◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県 [837857943]->画像>52枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1661992661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オムビタスビル(東京都) [ヌコ]
2022/09/01(木) 09:37:41.85ID:RR4hI/rT0●?PLT(17930)

大東建託は、過去最大級の居住満足度調査を実施し、その結果を「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2022<都道府県版>」
として発表しました。
ランキングは2019~2022年の回答を累積して集計したものとなります。今回はその中から、「住みたい都道府県」のランキングを紹介します。
果たして、多くの人から「住みたい」と人気を集めているのはどこの都道府県なのでしょうか。早速ランキングを見てみましょう!

第1位:東京都
第2位:福岡県
第3位:神奈川県
第4位:沖縄県
第5位:北海道
第6位:宮城県
第7位:大阪府
第8位:兵庫県
第9位:千葉県
第10位:静岡県
第11位:長野県
第12位:埼玉県
第13位:京都府
第14位:愛知県
第15位:広島県
第16位:石川県
第17位:岡山県
第17位:大分県
第19位:茨城県
第20位:熊本県
第21位:栃木県
第22位:鹿児島県
第23位:長崎県
第24位:愛媛県
第25位:群馬県

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c344b6fdc8746502133d37e12facf88a92a0e18
2レムデシビル(愛知県) [US]
2022/09/01(木) 09:38:15.03ID:legPEfNk0
街で関西弁が聞こえて来た時の不快さ
3ロピナビル(北海道) [US]
2022/09/01(木) 09:38:39.87ID:SIGn/ZjN0
夏は涼しく冬は暖かいところがええ
4ペラミビル(東京都) [ニダ]
2022/09/01(木) 09:39:09.45ID:azeNO0/y0
こういう系のランキングいつもめちゃくちゃじゃね?
別のとこだと長野山梨とかがよく一位になってるのに
5ファビピラビル(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 09:39:50.03ID:mAbTYuSw0
福岡みたいな僻地に住みたがる関東生まれ関東育ちなどいない
6ビダラビン(東京都) [IN]
2022/09/01(木) 09:40:13.04ID:L4maU/W30
>>2
なんや

個人的には北海道(札幌限定だが)がいい
昔住んでたが戻りたい
7ペンシクロビル(茸) [DE]
2022/09/01(木) 09:40:27.28ID:AoR4Sjiw0
>>3
勝浦か
8アタザナビル(ジパング) [NL]
2022/09/01(木) 09:40:36.95ID:DWzQIEzB0
47番目に住みたいのは何処ですか?
9ファムシクロビル(東京都) [CA]
2022/09/01(木) 09:40:48.84ID:i/mwSHYE0
都道府県単位って大雑把すぎ
10ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [NL]
2022/09/01(木) 09:41:06.15ID:jJqqkyBZ0
岡山とか気候良さそうでいいな
埼玉は夏がしんどい…
11テノホビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 09:42:43.18ID:hag+ypvX0
>>1
47都道府県に住んだことがある人にアンケートしろ
少なくとも47都道府県に行った事がある人にアンケートしろ
12ネビラピン(東京都) [NL]
2022/09/01(木) 09:42:57.79ID:luAkwnSE0
宮城高くね?
13ホスカルネット(光) [US]
2022/09/01(木) 09:43:13.46ID:L2D5NlZm0
大阪だけは絶対に無い。出張で1月ほど滞在したが、頭がおかしくなりそうだった。
14ビダラビン(東京都) [US]
2022/09/01(木) 09:43:28.81ID:myq7nBng0
>>5
福岡周辺の田舎県から持ち上げられてるから
勘違いして自己愛強いんだよな福岡の田舎もんって
関東からしたらただの僻地の田舎県でしかない
あんな端っこで人生終えるとか虚しすぎる
15イドクスウリジン(静岡県) [CN]
2022/09/01(木) 09:44:30.09ID:Bk4fDBgC0
>>3
静岡に来いよ、スタッドレスタイヤなんていらねーぞ
16ダサブビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 09:44:57.68ID:3mxSkfet0
お金あるならね
17リルピビリン(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 09:45:19.76ID:iWguBplG0
まぁ妥当かな
1~3位は風俗も強いところもポイント
重要だよな
18ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GB]
2022/09/01(木) 09:47:02.91ID:ROxXmcHj0
>>1
第12位:埼玉県
第19位:茨城県
第21位:栃木県
第25位:群馬県

北関東健闘しとるやん
19メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 09:48:15.09ID:cAYjdQHc0
日本屈指の災害少ない富山がランク外とか
20リルピビリン(兵庫県) [ニダ]
2022/09/01(木) 09:48:58.31ID:UlukVXe80
[ ::━◎]ノ 福岡か札幌あたりかなぁ.
21マラビロク(神奈川県) [ニダ]
2022/09/01(木) 09:49:58.08ID:V62TDPo50
市区町村でやれよ
それでも政令指定都市は大体アホほど広いけど
22メシル酸ネルフィナビル(東京都) [GB]
2022/09/01(木) 09:50:18.37ID:Xuhwfgkg0
5ちゃんねらーは東京をボロクソに言う割にはこういうアンケートでは1位ってところを見ると、
酸っぱい葡萄ってやつなのか?
23マラビロク(東京都) [ES]
2022/09/01(木) 09:50:55.90ID:3yx4Z5p/0
京都って思いのほか低いな
24ロピナビル(東京都) [BR]
2022/09/01(木) 09:51:07.38ID:N5opvJJV0
福岡とか地獄だろ
チビとガイジしかいないし
25ペラミビル(神奈川県) [ニダ]
2022/09/01(木) 09:51:34.62ID:BNyieNbX0
売れないランキングとみた
26ザナミビル(新日本) [JP]
2022/09/01(木) 09:51:51.21ID:pe3Dngxh0
>>23
観光地としては行く価値あるけど住民がクソだからね
27イスラトラビル(大阪府) [ニダ]
2022/09/01(木) 09:51:53.25ID:R9BrzVHx0
「住みたい」と「住みやすい」とでは天と地の差が
28リルピビリン(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 09:52:09.81ID:iWguBplG0
>>22
需要があるから高いんだよ
29メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 09:52:11.93ID:Ge8sYiPf0
災害リスクも加味して山梨がええかなと思ってる
富士山に噴火されたらアウトだが
30リトナビル(宮城県) [ニダ]
2022/09/01(木) 09:52:39.79ID:SeiQwBQ20
宮城県民だけどそんなにいいか?って思う。
生活にはそんなに困らんけど他の地域の中心部やその近辺と比べてそんなにメリット無いと思うけどな。
31アタザナビル(東京都) [GB]
2022/09/01(木) 09:52:42.33ID:DKQl01vi0
福岡が2位?
32エトラビリン(東京都) [US]
2022/09/01(木) 09:53:01.40ID:YQMGne8u0
トンキンなんて住むところじゃないぞ
ソースは俺
33ザナミビル(新日本) [JP]
2022/09/01(木) 09:53:14.68ID:pe3Dngxh0
東京って15年くらい前は1200万人だったのに今1400万人
この15年で200万人も増えたのか
34アメナメビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 09:53:28.23ID:1vOwsjPy0
>>30
東北なんて土人しかいないよな
35インターフェロンβ(大阪府) [MX]
2022/09/01(木) 09:54:29.96ID:9VrQHMBS0
> 大東建託
ミクロ単位ではうけがわるいから
マクロ単位に切り替えたのか
36イスラトラビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 09:54:37.15ID:O0K4THxK0
>>5
民度最低治安最悪川崎国神奈川土人の嫉妬が心地よいww
>>14>>24
民度最低治安最悪辻斬り上等トンキン土人の嫉妬が心地よいww
37バロキサビルマルボキシル(東京都) [KR]
2022/09/01(木) 09:55:03.02ID:Wrlry5mN0
>>5
住むとこじゃなく旅行するとこだしな

福岡は九州、大阪は関西四国、宮城は東北、衛生県、周辺県票も当然入ってくるだろうから当然高くなる
38ラニナミビルオクタン酸エステル(京都府) [ニダ]
2022/09/01(木) 09:55:04.09ID:1v4xX1Lc0
>>13
西成にでも住んだんか?
39ソホスブビル(神奈川県) [RO]
2022/09/01(木) 09:55:20.58ID:Yx40Pixf0
住みたい市だけだと野々市市が一位なんだっけ?
40ペラミビル(京都府) [US]
2022/09/01(木) 09:55:25.52ID:VlpPEH5H0
>>33
関西圏から大量に人が入ってる
41イスラトラビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 09:55:27.70ID:O0K4THxK0
>>18
北関東いや南東北の土人どもの回答が多かったんだろうwww
42ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 09:55:47.04ID:SsVSmtrK0
>>1
魅力度とか幸福度ランキングとあまりにも違う結果w
43ロピナビル(光) [US]
2022/09/01(木) 09:57:07.47ID:Whq9Dwdb0
茨城高いな
44エムトリシタビン(茸) [US]
2022/09/01(木) 09:57:16.08ID:p97abL7p0
仕事があるなら鹿児島か香川
京都は転勤した当初嫌で嫌で仕方なかったけどようやく慣れてきたところで東京に連れ戻された
45エルビテグラビル(広島県) [KR]
2022/09/01(木) 09:57:21.14ID:fNSODNJv0
東京は遊ぶにはいいが住みたくはないな…
千葉あたりがいい
46ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [NL]
2022/09/01(木) 09:59:01.06ID:jJqqkyBZ0
>>30
定期的に大地震来るしなぁ
そうじゃ無かったら多賀城駅前辺り暖かくて住むのに良さそうだったのに
47リルピビリン(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 09:59:09.87ID:iWguBplG0
神奈川西部はそのまま飲めるレベルの湧き水がポコポコ湧いてるから災害にも強い
48リバビリン(東京都) [US]
2022/09/01(木) 10:00:50.49ID:pFBALNEm0
つか東京って一括にしすぎじゃね
23区内でJR駅近だが別に繁華街に住んでるわけじゃないぞ
49レムデシビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 10:00:51.49ID:JxOvwmol0
東京なら稲城か青梅
茨城なら大洗
千葉なら我孫子
宮崎なら宮崎
50アバカビル(東京都) [FR]
2022/09/01(木) 10:01:20.46ID:7b7piD5M0
定年後は地方に引っ越すつもりだったけど
東京って災害なくて平和なんだよね
今さら停電とか給水車の世話になるとか無理だと思うわ
51アシクロビル(東京都) [DE]
2022/09/01(木) 10:01:27.79ID:soC13n570
東京が一位はないわ〜東京生まれの俺が言うんだから間違いない
52ネビラピン(光) [US]
2022/09/01(木) 10:02:29.06ID:qdjl7nJQ0
東京都は都心から山地、島までバラエティ豊かだからな
53テノホビル(岡山県) [JP]
2022/09/01(木) 10:02:33.79ID:bi1W2Ti80
>>4
主観ランキングだからな
客観的な基準がない
54バロキサビルマルボキシル(東京都) [KR]
2022/09/01(木) 10:03:09.39ID:Wrlry5mN0
10位前後の上位は沖縄とか除いて意外と県内総生産ランク上位がランクするもんだな
それで言うと低い愛知はどうした。愛知県民や静岡三重岐阜県民もあんま入れんのかね
55ホスカルネット(愛知県) [US]
2022/09/01(木) 10:04:35.18ID:wZh6bozf0
>>2
わかりみが深い
56オセルタミビルリン(光) [TW]
2022/09/01(木) 10:05:25.55ID:6eld8TD60
福岡住んでみたいな
良い話しか聞かないし
57アシクロビル(大韓民国) [CN]
2022/09/01(木) 10:05:31.80ID:aFnwX+Mo0
関東外は論外
東京もだめ
関東の地方都市で車持って一軒家建てて暮らすのが最適解
58プロストラチン(東京都) [IT]
2022/09/01(木) 10:05:33.63ID:MUv8yqc/0
ヒ素と塩素まみれで原発もある茨城なんか住みたいやつがいるわけ無いだろう
59エルビテグラビル(広島県) [KR]
2022/09/01(木) 10:05:36.18ID:fNSODNJv0
三重の女の子のしゃべり可愛いよね
60ドルテグラビルナトリウム(栃木県) [EU]
2022/09/01(木) 10:05:49.96ID:A1AHKkn40
沖縄や北海道ってそこまで住みたいか?
観光だろ観光
61メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [NO]
2022/09/01(木) 10:07:04.39ID:yvF4I3PP0
>>56
海なし県は無理
62エルビテグラビル(広島県) [KR]
2022/09/01(木) 10:07:27.98ID:fNSODNJv0
>>61
え?
63ビダラビン(ジパング) [KR]
2022/09/01(木) 10:07:36.33ID:kHtlniNo0
福岡県じゃなくて福岡市だろ
筑豊、北九州に住みたいか?
64ソホスブビル(神奈川県) [JP]
2022/09/01(木) 10:07:41.51ID:5SL1TbuT0
夏だけ北海道ならいい
65ドルテグラビルナトリウム(岐阜県) [US]
2022/09/01(木) 10:07:51.45ID:mTjIzsLn0
「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2022

賃貸奴隷ステマランキングw
66ジドブジン(東京都) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:07:55.64ID:5MsfODZG0
静かな場所が一番、便利さ二番
67ソホスブビル(神奈川県) [JP]
2022/09/01(木) 10:08:23.04ID:5SL1TbuT0
福岡とか住みたくねえわ
あんな東京より韓国のほうが近い所
68ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [SE]
2022/09/01(木) 10:08:57.22ID:O439XMyJ0
沖縄の、繁華街に近い海辺に住みたい
69バルガンシクロビル(福岡県) [DE]
2022/09/01(木) 10:09:39.02ID:hYteeXlc0
本州でもないところは論外
70レテルモビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 10:10:39.19ID:6WQqakMl0
福岡wwwwwww
71イスラトラビル(東京都) [RU]
2022/09/01(木) 10:10:46.34ID:Muf9crZi0
金あるなら東京に半分住んで
北海道、沖縄の本島意外の島に別荘が持ってそこでもう半分過ごすのが良いんじゃないか
72レテルモビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 10:11:08.65ID:6WQqakMl0
>>58
関東外からの上京かっぺが偉そうで草
73コビシスタット(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:11:15.44ID:p/Q634vf0
福岡に住みたがるのは、福岡以外の九州人
特に鹿児島県民が福岡に住みたがる
74ロピナビル(神奈川県) [GB]
2022/09/01(木) 10:11:24.48ID:Bj/u/3M60
>>56
飲酒運転上等の印象だけだが
75バラシクロビル(静岡県) [US]
2022/09/01(木) 10:11:36.32ID:sO1WZdkR0
毎年水没してる九州に住みたいアホがそんないるのか
76アシクロビル(東京都) [DE]
2022/09/01(木) 10:12:10.25ID:soC13n570
>>71
夏は道東、冬は石垣ってな
77レテルモビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 10:12:19.44ID:6WQqakMl0
>>73
それな
日本全国から人気あると勘違いした福岡土人のナルシストぶりが凄い
せっかく関東で生まれ育って何が悲しくてあんな僻地住むんだよw
78レテルモビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 10:13:18.54ID:6WQqakMl0
関東以外は人の住む場所に非ず
79メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ヌコ]
2022/09/01(木) 10:13:28.85ID:0VFoxKqb0
>>1
ココも東京都だぞw

https://goo.gl/maps/KGjigrsgGmhwqEen7
80テノホビル(茸) [BR]
2022/09/01(木) 10:13:55.93ID:mXfBUaPl0
同じ調査会社

やはり福岡県は圧倒的だな

居心地よさそうランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/902069/
1位福岡県

40位福島県
41位大阪府
42位島根県
43位秋田県
44位岩手県
45位青森県
46位山口県
47位山形県
81ピマリシン(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:14:49.64ID:Iq5WeUvr0
>>54
この手のランキングなんて不動産屋のステマ要素が少なからずあるし
愛知県とか結果的に住む人は多いけどわざわざ住みたいと憧れる様な場所ではないからな
順位が高くないのは妥当だよ
82アシクロビル(コロン諸島) [TR]
2022/09/01(木) 10:14:52.47ID:FnpXpfnWO
福岡は若い女だらけなんだろ

男はチビ多いし173センチくらいで中の上になれる

東京だと176センチないと平均じゃないし
83インターフェロンβ(大阪府) [EU]
2022/09/01(木) 10:15:24.91ID:USdSfPG20
福岡はねえわ
84メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 10:16:48.17ID:Ge8sYiPf0
東京は多かれ少なかれ職場そこなのでしかたなく住んでるだけだろ
85エルビテグラビル(広島県) [KR]
2022/09/01(木) 10:17:02.29ID:fNSODNJv0
福岡はキャナルシティみたいな施設をラブホ街に作ってるのが笑う
86プロストラチン(奈良県) [CN]
2022/09/01(木) 10:17:08.25ID:olEVOhpx0
福岡の女はうんこが臭いらしい
87ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [TR]
2022/09/01(木) 10:17:48.53ID:g1Uz4j/m0
大阪低いな
宮城県に負けてるのは納得行かない
88オムビタスビル(山口県) [US]
2022/09/01(木) 10:17:54.83ID:bARwQDqC0
福岡と関東だけ増えてる


人口50万以上の大都市推計人口 2022年6月1日

--総人口----前年同月比(率)----都市名---
増加
1,627,249|+**8899 ( +0.55% )|福岡市
1,338,762|+**7855 ( +0.59% )|さいたま市
1,098,309|+**1165 ( +0.11% )|仙台市
*,978,461|+**1108 ( +0.11% )|千葉市
1,542,257|+***753 ( +0.05% )|川崎市(神奈川県)
*,645,432|+***573 ( +0.09% )|船橋市(千葉県)
*,726,485|+***509 ( +0.07% )|相模原市(神奈川県)
*,580,164|+***276 ( +0.05% )|八王子市(東京都)
減少
*,737,423|-***796 ( -0.11% )|熊本市
1,973,845|-**1272 ( -0.06% )|札幌市
2,753,149|-**1575 ( -0.06% )|大阪市
2,326,239|-**1612 ( -0.07% )|名古屋市
*,590,224|-**1974 ( -0.33% )|鹿児島市
*,515,097|-**2323 ( -0.45% )|宇都宮市(栃木県)
*,591,740|-**2357 ( -0.40% )|川口市(埼玉県)
*,525,682|-**2671 ( -0.51% )|姫路市(兵庫県)
*,719,968|-**3058 ( -0.42% )|岡山市
*,507,073|-**3120 ( -0.61% )|松山市(愛媛県)
*,783,856|-**3670 ( -0.47% )|浜松市(静岡県)
3,774,369|-**4694 ( -0.12% )|横浜市
1,192,544|-**5194 ( -0.43% )|広島市
*,684,900|-**5310 ( -0.77% )|静岡市
9,708,655|-**5337 ( -0.05% )|東京23区
*,817,577|-**5427 ( -0.66% )|堺市(大阪府)
*,779,907|-**5660 ( -0.72% )|新潟市
*,926,179|-**7982 ( -0.85% )|北九州市(福岡県)
1,512,287|-**8031 ( -0.53% )|神戸市
1,449,381|-**9036 ( -0.62% )|京都市
89ガンシクロビル(東京都) [GB]
2022/09/01(木) 10:17:59.45ID:WsHr2wgG0
>>80
それより大阪が東北混じってなんでこんな低いんだ。そんなイメージ悪いかね?
大阪人でもなんでもないけどちょい不当すぎないか
90バラシクロビル(福井県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:18:06.37ID:sb/TkUOe0
47位までやれよ。
福井がどのくらいか見たい。
91ピマリシン(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:18:08.16ID:S81TkvSy0
新潟の山間部からみたら雪降らないところが良いな。
東京とか大都市は疲れるから東京にほどほど近い、群馬とか埼玉の雪降らない程度の山に近い田舎がいい
92リバビリン(大阪府) [JP]
2022/09/01(木) 10:18:35.59ID:zxYOP++r0
福岡って左遷されて行く場所だろ
93アデホビル(茸) [GB]
2022/09/01(木) 10:18:58.23ID:1qy2Jssj0
東京なんか金持ってないと住みづらいぞ
94アタザナビル(千葉県) [BR]
2022/09/01(木) 10:19:05.51ID:7oiXyc6v0
これからは災害の可能性が少しでも低い地域の勝利
特に地震
それこそが重要
95ジドブジン(福岡県) [AE]
2022/09/01(木) 10:19:26.02ID:mg0J4utC0
福岡なんて辞めとけマジで面白くねえぞ
96ダルナビルエタノール(東京都) [GB]
2022/09/01(木) 10:20:28.75ID:ykLHA3Cw0
全国行脚して取っ捕まった泥棒と留置場で一緒になったけど
住むなら福岡が一番て言ってたね
97ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 10:20:45.28ID:SsVSmtrK0
>>88
仙台は東北

