自分自身に胸を張って説明できないことすると人格がすさんで行くんだよ
急ぎ足でお年寄りを突き飛ばしたりコンビニの店員さんに偉そうにしたりとか
「自分はその程度の人間だ」って思えてくる
逆に周りから見て利益にならないことでもいいことすると
「自分はこんないいことができる人間だ」って思える
人間に形の似てるロボットを破壊したら
「ロボットとはいえ俺はボコボコにできる人間でしかない」って心にわだかまる
ロボットでも人間味を感じるなら、じぶんの行動にそのことを反映させたほうが、自分で自分を納得しやすい
急ぎ足でお年寄りを突き飛ばしたりコンビニの店員さんに偉そうにしたりとか
「自分はその程度の人間だ」って思えてくる
逆に周りから見て利益にならないことでもいいことすると
「自分はこんないいことができる人間だ」って思える
人間に形の似てるロボットを破壊したら
「ロボットとはいえ俺はボコボコにできる人間でしかない」って心にわだかまる
ロボットでも人間味を感じるなら、じぶんの行動にそのことを反映させたほうが、自分で自分を納得しやすい