれたらいいのにな

305デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 22:02:18.59ID:LXGFuy8G
>>300
お前はストールマンに勝ってるとでも言うのか?

人それぞれ活かせる道具を使えるだけなのに、なんで人の名前出して勝った気になってるんだよ
マジで無能だろバブル君

306デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 22:29:08.27ID:oNokQpOT
バブルじゃねーわ
一応平成だわ

307デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 22:31:37.15ID:+Z70F4Ur
なんでLinuxカーネルの話になってんだ
そんなのに関わってるようなハッカーが
ここにいるとは思えん
ソートはライブラリが提供してくれるんで
簡単なアルゴリズムですらかけませんってやつばっかだろ

308デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 22:36:10.65ID:Ji8t4sSQ
linuxで対応してない安い周辺機器を類似ドライバを改造して使えるようにするとかやるけどエディットコンティニュー使ったことないなと

309デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 22:48:03.41ID:3PffUY+g
バブル君は万人がWindows/C++で開発してること前提で話すから話が噛み合わないんだよ

310デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 22:53:29.36ID:iDZ3USXF
普通にprintkでLinuxカーネルのドライバの挙動の調査をしたことぐらいあるがな。もちろんVScodeでやったよ。
ドライバ書くのはまだ時期尚早なんでユーザーランドで誤魔化してるけど。

311デフォルトの名無しさん2022/04/12(火) 23:18:36.53ID:S7l1MH4k
言語レベルでhot code swapに対応したerlangに乗り換えるべきだな

312デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 01:52:16.42ID:43nxoxYt
ユーザーランドで printk ?
自分もカーネルいじる時はカーネルデバッガー使うよりも
printk で済ます方が多いかな。

313デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 03:48:59.77ID:Px8hnzNN
低レイヤー至高主義みたいなやつ多いみたいだけどVSCodeは明らかに高レイヤー向けに作られてるだろう

314デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 06:13:50.42ID:vguV5vIE
至高というより身近な大規模コードの一例がlinuxカーネル。linux使うと否応なく関わらないといけないプログラム

315デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 07:41:48.25ID:lgNUKhdI
ソートすら書けない人がカーネルをいじってるwww

316デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 08:04:33.33ID:UrXbUBr6
自分で車輪も作れないのにエンジン整備とか百光年早い

317デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 08:32:30.33ID:wsojo1I6
車輪は外注が作るから、自分で作れなくてもいいらしいぞ

318デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 08:46:54.09ID:Rs+TlID+
それ作業の代行やん
レビュー・検収どうやるん?外部設計満たしてればいいかってかんじ?
そして保守でしぬ

319デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 09:02:11.89ID:F8XeSZxV
>>314
Linuxを使ってると否応なくカーネルに関わらないといけないとか
デスクトップでLinuxがシェア取れない理由がよく分かる

320デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 09:26:16.60ID:+lQsBo9n
テレビの録画するのも相当勉強必要だね

321デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 10:55:06.15ID:1ZjFxq7X
Linux は ssh の CUI で十分だからなぁ。
Desktop は使わん。。。
ssh 経由で使える vscode は便利だよ。

322デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 12:05:22.20ID:OnR4SNEi
>>321
だったらvscodeいらねーじゃんw

323デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 12:05:32.83ID:5KnL277L
カブレあるある

CUIでコマンドをタイプするのがカッコいいと思ってる
ダークテーマがカッコいいと思ってる
c++はISOを読むのがカッコいいと思ってる

324デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 12:13:01.83ID:XNJq+tb6
>>323
CUIはコマンドを補完したり履歴から選んだりコピペする
テーマは#f0f0f0ぐらいの背景に文字のデフォルトは黒
c++はcpprefjp見る

325デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 12:55:08.89ID:KEjtPmwh
>>322
vscodeのremote sshを使ってるってことだろ

326デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 17:51:57.04ID:F0232RAi
vscodeでLinuxカーネルをデバッグするハッカーが集うスレはこのですか?

327デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 18:11:12.08ID:xUOq4jmh
集ってない
Linuxカーネルの原理主義者が一人紛れ込んだ
このスレを「カーネル」で検索
前スレにはいない

328デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 18:14:36.44ID:wi1nO/gW
ネタにマジレスが集うスレはここですか?

329デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 18:22:19.87ID:xUOq4jmh
ネタではない
1回だけならスレチで済むが何回もやるのはスレを荒らす行為

330デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 19:07:38.32ID:Rs+TlID+
カーネルならgdbでリモートデバッグだし
Emacs代替のvscodeさんなら余裕

331デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 20:15:40.79ID:grUsXYkY
ハッカーカッケーwww

332デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 21:06:44.22ID:w+QJRgTs
>>313
低レイヤーはそもそも手段があんまりないのでgdb的なものやprintf(printk)デバッグで十分だったりする。だからVScodeでも問題ない。別に至上主義ってわけではなくて、エディットコンティニューなんかなくても成り立ってるじゃんって例なだけ。
高レイヤー(というかWeb系)はVScodeの元々の得意分野。

.NETあたりの業務系ばかりの人がエディットコンティニューがどうのこうのって騒いでるんでしょ。
もちろん自分もVS使うときもあるけどさ、適材適所でいいじゃんと思う訳で、なんで優劣付けたがるんだか理解できないんだよな。一つしか選べなくて、それで勝負しなくちゃならないならわかるけど、そんなわけはないわけで。

JetBrains系との優劣の方が気になるな。使ったことないから。

333デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 21:32:18.06ID:Rs+TlID+
ゲームとかスタンドアロンでネイティブなコードだと非常にありがたいけど
マネージドで業務系だとバッチかホットリロード可能なサーバが大半でいらなそう(偏見)

334デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 22:10:02.05ID:bq2ImwfQ
WDK使うようなWindowsの低レベルプログラミングになるとVisual Studioのデバッガ使えなくてWinDbg使わざるを得ないね

335デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 23:34:06.87ID:XNJq+tb6
>>332
JetBrains系のIDEのデバッグ機能はけっこうしょぼい
その代わりにJetBrains系の良いところは、静的解析した情報を活用していろいろ便利な機能を提供してくれることかな

336デフォルトの名無しさん2022/04/13(水) 23:46:52.72ID:bq2ImwfQ
JetBrains系のAndroid Studio糞重い

337デフォルトの名無しさん2022/04/14(木) 13:41:52.71ID:WyENhQkk
日本語リソースも使わせてくれて日本語UIで使えるし便利だよJetBrain系Android Studio

338デフォルトの名無しさん2022/04/14(木) 17:47:38.47ID:zYzp0aZN
PyCharmやPhpStormも使ってるからJetBrains製品には馴染みがある

339デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 11:58:39.66ID:D+ZK/Vqh
言語表示の変換の仕方を教えてちょ。たとえば、日本語から英語へ
 

340デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 13:27:26.21ID:vawyS2xo
デフォルトが英語だから日本語拡張をオフにするとか?

341デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 13:37:41.78ID:ssUN7i/L
>>339
コマンドパレット開いて
Configure Display Language

342デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 13:52:56.82ID:NJzLAbi3
コマンドパレットで「言語」といれれば説明文にもヒットするけど
設定ではないってのがややこい

343デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 14:49:35.06ID:5Juzl4R9
この程度の質疑が行われてが、Linuxのカーネルをハックしてるんだよなw

344デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 15:27:54.43ID:vawyS2xo
何を言ってるかわからん

345デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 17:45:55.77ID:PiHpabQE
このスレには343ともう一人しかいないので、Linuxカーネルをハックしている人=すべての質問者なのです

346デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 21:01:32.18ID:og5bqtTD
hypertalk

347デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 22:05:11.11ID:IKf5tsUm
>>341
おいらの英語だけど、反対に英語から日本語へは

コマンドパレットってどこにあるの

348デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 22:11:28.15ID:2eb0CO1A
>>347
ナイスジョークwww

349デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 22:11:54.92ID:2eb0CO1A
腹を抱えてワロタ

350デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 22:15:06.41ID:2eb0CO1A
グーグルで「コマンドパレット vscode」で検索
いまだに検索知らない日本人が多い

351デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 22:16:41.91ID:2eb0CO1A
日本は検索のやり方を義務教育で教えたほうがいい
5chで何回検索のやり方を教えたかわからん

352デフォルトの名無しさん2022/04/15(金) 22:26:44.20ID:eAEHX+Q1

353デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 00:03:47.66ID:gsNTgUrB
検索のやり方なんて覚えてどうするだよ
どうせなら検索の仕方を考えろよ

あっ、それも標準で提供してるからいいかw

354デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 00:43:04.64ID:9o1cDDSI
>>353
「検索のやり方」と「検索の仕方」って同じ意味では?

355デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 03:26:33.27ID:MXzMvvmh
まだgoogle使ってる人多いの?
おれはDuckDuckGoに替えたけど

356デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 03:38:47.23ID:vBHqIHMk
Googleの検索は怪しいし、日本語だけしか検索しないならからエンジン作ったわ

357デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 03:45:25.11ID:H+26w9HI
俺もGoogleよりTOYOTAのエンジンのほうが好きだわ

358デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 03:51:47.54ID:gsNTgUrB
愛知の人間はどうしても生理的に無理だわ

359デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 03:52:01.30ID:6mo8tHCY
googleの検索は怪しいサイトフィルターをしとけば
98パーセントくらいは怪しいサイトが検索結果から消える。

360デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:13:55.66ID:kz/GROPv
ずっと気になってた質問

VSCodeで"{"と打つと"{}"と閉じ括弧を補完してくれる
で、中に文字を打つと"{state}"になる ←ここまではOK

で、"{state(カーソルは今ここ)}"の状態で次に"="を打ちたい、
つまり、"{state} ="にしたい場合、みんなどうしてるの?

1. カーソルキーの"→"を押して括弧から出て"="を打つ
2. せっかく自動で閉じ括弧"}"を補完してくれたのに、もう一回"}"を打って"="を打つ

自分は1.なんだが、カーソルキーは右手の親指で押すことにしてるんで
一度ホームポジションから外れないといけなくて面倒
かと言って2.だと")"なのか"}"なのか"]"なのか確認しないといけないんで面倒

どっちにしても面倒くさいよね?
大した手間じゃないけど、これがコーディング中に何回も出てくるでしょ?
なんか良い方法ないの、Ctrl+なんとかって押したら括弧から出れるとかさ?

361デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:24:26.92ID:7PJqvByB
>>354
仕方なく検索するときはやり方と言うしかない

362デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:36:29.91ID:Gjf+yM+d
行末移動(End)に好きなキーを割り当てる

363デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:36:49.20ID:brx3/Evt
>>360
Ctrl+F でカーソルをひとつ右に移動させる
なおmacOSもしくはAの左側をCtrlにしたLinux
Windowsのことは知らん

364デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:42:59.07ID:yFxOOjpi
>>360
Vim拡張入れて、state入力した後、Esc A = もしくは、ctrl+o $ =

365デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:53:03.91ID:kz/GROPv
>>363
Windows使ってるけど、俺に検索させたいん?(笑)

>>364
Vim拡張はとっくに入ってるが、
自分でやってみて言ってる?

state入力した後、Esc A = ←これはもちろん"{state=}"になるよね?
state入力した後、Esc ctrl+o $ = ←これね、正しくはEsc ctrl+o Esc $だろ?

まずね、Input Modeに出たり入ったりするのは気に食わんけど、
それに加えてカーソルキー1回押すよりストローク数が増えてどうする?