それにしても関西は減少する一方だな
98リルピビリン(滋賀県) [US]
2022/09/01(木) 10:21:06.45ID:GCqq3dvH0
NTT、高崎・京都に本社移転。経営・技術企画

利益一兆円企業が本社機能分散
99パリビズマブ(東京都) [GB]
2022/09/01(木) 10:21:08.59ID:B0HB4Aab0
千葉や神奈川に住んで働いて、東京に遊びに行くってのが良いと思う。
100アタザナビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 10:21:50.52ID:18nwVoj40
>>82
中の上は言い過ぎ
なんだかんだで中の中
でも174cmの俺より低い男は多いかな

住みやすさは福岡市に限って言えば色んなものが小さくまとまってる点かな
箱庭って感じ
それは地方政令都市はどこも概ねそうなんじゃね
101ジドブジン(兵庫県) [CN]
2022/09/01(木) 10:22:01.21ID:stHbPvjB0
うち来いよ
102オセルタミビルリン(茨城県) [GB]
2022/09/01(木) 10:23:10.01ID:9E+2bS6X0
田舎は年寄りしかいないから170xmでもノッポだぞ
103アタザナビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 10:23:45.50ID:18nwVoj40
>>85
ラブホ街は川挟んだ向こう側やぞ
キャナル側は風俗街
104ビクテグラビルナトリウム(広島県) [US]
2022/09/01(木) 10:24:33.11ID:rywyUL4+0
>>79
犬がw
105パリビズマブ(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 10:25:04.65ID:md8ef+TP0
愛知、沖縄、秋田以外ならええんやで
106バルガンシクロビル(福岡県) [US]
2022/09/01(木) 10:25:31.38ID:jwRBwh9H0
群馬って答えたやつはコンニャクフリーク
107リルピビリン(滋賀県) [US]
2022/09/01(木) 10:26:14.45ID:GCqq3dvH0
NTT、群馬と京都に本社機能を分散


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2585Y0V20C22A7000000/

NTTは東京・大手町の本社機能を群馬県高崎市と京都市に分散する方針を固めた。
首都直下地震や津波などの災害時でも事業を継続できるようにするほか、リモートワークの拠点としての活用も検討している。10月にも試行を始める。

まずは持ち株会社NTTの東京・大手町の機能を分散する。高崎市にあるNTT東日本の施設や、京都市にあるNTTコムウェアの拠点の活用を検討している。経営企画や総務など
108オセルタミビルリン(ジパング) [CO]
2022/09/01(木) 10:26:18.46ID:9T7RzEDC0
>>2
やっとかめ~
まだ言うてんの?
109オセルタミビルリン(東京都) [US]
2022/09/01(木) 10:26:33.63ID:PEu4grya0
>>3
館山だな
110エファビレンツ(栄光への開拓地) [US]
2022/09/01(木) 10:26:47.95ID:R1vkC7Lh0
やろやん見なくなったけど逝ってしまったのか
111エンテカビル(神奈川県) [DE]
2022/09/01(木) 10:26:53.51ID:MNxHygSL0
第1位:東京都
第2位:福岡県
第3位:神奈川県

ガンダム立像がキーポイントだな
112プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 10:27:50.85ID:TpZoleK00
イケメンならどこ住んでもありやろ
113ソリブジン(茸) [CN]
2022/09/01(木) 10:28:09.21ID:qlYewmZB0
住みたい都道府県ランキング
(可処分所得ランキング)
第1位(第1位):東京都
第2位(第13位):福岡県
第3位(第23位):神奈川県
第4位(第46位):沖縄県
第5位(第35位):北海道
第6位(第45位):宮城県
第7位(第30位):大阪府
第8位(第32位):兵庫県
第9位(第6位):千葉県
第10位(第16位):静岡県
114ソリブジン(山口県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:29:05.29ID:7UGniE2Z0
売りたい不動産があるランキング
115マラビロク(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:29:26.55ID:Z0JAW88E0
沖縄に住みたいってたんに旅行で楽しかっただけだろ
116マラビロク(SB-iPhone) [JP]
2022/09/01(木) 10:30:20.82ID:Hsv5/Vkc0
都民だけど、まあ色んな施設が多いし交通も充実してるから便利つーたら便利だがそこまで上位になるのかねぇとは思うかな
117テラプレビル(福岡県) [FR]
2022/09/01(木) 10:30:45.36ID:V7AX27he0
死んでも知らんぞ
118ロピナビル(東京都) [CH]
2022/09/01(木) 10:32:02.67ID:K055uun70
別に誰とも関わりなくていいから
京都にすみたい
働かず毎日寺や神社をぶらぶらしてたい
119ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 10:33:44.08ID:SsVSmtrK0
>>2
4月の都内の電車とかひどいぞ
大声で関西弁まくしたててるやつが浮いてることw
120ソホスブビル(沖縄県) [US]
2022/09/01(木) 10:34:03.76ID:WxjSS34X0
>>68
そういう条件が揃っている所は最初からアメリカ人向けの間取り(=玄関からすぐリビング。キッチンのカウンターが高い)になってて、家賃も高い
121マラビロク(神奈川県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:34:45.42ID:V62TDPo50
北海道とか盛岡とか長野とかクソ広いのは
イメージと乖離してる場所が多そうだ
京都とか兵庫みたいに日本海まで繋がってる所とかも
122ピマリシン(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:34:50.47ID:Iq5WeUvr0
>>118
なら愛知県に来いよ
寺の数なら京都より多いし物価も地価も安いぞ
京都も遠くないし伊勢神宮も近いぞ
123テラプレビル(ジパング) [PL]
2022/09/01(木) 10:35:59.62ID:jOSdeTLr0
>>2
オカマトンキン語が聞こえたらケツ隠して逃げるよなww
124イノシンプラノベクス(愛知県) [MX]
2022/09/01(木) 10:36:29.96ID:QtfXWinc0
福岡ってあの福岡???
125テラプレビル(ジパング) [PL]
2022/09/01(木) 10:36:41.86ID:jOSdeTLr0
>>111
ほんまや
126ラミブジン(ジパング) [JP]
2022/09/01(木) 10:36:59.41ID:87zK6sJt0
童話、在チョソ、カルトが多い所には住まない方がいいな
127エンテカビル(茸) [BR]
2022/09/01(木) 10:37:24.99ID:OIfqALNd0
南房総とかいいなあ
128メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 10:37:49.19ID:upCzaOmB0
岡山住みたいなあ…湿度が高いけど困るのはそれくらいだわ
129インターフェロンα(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:37:58.61ID:YRFjbgbn0
東京は金持ってる人ならって感じじゃないの?
行けないのに周り中誘惑だらけとかめちゃくちゃ疲れそう
130ラルテグラビルカリウム(茸) [US]
2022/09/01(木) 10:38:01.98ID:x7Kz6PIj0
関東、もしくは山梨入れて首都圏1都7県以外は無理
131テラプレビル(ジパング) [PL]
2022/09/01(木) 10:38:48.84ID:jOSdeTLr0
>>124
いえ岡山県長船市福岡です
132ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 10:39:26.53ID:gbE7MeO/0
>>126
トンキンだめよなそれ
133エファビレンツ(栄光への開拓地) [US]
2022/09/01(木) 10:40:06.04ID:R1vkC7Lh0
>>131
黒田の故郷だっけ
134ダクラタスビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 10:40:18.86ID:FF4YjWra0
仕事うんぬん抜きにしたら東日本は乾燥して寒いから西日本しか選択しないわ
135ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 10:40:55.97ID:gbE7MeO/0
>>133
そそ
で九州黒田藩に福岡の名前つけた
136マラビロク(福岡県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:40:57.66ID:oJyvp50B0
>>14
1400万人から指示されやすいからな
なんせ仕事があれば島から出たくなんかないから
137プロストラチン(光) [ヌコ]
2022/09/01(木) 10:41:29.58ID:7gTEipVn0
>>2
これな
138メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 10:43:42.97ID:UF/l/nR80
>>32
これな
139アマンタジン(茸) [JP]
2022/09/01(木) 10:43:58.25ID:OkYwSAH90
もうだめだわ日本人。未だに東京住みたいとか言ってんのか。
140ダサブビル(ジパング) [PL]
2022/09/01(木) 10:44:12.00ID:E1LaIFik0
都民ですら暮らしたり仕事で縁がないと分からんだろうけどゴミってない東京都下でのんびり暮らすのもありだと思う
知らん人に言うと県庁所在地の郊外みたいなのがずっと続くそんな感じ
141メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 10:45:53.00ID:UF/l/nR80
>>139
この時代にねwリモートワークも知らない土人たちの思想
142リバビリン(茸) [ES]
2022/09/01(木) 10:46:54.61ID:2jfvCOQR0
老境住んでても都心に遊びに行かなかったら地方でいいわな
143ペラミビル(光) [JP]
2022/09/01(木) 10:47:28.00ID:yM1FVspO0
東京、神奈川、福岡、全部住んだことあるけど福岡が1番住みやすかった
144エトラビリン(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 10:47:31.63ID:TpPgdD2h0
日本人ってランク付けが好きだよねw
145ビダラビン(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:51:15.79ID:x2PxVIIm0
>>13
もともとあたおなのがよくわかるレス
146ダサブビル(ジパング) [PL]
2022/09/01(木) 10:51:16.51ID:E1LaIFik0
>>142
地方っつっても場所によるな
過疎ってたり財政悪くて医療公共サービス整ってないとこに住むと悲惨だからな。老後は特にな
147ビクテグラビルナトリウム(日本のどこか) [US]
2022/09/01(木) 10:51:47.52ID:5G9WDvyi0
やっぱ岡山の沿岸が快適かもな
災害は少ない台風はあれど四国と九州が盾になって弱まる
地震もすくない
148ホスカルネット(北海道) [ヌコ]
2022/09/01(木) 10:52:05.15ID:LWP6eXdF0
トンキンのあの亜熱帯地獄気候によく住むよな
二度と行きたくない
149インターフェロンα(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:54:26.77ID:A2s1TRHV0
>>78
えばらぎの上京かっぺが偉そうで爆草
150ザナミビル(光) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:54:36.95ID:LUkZ+dBI0
何年か前だけど外国の世界のどこに住みたいかランキングだと日本では唯一、福岡が入ってたんだっけ?
今も入ってるのかな?
東京に抜かれるぐらいだから流石に入ってないか?
151ジドブジン(鳥取県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:56:19.28ID:BHT7pMAe0
八戸住みたい
152ドルテグラビルナトリウム(茸) [CN]
2022/09/01(木) 10:58:11.27ID:Yu5nYNxV0
>>151
取鳥の方がマシだぞ
153ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:58:27.39ID:NId8woBb0
都道府県人口

2021年10月1日
1東京都14,011,487 +
2神奈川県9,236,428 +
3大阪府8,807,279
4愛知県7,516,008 +
5埼玉県7,340,945 +
6千葉県6,280,561 +
7兵庫県5,432,560
8北海道5,181,776
9福岡県5,123,371 +
10静岡県3,606,480
11茨城県2,852,105
12広島県2,779,314
13京都府2,561,358
14宮城県2,290,036
15新潟県2,176,879

2003年10月1日
1東京都12,343,255
2大阪府8,826,422
3神奈川県8,668,586
4愛知県7,146,518
5埼玉県7,025,412
6千葉県6,015,106
7北海道5,656,399
8兵庫県5,584,081
9福岡県5,045,895
10静岡県3,787,552
11茨城県2,990,095
12広島県2,876,786
13京都府2,644,814
14新潟県2,456,450
15宮城県2,369,092
154リルピビリン(愛知県) [US]
2022/09/01(木) 10:58:30.55ID:RG8By9Fj0
愛知は、遊びたい盛りの若いころには退屈だと思う
自分も、東京の大学からUターンしてきて数年は泣いて暮らしてた
友達ともなっかなか会う機会できんかったし

でも、30越えて、40近くなって、子どもの一人もできたら、住むにはとても
よいところだと気づいた 頑張れば庭付き一戸建てもぜんぜん夢じゃないし
繁華街はコンパクトにまとまってるし、過密度も適度だし、地元に観光施設なくても
ちょっと足伸ばせば海も山も近いし、東京や関西方面も気軽に行ける
あと個人的には、年取るにつれ歴史好きのおっさんになってきて、いろんな史跡に
すぐ行けるのもいい
155バロキサビルマルボキシル(ジパング) [DE]
2022/09/01(木) 10:58:30.90ID:Bzp5ZLR90
東京に住みたい意味、割とマジでわからん
満員電車とか出張のときブチ当たったけどクソ不快じゃん
156ソホスブビル(騒) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:59:00.03ID:7rya2LDx0
>>2
何か文句あるんか?
157ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:59:09.96ID:NId8woBb0
公示最高地価(2021年) 価格(円/m2)
都区部 57,700,000
大阪市 28,700,000
名古屋 18,500,000
横浜市 15,100,000
福岡市 11,000,000
京都市 *8,500,000
神戸市 *7,200,000
札幌市 *5,200,000
川崎市 *4,710,000
仙台市 *4,020,000
広島市 *3,550,000
さいたま *3,480,000
熊本市 *2,470,000
那覇市 *1,980,000
千葉市 *1,850,000
158リルピビリン(愛知県) [US]
2022/09/01(木) 10:59:40.69ID:RG8By9Fj0
>>155
大学の頃は、満員電車に20分くらい乗って通学してたけど、今やれっていわれたら自信ないわ
絶対、ゲロ吐く
159ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 10:59:46.23ID:NId8woBb0
大学・大学院卒業者(2022年現在42~46歳)比率MAP
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
160ソリブジン(神奈川県) [CH]
2022/09/01(木) 11:00:02.45ID:t51PuYUY0
横浜関内一択
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
161ソホスブビル(騒) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:00:13.33ID:7rya2LDx0
関東は気候が良くないな
162ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:00:19.35ID:NId8woBb0
東京大学進学者数地域別 1964~2019年
72253 東京
34399 関東
23435 関西
17621 九州
16132 東海
11072 中国
*6902 四国
*6453 甲信越
*6060 北陸
*5915 東北
*2805 北海道
**170 沖縄

「東大・京大に受かる県、受からない県」
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
163イスラトラビル(大阪府) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:03:49.35ID:R9BrzVHx0
関東ってしょっちゅう揺れるんだろ?
164アメナメビル(東京都) [KZ]
2022/09/01(木) 11:04:33.43ID:jaukYXNj0
魅力はあるけど住みたく無い北海道…それって魅力ないんじゃ
165ネビラピン(東京都) [PH]
2022/09/01(木) 11:05:06.19ID:kqSHLNXx0
上位五位は旅行気分で答えた場所に見える。
住む前提で見てないんじゃないかと思うわ。
166マラビロク(神奈川県) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:08:34.13ID:V62TDPo50
地方は仕事もだけど大学が限られるのが厳しいかね
駅弁と二番手のレベル離れすぎてて
ダメなら大都市の大学に行かせるしかねえし
そんで帰って来ねえって感じで
167ピマリシン(茸) [US]
2022/09/01(木) 11:08:38.05ID:Hhp1I8ic0
こんなの住んでる地域によると思うけど
関東出身・住みで福岡県はなかなか出てこない
宮城とか兵庫なんてましてや
大体その近隣の住民の回答だよね
とするとこのアンケートはなんの意味もない
168バラシクロビル(兵庫県) [US]
2022/09/01(木) 11:09:28.16ID:eE+1t2B20
はいはい不動産のステマ
169リトナビル(神奈川県) [RO]
2022/09/01(木) 11:09:54.33ID:hGyOp0c90
>>155
6000円で毎週18歳とエチエチできるぞ
エチエチに限らずあらゆる快楽を買える場所だぞ
170ピマリシン(茸) [US]
2022/09/01(木) 11:10:06.76ID:Hhp1I8ic0
>>18
そりゃ関東近辺で聞けばこうなる
逆に関東近辺で聞いて西日本の回答は出ないよ
特にその地方の中心的県以外なんて無理
171バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]
2022/09/01(木) 11:12:26.24ID:5ZSvfYPb0
第2都市の大阪って2位にしては不人気だな。

大阪→東京は合っても逆は少ないからな
東の人間に対し閉鎖的だから避けられてるだろ絶対
172インターフェロンα(長野県) [US]
2022/09/01(木) 11:13:10.53ID:5DReePTt0
>>155
住んでたときは気づかなかったが転勤になって戻ったら地下鉄の臭さが耐えられなくなってたわ
173エルビテグラビル(広島県) [KR]
2022/09/01(木) 11:14:40.91ID:fNSODNJv0
>>162
沖縄だけ単体は流石に酷い
174ジドブジン(兵庫県) [CN]
2022/09/01(木) 11:18:13.86ID:stHbPvjB0
>>167
福岡YouTuber目立つから若い人には身近
175コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:18:20.05ID:PdNCs6qn0
>>162
埼玉の頭良いやつはだいたい東京の学校に行くから流石に高校別は酷い
176バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]
2022/09/01(木) 11:20:36.12ID:5ZSvfYPb0
>>174
twitchとかのゲーム配信者でも福岡県出身は結構多いな。結構出たがりなんかね
177ジドブジン(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:22:27.82ID:Pm+wP50N0
神奈川はクズ多すぎて二度と住みたくない
178エルビテグラビル(広島県) [KR]
2022/09/01(木) 11:22:38.61ID:fNSODNJv0
福岡はテレビ局ある湾岸周辺は綺麗だよね
179ザナミビル(兵庫県) [JP]
2022/09/01(木) 11:23:36.43ID:+qU4vx3n0
>>171
西日本で一番東の人間多いよ大阪
新大阪なんて東京の飛び地よ
180プロストラチン(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:25:30.34ID:0Twu9xdS0
>>89
逆に大阪より居心地悪そうと思える東北が異常なんだぞ
181アタザナビル(岐阜県) [US]
2022/09/01(木) 11:29:12.06ID:2PLc3UXL0
1位東京都?
182アシクロビル(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:29:16.71ID:P0MgOMmJ0
>>148
東京なんて大阪に比べたら涼しいもんよ
183ザナミビル(兵庫県) [JP]
2022/09/01(木) 11:29:59.84ID:+qU4vx3n0
こういうのはせめて市区町村単位でやって欲しいわ
北海道つっても札幌と北見じゃ全然違うし

>>89
まぁ愛知29位東京30位だしこんなもんじゃね
おれんとこ15位だけど全域を平均すれば大阪のが遥かに良いと思うわw
184アデホビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 11:31:57.62ID:s4OXtVHc0
>>153
新潟減りすぎ
東京増えすぎ
大阪と愛知の差が縮まってきているね
185アデホビル(東京都) [ZA]
2022/09/01(木) 11:32:47.51ID:OIAody4d0
>>173
沖縄では東大は人気なく海外留学が流行っている
今年はブリティッシュコロンビア大学、オックスフォード大学、
ハーバード大学院...台湾への留学は200人で全国一。
186リバビリン(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:33:08.61ID:+qdv+g7e0
>>2
パゴヤ民さあ…
187ラミブジン(茨城県) [GB]
2022/09/01(木) 11:33:46.78ID:qOVfS9db0
>>3
高気密、高断熱住宅だったらどこでも快適だぞ。
188ジドブジン(兵庫県) [CN]
2022/09/01(木) 11:33:53.32ID:stHbPvjB0
>>176
通販の健康食品や薬とかも福岡多い
バイタリティが高いんだろうな
189メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 11:35:39.68ID:2zzQ79+N0
>>187
家から出ない生活前提かよw
190ソホスブビル(光) [US]
2022/09/01(木) 11:36:38.09ID:ABfaH9N00
>>187

核シェルター…!
191ザナミビル(兵庫県) [JP]
2022/09/01(木) 11:37:50.82ID:+qU4vx3n0
東京圏ですら日本人人口が減ってる時代に人口が増えてる都府県は喜んで良いんだろうか
192ペラミビル(愛媛県) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:40:28.39ID:9dcBTVVL0
福岡は九州出身の上京トンキンがJターン先として、宮城も同様かと。
193アデホビル(東京都) [ZA]
2022/09/01(木) 11:41:05.37ID:OIAody4d0
沖縄が圧倒的な理由

