レスありがとうございます。
一応分かってるつもりで質問したのですが
元のソースがVC6からVC7へ変換してある形跡があって
そのslnソリューションをVS2008で私がさらに変換した状態です。
先ほどのエラーはほんの一例でよくコンパイラがとおったなと思う
レベルでびっくりしました。プログラムは複雑なのに。
後はキャスト変換がおかしいとか、そういうのばかりだったので
地道に文法エラーだけはつぶしました。
今のところ、見た目はきちんと動いているように見えます。
VC7を使っているとすれば先ほどのコンパイルエラーくらいは
出るだろうと思っていたのですが、作者はどうしていたのでしょうね。
一応分かってるつもりで質問したのですが
元のソースがVC6からVC7へ変換してある形跡があって
そのslnソリューションをVS2008で私がさらに変換した状態です。
先ほどのエラーはほんの一例でよくコンパイラがとおったなと思う
レベルでびっくりしました。プログラムは複雑なのに。
後はキャスト変換がおかしいとか、そういうのばかりだったので
地道に文法エラーだけはつぶしました。
今のところ、見た目はきちんと動いているように見えます。
VC7を使っているとすれば先ほどのコンパイルエラーくらいは
出るだろうと思っていたのですが、作者はどうしていたのでしょうね。