だから、まず、お前らはどうやってんの?

366デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:55:02.27ID:+dPh4b61
>>360
ctrl+fで右に移動する
方向キーだけemacsライクに設定するかキーボード違うやつ使う

367デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 09:58:27.84ID:kz/GROPv
訂正:
state入力した後、Esc ctrl+o $ = ←これね、正しくはEsc o =だろ?
あとはPrettierにフォーマットを任せると

368デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 10:03:44.29ID:kz/GROPv
>>366
> ctrl+fで右に移動する

これやると"state"を検索しに行くけど?
Ctrl+FってEdit→Findの検索のショートカットでしょ?違うの?

369デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 10:09:01.14ID:kz/GROPv
>>366
分かった分かった、キーマップを変えるしかなさそうだな

https://www.salesscreen.com/blog/productivity-in-visual-studio-code

ちょっとやってみるわ、ヒントありがとな

370デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 10:19:22.11ID:9o1cDDSI
>>361
???

371デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 10:23:46.90ID:b+smDyL1
俺もctrl+fに割り当ててるわ

372デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 10:27:07.02ID:kz/GROPv
Ctrl+Lに割り当てたぜ
これで長年の悩みから解放される・・・

今、サイコーの気分だぜ、ありがとぅ〜!(長渕風)

373デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 10:32:16.16ID:9o1cDDSI
PowerToysでキーバインド変更したらvscodeだけでなくすべてのアプリで効くから便利だよ

374デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 10:37:18.48ID:kz/GROPv
>>373
あ、げっ、おせーよ(笑)
それは今度にするわ、他のエディターってVimぐらいしか使わないから
でもPowerToysの存在は覚えとくわ、ありがd

375デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 11:09:18.53ID:dImkbd+U
viエクステ入れるくらいなら、vim使えよ
意味がわからん

376デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 11:34:56.67ID:b+smDyL1
>>375
またお前か。どんだけ毛嫌いしてんだよ

377デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 11:46:42.28ID:PTQ19aV6
色々入れたい気持ちは分かるがコマンドとかショートカットを変更するやつはあまり入れないなあ
自分のPCで仕事全部出来ればいいけど

378デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 12:31:17.65ID:T/7W1nNv
拡張含めて設定はアカウントで同期できるが
セキュリティルームみたいな職場?

379デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 15:55:53.35ID:q29uXWRj
会社では使えないわ
内は管理部門に登録したソフトしか動作しないし
ネットにも繋げないし、変なのダウンロードしようとしようものなら、プロキシがログとってるから
翌日には呼び出される

380デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 16:04:00.57ID:9o1cDDSI
>>379
使える環境の人が使えばいい

381デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 17:07:22.75ID:iL8V7jh0
サクラエディタでプログラム書かされると泣ける(´・ω・`)

382デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 17:34:03.10ID:mUFvO31w
>>379
ネットに繋げないのにどうやって「ダウンロード」するんだ?

383デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 17:41:25.20ID:i6seYIwy
OR条件で、インターネットに接続できる端末が存在する可能性

384デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 17:51:10.70ID:OSEHkkY2
そういう所はUSBの持ち込みも禁止なんだろうしな
つーか、なんか分からないことあって調べたくなったらググりたくなると思うんだけど、そういう職場ではどうしてんの?

385デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 17:58:41.07ID:sGh9NEjp
登録したソフトしか動かせないなら開発中のソフト動かせないだろ
プログラマー用のPCでそんなのあり得ないよ

386デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 18:03:12.71ID:T/7W1nNv
ターゲット=端末実機ってなくはないけど稀だし
そんなアホなポリシー設定せんでしょ

387デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 18:26:36.06ID:NFUA2B25
>>384
USB は多くの企業で禁止じゃね?

388デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 18:29:21.34ID:BlqQSGnB
うちの会社USBに保存は禁止だけどOneDriveなどに保存する形になっててあんまり意味ないなと

389デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 18:29:36.99ID:Rj8SOopm
>>387
そんなことされたらスマホアプリのデバッグできへんやん

390デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 19:03:37.07ID:oLHO3uNs
>>379
普通にかわいそう

391デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 19:09:35.95ID:NFUA2B25
>>389
そう言うのはそれ専用のPCでやるようになってる

392デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 19:23:46.59ID:EekNlXX/
ほんならvscodeも開発専用PCで使えばいいんじゃないの

393デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 21:01:34.57ID:tmFSdrPd
まあ、vscodeはいろんなものをずるずるとダウンロードしがちなんで、ちょっと怖いのはわかる。
リモートLinuxにもねじこむしな。

394デフォルトの名無しさん2022/04/16(土) 21:11:08.30ID:9o1cDDSI
リモートのLinuxの場合心配なら~/.vscode-server/ディレクトリ消せばいいだけだよ
vscode使う用事が終わったタイミングで

395デフォルトの名無しさん2022/04/17(日) 13:40:23.33ID:CL3FOSmb
アンチに何言ってもそもそも使う気がないんだから相手にするだけ無駄

396デフォルトの名無しさん2022/04/18(月) 12:24:51.50ID:USMhrgZY
vs2019で、関数定義が未完の時に、緑のグニュグニュ線が出るときと出ないときあるのは何でだろ?
私のパソコン側の問題が僕なんですかね?

397デフォルトの名無しさん2022/04/18(月) 12:40:33.03ID:IxjZyCV4
知らんけどバックグラウンドで解析が完了してるかどうかによるんじゃね?
ところでここはvs2019のスレじゃないんだ…

398デフォルトの名無しさん2022/04/18(月) 19:50:17.00ID:xdFxv+vL
vpsに対してphpのxdebugでリモートデバッグしようとしたら
xdebug.remote_connect_back
向こうから接続される必要があるの?

vscodeのjsonでポートの指定はあるけどホスト名の指定が無いから不思議に思ってた

399デフォルトの名無しさん2022/04/18(月) 20:32:00.99ID:KZkj/dTC
VPSと書いてるから非コンテナのLinuxだとおもうけど
Remote SSHでPHPと同一ホストに接続できればOK
PHPなんてずいぶん使ってないけどそのへんは言語関係ないはず

400デフォルトの名無しさん2022/04/18(月) 23:48:53.49ID:xdFxv+vL
>>399
remote sshか
sshで入ってローカルのサービスに接続するとかなら普段mariadbとかで世話になってるけど、
xdebugでもできるのか・・

とりあえずvpsからポート9003用に自宅ファイアウォールを通してNATしたら
PCに接続できたようで、ブレークポイントで止まるようになりました。
時代遅れのやり方なんだろうけど、一歩前進かな
ブラウザのエラー内容しか見たことなくて、デバッガーって使ったことないけど精進してみます

401デフォルトの名無しさん2022/04/19(火) 00:26:00.85ID:Wy/wej3K
>>400
Remote SSHってMS製のvscode拡張で
設定は端末のssh_configそのまま使えるから
つかったら簡単すぎて拍子抜けするよ

402デフォルトの名無しさん2022/04/19(火) 04:58:51.29ID:GpbAJCFf
>>401
ありがとう、今やってる件が落ち着いたらNATからRemoteSSHに変えてみます。

403デフォルトの名無しさん2022/04/19(火) 09:36:19.21ID:Wtu/ObpY
入社初日に、USB内のjpgが読み込めなくてタスクマネージャをみたら「usbBlocker」というプロセスがいたので終了したらかなり怒られた思い出

404デフォルトの名無しさん2022/04/19(火) 17:07:15.54ID:h/+y7Y7R
VSCodeを超えるエディタは今後現れるのだろうか

405デフォルトの名無しさん2022/04/19(火) 17:29:00.48ID:SR1wlrcZ
GAFAM級の会社でないと作れないな。
vscodeにプラグイン集まるのは取り巻くサーバーや管理システムの頑強さと会社の周辺サービスのデカさに依存してるし。

10人程度の会社がエディタを作っても組織は全く乗ってこないからな。

406デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 00:45:48.20ID:MORcFQu5
選択時の文字の色をかえたいんだけど、設定どこ?

407デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 09:06:40.83ID:t0+mTvoO
色はJSONで直接指定するしかない

408デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 09:29:53.60ID:a2xfAk0d
Atomを作ったとこらが作ってるzedがどうなるかは興味があるな(´・ω・`)

409デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 09:48:39.74ID:1gt5wWZ4
Atomが負けたのは足元の品質改善を怠りパフォーマンスの劣化を放置し続けたから
VSCodeは定期的にひたする品質を強化する期間を設けるなど、品質に対する投資をとても重視している
Rustに置き換えたら速くなるだろうとかいうのはそもそも根本的に問題を履き違えてるんだよ

410デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 09:53:49.30ID:5sbCh7MJ
でも実際Electronは遅くてRustは速い(レンダリングが独自らしいのでその速度は知らん)から
期待してもよくね

411デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 10:14:53.56ID:c34nqmWF
VSCodeが速いのはIOを隠すのが上手いからなのに、Rustにしたからってそんなに変わるかね
CPUが重要なのはLSPの方だから既存のLSPを書き直さないと恩恵は少ないだろうし、
逆にLSPだけが問題なんだったらVSCodeはそのままでLSPだけRustで書き直せばいいんじゃないか

412デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 12:27:25.68ID:ya9Kn1/M
Atomは名前が悪い

413デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 13:58:58.33ID:ukDmDC1P
>>408
JetBrainsのFleetが気になります(´・ω・`)

414デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 15:09:15.62ID:iASDr/X/
エディタ戦争はもう終わりよ
終わったんだよ

415デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 16:18:55.69ID:24/ehoAb
Emacsの牙城は揺るがなかったな。w

416デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 16:26:16.11ID:KFbH5KZ/
勝ったのはvim

417デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 16:31:20.36ID:STw3JQWi
>>415
それはない

418デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 18:45:18.77ID:MORcFQu5
>>407
JSONで直接指定することで、背景色ではなく、前景色を変更できました。

419デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 19:23:43.28ID:Ln90/xc/
選ばれたのは

420デフォルトの名無しさん2022/04/20(水) 19:31:22.45ID:2isIGBT3
Emacsenは念願の乗り換え先ができてよかったね

421デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 00:07:52.64ID:ZUnuhqPH
>>375
Vimも使うてる言うとるやろが、このスカポンタンが〜っ!
お前は独りでセンズリでもこきながらVim使うとけ、カス

422デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 00:47:46.99ID:Ex423fK8
日本語で頼む

423デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 08:16:47.61ID:fiv801wU
確かにエディタ市場はvscodeに席巻された感があるね。
エディタに求められる快適性、多機能性、安定性を高い次元で融合させたエディタはこれまで存在しなかったからね。
ただ、希望としては、アップデートを重ねる度プログラマー向け機能の拡充と引き換えに、軽快さが損なわれつつあるので、lightバージョンを展開してほしい。

424デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 08:30:45.12ID:MW/Of1RS
別に重くは感じないが

425デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 10:03:43.27ID:7YqScS1T
64bit、zipの古いバージョンはどこにある?

426デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 10:48:11.92ID:Ex423fK8
>>423
vscodeは環境だと昔から言われているだろ

427デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 10:59:14.50ID:fE8Od2Ht
なにそれ?

428デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 10:59:57.35ID:y5GVZ7v2
VSCode、VSCode.dev、VSCodium、Code-OSS、Code-Server、OpenVSCode Server、Eclipse Theia
など色々派生があるし、軽量版の需要があれば誰かが作るだろう

429デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 11:21:53.95ID:MW/Of1RS
重いってのはコーディングしてると入力が遅いってこと?
起動が遅いなら高速なSSDにすりゃいいんでないか

430デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 11:26:45.14ID:a3CGgtDI
>>426
流行らせたいん?
このスレで426が言ってるのしか聞いたことないけど

431デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 11:32:43.83ID:mbKFh5kS
Emacsがそういうふうに言われていたから、それをもじったんでしょうw

432デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 11:32:49.65ID:S1X6OVDR
「emacsは環境」のもじりだろ

433デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 11:33:52.83ID:mbKFh5kS
おっw ほぼ同じタイミングで被ったw

434デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 12:17:45.83ID:xB3U8pK3
CLANNADは人生

435デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 12:19:04.83ID:gmJJNdw9
もじりというかそう感じないんだ
EmacsやVim使ってるとシェルよりそっちが主体になるのといっしょ

436デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 12:53:05.90ID:a3CGgtDI
あたかもみんな言ってるみたいな書き方をするから可笑しくてツッコミを禁じえなかっただけだけど?
まあそのうち流行るかもしれないから頑張りなよ

437デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 12:59:04.06ID:2aWZ512P
俺は絶対に言わないからな

438デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 13:15:55.43ID:STlvWuP+
vscodeはあくまで限られた範囲のみスクリプトでカスタムさせる方針だから環境というのとは違うな。

439デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 15:27:21.35ID:8zmCL+LT
vscodeのメーラー拡張機能とか無いしね

440デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 15:36:27.68ID:Ex423fK8
メールってまだ使ってる人いるの?

441デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 15:47:52.44ID:gmJJNdw9
vscode動く→Electron動く→Chromium動く

Webブラウザで済んでることを再実装する必要ない
GitLensなんかも外部ブラウザ連携してるしね
mailx相当ならあっても良さそうだけど需要ないんだろうね

442デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 17:29:40.93ID:yp5x7VDG
>>439
書いたヤツは(まだ)いないだけ。
書けるのか書けないのかが論点やろ。

443デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 17:39:26.04ID:haKrn/PJ
>>439
死ねは言い過ぎ

444デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 19:11:25.47ID:a+CNaQNi
しねっていってないしね

445デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 19:22:03.00ID:8zmCL+LT
イ`

446デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 19:23:27.98ID:Ex423fK8
>>444
イミフ

447デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 19:59:59.16ID:YHxLM1WO
空気嫁

448デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 20:25:13.69ID:dzuJ6upO
>>447
読むべき空気などない、同調圧力に自覚のない者は即座西ね

449デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 21:07:48.70ID:y5GVZ7v2
同調圧力も程々に無いとアメリカみたいになっちゃうよ

450デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 21:10:10.45ID:VvZP/AjF
アメリカは同調圧力があってはならないという同調圧力がある

451デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 21:38:53.34ID:PYgW1UdC
アメリカはポリコレという特大同調圧力があるからね…

452デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 22:20:04.34ID:oPnREJH5
>>451
レパブリカンならそっぽを向くポリコレって謎な精神構造ですね…
常識的におかしいのに頭のいいデモクラットのみんなはどうしてそういうのにはまるの?