主要都市 飛行時間(フライト)
那覇ー台北 1時間40分
那覇ー上海 1時間50分 
那覇ーソウル 2時間10分
那覇ー東京 2時間10分
那覇ーマニラ 2時間45分

もう災害が多い本土に住めないよ
194バロキサビルマルボキシル(ジパング) [IN]
2022/09/01(木) 11:41:49.11ID:5ZSvfYPb0
>>179
そりゃ2位の大都市大阪より多いとこなんかある分けないわな。
好もうと好まざろうと会社命令で行かされる赴任や左遷組もいるだろうし。大学進学もそうだが東の人間が好んで行く場所じゃないよ、残念ながらね

その結果がランクにも現れてる気がするがね
195インターフェロンα(東京都) [US]
2022/09/01(木) 11:46:10.00ID:/RYv/Ceb0
福岡は中国から近くIT系も移動してきてて将来性あると持ち上げられてる上に飯が旨いバフもついてるからな
まぁ、現実とは別にランク高くなるのは分かる気はする
196レムデシビル(東京都) [SE]
2022/09/01(木) 11:47:07.30ID:xThVzoxF0
なんだかんだ言っても住むなら埼玉県だな
東京へのアクセスと程よい田舎感の
バランスがいい
197テラプレビル(福岡県) [FR]
2022/09/01(木) 11:48:05.28ID:V7AX27he0
どこに住みたい?と聞かれているんだから東京住みは他道府県でそれ以外は東京が多いんだろうな
198イドクスウリジン(秋) [CN]
2022/09/01(木) 11:48:22.27ID:g89z7RLU0
使えねえな
二階先生に忖度しろよ
199ザナミビル(兵庫県) [JP]
2022/09/01(木) 11:51:22.27ID:+qU4vx3n0
>>194
三番手都市の名古屋(愛知)が14位だしな
進学や仕事を勘案せずに住むなら?って聞かれると確かに納得のランキングだわ
200インターフェロンα(東京都) [US]
2022/09/01(木) 11:52:14.88ID:/RYv/Ceb0
>>193
魅力あるのは同意だが災害云々は違うと思うぞ沖縄は右に海溝走っててもM8クラス来るなんて言われてるから全然安全じゃないぞ
大昔、大津波あったしな
201ラルテグラビルカリウム(広島県) [HK]
2022/09/01(木) 11:53:13.01ID:oyo1bfHE0
人口が増えたとこは沖縄だけだ
かといって住みたいか?と聞かれたら嫌だな


「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
202ラルテグラビルカリウム(光) [GB]
2022/09/01(木) 11:54:48.55ID:l2iqvdze0
神奈川在住だけど、人が増えすぎてごみごみして、お勧めできないな。
仕事さえあれば他県に移りたいよ。
203バルガンシクロビル(SB-Android) [US]
2022/09/01(木) 11:56:44.67ID:+OSZxbyi0
東京とか一番無いわw
家賃バカ高いし車持つのも大変
Amazonで買い物する時代に、過度な都会に住むメリットない
204ビダラビン(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 11:59:34.77ID:OAio4/ur0
東京とか人が住むとこじゃねぇだろ
205メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 12:01:58.25ID:2zzQ79+N0
>>203
賃貸前提w
206ラルテグラビルカリウム(広島県) [HK]
2022/09/01(木) 12:03:04.67ID:oyo1bfHE0
むしろ地方の方が人が住むとこじゃないぞ
車運転が前提の生活だからな
207ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 12:05:00.84ID:W5QFjM3D0
神奈川県横浜市神奈川区神奈川町
208ソリブジン(山口県) [ニダ]
2022/09/01(木) 12:05:29.87ID:7UGniE2Z0
>>201
沖縄は出生率の高さによる自然増で人口が増えているけど
雇用が少ない土地だから生産年齢の転入は望めないよね
209ホスフェニトインナトリウム(東京都) [DK]
2022/09/01(木) 12:06:03.97ID:BtF0b0uC0
大阪が意外と低いな
210インターフェロンα(光) [EU]
2022/09/01(木) 12:06:41.91ID:RrHl+qHd0
実際、東京に住んで満喫してるやつなんて極一部じゃないの?
今はどんな物もワンクリックで自宅に届くし、東京在住でも休日は部屋でYouTube見てますって奴ら多いだろ
211ラルテグラビルカリウム(東京都) [FR]
2022/09/01(木) 12:08:09.89ID:FNWX4JGA0
>>205
だ埼玉が家建てられる値段で東京じゃあ猫の額ほどの土地しか買えないんだよなあ
212ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [GB]
2022/09/01(木) 12:08:40.71ID:soSKNYgv0
>>206
人混みに潰されて毎日過ごすなら、自宅と職場をドアtoドアできる車よほうが良いわ
213エムトリシタビン(福岡県) [US]
2022/09/01(木) 12:09:42.55ID:To/EOpgS0
>>5
関東の知り合いは福岡住みたいと言ってたぞ
出張経験があるらしいが
214ラルテグラビルカリウム(広島県) [HK]
2022/09/01(木) 12:10:09.29ID:oyo1bfHE0
>>212
運転はリスクが高すぎるんだよ
俺は県庁勤務だから原則広電通勤してる
君らみたいな車の運転大好きな走り屋の底辺ならそれでもいいのかもしれんけど
215メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 12:10:28.71ID:2zzQ79+N0
>>211
なんで突然埼玉叩きを始めた?
俺の何がなんで単発のお前に刺さった???
216ダサブビル(茸) [IT]
2022/09/01(木) 12:11:32.29ID:PnLWO+c00
>>210
東京暮らしは金持ち以外は苦しいかもな
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
217テノホビル(茸) [ZA]
2022/09/01(木) 12:13:01.44ID:RE8Toez/0
>>88
都心近いのに川口市減ってるのな。
218ラルテグラビルカリウム(広島県) [HK]
2022/09/01(木) 12:13:15.25ID:oyo1bfHE0
ネット通販は結構高いからな
田舎だとアマゾンが最安かもしれんけど
219インターフェロンα(東京都) [US]
2022/09/01(木) 12:13:50.60ID:/RYv/Ceb0
>>211
23区避ければ都下なら金持ちじゃなくても行けるよ
土地持ちの地主上がりとかじゃないけど親兄弟皆都下に家持ってるわ
220ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [GB]
2022/09/01(木) 12:15:19.84ID:soSKNYgv0
>>216
東京は小金ためてたまに遊びに行くところだな。
極端な話、光回線が通っててコンビニとドラッグストアが徒歩圏内にあれば
日常生活はどこに住んでも似たような流れになりそう
221ラルテグラビルカリウム(広島県) [HK]
2022/09/01(木) 12:16:09.20ID:oyo1bfHE0
田舎だと公務員以外は子供部屋前提の給与体系だし親兄弟と住んでて4馬力とかZARAだからな
公務員になれなかったら奴隷だよ
222エトラビリン(島根県) [US]
2022/09/01(木) 12:19:43.82ID:AN+/VGbU0
ヨーロッパみたいな街に住みたいけど日本にはないからどこも廃墟にしか見えんな
223ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
2022/09/01(木) 12:22:25.10ID:09AgUN2B0
>>2
なんか大変やなw
224ポドフィロトキシン(福岡県) [TR]
2022/09/01(木) 12:24:09.57ID:u6dVO7ii0
>>61
どゆこと?
225ビダラビン(光) [US]
2022/09/01(木) 12:24:11.94ID:monSzYoI0
>>213
世辞も理解できない田舎者あるある
226パリビズマブ(茸) [US]
2022/09/01(木) 12:25:18.80ID:gsPF+j0o0
四国ってどうなの?
227ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 12:27:17.14ID:SsVSmtrK0
>>222
ヨーロッパに行ったことあるのか?
ヨーロッパこそ廃墟みたいなものなのに
建物は古くてかび臭いわ、きれいな水は蛇口から出てこないわで
とても住めたもんじゃない
228バルガンシクロビル(SB-Android) [US]
2022/09/01(木) 12:27:23.03ID:+OSZxbyi0
>>205
生活の基本なんだから当たり前だろ?
避けて通れない問題なのに何言ってるんだこいつw
229オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 12:27:32.78ID:5VuR7QW10
>>224
福岡は洪水になると
海と川の境目が無くなるから
230インターフェロンα(東京都) [US]
2022/09/01(木) 12:27:42.93ID:5fr9LnrD0
>>5
まぁこじんまりとしたミニマルな地方都市ってだけだからな。
物価が安いってのは有っても所得も低いし。
旅行先にはいいかって程度
231バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 12:28:33.95ID:WoneOgsw0
大多数の下層民が地方から勝手に供給されて成り立つ華やかな都市
学も当ても無く東京に出ても郊外から満員電車に揺られて低賃金使い捨ての果てに孤独死
ネットだけがささやかな生き甲斐
232オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 12:29:29.34ID:5VuR7QW10
これだしてんのが問題企業の大東建託かよ
233ファビピラビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 12:29:57.78ID:W7W+MivR0
>>4
どこで、誰に、どうやって聞くかがバラバラだからな
234ペラミビル(SB-Android) [US]
2022/09/01(木) 12:29:58.14ID:06KxVzQo0
>>63
それだと福津、糸島といった場所も除外されるから。
235アマンタジン(茸) [US]
2022/09/01(木) 12:30:37.56ID:cypMrzzS0
こう言う調査はいくらでも誘導できる。
本当に統計に基づいて行われた調査かも怪しいし。
236ファビピラビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 12:30:51.81ID:W7W+MivR0
>>231
東京は何やるにもイージーモードだからな
商売やるなら東京以外ありえない
237オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 12:31:20.06ID:5VuR7QW10
ツッコミどころ満載だな
238ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 12:32:21.41ID:SsVSmtrK0
>>235
本当に信用できるのは実際の人口動態調査だよ
それ以外にない
239ソホスブビル(SB-Android) [ニダ]
2022/09/01(木) 12:33:53.29ID:+yulAhxb0
最近やろやんが来ない…
240ポドフィロトキシン(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 12:34:45.67ID:WSVVXZpt0
俺は渋谷区住みだが横浜市中区に住みたい
241ロピナビル(熊本県) [US]
2022/09/01(木) 12:38:47.58ID:ZycuqLH60
東京は罰ゲームだろ
狭い家、高い税金、田舎者の集まり、臭い飯

メリットがない
242ポドフィロトキシン(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 12:39:20.06ID:WSVVXZpt0
>>2
パリとか海外旅行先で聞くと不快
行った事無いけど
243エファビレンツ(茸) [PH]
2022/09/01(木) 12:42:06.58ID:y+qPZe140
住みたくない都道府県
1位:大阪府
2位:富山県
3位:福島県
4位:新潟県
5位:愛知県
6位:山形県
7位:秋田県
8位:鳥取県
9位:島根県
10位:沖縄県
11位:高知県
12位:鹿児島県
裏日本には嫌な思い出があるから全体的に嫌い
首都圏だと葛飾区と江戸川区が嫌い
244アメナメビル(やわらか銀行) [ID]
2022/09/01(木) 12:44:33.08ID:V2IUWN+L0
>>243
葛飾江戸川で何があった?
小学生にカツアゲでもされたか?
245エムトリシタビン(ジパング) [NO]
2022/09/01(木) 12:44:49.73ID:CcxIFsCl0
福岡は特亜が近過ぎるのがな…
246ホスカルネット(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 12:46:03.35ID:5vs4aflo0
Amazonで欲しいものが翌日には手に入る今の時代、都内に住むメリットは以前に比べて減った
247テノホビル(静岡県) [BR]
2022/09/01(木) 12:48:05.78ID:jxbbZ2Hr0
わし、静岡県民だが西、中、東部で全然違う気がする
248アシクロビル(東京都) [ニダ]
2022/09/01(木) 12:49:31.01ID:CmkVxp0p0
長野がいいなあ 
年取ってきたら身体が森林を欲してる
山の近くに住みたい埼玉のマンションにいたくない
て言い出した年配の知り合いの気持ちわかってきたわい
249コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 12:55:50.92ID:4L5oInqS0
250エムトリシタビン(福岡県) [US]
2022/09/01(木) 12:56:09.10ID:To/EOpgS0
>>225
実際に昨年から住んでるけどな
どんまいガイジ
251エムトリシタビン(光) [US]
2022/09/01(木) 12:57:43.28ID:qML67tyO0
>>14
やろやん、ついに憧れの東京に住んでるのか
252メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 12:58:04.46ID:2zzQ79+N0
>>250
>>213からそれはちょっと無理がある気がするw
253ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 12:58:18.11ID:SsVSmtrK0
>>248
GWに軽井沢行ったら、雪が降って翌朝には車が1mくらいの雪に埋もれてしまって頭を抱えたことがある
254コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 12:58:25.57ID:4L5oInqS0
>>5
経済成長&人口増加&圧倒的若年層割合の福岡様
オワコン年寄りだらけの神奈川東京なんぞ眼中にない(笑)

福岡VS神奈川 ※全てソースありのランキング
生活満足度        福岡の勝ち
住みたい都道府県     福岡の勝ち
住んでよかった都道府県  福岡の勝ち
転勤したい都道府県    福岡の勝ち
彼氏にしたい都道府県   福岡の勝ち
彼女にしたい都道府県   福岡の勝ち
モテる都道府県      福岡の勝ち
格好いい方言       福岡の勝ち
女性が綺麗        福岡の勝ち
名物の多様さ       福岡の勝ち
ラーメン         福岡の勝ち
飯が旨い都道府県     福岡の勝ち
コンパクトシティ     福岡の勝ち
芸能人の多さ       福岡の勝ち
国際的評価        福岡の勝ち
若年層割合        福岡の勝ち
出生率          福岡の勝ち
長寿率          福岡の勝ち
地元愛          福岡の勝ち
幸福度          福岡の勝ち
災害の少なさ       福岡の勝ち
有名漫画家        福岡の勝ち
空港の近さ        福岡の勝ち
海の綺麗さ        福岡の勝ち         
漁獲量          福岡の勝ち
プロ野球         完膚無きまでに圧勝
戻りたい都道府県     福岡の勝ち
Googleからの評価     福岡の勝ち
将来性          福岡の勝ち
顔面偏差値        福岡の勝ち
陽キャ度         福岡の勝ち
アジアへの近さ(一番重要)福岡の勝ち
エンゲル係数の低さ    福岡の勝ち ← NEW!!
255テノホビル(愛知県) [IT]
2022/09/01(木) 12:59:44.03ID:gczISsTU0
神奈川のいいところは、東京や埼玉と比べて夏はちょっとだけ涼しく冬はちょっとだけ暖かい
面積は狭いけど変化に富んでるので広い感じがする
(都市部、田園地帯、漁港、ビーチ、山、温泉地などがコンパクトに揃ってる)
これぐらいかなぁ
256コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:01:22.36ID:4L5oInqS0
>>225
幸福度ランキング2022

1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡

因みに去年

1位大分 2位沖縄 3位宮崎


45位神奈川 46位東京 47位秋田




正直、アジアから遠い僻地のオワコンの東日本なんて九州沖縄は興味ないよね
257メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 13:02:11.39ID:upCzaOmB0
岡山住ませてくれ福岡でもいい
転勤でこっち来たけど戻りたいマジで
いいとこなんだよ東京も、好きなんだけど
下町のジジイが凶暴で怖い
258エムトリシタビン(光) [US]
2022/09/01(木) 13:03:11.18ID:qML67tyO0
東京の牡蠣、すごく美味そうだ
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
259プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 13:04:08.52ID:TpZoleK00
>>241
熊本より時給も仕事も学校とあって全然いいだろ
260コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:04:53.17ID:4L5oInqS0
>>5
神奈川ごときが福岡に噛み付いてて笑えるな
アジアの時代にあって未だに没落僻地東京にしがみついてて悲しいねぇ

福岡沖縄アジアに近い圧倒的地理的アドバンテージと若年層割合で

唯一の人口増加&経済成長

幸福度ランキング2022

1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡

因みに去年

1位大分 2位沖縄 3位宮崎


45位神奈川 46位東京 47位秋田




正直、アジアから遠い僻地のオワコンの東日本なんて九州沖縄は興味ないよね
261ソリブジン(東京都) [PA]
2022/09/01(木) 13:05:13.38ID:+JZlPkAL0
人気があるから地価・家賃が高いんだよ
当たり前だけど
262プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 13:06:37.46ID:TpZoleK00
上に出てるけど福岡YouTuberなんておるか?
263バロキサビルマルボキシル(光) [FR]
2022/09/01(木) 13:07:31.21ID:PPVdGj890
北海道は犯罪者の子孫
264ネビラピン(光) [GR]
2022/09/01(木) 13:08:43.90ID:RrZPi2FR0
東京に土地確保してくれた先祖にマジ感謝

うーとーとーうーとーとーうーとーとー

貧乏なったら売れるし
265コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:09:12.28ID:4L5oInqS0
>>14

東京ごときが福岡に噛み付いてて笑えるな
アジアの時代にあって未だに没落僻地東京にしがみついてて悲しいねぇ

福岡沖縄アジアに近い圧倒的地理的アドバンテージと若年層割合で

唯一の人口増加&経済成長

幸福度ランキング2022

1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡

因みに去年

1位大分 2位沖縄 3位宮崎


45位神奈川 46位東京 47位秋田




正直、アジアから遠い僻地のオワコンの東日本なんて九州沖縄は興味ないよね
勝手に滅んで巻き込むなよ東日本のカッペ
266コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:10:33.55ID:4L5oInqS0
東日本って子供を持つことはおろか結婚すら出来ない残酷な現実
見事にフォッサマグナから別れてるね
呪われた土地でしょ東日本

15歳未満割合(2020年4月調査)

1位沖縄16.9%   2位滋賀13.8%  3位佐賀13.5%   4位熊本13.3%  4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3%  7位愛知13.1%  7位福岡13.1%   9位広島12.8%  10位長崎12.7%
11位福井12.6%  12位岐阜12.5%  12位岡山12.5%  12位鳥取12.5%  15位静岡12.3%
15位石川12.3%  15位兵庫12.3%  15位島根12.3%  19位長野12.2%  19位三重12.2%
19位香川12.2%  19位大分12.2%  23位栃木12.1%  24位埼玉12%   25位茨城11.9%
25位群馬11.9%  25位神奈川11.9% 25位奈良11.9%  29位宮城11.8%  29位千葉11.8%
29位大阪11.8%  29位愛媛11.8%  33位山梨11.7%  34位京都11.6%  34位和歌山11.6%
34位山口11.6%  37位山形11.4%  37位福島11.4%  37位新潟11.4%  37位富山11.4%
41位東京11.2%  41位徳島11.2%  43位岩手11.1%  43位高知11.1%  45位北海10.8%
46位青森10.7%  47位秋田9.8%


超残酷な現実オマケ
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
267ペンシクロビル(神奈川県) [CN]
2022/09/01(木) 13:13:18.32ID:MgXRer7H0
この状況で人口増加しているところが住みやすい所なのかね?
268コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:13:47.68ID:4L5oInqS0
東日本のカッペが関東に殺到するも経済余力最下位で結婚もできず、年寄りだらけで東京と共に沈没(笑)

かたや九州沖縄は圧倒的出生率と若年層割合、アジアに近い圧倒的アドバンテージで

さらに福岡と沖縄は唯一の人口増加&経済成長達成~

九州沖縄は日本で最初に少子高齢化を脱することが確定してる

まぁ富裕層、芸能人がこぞって福岡、南西諸島に移住するのには理由があるんだよね
269プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 13:14:58.49ID:TpZoleK00
でも音楽やゲームイベントは東京ばっかなんだよなぁ
モンハン好きだけどそういうのも東京しかないし
270ソリブジン(大阪府) [US]
2022/09/01(木) 13:17:40.53ID:SjrsAsyJ0
令和3年 住民基本台帳人口動態 日本人

   人口増減率  自然増減 社会増減
沖縄県  0.10%   995人   483人
神奈川 -0.00% -31,098人 30,811人
埼玉県 -0.09% -29,924人 23,425人
千葉県 -0.12% -26,965人 19,290人
東京都 -0.15% -32,878人 12,841人
福岡県 -0.22% -18,866人  7,993人
滋賀県 -0.23%  -3,596人   360人
愛知県 -0.30% -20,043人 -2,138人
大阪府 -0.36% -37,786人  6,879人
宮城県 -0.53% -12,149人   196人
茨城県 -0.57% -17,393人  1,204人
熊本県 -0.59%  -9,427人  -776人
兵庫県 -0.60% -26,607人 -5,591人
山梨県 -0.60%  -5,157人   345人
栃木県 -0.61% -11,310人  -440人
京都府 -0.64% -12,507人 -3,233人
石川県 -0.64%  -5,961人 -1,160人
佐賀県 -0.67%  -4,263人 -1,162人
広島県 -0.67% -13,164人 -5,364人
岡山県 -0.68%  -9,814人 -2,870人
長野県 -0.70% -13,520人  -823人
奈良県 -0.70%  -7,807人 -1,576人
静岡県 -0.72% -21,593人 -4,135人
群馬県 -0.73% -13,154人  -652人

これが本当の実態
271ダルナビルエタノール(光) [GB]
2022/09/01(木) 13:17:42.58ID:ZlzWPHzO0
東北は放射能が怖いから住みたく無いな
272ダルナビルエタノール(光) [GB]
2022/09/01(木) 13:17:58.04ID:ZlzWPHzO0
放射脳
273コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:21:19.40ID:4L5oInqS0
九州人 vs 関東人


「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚


九州人が関東人を見下す一番の原因はこれかと
274プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 13:23:15.22ID:TpZoleK00
九州なんて最低賃金600円だった時代やそw
275コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:23:19.07ID:4L5oInqS0
関東は東日本のカッペが殺到して地獄絵図

結婚できないから死に絶える(笑)

年寄りだらけ
276コビシスタット(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:25:40.22ID:4L5oInqS0
東京とか神奈川の不幸な土地生まれの人に聞きたいんだけど、正直に羨ましいでしょう?
本音では南国に生まれたかたったでしょ?
幸福度ランキング、生活満足度、出生率、長寿率、自己肯定感
、、、
全てにおいて九州沖縄が上位独占なんだよね。
日本で幸せな人生は南国でしか成立しない。

鹿児島本土
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
屋久島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
種子島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
薩摩硫黄島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
奄美大島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
徳之島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
喜界島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
沖永良部島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
与論島
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
277アメナメビル(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 13:26:01.69ID:75W0x4aC0
>>269
YouTuberもゲーム配信系も売れれば皆東京来るね。人多いとそれたけでイベや案件産まれるからな
278プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 13:28:03.59ID:TpZoleK00
九州ゴミすぎんだろw
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
279エンテカビル(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 13:28:47.37ID:mjQl/4vO0
なんだかんだ言って横浜が一番ね
東京も近いし海も山も温泉も近いし緑も多くてビジネスもイベントもたくさん
田舎な面もあって都会でもいて洗練されてもいるけど気軽で気楽で多様性もある
結局横浜が一番
280バルガンシクロビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:34:08.95ID:JGEMBsNt0
東京含む東日本は人間らしい幸福な人生を歩むことは不可能なんだよね
性格も陰湿で極度に人の目を気にする世界的にもかなり異常性格
それで世界標準の西日本様を叩くんだから笑える

幸福度ランキング2022

1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡

因みに去年

1位大分 2位沖縄 3位宮崎

残念な関東勢(笑)

45位神奈川 46位東京 47位秋田


東日本の超残酷な現実
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚

アジアから遠い年寄りだらけの没落都市東京と共に東日本は沈没
281バルガンシクロビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:36:11.33ID:JGEMBsNt0
>>279
幸福度ランキングも45位だし本当に最高だと思う!

海も汚いし、観光地も中途半端なうえ人多くてもう最高!

結婚できなくて年寄りだらけで通勤時間も長くて本当に住みやすいんだと思う。
282ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 13:39:58.45ID:SsVSmtrK0
>>273
弥生が関東なんだ
283アメナメビル(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 13:42:04.65ID:75W0x4aC0
>>279
分かる、日本で一番、外国と港町を上手く利用してる地区な気がする
ただ人が多すぎなのと地震がな。それさえ無ければ最強角なのは間違いない
284エムトリシタビン(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 13:43:03.69ID:scMfVC4w0
埼玉が千葉より下ってどういうことだよ
285バルガンシクロビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:43:34.33ID:JGEMBsNt0
東京生まれで大成した人間を見たことない

東京で子育ては「静かな虐待」


By マツコ




確かに、ノーベル賞おろか、スポーツ選手から企業創業者まで皆無だもんな
まぁ関東全般、東日本全般に言えるが
286ダルナビルエタノール(千葉県) [DE]
2022/09/01(木) 13:50:32.00ID:HFMrNh4X0
そんなに東京に住んで貧乏になりたいのかよ
287バルガンシクロビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 13:51:43.54ID:JGEMBsNt0
>>286
東日本のカッペ、特に東北、北関東、甲信越がもっと悲惨だから
288イスラトラビル(大阪府) [ニダ]
2022/09/01(木) 13:52:18.17ID:R9BrzVHx0
東京砂漠とはよく言ったもの。
289アメナメビル(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 13:53:11.20ID:75W0x4aC0
>>284
俺は評価してるが全体的なイメージはかねがねそんなもんじゃね。
それより埼玉県の人口が愛知県と17万人差、大阪と150万人差まで行ってることにビビるわ。人多すぎだろ埼玉
290ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US]
2022/09/01(木) 13:54:43.93ID:Si51qqcJ0
田舎が福岡、住みが東京
これが最強だな

まあ、俺はカスってもないが。
291ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 13:55:38.99ID:SsVSmtrK0
>>287
1990年代以降は東北より関西からの上京民のほうが多いんだぜ
292コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 14:01:36.03ID:PdNCs6qn0
>>270
コロナワクチンで大分死んだからな・・・
293エンテカビル(福岡県) [US]
2022/09/01(木) 14:02:39.81ID:8jpqoWkC0
こんなクソみたいな県に住みたいとか奇特な奴が居るもんだな
イメージだけで実際に住まないと分からない事も多いしな
294ロピナビル(光) [FI]
2022/09/01(木) 14:05:01.85ID:ciesN6FR0
東京はすむとこじゃないと思うけど
神奈川住みで職場東京とかも地獄なんだよな
295コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 14:05:10.75ID:PdNCs6qn0
>>289
災害ないし、物価安いし住みやすいから
うちも畑の中の家だったのに住宅街になってしまった
小綺麗な若夫婦が沢山住むようになってだらしがないカッコで外に出れない
296オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:05:57.85ID:5VuR7QW10
>>294
そのレベルで言ってみな
297プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 14:14:08.29ID:TpZoleK00
東京言うても奥多摩なら田舎とかわらんくね
298ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 14:15:36.72ID:SsVSmtrK0
>>295
うちの近所もそんな感じ
長い顔のでかい犬を連れておしゃれした奥さんがジョギングしてたりするw
299オムビタスビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 14:18:35.95ID:2VWf48Yv0
市川の行徳駅周辺に住んでる
羨ましいだろ?
300オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:18:42.33ID:5VuR7QW10
>>297
>>298
こうやって出張ってくるのは災害県なんだよ
災害水害に弱い県ばかりだ
301パリビズマブ(宮崎県) [US]
2022/09/01(木) 14:19:56.87ID:hRWP0duw0
東京住みたいとか頭おかしいのか
302イスラトラビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 14:20:23.42ID:O0K4THxK0
>>299
千葉作土人の負け犬ww
303テラプレビル(福岡県) [FR]
2022/09/01(木) 14:21:24.10ID:V7AX27he0
>>289
東京の隣で平野部が広がってるから人が住みやすいんじゃね?
304イスラトラビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 14:21:29.33ID:O0K4THxK0
>>293
早く出て行け在日朝鮮ゴキブリ!
305ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 14:23:24.70ID:SsVSmtrK0
>>303
東京から転入超過してるのは埼玉だけだからな
306テノホビル(愛知県) [IT]
2022/09/01(木) 14:25:50.94ID:gczISsTU0
>>297
奥多摩は流石に田舎過ぎるだろ
交通の便も悪いし
多摩地区なら程よく田舎で住みやすい場所多いぞ
多摩市とか南大沢とか
307コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 14:26:22.71ID:PdNCs6qn0
さいたまは地下神殿で評価上がったよ
前の雨台風の時に川崎は沈んだけどさいたまは沈まなかった
地下神殿が機能したから
あの辺りは昔はちょっと大雨降ればいつも洪水してたんだよ
308ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 14:28:00.49ID:SsVSmtrK0
>>307
昔は浦和っていつも水没してたよな
309ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 14:31:44.38ID:W5QFjM3D0
>>306
やたら他県見下すやつって多摩地区に住んでるのが多いイメージなんだよな
元神奈川県民の裏切り者のくせに
310エムトリシタビン(茸) [IT]
2022/09/01(木) 14:31:46.61ID:+hymdYV40
関東は夏は朝の4時過ぎから明るくなってジリジリ暑く、冬は4時半には真っ暗だからな
非効率極まりない

西に行くほど幸福度が高いのは、外で活動できる時間が長いからだろ(早起きすりゃ良いと言っても、DIYとか近所迷惑だし、出掛けるにしても電車がまだそれほど動いてない)
311オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:32:42.34ID:5VuR7QW10
>>307
お前んところの自治体は農地を宅地開発にしてるから
水の逃げ場が無いんだよ
だからすぐ冠水する
312メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 14:32:49.81ID:Ge8sYiPf0
>>307
晴れの国おかやまならそんな大雨はそもそも降らんぞ
313ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 14:33:48.31ID:SsVSmtrK0
>>312
真備町民「そやね」
314エムトリシタビン(茸) [IT]
2022/09/01(木) 14:34:05.68ID:+hymdYV40
>>306
尾根幹線を高速道路にして稲城大橋(中央道)と圏央道を繋げば大化けするが、住民の反対運動で頓挫してる
315テラプレビル(奈良県) [FI]
2022/09/01(木) 14:35:54.95ID:f7GCNzsJ0
25位より下位は住んだらアカン都道府県ってことだな
316コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 14:36:56.17ID:PdNCs6qn0
>>311
だから治水に成功したんだよ
それは評価すべき
317ファビピラビル(光) [US]
2022/09/01(木) 14:40:34.00ID:i9mr8V/i0
>>258

東京人「東京は世界一美味いものが集まる」

結果がこれかよwwwwwwww
318オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:40:55.17ID:5VuR7QW10
>>316
違うだろ
埼玉は荒川 利根川で氾濫して
平地で田畑が多いから異常気象が発せしやすいんだ
突風 竜巻 頻度がスゴイでしょ
319オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:42:57.67ID:5VuR7QW10
>>316
武蔵国でもな
お前んところだけだよ
インフラに金掛けてないの
320コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 14:43:49.62ID:PdNCs6qn0
>>318
そんな多いか?人が大勢死ぬような突風でもないしなあ
何年か前に家が派手に壊れたけどそれから話聞かない
321リルピビリン(愛知県) [RO]
2022/09/01(木) 14:44:49.40ID:Ep0xb1ti0
若いうちは東京良いと思うけど、年取ったらどうなの?
どこに行くにしても渋滞、電車も混んでる、店も混んでる
色々なところに住んできたけど、地方都市が一番住みやすい
322エムトリシタビン(光) [RU]
2022/09/01(木) 14:44:50.04ID:B/DI9ubN0
>>250
涙目でワロタ。高齢者しか使わない言葉で必死だな
323オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:45:40.49ID:5VuR7QW10
>>320
そのレベルならいいよ
事は深刻だからな
324メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 14:46:19.84ID:32fBMC7p0
>>18
君は何か勘違いしている地図をよく見てみなよ
埼玉は 関東の中心だよ
325リルピビリン(東京都) [RU]
2022/09/01(木) 14:47:45.17ID:y84qzkFr0
書き込みの質が謙虚で穏やかな方の集まる地域がいいな
326オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:48:34.34ID:5VuR7QW10
>>324
内陸で天気運は無い県な
327ザナミビル(神奈川県) [ニダ]
2022/09/01(木) 14:49:04.87ID:VKNlFKaB0
神奈川が2位なんてありえんw
神奈川なんて最悪だよ
328オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:50:17.81ID:5VuR7QW10
>>325
東京のあの壁は超えてくるよ
329オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:50:57.35ID:5VuR7QW10
>>327
おまえアウトね
330メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 14:50:58.03ID:Ge8sYiPf0
神奈川、珍走DQNが多すぎる
しかも田舎と違って狭い住宅街を走るもんだから余計に五月蝿い
331ファムシクロビル(埼玉県) [RU]
2022/09/01(木) 14:50:59.24ID:SsVSmtrK0
神奈川が必死すぎる
と思ったら、
そういえば今日は9月1日だったな
332ロピナビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 14:51:50.83ID:h1NfAiQ90
>>327
そら金が無ければどこに住んでも最悪だろうな
333メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 14:52:16.83ID:32fBMC7p0
>>326
むしろ晴れが多いほうがいいでしょ。

雨は山に振ってくれるから 水不足にもならないし
334オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:53:24.85ID:5VuR7QW10
>>331
説明責任してないで住まわせてる人が多いだろ
風の便りで入ってくるぞ
335メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 14:53:32.67ID:Ge8sYiPf0
>>313
ガキのころあのへんに住んでたがあんなことになるとは思わなかったわw
水没して移転したエラヤとか昔店頭のストⅡだか龍虎の拳だかをやりによく行った
336ロピナビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 14:53:39.21ID:h1NfAiQ90
>>250
知人一人を持ち出してイキるとか田舎らしい池沼だな
あんな所に住むとかなんの罰ゲームだよ
337オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:54:01.77ID:5VuR7QW10
>>333
マジで言ってんなら
あんたヤバイよ
338ラミブジン(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 14:54:02.83ID:RWUv+Qxj0
神奈川県民の地元ポエムを聞かされるだけでも住心地が悪そう。
339メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 14:57:00.13ID:32fBMC7p0
>>337
雨なんて弾に振ればいいでしょ

埼玉で山火事がおこるなんてきいたことないし
340コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
2022/09/01(木) 14:57:42.21ID:PdNCs6qn0
埼玉は快晴ランキング1位だぞ
341ロピナビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 14:58:33.01ID:h1NfAiQ90
>>321
観光客みたいな立ち回りをすればそう思うんだろうな
移動も飲食や趣味も選択肢が山のようにあるから適切なチョイスをすればいいだけ
342オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 14:59:24.17ID:5VuR7QW10
>>339
埼玉で何故 雨雲が多発的に沸くのか
具体的に言わないと
343メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 15:00:08.61ID:32fBMC7p0
>>342
埼玉では雨雲はそんなに発生しないでしょ
他県でできたのが流れてくるだけ
だから晴れが多い
344オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 15:00:57.68ID:5VuR7QW10
>>343
おまえアウト
お話にならない
345ザナミビル(神奈川県) [ニダ]
2022/09/01(木) 15:01:38.28ID:VKNlFKaB0
横浜民なんて変な賎民思想持ってるしなw
田舎もんの寄せ集めのくせして
346ラミブジン(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 15:02:35.78ID:RWUv+Qxj0
歳を取れば田舎の方がいい、ってのは真っ赤なウソ。
むしろ真逆。
田舎暮しは、運転免許を保持できて元気に動き回れるうちまで。
徒歩で買い物や病院が賄えないと詰む。
347ラミブジン(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 15:04:11.96ID:RWUv+Qxj0
>>345
中身の無いツマラナイ奴に限って「神奈川はさー、山も海も街も全て揃っててさー」と言いたがるよね?w
348アデホビル(ジパング) [DK]
2022/09/01(木) 15:05:00.71ID:zBHILcSN0
>>321
田舎者が語るよくあるステレオタイプな東京感で語られてもな
別になんてこたぁない金持ちでもない定年過ぎのうちの親ですら難なく暮らしてるし
349ペラミビル(光) [CN]
2022/09/01(木) 15:12:01.77ID:pWc1LwBR0
島根の海の近くに住みたい
350イノシンプラノベクス(茸) [US]
2022/09/01(木) 15:19:31.50ID:lKzUlYE90
東京は飯が高くてまずい
あんなとこに住みたいなんて思えない
351イスラトラビル(大阪府) [ニダ]
2022/09/01(木) 15:23:18.82ID:R9BrzVHx0
>>350
東京は水がまずいんだよ。
金に物を言わせて高級食材をかき集めてはくるが、水が食材をダメにしている。
352レムデシビル(熊本県) [US]
2022/09/01(木) 15:25:38.46ID:00hwDh/L0
今の時代どこでもネット通販が使えるんだから極端な不自由がなければどこでもいいかな
熊本に50年住んでるけどここ数年は夏の蒸し暑さに耐えられなくなってきた
老後はもうちょっと涼しいところに住みたいな
かといって雪国は雪に慣れてないから遠慮したいけど
353エムトリシタビン(茸) [IT]
2022/09/01(木) 15:26:38.12ID:+hymdYV40
>>317
東京:平均点75点(最高点82点、最低点45点)
パリ:平均点75点(最高点95点、最低点30点)

当たりハズレは少ないが、大体予想できる味の東京と、ハズレはとんでもないが当たりは人生変わるほど美味い物と巡り会えるパリ
354アメナメビル(兵庫県) [IT]
2022/09/01(木) 15:29:12.29ID:NMLZ2dy50
>>351
東京の水は販売するくらい変わったのにしらんのか
355ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]
2022/09/01(木) 15:30:27.90ID:Omfdd5mR0
東京+もう1ヵ所の二拠点生活が最強
356リルピビリン(愛知県) [RO]
2022/09/01(木) 15:34:03.57ID:Ep0xb1ti0
>>348
ごめん、世田谷に20年住んでるわ
地方の車移動に慣れちゃったからそう思うだけかも
357エファビレンツ(大阪府) [US]
2022/09/01(木) 15:34:21.59ID:/88+Eo1r0
東京神奈川とかアメリカや外国の植民地じゃん
358エムトリシタビン(茸) [IT]
2022/09/01(木) 15:37:52.77ID:+hymdYV40
>>276
江ノ島あたりで一生懸命ヤシの木を植えて南国イメージを作ってるあたり、根底には南国への憧れがあるんだと思うが、冬場、寒くて枯れそうな姿を見てるとイメージ作りに一生懸命なだけに切なくなってくる