453デフォルトの名無しさん2022/04/21(木) 22:23:02.42ID:oPnREJH5
あ、それとプロライフ・プロチョイス論争とかもね、日本では問題にならないのですけど

454デフォルトの名無しさん2022/04/22(金) 09:45:01.92ID:Gqpo6uM6
>>439
https://marketplace.visualstudio.com/search?term=mail&;target=VSCode&category=All+categories&sortBy=Relevance

455デフォルトの名無しさん2022/04/22(金) 12:39:04.05ID:m0NZaa3S
相性の問題か分からんけど、フォントによって動作がもっさりめになったりする

456デフォルトの名無しさん2022/04/23(土) 18:29:21.95ID:rNW/LARk
>>431-433
11:32:49.65 - 11:32:43.83 = 5.82秒

もうお前らは結婚する以外に選択肢は無いと思うんだが

457デフォルトの名無しさん2022/04/23(土) 19:37:46.42ID:BMKo0y1z
心配してくれなくても大丈夫です。
アテンドしてもらう予定なんで

458デフォルトの名無しさん2022/04/23(土) 23:53:38.77ID:aEJ0G9VA
そうなんだよかったよ


lud20220424080517
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1647862510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Visual Studio Code / VSCode Part12 」を見た人も見ています:
Visual Studio Code / VSCode Part8
Visual Studio Code / VSCode Part3
Visual Studio Code / VSCode Part5
Visual Studio Code / VSCode Part7
Visual Studio Code / VSCode Part11
Visual Studio Code / VSCode Part9
Visual Studio Code / VSCode Part15
Visual Studio Code / VSCode Part14
Visual Studio Code / VSCode Part4
Visual Studio Code / VSCode Part6
Visual Studio Code / VSCode Part13
XCode VS Visual Studio for Mac
Visual Studio Code Extension
MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code
MacでもLinuxでも使えるVisual Studio Code Part2
【IT】無償コードエディター「Visual Studio Code」の8月アップデートがリリース
Visual Studio IDE環境
【IT】大幅高速化のVisual Studio 2017 バージョン15.5&macOS用新版が登場
【IT】Nintendo Switchにプログラミングツール「FUZE Code Studio」が登場、Switch上でスイッチ用ゲームを作ることが可能に
Visual Studio 2019
Visual Studio 2013 SP8
Visual Studio 2015 Part8
Visual Studio 2010 Part19
Visual Studio 2015 Part4
Visual Studio 2017 Part7
Visual Studio 2019 Part5
Visual Studio 2022 Part2
Visual Studio 2019 Part7
Visual Studio 2010 Part21
Visual Studio 2005 Part 27
Visual Studio 2017 Part6
Visual Studio 2017 Part5
Visual Studio 2019 Part2
Visual Studio 2017 Part6
Visual Studio 2019 Part3
Visual Studio 2017 Part4
Visual Studio for Mac [無断転載禁止]
【IT】Microsoft、Visual Studio 2017ロードマップ公開
【Blackmagic Design】 Davinci Resolve Studio 【カラーグレーディング】
Visual Studio 2022 Part3 (456)
jside virtual societyって知ってますか?
Visual Studioのインストールの遅さは異常
初心者はVisual Studioインストールしろ
【プログラミング】Visual Studio2019のRC版が公開
パソコン壊れたんだけど予算2万円未満のデスクトップパソコンでVisual Studioでプログラミングできるパソコンとか売ってない?
一人で行くJuice=Juice OTODAMA SEA STUDIO 2019
■21:00〜■Juice=Juice LIVE MISSION 220 ~Code3 Special →~Growing Up!~の高速感想会やろう! [無断転載禁止]
Legal marijuana helps Canadian Girl Guide sell cookies
Disco Elysium - The Final Cut 【日本語化】part2
BiSH VS PassCode 本日サマソニで直接対決
Presonus Studio One ver.30
Presonus Studio One ver.29
Presonus Studio One ver.22
【Switch】Crystal Odyssey:Guardians of the Stars
Borland Developer Studio 2006 No.13
[CREEPYPASTA] DRAGON BALL Z LOST EPISODE (100% REAL STORY)
【AUDIO】藤井隆【VISUAL】
バーチャルVISUALAUDIOプレヤー総合
Bloodstained: Ritual of the Night Part40
Bloodstained: Ritual of the Night Part23
10:58:04 up 8 days, 21:22, 0 users, load average: 12.41, 10.72, 9.19

in 0.023463010787964 sec @0.023463010787964@0b7 on 122100