千葉にもヤシの木並木があってインスタ映えスポットになってるらしいが、そもそも気候に合ってないのだから素直に銀杏でも植えときゃいいのにと思う
359イノシンプラノベクス(茸) [GB]
2022/09/01(木) 15:40:55.47ID:1Otedj2o0
>>354
硬度は高いから不味いよ
エビアン好きなら美味しいだろうけど
360アシクロビル(大阪府) [US]
2022/09/01(木) 15:44:04.15ID:IwYY0Tj30
>>2
えびふりゃー
361アデホビル(ジパング) [DK]
2022/09/01(木) 15:46:35.74ID:zBHILcSN0
>>356
嘘くさっw
どこ行っても混んでるだの言ってる時点で何も分かってない。ホントに住んでた?
通勤ラッシュや休日のヤバいの時間帯避けりゃ余裕だろ
山手線だろうがスカスカだろ
甲州街道も環八も環七もな
362パリビズマブ(光) [IR]
2022/09/01(木) 15:54:17.67ID:E9PL35qL0
ぶっちゃけ田舎なんて住んでりゃどこでも変わらんよ。最寄りのコンビニまで車で30分とかの僻地は知らん
363ソホスブビル(沖縄県) [US]
2022/09/01(木) 15:55:06.89ID:WxjSS34X0
>>352
少なくとも3方向を海に囲まれた海抜の高い場所が夏⇄冬・昼⇄夜の気温差が小さく過ごし易い
天草や島原、平戸あたりで探せばありそう
364メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 15:57:56.69ID:Ge8sYiPf0
金沢八景らへんで適当に釣りでもしながら自営業やりたい
365ロピナビル(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 15:58:52.45ID:gTPWONzc0
我が埼玉が12位でワロタw
京都府民息してるーーー?
366ロピナビル(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 16:01:01.35ID:gTPWONzc0
>>357
韓国の植民地の福岡や大阪より良いだろ、w
367アタザナビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 16:05:41.38ID:9xaJyrgD0
住んでみたいのは
帯広市
松山市
松本市
鹿児島市
浜松市
奈良市
京都市
368インターフェロンα(東京都) [US]
2022/09/01(木) 16:07:24.02ID:5fr9LnrD0
歩いて5分以内のコンビニが3件以上無ければ田舎
369ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 16:10:18.97ID:BMsfaHpJ0
>>361
通勤ラッシュと休日のヤバいのが嫌なんじゃん…
370テラプレビル(福岡県) [FR]
2022/09/01(木) 16:11:48.68ID:V7AX27he0
>>368
3軒あるけど立派な田舎なウチw
371ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 16:12:11.89ID:BMsfaHpJ0
>>361
そもそも、平日昼間のスカスカの山手線に乗れる人って学生か主婦かニートくらいじゃない?
372テラプレビル(光) [GB]
2022/09/01(木) 16:18:10.45ID:/zAMXodo0
鹿児島一択
全てが手に入ると言っても過言ではない土地
373オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
2022/09/01(木) 16:18:50.33ID:c2dL5p3p0
>>2
近鉄で繋がってる癖に
374ポドフィロトキシン(SB-Android) [CH]
2022/09/01(木) 16:20:27.03ID:CDcgl4fF0
車社会じゃない東京には住みたくないなあ
375ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 16:20:32.56ID:BMsfaHpJ0
>>367
松山市良いよねー
浜松市はただの工業都市って感じ
京都は実際に住むの大変
376オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
2022/09/01(木) 16:21:15.62ID:c2dL5p3p0
>>10
道路がテクニカルだからなあ岡山
運転に自信がないとか車が大きいとちょいと不便かも
377アデホビル(ジパング) [DK]
2022/09/01(木) 16:23:19.71ID:zBHILcSN0
>>371
ん??
そもそもも何もさ、老後の話してる流れなのを理解しなよ
人のアンカのやり取りに横レスするならせめてアンカ遡って流れ確認する癖はつけた方がいいぞ
378イドクスウリジン(光) [EU]
2022/09/01(木) 16:24:21.58ID:65mDzzPk0
トンキンに住むって住み込みで働くようなものやろ?
379ダルナビルエタノール(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 16:30:24.76ID:BMsfaHpJ0
>>377
年取ってってのが、老後って概念なのか…
若い頃ってのは10代20代の話
30越えて家庭持って、平日は通勤帰宅ラッシュ、休日どっか子供と行こうと思ったら渋滞とか大変じゃない?って話。
ごめんね
380テラプレビル(光) [GB]
2022/09/01(木) 16:30:53.53ID:/zAMXodo0
>>367
鹿児島市を推してくれてありがとうございます。
381イノシンプラノベクス(東京都) [DE]
2022/09/01(木) 16:38:46.59ID:lACVWJFh0
縄文人地域の中心で若い女しか歩いてない街
なんか凄いな福岡
382レムデシビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 16:38:47.93ID:XN9+UQqc0
>>5
関東生まれでもユーはきっと田舎の方だな
東京生まれ育ちなら関東という言い方はしないもんだ
383ラミブジン(三重県) [US]
2022/09/01(木) 17:37:32.06ID:qJWVnU5L0
>>380
火山灰の対応を知りたいんじゃね?w
384マラビロク(神奈川県) [GB]
2022/09/01(木) 17:39:19.38ID:fpcGTRwG0
神奈川は最悪だよ
みんなが思う1000倍は神奈川県警糞だし
バ海自とアメ公は毎日問題起こすし
385アメナメビル(東京都) [UA]
2022/09/01(木) 17:42:51.84ID:GEPD/pgG0
>>5
あれが一人で大量投票してそう
386ソホスブビル(ジパング) [AW]
2022/09/01(木) 17:43:34.91ID:XwuXJYZ60
>>265
アジアに近いって言っても陸続きってわけでもないしなぁ
結局飛行機なんだから誤差みたいなもんだろ
387ファムシクロビル(SB-Android) [ニダ]
2022/09/01(木) 18:14:07.82ID:Vj/5MTxS0
最近群馬が出てこないんだが。まさかコロナで。
388メシル酸ネルフィナビル(東京都) [GB]
2022/09/01(木) 18:15:43.67ID:Xuhwfgkg0
>>28
そして高いから買えない、住めないので、あんなのは高いだけの糞と言うしかないのか… 悲しい
389ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 18:16:03.93ID:GD9C1lYF0
>>263
幕府の子孫な
390オムビタスビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 18:18:57.42ID:02RdfgMl0
>>386
航空機がない時代、福岡な成田みたいなポジションだったが今は単なる田舎都市。
GDPも県民所得、大企業本社数も横浜の足下にも及ばんよ。
391ザナミビル(神奈川県) [ニダ]
2022/09/01(木) 18:19:17.14ID:rTBGQRco0
福岡?
何県やねん
392メシル酸ネルフィナビル(東京都) [GB]
2022/09/01(木) 18:19:45.76ID:Xuhwfgkg0
>>359
硬度が高いって言っても60mgだから十分軟水の範囲だぞ
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/kouhou/kids/mamechishiki/koudo.html

少なくとも、中硬水のエビアン(300mg)とは別物だろ
393ペンシクロビル(SB-iPhone) [DE]
2022/09/01(木) 18:20:35.19ID:g63ENXjp0
福岡は無い
394オムビタスビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 18:22:52.56ID:02RdfgMl0
大正時代、福岡の田舎者が鼻糞舐めて塩分補給してた時、横浜には既にハイカラさん文化が根付いてた
395バラシクロビル(茸) [JP]
2022/09/01(木) 18:38:35.16ID:ZWxlmWHe0
福岡は酒が飲めない人には人権がなさそう
396レテルモビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 18:42:45.41ID:Ge33FUio0
>>394
馬鹿だなあ
横浜開港以前は西洋の物と情報は全て九州から入ってたというのに
397ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [FI]
2022/09/01(木) 18:43:38.33ID:CzlB3Ne30
東京で一番人気は竹ノ塚
398イノシンプラノベクス(茸) [US]
2022/09/01(木) 18:45:44.16ID:lKzUlYE90
>>395
最近の若い子は飲まない人多いよ
399アマンタジン(茸) [US]
2022/09/01(木) 18:48:14.81ID:bO4esJuN0
>>396
九州は単なる通過点ですよw今の成田と同じ。

九州に古都が無いのが何よりもの証拠。
400プロストラチン(熊本県) [ZA]
2022/09/01(木) 18:58:33.78ID:TpZoleK00
東京っても多摩とかめっちゃ自然な地域あるやん
23区ってかけよ
401レテルモビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 19:14:34.60ID:Ge33FUio0
>>399
港町が最終目的地なわけがないわな
関東にも古都は存在しない
鎌倉とかいうギャグはやめとけよ
402レムデシビル(神奈川県) [JP]
2022/09/01(木) 19:23:16.77ID:6s3LopNK0
沖縄かな
気持ちが良さそうだ
403アデホビル(神奈川県) [DE]
2022/09/01(木) 19:29:07.13ID:Z49NVh2O0
静岡県がいいな海鮮料理うめえわ
404テノホビル(岩手県) [US]
2022/09/01(木) 19:31:29.55ID:l88Dp/WI0
長野住みたい
405オムビタスビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 19:32:05.99ID:NF1utq+T0
東京に住む人は「東京に住みたい!」とは答えない。
つまり、都民以外の大多数は東京に住みたいと思っているということ。
406テノホビル(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 19:43:22.06ID:jEr7kqHL0
>>405
それはない(笑)
407ダサブビル(公衆電話) [US]
2022/09/01(木) 19:50:28.10ID:LFE0SGtr0
>>402
住んで身体が慣れると冬は普通に寒いぞ
408ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ]
2022/09/01(木) 19:50:47.51ID:Bi1wPS360
>>401
無知な馬鹿w
鎌倉は国から古都と認められる。
九州は???^ ^

https://www.mlit.go.jp/toshi/rekimachi/toshi_history_tk_000006.html
409エンテカビル(京都府) [US]
2022/09/01(木) 19:54:50.34ID:YGRdZvD40
京都に不満は無いけど、もし移り住むなら津かな?
災害の問題や都市部へのアクセス、適度な田舎ってのを考えたらね。
関東や太平洋側の沿岸部は絶対嫌や。
410メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]
2022/09/01(木) 19:57:49.56ID:Ge8sYiPf0
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
411レテルモビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 20:16:07.78ID:Ge33FUio0
>>408 >>394
関東に文字すらなく半分猿みたいな人間しか住んで無かった3世紀
九州には中国の文明人が行き来してたわけ
19世紀末開港の横浜とかハイカラとか全く比較対象にならんよ
412ラミブジン(三重県) [US]
2022/09/01(木) 20:26:47.71ID:qJWVnU5L0
>>411
したら九州人は支那やらの混血人になるな
413ラミブジン(三重県) [US]
2022/09/01(木) 20:28:52.10ID:qJWVnU5L0
ついでに言えば、当時は文明人でも気質が違う
414レテルモビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 20:30:32.81ID:Ge33FUio0
>>412
今の横浜市民や豊島区民は多分そうなんだろうな
415ラミブジン(三重県) [US]
2022/09/01(木) 20:31:36.73ID:qJWVnU5L0
>>412-413
訂正

ば神奈川連中へのレスだったのねw
416ラミブジン(三重県) [US]
2022/09/01(木) 20:32:30.91ID:qJWVnU5L0
>>414
ごめんなさい
417エムトリシタビン(光) [CN]
2022/09/01(木) 20:43:01.05ID:d2twrkWw0
>>383
はい^^
それも手に入ると思います。
418メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ニダ]
2022/09/01(木) 20:52:13.55ID:UdnTWd110
仙台は雪少ない東京に比べればそんなに暑くない
食い物は米酒海産物が最高に旨い
街がコンパクトで海山温泉スキー場あり
東京から新幹線で一時間半
419エンテカビル(オーストラリア) [ニダ]
2022/09/01(木) 20:54:23.11ID:TE946uU90
田舎っぺは東京に住みたがる
420エンテカビル(大阪府) [US]
2022/09/01(木) 20:57:48.27ID:wVbMSBsn0
日本海側がいいな
山陰地方とかのんびり過ごせそう
421ネビラピン(大阪府) [DE]
2022/09/01(木) 21:03:36.63ID:3UrSpCAI0
民度が高いとこがいいわ。
半島の飛び地はゴミ人間が多くて疲れる。
422パリビズマブ(埼玉県) [US]
2022/09/01(木) 21:07:13.25ID:rRHZ+60r0
埼玉だと温泉ほぼないから温泉多いとこに住んでみたいわ
423ネビラピン(茸) [IT]
2022/09/01(木) 21:16:52.84ID:T3VjDcaK0
>>411
そうだね、九州は単なる上陸地点で畿内への通過点に過ぎなかった。
古代日本の都市は京、奥州平泉、鎌倉な。九州には無い。

海外貿易の手段が手漕ぎの小型船舶から、巨大エンジンを積んだ大型船舶になって、貿易の中心が横浜に役割を奪われたw
九州土人が神奈川に劣等感丸出しなのはその理由。
でも福岡から神奈川へは転出超過なんだよな、素直になろうよ。
424アマンタジン(東京都) [ニダ]
2022/09/01(木) 21:20:37.76ID:PptSBUIZ0
住めば都というけれど住み慣れた場所からあまり離れなくないな
425アシクロビル(東京都) [ES]
2022/09/01(木) 21:21:36.22ID:Kz0Cww+70
神奈川って東京に住みたくても住めない負け犬の貧乏人の巣窟
だから性格歪んでるし猟奇殺人ばかり起こる危険地帯
成人式で毎年暴れるのもここ
426レテルモビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 21:22:57.98ID:Ge33FUio0
>>423
まず鎌倉時代は古代ではない
それから一度も都にはなっていない場所は当然古都ではない
博多はそれこそ日本の古代から一貫して港湾都市かつ商業都市だよ
427アタザナビル(福井県) [EU]
2022/09/01(木) 21:23:50.18ID:4iLcFNWf0
福井が10位以内にないとかマジか、、、
イオンがないせいか?
428ピマリシン(東京都) [CA]
2022/09/01(木) 21:25:02.83ID:or8UHgkv0
福井はイオンがないせいで食料品が高いらしい
429オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 21:43:28.19ID:5VuR7QW10
>>427
お前んところは
はやく河川を整備しろよ
マスコミ対策されて支援なんてほとんど来てないだろ
430エトラビリン(茸) [KR]
2022/09/01(木) 22:01:56.06ID:oTEuAANq0
>>426
博多は所詮、畿内への通過点だから古都にはなれないんだよね。
431レテルモビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 22:10:05.63ID:Ge33FUio0
>>430
鎌倉や平泉と同様に都ではないからな
まあ神武帝は日向だから皇統は九州から来てる
いずれにせよ関東や東北の東夷地域とは歴史の次元が違うよね
432アデホビル(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 22:11:55.93ID:BvL3ca1K0
>>2
名古屋なら三重県民はほぼ関西弁じゃんw
433ザナミビル(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 22:12:26.47ID:O/ro29Tm0
都会ってのはいろいろ便利な一方で物凄く制限もかかる
いやハッキリ言えば見せかけの自由と引き換えにとんでもない不自由を受け入れなきゃならん
札仙広福名くらいなら捨てるものは最小で済むわな
434メシル酸ネルフィナビル(東京都) [KR]
2022/09/01(木) 22:12:44.77ID:Pej91zLU0
>>425
それを言うなら埼玉だろうな
435ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 22:14:40.35ID:oJyvp50B0
>>18
この手のランキングでは
西日本人は適当に投票するのに
東日本人は絶対に東日本に投票するから
常に東日本の得票が多くなる
436ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]
2022/09/01(木) 22:17:26.74ID:/kazLm130
>>89
東京が作るランキングなら
だいたい大阪は最下位争いしてるよ
海外が作るランキングでは
世界でもトップ争いの大阪なんだけどね
437ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 22:20:00.17ID:PhpzcR1+0
なんで福岡が神奈川より上なわけ?
僻地だろ。
438ホスカルネット(ジパング) [MM]
2022/09/01(木) 22:21:00.15ID:OzpUYJD50
>>437
東日本人の西日本に対する闘争心は病気
439ビクテグラビルナトリウム(宮城県) [JP]
2022/09/01(木) 22:22:55.98ID:QqM0Aksb0
ずいぶん宮城高いんだな
まあ悪くはないが
440テラプレビル(愛知県) [JP]
2022/09/01(木) 22:25:36.60ID:5tsZOTgf0
>>437
神奈川は田舎すぎる
441アメナメビル(福岡県) [US]
2022/09/01(木) 22:25:46.70ID:oTmXOsQf0
そりゃ関東住みとなると東京の存在感が大きすぎるからそっちに吸われるんだろう
福岡とかは九州沖縄人がとりあえず先ずは福岡にってなりがちだから
そういう地方都市おさえて上位に入ってる神奈川は数値以上にすごいと思うよ
442ザナミビル(ジパング) [ニダ]
2022/09/01(木) 22:28:43.54ID:O/ro29Tm0
神奈川は常に実力以上の評価を浴びてきた
勘違いするのも無理はないが局所を除けば北関東以上の田舎気質だぜ
443テノホビル(ジパング) [AT]
2022/09/01(木) 22:33:05.80ID:z/za7ngt0
>>441
外国人人気があるんだろう
外国人と言っても中国朝鮮越南だが

東京圏の日本人人口が1975年の調査開始以来初めて減少に転じた。これまで地方から人を引き寄せてきた巨大都市も、少子高齢多死の構造から免れられなくなった。
444テラプレビル(愛知県) [JP]
2022/09/01(木) 22:34:23.36ID:5tsZOTgf0
>>441
思う訳ねーだろ
445オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 22:40:37.51ID:5VuR7QW10
>>440
愛知が言うの?
本末転倒だな
446オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 22:43:05.96ID:5VuR7QW10
>>441
福岡は麻生グループでもなんでも
水害をなんとかしないと価値がねぇ
447オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 22:44:00.58ID:5VuR7QW10
>>436
大阪は西成は日本じゃない
それと御堂筋は横浜の劣化だ
448メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [US]
2022/09/01(木) 22:45:17.20ID:gapX4pbB0
来るなや
449オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 22:46:39.25ID:5VuR7QW10
>>43
帝は洪水や水害から逃げて来て
京都で落ち着いても大内裏左京の隅の方に逃げた
450ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 22:48:03.29ID:PhpzcR1+0
>>440
愛知って名古屋しかねーだろ。
よく言うわ
451オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 22:48:12.05ID:5VuR7QW10
帝は水害絡みで逃げてきて
明治維新で江戸城跡地の台地に落ち着いたんだ
452アデホビル(SB-Android) [US]
2022/09/01(木) 22:51:47.39ID:mw/vZ90t0
6位宮城ww
453オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 22:53:10.19ID:5VuR7QW10
>>448
福岡ってマジデ水捌けが悪いよな
地方は必ずインフラで死ぬから
水道料金と睨めっこだな
454ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]
2022/09/01(木) 22:55:12.76ID:PhpzcR1+0
福岡と宮城が上位に来てるのは、その県が凄いわけじゃなく九州と東北の田舎モンがそこに住みたいってだけか。
455リルピビリン(東京都) [CN]
2022/09/01(木) 22:56:07.35ID:4xDRAda20
佐渡
456アデホビル(SB-Android) [US]
2022/09/01(木) 22:57:24.38ID:mw/vZ90t0
どこでアンケートしたのか知らが雪国とか東北がランクインするわけねぇだろ
雪舐めんなボケが
夏は雨冬は雪県民ネチネチ
本当にしょうもないアンケートだな
457オセルタミビルリン(神奈川県) [NL]
2022/09/01(木) 23:00:58.96ID:5VuR7QW10
言っとくと
安全で飲める水って日本含めて9ヶ国しかないからね
西日本は水不足になるからこれから大変だよ
458アメナメビル(石川県) [US]
2022/09/01(木) 23:01:34.83ID:CiCJCsu70
>>265
ふwくwおwかw
459インターフェロンβ(東京都) [ニダ]
2022/09/01(木) 23:06:23.32ID:lQTocUTk0
神奈川は黒岩がネック
460イノシンプラノベクス(福岡県) [US]
2022/09/01(木) 23:10:58.74ID:wvGUIVY40
福岡の中でも市町村による
福岡市と田川郡じゃ最早別世界
461ダサブビル(茸) [US]
2022/09/01(木) 23:18:55.11ID:/J53ntvG0
>>458
ド田舎裏日本のゴミがはしゃいでるww
462レテルモビル(東京都) [ID]
2022/09/01(木) 23:28:11.82ID:FY9GYsr90
適当に地方都市をあげて名古屋大阪福岡の3択なら福岡が1番良さそうってことやろ
一生住むわけでもなく
463アデホビル(東京都) [DK]
2022/09/01(木) 23:30:28.49ID:ouhlb4ko0
住みたい都道府県ランキングとか
また群馬県知事に怒られるぞw
464アメナメビル(石川県) [US]
2022/09/01(木) 23:31:01.00ID:CiCJCsu70
>>461
で、どこ住み?
年収は?
465レテルモビル(東京都) [US]
2022/09/01(木) 23:42:44.27ID:cYZz4bmC0
何故、修羅の街?
つか関西人気無さすぎ(´・ω・`)
466ペラミビル(熊本県) [ZA]
2022/09/02(金) 00:01:55.09ID:BhdME5bW0
熊本は刀持ってないといけないけど福岡はロケラン持ってなきゃだめなんだぞお前ら ちゃんとくる時用意しとけよ
467テラプレビル(ジパング) [AT]
2022/09/02(金) 00:06:40.65ID:3T0/mAZo0
>>447
関東人が作るランキングでは
だいたい大阪は最下位争いだよね
海外からの評価と全く違うから戸惑うよ
468テラプレビル(ジパング) [AT]
2022/09/02(金) 00:08:08.65ID:3T0/mAZo0
>>465
東京が作るランキングなら
大阪はだいたい最下位争いだから
いつも通りだよ
469テラプレビル(ジパング) [AT]
2022/09/02(金) 00:09:32.86ID:3T0/mAZo0
どっちが正しいとかないけどね

世界の最も住みやすい街ランキング2022、10位に大阪、日常取り戻した欧米が上位独占
470パリビズマブ(東京都) [CN]
2022/09/02(金) 00:18:59.53ID:snlOmGTw0
>>18
群馬なんて鹿児島より下で
本当www
471レムデシビル(東京都) [ID]
2022/09/02(金) 00:38:04.07ID:qklqpvBG0
九州沖縄地方は分かりやすく北方民族の本州と分かれてるだろ
南方民族1400万人の独立国だと感じてる人が昔から多かったのよ
472ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ヌコ]
2022/09/02(金) 00:41:53.60ID:kjY0e75G0

473アバカビル(東京都) [ZA]
2022/09/02(金) 00:44:26.83ID:2MAfzxyQ0
>>201
丁寧にお断りします(_ _)


>>208
沖縄は78件の基地に囲まれた基地島だからね〜
那覇より大きい基地がなんと5件もある...
産業・大学なくて若者は国内外へ大量流出!


沖縄から台湾への留学生は全国一多い200人 
徳島文理大には260人の沖縄出身者が在籍。
474ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ヌコ]
2022/09/02(金) 00:54:51.62ID:kjY0e75G0
>>469
世界の最も住みやすい街ランキング2022、10位に大阪、日常取り戻した欧米が上位独占
https://www.travelvoice.jp/20220624-151507

「大阪」と言っても治安、医療体制、文化と環境、教育、インフラなんて明らかに
「大阪市」などの市街地ですね。

河内長野や千早赤阪なんて東京の奥多摩といっしょで「住みやすい」には程遠い。
475レムデシビル(東京都) [ID]
2022/09/02(金) 00:55:44.75ID:qklqpvBG0
沖縄人みたいな顔がそこら中にいる?
そりゃ1000年前まで同じ島に居たんだから当たり前でしょうよ
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
476アタザナビル(千葉県) [ニダ]
2022/09/02(金) 00:58:51.78ID:WauU5KJ50
>>284
埼玉に移住したいって人は多分通勤の利便性とかだと思うけど
こっちは「田舎」暮らしをしたくて移住するって人も多くいるから
別に街として埼玉が下って評価なわけではないかと
477プロストラチン(埼玉県) [RU]
2022/09/02(金) 01:09:48.06ID:2zxEalMb0
千葉の田舎は通勤無理だもんな
なぜあんなに交通網が貧弱なのか
478ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ヌコ]
2022/09/02(金) 01:15:27.03ID:kjY0e75G0
>>473
> 沖縄から台湾への留学生は全国一多い200人 

そもそも台湾への留学が少ないはず。
200人なんて146万人いる沖縄県人口からすると極めて限られる。

沖縄県出身者なんて東京、大阪、名古屋などの都市部に腐るほどいる。
479ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [PK]
2022/09/02(金) 01:56:51.44ID:Yjjka5/M0
>>202
道路も渋滞ばかりでクソだし、住みやすくは無いわな
480アタザナビル(千葉県) [ニダ]
2022/09/02(金) 02:39:57.75ID:yh5Rlbjn0
>>477
反成田空港組織や動労などの中核派が大暴れした影響
481インターフェロンβ(光) [KR]
2022/09/02(金) 03:04:49.15ID:flI0fMrp0
謎の福岡推し
482ダルナビルエタノール(茸) [ML]
2022/09/02(金) 03:20:01.07ID:SdNfcK3N0
>>471
>北方民族の本州 www
いつもの東北系のデタラメ垂れ流しには呆れるばかり
どんなに情報工作を頑張っても君たちは蝦夷だよ
483イスラトラビル(福岡県) [KR]
2022/09/02(金) 04:11:05.71ID:JqC0zgK50
なぜ東京??
484ロピナビル(東京都) [ヌコ]
2022/09/02(金) 04:27:06.32ID:++jVEGLE0
大東建託か ただの売りたいランキングだろw
485マラビロク(千葉県) [US]
2022/09/02(金) 04:31:07.00ID:V2fRjNO+0
>>457
今後の台風やら前線の発生具合によるかと
場合によっては水害も発生するし…
486テノホビル(東京都) [US]
2022/09/02(金) 05:28:31.46ID:BMC/JSIQ0
>>312
やだよ、あんな人喰い用水路が張り巡らされてるトコなんて
487テノホビル(東京都) [US]
2022/09/02(金) 05:30:05.23ID:BMC/JSIQ0
>>361
しかも都バスも都営地下鉄も乗り放題ときたもんだ

年寄りがラッシュアワーに移動する必要もない
488レムデシビル(東京都) [ID]
2022/09/02(金) 05:37:18.34ID:viYFw2nX0
HTLV-1キャリアの分布
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
489ロピナビル(埼玉県) [US]
2022/09/02(金) 05:57:48.45ID:8OfXPwJx0
>>307
春日部はいい加減クレヨンしんちゃんは捨てて地下神殿に特化しべき
490ポドフィロトキシン(愛知県) [ニダ]
2022/09/02(金) 06:08:44.35ID:7cz8ph/10
金持ってたら東京がいいけど
庶民は狭いウサギ小屋で暮らさないといけないからな
ないわー
491プロストラチン(佐賀県) [FR]
2022/09/02(金) 06:22:24.35ID:9vWsjMyI0
ん?

佐賀が入っていないようだが・・・

何かの間違いじゃないかね。
492リルピビリン(東京都) [US]
2022/09/02(金) 06:24:16.64ID:o3phWQ450
>>490
ウサギ小屋の庶民だけど快適ですよ
493ファビピラビル(愛知県) [US]
2022/09/02(金) 06:30:43.08ID:oF0xvzp30
色んなとこ住んだけど今いる愛知が一番住みやすい
名古屋は駅付近でも家賃が安い
駐車場だけはなぜか高いのが気に入らない
494マラビロク(茸) [ニダ]
2022/09/02(金) 06:33:54.28ID:UgZ6UlTj0
>>493
名古屋に住んでる知人は口をそろえて人がクソだというがね
人に目をつぶれば住みやすいのかな
495ファビピラビル(愛知県) [US]
2022/09/02(金) 06:39:17.35ID:oF0xvzp30
>>494
そんな風に感じたことないよ
先入観からそう思いやすいんじゃないかな
どこに行っても一定数のクソがいるからね
496ロピナビル(埼玉県) [US]
2022/09/02(金) 06:45:55.91ID:8OfXPwJx0
>>493
名古屋以外の人が出身地聞かれると
説明するの面倒だから名古屋って答えるらしいね
497メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
2022/09/02(金) 07:30:26.39ID:yrfirRrE0
>>392
あれで硬水とか言ってたら、EUの硬水飲んだら下痢になるわな
498テノホビル(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 07:33:47.31ID:njUftusF0
>>493
それは無い。愛知も住んだことあるけどクソ田舎
499テノホビル(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 07:35:15.31ID:njUftusF0
2位の福岡だけ謎だな。九州人の票が集中してるってことか?
500メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
2022/09/02(金) 07:35:56.89ID:yrfirRrE0
23区以外は田舎でいいだろ
501ダサブビル(SB-Android) [CA]
2022/09/02(金) 07:57:27.52ID:13slfUc20
相模原のあたりが一番住みやすい
でも人多くてウザい
山梨は以上に人少ない でも人間クソ
愛知も大阪もなんだかんだで地方都市だなと感じた どこを中心に思うかで違うだろうけど
東京をどうしても中心に考える人からすれば遠いしかないわ
502オセルタミビルリン(ジパング) [IT]
2022/09/02(金) 08:03:03.62ID:C8L4o0X60
神奈川埼玉千葉が一番地方コンプレックスがスゴいw
東京に移住したかったのにこぼれ落ちた人達だから
503テノホビル(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 08:06:05.90ID:njUftusF0
>>502
東京は過密すぎる。神奈川ぐらいがちょうどいいよ。
504ペンシクロビル(東京都) [US]
2022/09/02(金) 08:11:13.41ID:GLY3NV440
俺はコンビニまで車で20分の糞田舎住みだけど、東京での暮らしとか凄く憧れるわ
テレビとか見てると色んな楽しい街があるし、美味そうな食い物屋が山ほどある
美術館や博物館、映画館、毎日のようにコンサート
あんな文化的な所で暮らしてみたい

俺が住んでる糞田舎は何にもない、映画を見るために片道2時間
別に風光明媚とか自然が豊かとかでもない、ただ何にもない

家業を継がなきゃならんから逃げることもできない
生まれてから死ぬまでこんな糞田舎に住み続けなきゃならないのは気が狂いそうになる

お前らが羨ましいわ
505オセルタミビルリン(東京都) [US]
2022/09/02(金) 08:18:59.36ID:YCzUcZRv0
>>488
京へ移住した阿多隼人が「口寄せの術」を辞めなかったので、奥羽山脈へ追放流刑。
ここで「イタコ」が生まれ、さらに北へ渡ったのがアイヌ。

「ユタのろ」と同源。
506マラビロク(茸) [ニダ]
2022/09/02(金) 08:21:32.91ID:UgZ6UlTj0
>>502
これがコンプレックスだらけの人の典型です
507ダサブビル(SB-Android) [CA]
2022/09/02(金) 08:22:52.97ID:13slfUc20
内陸まで内陸育ちだが海の近くは海の近くですぐ果てになってしまうから不便
海の近くは憧れてたけど陸地じゃないと移動できないわな
508ダサブビル(SB-Android) [CA]
2022/09/02(金) 08:27:41.04ID:13slfUc20
東京の中心部は事故物件だらけだからあんまり運気が良くならなそうだよな
ある程度郊外に離れた方が良い
八王子や奥多摩も一応東京なんだが東京って感じはしないけどその辺りは住みやすそう
郊外じゃないと庭持てないし
戸建に住めて且つ都心からも離れていなくて車持てる
海からも離れすぎず近すぎず四方八方に行動範囲が広げられる
そういう場所に私は住みたい
なんやかんやで山際とか海際は行動範囲が狭くなるんだよね
509ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [GB]
2022/09/02(金) 08:29:33.56ID:1/QOaqtc0
>>502
東京23区で育ったのに千葉、埼玉、神奈川に移住した人はすごいね

もともと千葉、埼玉、神奈川で育った人とかは自分が生まれ育った地だからそうでもないけど、23区で育った人は
23区以外は人の住める場所じゃない、23区以外は田舎だとネットのネタじゃなくて本気で思ってる率が高いから
そういう人が23区を出る、ましてや都から出るってのは都落ちと思ってるんだよな
510ガンシクロビル(茸) [US]
2022/09/02(金) 08:33:34.81ID:x5z2h71l0
>>502
川や幹線道路超えるだけで家賃が安くなるからな
511ダサブビル(SB-Android) [CA]
2022/09/02(金) 08:39:54.88ID:13slfUc20
京都は夏暑くて冬寒そうだけど住んでみたいなとは思う
洛中、洛外で違うとか
色々面倒くさそうだけど
東京の24区内と24区外で差別あるとか似てるわな
512ペラミビル(千葉県) [JP]
2022/09/02(金) 08:44:08.84ID:Vda368gP0
>>509
23区でも一部だけだろう。
山手線の外側だと大して変わらん。
513アシクロビル(熊本県) [US]
2022/09/02(金) 09:29:13.92ID:URVAAqY30
大空襲と大震災で20万人の死体の上の事故物件やぞ
514イスラトラビル(東京都) [FI]
2022/09/02(金) 09:30:35.38ID:AxXQ5Wyl0
福岡はねぇーわ
完全にガセな
515ザナミビル(茸) [ニダ]
2022/09/02(金) 09:48:40.28ID:pdEtQmK10
>>514
鹿児島、宮崎、大分あたりで聞くと、福岡が人気ある
熊本の若者は東京が好き
516エルビテグラビル(茸) [IT]
2022/09/02(金) 09:48:57.98ID:iHKjpfy/0
東京を含め東日本は都心から遠ざかるほど格が落ちて野蛮という中国人並みの中華思想

一方、九州など西日本は住環境重視で都心部にこだわらない欧米型思考

東日本の幸福度が低いのは、この中華思想のヒエラルキーをプレッシャーに感じてる人が多いから
517プロストラチン(佐賀県) [FR]
2022/09/02(金) 09:49:55.35ID:9vWsjMyI0
>>504
そもそもその家業って継がないといけないものなのかね(´・ω・`)?
518エルビテグラビル(茸) [IT]
2022/09/02(金) 10:00:59.09ID:iHKjpfy/0
>>491
唐津はテレワーク拠点にはベストなポジションだと思うよ
基本、市内は徒歩やチャリで回れて広大な砂浜も小さいけど趣きのある城址公園も日々の散策コース

月1〜2で東京出張、週1で中洲・天神で買い物したり遊ぶ生活で、福岡空港・博多駅・中洲・天神まで地下鉄直通運転で約1時間
途中、若者に人気の糸島や九大キャンパスもあって活気がある
519ダサブビル(光) [US]
2022/09/02(金) 10:14:23.01ID:GX3/X3/s0
>>515
ありがとう
鹿児島大好きです
520リルピビリン(茸) [US]
2022/09/02(金) 10:16:39.81ID:kdAoh+vZ0
>>509
いや思ってないから
何代にも渡って東京で生きて来た人達は大抵自分達の地元は田舎だと思っているよ
それなのに23区じゃないからって馬鹿になんてするわけないだろ
521ラルテグラビルカリウム(光) [CA]
2022/09/02(金) 10:18:17.40ID:Bl7gvqs+0
福岡へ南日本の票が集約されてるのに、九州は都心に拘らないアピールしててちょっと草生えた
522ホスフェニトインナトリウム(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]
2022/09/02(金) 10:27:16.90ID:zF93KPU40
せっかくの九州なのに福岡市内には大きな天然温泉が無いからな。。。。。。
もし天然温泉が出たら都会の温泉街で大人気な都市だったと思うわ。。。。。。
523ソホスブビル(ジパング) [CN]
2022/09/02(金) 10:29:41.48ID:kgo7xaPK0
福岡は風俗と飲みに興味無い人間にはつまんない街だがね
524イドクスウリジン(茸) [CH]
2022/09/02(金) 10:38:04.22ID:czVifLpd0
福岡に2年単身赴任したけど、感想は大きな新潟。
市内に観光地は何も無いけど、単身赴任者の欲望を満たす施設は一通り揃ってる。
525アシクロビル(東京都) [ヌコ]
2022/09/02(金) 10:45:31.98ID:dlkOhS390
東京の不動産売れてないんだなw
526レテルモビル(愛知県) [US]
2022/09/02(金) 10:51:27.65ID:ICdtaDt+0
>>495
人は合わせ鏡だからね
人がクソだからって言ってるやつは、結局そいつもクソなわけよ


>>496
それ、横浜も神戸も一緒
横浜に住んでた頃、秦野のやつも面倒だから横浜って言うって言ってたし
兵庫のなんたが郡のくそ田舎から来てたやつも、説明面倒だから神戸のほうって言うって
527ソホスブビル(光) [ニダ]
2022/09/02(金) 11:02:08.37ID:av/IKgyp0
>>2
大体何かに文句垂れてるかクレームつけてるか値切ってるからだもんな
ほんまイライラするわ
528ジドブジン(神奈川県) [ニダ]
2022/09/02(金) 11:02:58.30ID:RhfFvOPn0
>>509
昔から千葉は東京から移住した家系が多いけど?
529ソホスブビル(岐阜県) [CN]
2022/09/02(金) 11:03:08.86ID:imrJc5ia0
20代以下が選ぶ「移住したい都道府県」ランキング
https://news.allabout.co.jp/articles/o/40797/
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
1位 静岡
2位 広島
3位 宮城
4位 長野
5位 群馬
530テノホビル(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 11:03:22.74ID:njUftusF0
福岡は九州人の票が集中してるんだろ。過大評価
531ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [FR]
2022/09/02(金) 11:06:03.30ID:jcoF/EST0
>>524
欲望を存分に満たして頂けたようで光栄ですw
532ソホスブビル(岐阜県) [CN]
2022/09/02(金) 11:07:21.37ID:imrJc5ia0
新潟ですよ
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
533ソホスブビル(岐阜県) [CN]
2022/09/02(金) 11:07:37.75ID:imrJc5ia0
青森市ですよ
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
534メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
2022/09/02(金) 11:15:05.77ID:yrfirRrE0
>>532 昭和みたい
>>533 東南アジアの発展途上国みたい
535ビクテグラビルナトリウム(東京都) [NL]
2022/09/02(金) 11:17:19.00ID:g8cFLsgb0
埼玉に住みたいとかなぞ過ぎる
536レテルモビル(愛知県) [US]
2022/09/02(金) 11:19:47.13ID:PHdHy6kZ0
福岡は子供の教育にあまり熱心じゃないから子供がいるなら止めた方がいいよ(´・ω・`)
とくに男の子は放任される
女の子は家事手伝い
旧態依然とした文化が残ってるよ
福岡でも田舎だけかも知れないけど
537レテルモビル(愛知県) [US]
2022/09/02(金) 11:20:08.59ID:ICdtaDt+0
>>535
そんな辛いものなのかね
友達は元目黒区民で、今は嫁の実家のそばの蕨市に強制移住させられたと
こぼしてたが
538アタザナビル(SB-iPhone) [CN]
2022/09/02(金) 11:20:30.24ID:Vox7Nkp60
都内の不動産で不労所得を得て沖縄に住むとかいいなあ 
仕事がないらしいけど収入さえあれば住みやすそう、南国憧れる
539ソホスブビル(岐阜県) [CN]
2022/09/02(金) 11:33:35.52ID:imrJc5ia0
富山とテヘラン 2つの都市がそっくりすぎる
https://togetter.com/li/1066060
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
540ピマリシン(埼玉県) [DE]
2022/09/02(金) 12:17:00.06ID:ftXcqGs60
>>509
さすがに足立区とか江戸川、北区あたりよりは
立川、府中、武蔵野のが人気じゃないか?
541ピマリシン(埼玉県) [DE]
2022/09/02(金) 12:21:55.82ID:ftXcqGs60
>>516
確かに九州最大の都市は福岡だけど
周辺の都道府県が福岡を中心にベッドタウンになってるって感じではないね
どの都道府県、下手すれば市町村単位でうちはうちよそはよそ感強い
542ソホスブビル(茸) [CA]
2022/09/02(金) 12:29:41.51ID:QPs8mPeK0
四国四県のそれぞれの関係がよくわからん。
どこが最も栄えててどこが最も田舎なんだ?
543アシクロビル(熊本県) [US]
2022/09/02(金) 12:33:10.16ID:URVAAqY30
>>516
ちょっと違う
東側の民度の低い人らは
日本の税金にたかることが生まれてからの命題で
東京を目指し東京で満足してしまう

西側諸国の人間は初めから世界を見ている

中村哲や服部匡志、廣津留すみれ、藤井聡など
ちょっと住んでる場所の地盤や次元が違い過ぎる

ただ最近は劣っている東側でも野球だけは上手い奴らが
出てきだしている
544ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]
2022/09/02(金) 12:41:47.51ID:esum4nOY0
>>2
せやな
545メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
2022/09/02(金) 12:44:08.65ID:yrfirRrE0
>>541
九州っていうか熊本なんかは商売でも地元つながりが強いしな。
546パリビズマブ(大阪府) [US]
2022/09/02(金) 12:54:48.62ID:5vkjBUUL0
トーホグ北海道とか誰が住みたいんだよ

寒い、雪国、陰湿、田舎、熊に襲われる

ネガ要素しかない
547イドクスウリジン(光) [IT]
2022/09/02(金) 12:55:23.36ID:ILn7yxq50
>>91
新潟とか金貰っても住みたくないわ
548イドクスウリジン(光) [IT]
2022/09/02(金) 12:56:41.78ID:ILn7yxq50
>>14
チバラギ、グンマー、ダサイタマwwwwwwwwwww
549リルピビリン(SB-iPhone) [US]
2022/09/02(金) 12:57:35.25ID:mw6sO+w50
>>427
テレ東バス旅でなんもなかったな
皆歩いてた思い出
550パリビズマブ(大阪府) [US]
2022/09/02(金) 12:57:37.24ID:5vkjBUUL0
>>502
失敬な、ダサイタマはトーホグ蛮族土人たちの都やぞ
551イドクスウリジン(光) [IT]
2022/09/02(金) 12:58:51.86ID:ILn7yxq50
>>92
会社の同僚(関東出身)が博多転勤なってめちゃくちゃ喜んでたけどな
552パリビズマブ(大阪府) [US]
2022/09/02(金) 13:00:37.39ID:5vkjBUUL0
>>116
同じ東京でも、葛飾足立とかの底辺地域と都心部との格差も凄い
553アバカビル(大阪府) [US]
2022/09/02(金) 13:01:58.84ID:hdY1sLGU0
犯罪だらけの埼玉なんか誰も住みたくないだろw
554パリビズマブ(大阪府) [US]
2022/09/02(金) 13:02:10.76ID:5vkjBUUL0
>>18
北カントンw
555ダサブビル(大阪府) [RU]
2022/09/02(金) 13:05:35.61ID:CCgTrVzF0
>>119
それ本当か?電車の中でベラベラ喋ってる奴なんて大阪では皆無なんだが
556ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [ヌコ]
2022/09/02(金) 13:19:32.89ID:SUbdVADQ0
>>119
>>555
近畿方言、俗に言う関西弁は近畿地方(大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県
、奈良県、滋賀県、三重県)の2府5県で使われる方言として分類されて
いるので「大阪」と決め付けるのが間違い。
557ソホスブビル(岐阜県) [CN]
2022/09/02(金) 13:30:39.95ID:imrJc5ia0
>>542
香川、愛媛、高知、徳島の順じゃないか
高知と徳島が入れ替わるかも
558コビシスタット(愛知県) [NL]
2022/09/02(金) 14:20:32.20ID:g1ZcY4Ic0
名古屋は最高に住みやすい 
日本の中心でどこに行くにも便利なのも最強
559イノシンプラノベクス(SB-Android) [US]
2022/09/02(金) 14:33:27.94ID:LLGSWQhp0
富山新潟石川福井岐阜あたり街並みとか寺院が写真で見た限り綺麗で行きたい。でも雪はな~地元四国なんて京都人より腹黒すぎて来るところじゃない。若いドカン履いて仕事してる兄ちゃんたちとパブ言ってるお姉ちゃんたちは楽しそうだけど。高知は台風酷いけど災害は少ないところはいいかな。
560イドクスウリジン(東京都) [TW]
2022/09/02(金) 15:41:26.72ID:Ja7PZSZU0
なんで福岡が人気だとそんなに気に入らないんだろ
結局自分とこが人気ないと気が済まないだけだろ
でも人気出ると人が増えるんだぞ、住みやすいとこも住みづらくなるのに人気ない方がいいと思うんだけどね
561ラミブジン(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 15:57:37.73ID:6+WJ/d9W0
神奈川県は税金が日本で一番高い
びっくりするよ
562イノシンプラノベクス(滋賀県) [US]
2022/09/02(金) 16:05:21.26ID:IUm7Ui5y0
ねとらぼて都道府県煽り好きやな
563アシクロビル(やわらか銀行) [US]
2022/09/02(金) 16:07:27.37ID:fsN0fnJs0
>>560
九州瀬戸内関西人からすると
「東京に住みたい」って人間がヒトモドキに感じるからな。

真相心理で福岡で十分って人間が羨ましいんだろね
564テノホビル(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 16:11:24.20ID:njUftusF0
福岡が神奈川より上は無いだろ。
九州票が集まってるのは分かるけど
565オムビタスビル(茸) [AR]
2022/09/02(金) 16:16:35.36ID:xUE5QTLY0
九州なんてたいして人住んでねえのに九州票が集中したって2位になるかよ
566ラミブジン(熊本県) [IE]
2022/09/02(金) 16:20:18.46ID:YBQU16tT0
南海トラフへの懸念もあるんじゃないのかね
都会度が高いのは太平洋側が多いけど福岡は違うし
でも九州はPM2.5多いよ
567テノホビル(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 16:21:42.74ID:njUftusF0
>>565
1300万人いるぞ
568ソリブジン(沖縄県) [US]
2022/09/02(金) 16:23:32.29ID:3/93mgGx0
>>92
NHKはエース級アナを福岡局に退避させて温存してるな
569ネビラピン(愛知県) [US]
2022/09/02(金) 16:30:41.76ID:CEUhVT140
STU 瀬戸内海はブレイクしてますか
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
570エルビテグラビル(光) [ニダ]
2022/09/02(金) 16:31:21.81ID:e+HR950Z0
九州人「とりあえず福岡いこう」
福岡人「東京大阪愛知、どこに就職するかな」
九州他県民と外国人だらけで福岡生まれの成人男性は県外に仕事を求めて出ていっちゃうんだよなぁ
571ソリブジン(沖縄県) [US]
2022/09/02(金) 16:31:23.39ID:3/93mgGx0
>>523
バイク乗りには最高だろ
身近な所では志賀島や糸島、ちょっと足を伸ばすなら阿蘇山周辺ややまなみハイウェイ
本格的な遠征もフェリーで大阪や横須賀まで一気に移動できる
572バルガンシクロビル(福岡県) [RU]
2022/09/02(金) 16:36:14.56ID:YzTvo5hW0
東京の牡蠣、美味そう
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
573メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [CN]
2022/09/02(金) 16:42:25.05ID:B8RIRkEP0
修羅多い?
574コビシスタット(愛知県) [NL]
2022/09/02(金) 16:45:51.45ID:g1ZcY4Ic0
>>571
バイク乗りの拠点なら名古屋か最高だよ
岐阜、信州、富士、北陸、伊勢、南紀、琵琶湖、京都、奈良、奥三河、知多半島、気軽に日本の名所に行ける
名古屋港から太平洋フェリーで東北や北海道へバイクごとワープできるのも便利
575ロピナビル(富山県) [CN]
2022/09/02(金) 16:52:22.17ID:xoXDqH5J0
>>560
自分とこが一番!は北関東の土人に多いイメージ
576ロピナビル(富山県) [CN]
2022/09/02(金) 16:59:14.29ID:xoXDqH5J0
>>540
間違いない

基本的に、千代田区より右上は負け犬の住む地域
577ホスカルネット(光) [US]
2022/09/02(金) 17:55:27.73ID:8rYI2DyO0
3位は香川県か
良いところだよね〜
578ネビラピン(埼玉県) [US]
2022/09/02(金) 17:58:35.96ID:YUFNLyrL0
>>509
そんな人はいくらでもいる
戦前から居る
579プロストラチン(茸) [US]
2022/09/02(金) 18:04:10.87ID:qnpDGAaz0
神戸は東京のお台場から高尾山までを油圧プレスで圧縮したような所
580エルビテグラビル(光) [JP]
2022/09/02(金) 18:34:39.15ID:eAmyAiPW0
>>563
君のように南日本はいちいち差別的意識が強いやつおるから
異動させるのも気を使うよ
あいつらを刺激しないようにな?って腫れ物扱い
581ペラミビル(光) [US]
2022/09/02(金) 18:35:56.80ID:JcN+UWJ/0
>>575
>>576
富山土人がイキってて大草原
582オセルタミビルリン(東京都) [RO]
2022/09/02(金) 19:05:22.69ID:H1m/nlRi0
>>572
福岡いったらかなりの割合で現地民に嫌がらせされそう

東京はまずかろ?福岡はよかろ?住みたかろ?

そういうところやで
583インターフェロンα(茸) [KR]
2022/09/02(金) 19:21:30.09ID:Kt0W89dr0
>>580
南日本www
九州瀬戸内関西は西日本だよ
お里が知れるね
584ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:23:06.10ID:8AsUPLHJ0
札仙埼東千川横名京大神広北福 ◎は本社
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 
○○×○◎××◎×◎×○○○ 国際空港≠空港
○○×○○○○○○◎○○×○ 地下街
○○○○××○○○○○△×○ 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
☆○◎◎××○◎○◎○○○◎ 新幹線
××○○○×○○×○○○○× 新交通システム・モノレール
××○◎○○◎◎○◎○××◎ 大手私鉄鉄道路線
×○◎◎○○○◎◎◎○○○◎ 都市高速
○×○◎○○○○○○○×○○ テレビ東京系列受信
××◎◎◎◎◎×◎×◎××× 独立U局
◎◎×◎×××◎◎◎×××◎ 旧帝国大学
○○○○○×○○×○○○×○ プロ野球
○×○○×××○×○×××○ ドーム球場
○○◎○○○○○○○○○○○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ 大相撲
○××○×××○○×○×○× 中央競馬
○○×◎○××○×○×○×○ 三越
××○◎×○××○○×××× 伊勢丹
××○◎×○○○○◎×××× 高島屋
××○◎×○○○○○○××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×○ パルコ
○×○◎○○○○×○○○×○ 東急ハンズ
○○◎◎○○○○○○○○○○ ロフト
○○×◎○○○○○○×××○ ヨドバシカメラ
○×○◎○○○○○○××○○ ビックカメラ
○×○◎×○○○○○○○×○ ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ アップルストア
○○○○×××○○◎◎○×○ ジュンク堂
○○◎◎×○○○○○○○×○ 紀伊國屋書店
585ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:23:16.79ID:8AsUPLHJ0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
586ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:23:32.31ID:8AsUPLHJ0
>>14
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
587バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2022/09/02(金) 19:24:09.89ID:tnTezRfD0
>>583
お前、バカだろ。
588ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:24:38.31ID:8AsUPLHJ0
>>454

人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
589ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:24:58.97ID:8AsUPLHJ0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
590ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:25:31.09ID:8AsUPLHJ0
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
591ザナミビル(静岡県) [US]
2022/09/02(金) 19:25:44.14ID:gAevbmCH0
>>2
多分お前の声のほうが不快だと思う
592ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:25:55.55ID:8AsUPLHJ0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
593インターフェロンβ(茸) [CN]
2022/09/02(金) 19:26:18.57ID:PJecUNY20
>>582
俺は出世レールから外れて福岡支店勤務に左遷さた慶應卒だけど、何故か福岡での慶應ブランドは凄かった。
福岡民は何だかんだて東京に憧れてるんだと思う。
特にセーナン卒の女には何回もお世話になったw
594バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2022/09/02(金) 19:26:32.05ID:tnTezRfD0
本州の西側がみんな福岡支持で東京に住みたがらない

これをほざくのは南日本の一部のガイジだと理解出来てないってことな
595ネビラピン(東京都) [KR]
2022/09/02(金) 19:29:23.07ID:8AsUPLHJ0
平均所得
横浜市 396万8355円
名古屋市 388万7738円
さいたま市 380万9872円
千葉市 359万9615円
神戸市 356万8445円
京都市 338万7489円
福岡市 336万2678円
仙台市 331万3144円
広島市 330万4953円
大阪市 323万8662円
札幌市 302万1863円
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
596ファビピラビル(東京都) [ニダ]
2022/09/02(金) 19:32:19.69ID:jC8lAC9Z0
福岡に対する関東からの足の引っ張りやら捨て台詞やら粘着がすごいスレ

普段地方に興味無いとかほざいてる分、

出しゃばられたり評価されたりすると
嫉妬で足を引っ張りたがるんだろうな


一番の農耕民族的なのは関東人だと思う
597インターフェロンα(茸) [KR]
2022/09/02(金) 19:37:54.01ID:Kt0W89dr0
>>594
はいはい東北土人乙ww
598ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2022/09/02(金) 19:41:16.55ID:Tryps3iP0
>>597
南日本は東北をすぐ目の敵にするんだな

南日本


こう書いただけで煽られてると思うのも笑えるけど
599アデホビル(茸) [US]
2022/09/02(金) 19:44:19.07ID:Dxnk7zPW0
>>596
なのに福岡から関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)へは転出超過なのですが•••
600インターフェロンα(茸) [KR]
2022/09/02(金) 19:45:19.55ID:Kt0W89dr0
>>598
朝敵東夷など眼中にないわww
ならぬものはなりませぬwwww
601リバビリン(東京都) [ヌコ]
2022/09/02(金) 19:48:36.25ID:09o1Cmgk0
>>600
まるで、韓国みたい
まあ福岡はアレなやつ多いと自らアピールする姿勢は評価したい
602インターフェロンα(茸) [KR]
2022/09/02(金) 19:49:56.57ID:Kt0W89dr0
東北人「関西は南日本」
いつから東北が日本の中心になったんだよwww
マジで知能程度低すぎんだろww
603リバビリン(東京都) [ヌコ]
2022/09/02(金) 19:50:53.74ID:09o1Cmgk0
>>602
>>563のレスが南日本土人丸出しだと言われてるのに理解できないガイジで草
604リバビリン(東京都) [ヌコ]
2022/09/02(金) 19:53:04.30ID:09o1Cmgk0
"君のように"南日本は

と書いてるのに読めないメクラが福岡にいるらしいね
瀬戸内人関西人がそのレスを共同して執筆したと思ってそうw
605リバビリン(東京都) [ヌコ]
2022/09/02(金) 19:54:40.13ID:09o1Cmgk0
>>599
去っていく同郷の人間に発狂して
関東を逆恨みして暴れるような出来損ないになるんだよね
606インターフェロンα(茸) [KR]
2022/09/02(金) 19:56:51.74ID:Kt0W89dr0
>>603
東北土人といえば>>162も悲惨そのものだし
ノーベル賞取れないのも頷けるよねwww
607オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
2022/09/02(金) 20:07:08.70ID:gRInaCEy0
>>605
九大蹴って慶應に来た福岡出身者曰く、少なくともマーチ以上の知能が有れば福岡には残らないってよ。
九大出て福岡に残っても、待ってるマトモな仕事は公務員と地銀、公共インフラくらいしかない貧し都市なんだって。
608アタザナビル(ジパング) [TH]
2022/09/02(金) 20:21:12.48ID:/cAjDERt0
いろいろ悪口はあるが福岡はいい
お前らみたいなコミュ障には地獄だろうが
大きな声でニッコリ自分の意見を通せるタイプなら楽しいとこだぞ
609コビシスタット(東京都) [GB]
2022/09/02(金) 20:24:59.75ID:eQ73EPQr0
福岡は人の悪口が飛び交ってるのは良くわかった
まだあるかい?
610エファビレンツ(青森県) [FR]
2022/09/02(金) 20:25:33.45ID:KUoKhHqc0
東京は遊びに行く街だな
住むところではない
611ミルテホシン(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 20:31:05.99ID:BiDqW5sH0
>>610
で、でたー!
負け惜しみで住むところじゃないとかいう青森奴w
612アメナメビル(光) [NO]
2022/09/02(金) 20:32:01.57ID:Ol26jab00
>>572
うんこの匂いしそう
613ネビラピン(東京都) [EU]
2022/09/02(金) 20:35:29.75ID:Jxaqtgdt0
都会はよそものにも寛容と言うけど
東京は別

関東人が真の都会人であることのしのぎ合い
地域マウント学歴マウント年収マウントの取り合い

こりゃ地方が台頭すると反射的に叩きに回りますわ
もうマウントや足の引っ張り合いが日本一染み付いちゃってるエリア
614ガンシクロビル(茸) [US]
2022/09/02(金) 20:41:12.14ID:ooMYOVYJ0
>>613
その競争原理こそが資本主義の根幹だけどな。

田舎の中卒高卒、Fラン大卒がヘラヘラとバーベキューをしてても何の生産性も産まれない。
615コビシスタット(群馬県) [JP]
2022/09/02(金) 20:41:58.72ID:3Db1UE8n0
良い就職をしている大学ランキング
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
就職企業の満足度が高い大学ランキング
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
616コビシスタット(群馬県) [JP]
2022/09/02(金) 20:42:26.57ID:3Db1UE8n0
100万人以上の大都市で、都心部に天守閣が聳えているのは大阪・名古屋・広島のみ。
617アタザナビル(東京都) [FR]
2022/09/02(金) 20:49:45.35ID:a0X6uF5I0
そういやこれ東京が1位なのね
618アタザナビル(東京都) [FR]
2022/09/02(金) 20:54:02.18ID:a0X6uF5I0
>>593
まあ安価先の(福岡県)の反応みたらわかるよね
ネチネチしてる割に東京を意識しすぎ
619アタザナビル(ジパング) [TH]
2022/09/02(金) 20:54:40.29ID:/cAjDERt0
東の人間のコンプレックスは想像を絶する
賢いやつほどな
日本にゃ古来東の国なんてものは無かった
近畿と筑紫つまり九州とその間にある中国がこの国
上で南日本とか言ってる低学歴がいるが九州は西海道だぞ
ヒマなら南海道もググれ
東はと言えば琵琶湖や鈴鹿峠の向こうを全部まとめてエビス
任那に日本府があった時代から遅れること数百年でやっと日本の半図に入ったが
東京が国策で無理やり西日本よりも繁栄したのはやっと昭和の中期
だわな
620ファビピラビル(東京都) [CA]
2022/09/02(金) 20:56:59.08ID:ZkNOWbUc0
京都人からあずまえびすって馬鹿にされとるんどすえ
621ネビラピン(東京都) [EU]
2022/09/02(金) 21:22:10.52ID:Jxaqtgdt0
>>614
資本主義の根幹を盾にするなら
台頭するやつを、よそ者を理由に潰すのもどうかと
イノベーションも生まれないし
それを、東京がやっちゃうんだっていう

大体それなら東京のGDPがマイナスで少子化トップっていうのもおかしい
622アバカビル(福岡県) [US]
2022/09/02(金) 21:39:47.12ID:TrqavHji0
>>593
慶應作った諭吉が大分や長崎で育ったからだよw
623ミルテホシン(茸) [CL]
2022/09/02(金) 21:45:13.74ID:4vndmfeF0
早稲田も慶應も九州人
電通も九州人
東京は西日本人の植民地
624アマンタジン(茸) [US]
2022/09/02(金) 21:47:50.33ID:YKVRzMkJ0
千葉の房総とかって少し足伸ばせば東京で
普段は自然豊かそうで良さそうに思えるんだけど
なんか罠ある?
625エルビテグラビル(茸) [IT]
2022/09/02(金) 21:49:38.58ID:iHKjpfy/0
>>614
『世界と戦う人材が集う国際都市TOKYO』言いつつ、日産や三菱自動車は海外のライバル企業の軍門に降り、20年近くも栃木や岡山の工場で生み出した富を国外に垂れ流している現状をどう説明するんだ?

トヨタやスズキ本社が田舎だが、世界で戦うどころか、各カテゴリーで市場の主導権を握っているぞ
626エルビテグラビル(茸) [IT]
2022/09/02(金) 21:55:04.84ID:iHKjpfy/0
>>623
やれる事はやり尽くされ成長性ゼロと言われて投資家から見放されていたアパレル産業で、山口の片田舎でGパン屋を経営してたユニクロは世界中に店を持つまでに成長したからなぁ

なんで情報も人材も集まる東京でこういう企業が出てこないんだろうね?
627エルビテグラビル(茸) [IT]
2022/09/02(金) 22:03:34.17ID:iHKjpfy/0
>>619
人は本来、太陽が沈む西に明るい未来があると信じ、その結果文明は西へ西へと移動してきた
そのため西に希望とか繁栄という良いイメージができやすく、一つの都市の中に於いても高級住宅街は西にできる事が多い

東京、大阪・神戸、ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、LA… 全てそう
628リバビリン(光) [KR]
2022/09/02(金) 22:05:19.25ID:9ltDVNmH0
福岡の人気に嫉妬する土人達
気持ちええわぁ
629リバビリン(光) [KR]
2022/09/02(金) 22:05:39.44ID:9ltDVNmH0
>>572
うんこやん
630テノホビル(神奈川県) [US]
2022/09/02(金) 22:06:23.14ID:njUftusF0
>>628
福岡に負けてる部分が無いのだが
631ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US]
2022/09/02(金) 22:14:03.62ID:qB2uhb3r0
関東は福岡や他の地方都市より優れてようと、本命の東京が近すぎるからどうせなら東京がいいってなるんじゃないの
このスレ見てると何か神奈川人めんどくせーなって感じもしてきたけどアンケート時にはそういう変なのも目に入らないだろうから関係ないだろうし
632テラプレビル(光) [JP]
2022/09/02(金) 22:23:10.92ID:p6D/9Rg90
福岡に嫉妬する土人達

きっしょ
633テラプレビル(光) [JP]
2022/09/02(金) 22:24:20.61ID:p6D/9Rg90
福岡に負けた土人が悔しそうで笑える
634リルピビリン(群馬県) [US]
2022/09/02(金) 22:24:43.61ID:fSievtV+0
>>2
声がでかいんよ
635ロピナビル(富山県) [CN]
2022/09/02(金) 22:29:20.25ID:xoXDqH5J0
>>624
少し足伸ばしてトンキンしか行けない時点でゴミ未満
636ザナミビル(千葉県) [ニダ]
2022/09/02(金) 22:30:29.65ID:xogGDhsD0
>>624
房総のどのあたりかにもよる
場所によっては電車の本数少なくて東京まで二時間かかるような僻地もあるし
637レテルモビル(神奈川県) [SE]
2022/09/02(金) 22:32:49.74ID:WUz39sYd0
しかし酷いスレだなw
638ポドフィロトキシン(東京都) [BR]
2022/09/02(金) 22:45:10.22ID:BWvZp11p0
千葉はいところだよ
ただそれは東京近辺ではいいところだという極めてローカルな価値観の中での話
ヨコハマなんかもこれで成り上がってる陳腐な例だわな
関東は人口だけは多いからこういうマヌケな自惚れが多い
「寿司は江戸前に限る」とかが代表例かな
(東京で食うなら)寿司は(近くの東京湾でとれた新鮮な)ものに限る
当たり前のことがホルホルと暴走
こつぱずかしいやね
639パリビズマブ(東京都) [IE]
2022/09/02(金) 22:51:48.40ID:XPRxWHRF0
大東建託が何処に力入れてるかってだけのアンケートだぞ
興奮してるやつは落ち着けよ
640エファビレンツ(愛知県) [CN]
2022/09/02(金) 23:21:49.99ID:4xHQT/zZ0
愛知県というか名古屋は東京への女性流出が止まらないからね
女性に見放されたらもう終わり
実際愛知県も人口減になったしね
641ダルナビルエタノール(東京都) [US]
2022/09/02(金) 23:28:11.05ID:AlfT58/k0
>>640
住民基本台帳に基づく人口動態調査では、沖縄県以外の46都道府県が日本人人口減
既に東京は都区部、東京70km圏、1都3県のいずれも日本人人口が減少している
642イスラトラビル(光) [US]
2022/09/02(金) 23:33:29.66ID:h/7u2Ft/0
横浜より名古屋の方が上だけどね
643ロピナビル(富山県) [CN]
2022/09/02(金) 23:39:20.96ID:xoXDqH5J0
>>598
トーホグ蛮族土人w
644アバカビル(東京都) [CN]
2022/09/02(金) 23:39:52.56ID:gXRpD2dw0
地方が持て囃されるのは気に入らないから必死に足を引っ張りたい余裕の無いやつら
どんな醜悪な顔してるのかな鏡見せてやりたい
645ラルテグラビルカリウム(光) [US]
2022/09/02(金) 23:49:39.01ID:YFuUzK9b0
東京に住んでない時点で負け組なんだよなぁ
646パリビズマブ(東京都) [IE]
2022/09/02(金) 23:54:18.25ID:XPRxWHRF0
>>643
お前表記富山だけど福岡やろ
647エンテカビル(東京都) [CN]
2022/09/02(金) 23:57:16.79ID:Suxl8JLX0
つうか地方が地方を敵視してるのは実に見苦しい
648テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 00:08:08.39ID:HSwY6Z4W0
>>642
このアンケートでは愛知14位らしいでw
649アタザナビル(やわらか銀行) [US]
2022/09/03(土) 00:10:04.35ID:jJyX1eqL0
>>580
動物的感性レベルで「東京わ、いいわ(遠慮しとく)」

なのに、「住みたい」って?やっぱヒトモドキなの
650ジドブジン(愛知県) [DE]
2022/09/03(土) 00:12:47.09ID:wE7QqmEi0
>>648
いや愛知は1位だべ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/895531/
651バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2022/09/03(土) 00:14:29.75ID:SXrE8vlu0
天下の横浜民だけど、福岡は住んでみたいなと思うよ。
652リルピビリン(大阪府) [CA]
2022/09/03(土) 00:17:36.37ID:HfOckNYw0
今までこう言う系のアンケートでそんなに見なかった福岡が最近やたら推されてるからメディアの韓国推しみたいなもんだと思ってる
653テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 00:19:12.95ID:HSwY6Z4W0
>>650
それでスレ立てれば?
654テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 00:20:07.15ID:HSwY6Z4W0
>>652
福岡の違和感w
655プロストラチン(東京都) [US]
2022/09/03(土) 00:20:47.59ID:Z5xPzrQT0
東方北海道と日本海沿岸は冬雪かきやら辛いからな年寄りにはきつい
656ジドブジン(愛知県) [DE]
2022/09/03(土) 00:22:03.21ID:wE7QqmEi0
>>653
過去に何回か立ってる
もういい
657ジドブジン(東京都) [JP]
2022/09/03(土) 00:22:57.78ID:2qabX/aZ0
>>649
お前みたいなヒトモドキは何を言ってるのかさっぱりわからんな
658ダクラタスビル(東京都) [CN]
2022/09/03(土) 00:29:20.40ID:eR/uSCcv0
>>652
まあ国内観光はだいたい北海道沖縄京都、海外から見て旅行先といえばアルファベット順に大阪 東京がぶっちぎり、あと広島奈良兵庫あたりは視野に入るけど
九州はあまり存在感ないから持ち上げれば大きく金になるからな
659リルピビリン(東京都) [ニダ]
2022/09/03(土) 00:35:20.35ID:mSbC8prf0
ビル建てまくって大規模再開発がしばらく続くのは首都圏名古屋大阪福岡ぐらい?
660イドクスウリジン(東京都) [US]
2022/09/03(土) 00:36:39.96ID:MmJfy1tV0
日本田と東京一択
661ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
2022/09/03(土) 00:46:18.63ID:waduukl80
福岡とかリタイア組がそこそこの田舎でのんびりしたいから選んでるだけだろ
662ジドブジン(愛知県) [DE]
2022/09/03(土) 01:06:29.55ID:wE7QqmEi0
>>574
おまけに
フェリーで2泊するから
ちょっぴり豪華クルーズ気分が味わえる
663リバビリン(東京都) [CN]
2022/09/03(土) 01:17:04.35ID:85LFLcmm0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
664リバビリン(東京都) [CN]
2022/09/03(土) 01:17:26.71ID:85LFLcmm0
☆都市雇用圏人口(10%人口)
東京都市圏 3334万>大阪都市圏 1215万>名古屋都市圏 523万>京都都市圏 256万>福岡都市圏 240万>札幌都市圏 232万>神戸都市圏 231万>仙台都市圏 157万>広島都市圏 142万

☆全産業(大分類)従業者総数
東京都区部 7213675>大阪市 2216895>名古屋市 1449671>横浜市 1352216>札幌市 840151>福岡市 811303>京都市 734400>神戸市 718492>広島市 575795>仙台市 536681

☆上場企業本社数
東京都区部 1780>大阪市 402>名古屋市 145>横浜市 114>京都市 56>神戸市 54>福岡市 51>札幌市 40>広島市 21>仙台市 19

☆上場企業支店数
東京都区部 1172>大阪市 1094>名古屋市 936>福岡市 714>仙台市594>札幌市 585>広島市 529>横浜市 444>神戸市 285

☆平均月間有効求人数
東京都区部 195264>大阪市 78766>名古屋市 60016>横浜市 41798>福岡市 29510>京都市 28667>神戸市 22145>広島市 21910>札幌市 20869>さいたま市 20064>仙台市 17987

☆銀行預金総額
東京都区部 159633700>大阪市 30159600>名古屋市 19025087>横浜市 15981748>京都市 8651061>福岡市 7796875>札幌市 7652013>神戸市 7478458>広島市 5248935>仙台市 4779244

☆法人市民税
大阪市 154985465>名古屋市 83203079>横浜市 64180000>福岡市 43522583>京都市 42275000>神戸市 31462091>札幌市 30441000>川崎市 29115561>広島市 29070001>仙台市 25021000

☆小売業 年間商品販売額
東京都区部 13323804>大阪市 4547883>横浜市 3719410>名古屋市 3191700>札幌市 2133509>京都市 2013745>福岡市 1907189>神戸市 1796402>広島市 1353169>仙台市 1268154

【総合】
東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>京都≒福岡>札幌≧神戸>広島>仙台
665イドクスウリジン(福岡県) [KR]
2022/09/03(土) 01:25:02.71ID:GQR4gLH20
>>661
そうでもない
東京に住んでる人が日本で一番可哀想だと
思うけどなあ
666オムビタスビル(東京都) [JP]
2022/09/03(土) 01:34:43.04ID:1KhVSCtq0
東京もピンキリだからな
トップクラスにいい生活してる奴も地獄のような生活送ってるのも東京に集中してると思う
667リルピビリン(東京都) [NL]
2022/09/03(土) 01:44:03.16ID:DbtRfqzE0
>>652

日本で1番人気はどこ?誰もが認める「旅行して良かった都道府県」ランキング
https://tripeditor.com/392022/amp
これだと長崎や鹿児島はランクインしてるが福岡はランク外
住みたいとはまた別にしても同じ九州勢ならこういうランキングの方が自然に感じるよな
668ビダラビン(SB-Android) [ニダ]
2022/09/03(土) 02:26:35.28ID:8aqXpCrM0
神奈川県たって足柄とかじゃあんめえし横浜に住みたいんだろ
で一文字区以外に住んじゃったりしてな
そこは横浜じゃなくあくまで横浜市である事をよそ者は知らない
669ソリブジン(茸) [FR]
2022/09/03(土) 03:36:51.59ID:+OCNjdzJ0
>>625
そんな一部の例外をだけ持ってきて頭悪そうw
木を見て森を見ず。
ドヤ顔で知ったかぶりするなら東京の一人当たりGDPくらい調べろよ。
670イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2022/09/03(土) 04:47:00.52ID:hYUsFYQZ0
ぶっちゃけ区外に住むくらいなら神奈川千葉に住む
671ペンシクロビル(愛媛県) [US]
2022/09/03(土) 06:02:26.17ID:cVNagxYS0
>>343
意味がわからん
埼玉人てこんなのばっかなの?
672テノホビル(光) [US]
2022/09/03(土) 06:14:26.16ID:SPtd52840
>>667
福岡に住んでいる人の票が多そう(笑)
673マラビロク(東京都) [BR]
2022/09/03(土) 06:26:47.59ID:j0+esUD50
しょせん関東圏人は観光視点でしか他所を見れない
彼らは恐ろしくのっぺりした文化圏に住んでいて神奈川の端だろうが群馬の山だろうが同じ
彼らが理解できるのはスカイツリーから発信されるステレオタイプな地方観でしかない
日本は広いぞ田舎者
674オムビタスビル(ジパング) [ES]
2022/09/03(土) 06:37:50.62ID:OFCYmtt20
>>559
富山は空襲、福井は空襲と大地震があったため、古い町並みはないよ。
675オムビタスビル(ジパング) [ES]
2022/09/03(土) 06:39:17.61ID:OFCYmtt20
>>667
福岡県には観光するところがほとんどないよ。
676ダクラタスビル(沖縄県) [US]
2022/09/03(土) 06:53:25.86ID:oVx7iJGg0
>>663
こういうデータとか、徒歩5分以内にコンビニ3軒が必須条件とかって、消費する事を最優先する生活ってどうよ?
まあ、買い物至便に越した事はないけど、景色がいいとか、空気が澱まずエアコン要らずで窓を開けて風を感じる生活とか、アクティブな趣味をし易い環境とか、五感を満足させる生活の方が幸福度や充足度を高める要素なんじゃないか?

周りにアメリカ人が多く住む環境だが、奴らは消費もすごいが趣味も全力で、人生楽しんでいるぞ
677アデホビル(ジパング) [ニダ]
2022/09/03(土) 06:58:27.29ID:CYI5Wb6o0
>>673
関東圏人なんて言葉初めて聞いたわ
田舎コンプ強そうで可哀想
678テノホビル(光) [US]
2022/09/03(土) 07:01:40.92ID:SPtd52840
さすがロイ・ロジャース
679リトナビル(東京都) [AU]
2022/09/03(土) 07:04:27.50ID:UdgB37250
これだけネット通販が普及してなんでも買えるようになると東京に住むメリットってかなり減った
子供が家から通える大学が沢山あるぐらい
680リトナビル(東京都) [AU]
2022/09/03(土) 07:05:21.77ID:UdgB37250
>>668
小田原に住みたい
海も山もあって理想的
681テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 07:11:44.70ID:HSwY6Z4W0
>>680
小田原に昔住んでたことあるけど陸の孤島だぞ。
鴨宮しか商業施設ないし小田原駅前は寂れてる。
相模川以東の方がいいよ
682テノホビル(光) [US]
2022/09/03(土) 07:13:51.54ID:SPtd52840
オレっち、かろう死なんかしたくない
人生9割田沼時代
683レムデシビル(埼玉県) [US]
2022/09/03(土) 07:14:42.40ID:w0MdeU650
東京も場所次第だろうに
合わないとこ済んでもろくなことないぞ
684ビダラビン(茸) [ニダ]
2022/09/03(土) 07:18:23.21ID:lecqnq7k0
一番ダサいのは自分の住みたい所に住めてない奴だろう
日本人の殆どはたまたま生まれた場所に縛られているか
勤めている会社の言いなりになっているかのどちらか
居住移転の自由は実質的に存在しない
685テラプレビル(東京都) [US]
2022/09/03(土) 07:25:03.88ID:PtqLlb8/0
気象や災害とかの観点だけから見ても、九州に住むって有り得ないよなw
686イノシンプラノベクス(茸) [EU]
2022/09/03(土) 07:30:50.84ID:dmtr5PXx0
>>685
大地震と大津波と原発事故の東日本もなかなか
何気に水害も多いなあ
687エムトリシタビン(東京都) [US]
2022/09/03(土) 07:31:47.71ID:9Q5eB5nH0
>>668
横浜の長兄である三文字区にケンカ売ってんのか?
688テノホビル(光) [US]
2022/09/03(土) 07:34:48.86ID:SPtd52840
風が吹いたらOK牧場www
689ホスアンプレナビルカルシウム(愛媛県) [ニダ]
2022/09/03(土) 07:38:10.83ID:X0aXZZZ30
南日本w
60Hz圏を「ミナミ」と呼称する人って、頭おかしいと思うわ。
東京以南は小笠原諸島でしょうに。
690アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 07:43:16.38ID:m7Bu8d4P0
>>630
空港ないんでしょ
東京にも千葉にもイバラギすらあるのに

群馬レベルやん
691テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 07:48:06.57ID:HSwY6Z4W0
>>690
空港いる?近くに羽田あるぞ
692アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 07:53:54.25ID:m7Bu8d4P0
はい負け犬の遠吠え(笑)
693テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 07:56:33.62ID:HSwY6Z4W0
九州票でインチキしてるだろ。僻地のくせにw
694アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 07:57:49.63ID:m7Bu8d4P0
どこの馬の骨かも知れんやつが増えても困る
むしろ出て行け
695ソリブジン(東京都) [CA]
2022/09/03(土) 07:58:00.68ID:elRrFxmN0
東京と埼玉のランクに差があるのが、いかにも田舎者が答えたってわかる微笑ましいアンケート
696テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 07:59:58.72ID:HSwY6Z4W0
福岡2位、宮城6位の時点で分かるわな
697インターフェロンβ(岡山県) [ニダ]
2022/09/03(土) 08:00:45.34ID:1zDgxvxB0
>>694
東京にせよ地方都市ってのはその馬の骨が集まる事で成り立ってるんだぜ
698アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 08:00:50.67ID:m7Bu8d4P0
>>689
本州北海道は東西と南北にL字型
日本の本土の最南端は和歌山

歴史が浅い似非日本人の東夷はそんなことすらわからない
699アバカビル(北海道) [US]
2022/09/03(土) 08:02:10.78ID:wpfUh19K0
北海道が五位とか嘘だろ
この手のスレ見てても旅行には行きたくないって人ばかりだし実際にも住みたいと言ってる人には全然あったことない
700ダクラタスビル(福岡県) [ニダ]
2022/09/03(土) 08:06:30.55ID:5njr8yji0
>>697
バカを増やして何かいいことでもあるのか?
店は増えても渋滞が鬱陶しい
同じ空気吸いたくないだろ

人口自慢はハッテン途上国自慢

例えばロンドンはともかくダブリンやグラスゴーなんかは
人口100万程度で精神性が豊か
701インターフェロンβ(岡山県) [ニダ]
2022/09/03(土) 08:15:29.29ID:1zDgxvxB0
>>700
だーれが人口=優秀度なんて言ったよ、そんな理屈でいくなら世界で最も優れた国は中国とインドになっちまうわw
702ダクラタスビル(福岡県) [ニダ]
2022/09/03(土) 08:20:17.56ID:5njr8yji0
>>701
インドはともかく中国はNo.2でしょ
アメリカと同格

人口多いだけの社会主義国は自国内で税金使って株価
転がして悦に浸ってるだけ
為替ですぐに殺される
703ラミブジン(東京都) [GB]
2022/09/03(土) 08:25:51.23ID:6sdvab230
>>540
立川武蔵野は足立区より地価高いしな
府中は微妙… それより三鷹の方が人気ありそう
704ファビピラビル(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 08:28:40.62ID:BZfMzOTR0
人気って、土地を持たない移民に人気ってだけだろ
元の地主は地価があがると迷惑なだけだ
705ラミブジン(東京都) [GB]
2022/09/03(土) 08:29:15.80ID:6sdvab230
>>679
でもそれ、5ちゃん民がよく言うけど、実際は逆だよな
これだけネット通販が普及したり、テレワークで出社しなくて良くなったのにも限らず、
東京の地価、東京に限らず都会の地価は上がって、郊外の地価は下がった
強いて言うなら都心に近い郊外に関しては都心の地価が上がりすぎて買えなくなった結果、
仕方なく買う人が増えて上がったか…
706アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 08:34:32.71ID:m7Bu8d4P0
落ちこぼれは郊外へ?
707ラミブジン(東京都) [GB]
2022/09/03(土) 08:39:50.05ID:6sdvab230
>>520
それ何代かってより、どこの区かじゃないの?
下町に住んでりゃそりゃ何代住んでても思わないだろうけど、高級住宅街に何代も住んでる人だったらどうだろう?
708エンテカビル(茸) [IT]
2022/09/03(土) 08:40:32.23ID:wN4iXe/k0
>>669
一部の例外どころか、自動車は外貨を稼ぐ日本の基幹産業なんだが

ドルがなければ石油も小麦も売ってもらえないぞ
709ラミブジン(東京都) [GB]
2022/09/03(土) 08:41:50.39ID:6sdvab230
そもそも葛飾江戸川足立区あたりがむっちゃバカにされてる時点で
それ以外の所、ましてや東京外がバカにされないわけ無いだろっていう
710アタザナビル(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 08:47:07.91ID:6SchcyOO0
まあ東京は神奈川や埼玉群馬より飯が不味いからな
711エンテカビル(茸) [IT]
2022/09/03(土) 08:51:45.10ID:wN4iXe/k0
>>631
神奈川県民「俺達の方が沖縄より基地負担が大きい」

現実:沖縄>>>>>>>岩国>三沢>>神奈川>>佐世保>東京
712アバカビル(東京都) [JP]
2022/09/03(土) 08:54:09.84ID:BbzHManE0
無職こどおじや賃貸ほど地価がーって言ってそう
713ラミブジン(東京都) [GB]
2022/09/03(土) 09:12:53.40ID:6sdvab230
無職や賃貸は地価なんてそれほど興味ないだろ
家を買わないし
家やマンションを購入するときにこの壁にぶち当たるじゃん

23区内が高すぎて川口あたりに住む人が増えてるしな…
714ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2022/09/03(土) 09:52:31.29ID:TBfpTFYU0
>>689
>>698
九州人が南日本と自称して南日本新聞もあるのに何を発狂してるんだこの朝鮮土人は
715ガンシクロビル(東京都) [ニダ]
2022/09/03(土) 09:55:38.71ID:TBfpTFYU0
>>710
千円やそこらの金なくてミジメな体験したんだなあ
716ビダラビン(東京都) [CN]
2022/09/03(土) 10:07:54.08ID:s/gX/Fv40
>>619
いかにも低学歴がわめきそうなレスご苦労笑
717ファムシクロビル(東京都) [CN]
2022/09/03(土) 10:14:23.72ID:TksF6v+t0
>>698
日本の本土?

本州最南端は和歌山にあるが日本の最南端じゃないぞ

九州は僻地すぎて「日本の本土」ではないという自覚でいるわけだ

(福岡県)はガイしかいないのか?
プッ
718ファムシクロビル(東京都) [CN]
2022/09/03(土) 10:17:59.42ID:TksF6v+t0
>>698
おいバカの福岡県
お前の頭の中はこうなってるんだろ?w



「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
719ダサブビル(ジパング) [US]
2022/09/03(土) 10:30:37.49ID:2LzujkVO0
>>699
旅行は行きたいが7月~8月だけだな
720バラシクロビル(東京都) [JP]
2022/09/03(土) 10:41:34.23ID:h2YRl/6H0
無職こどおじとか賃貸とか家の購入に無関係なやつほどそういうのに拘ってるのは確か
家買うとき予算と立地条件に見合うとこで探すだろ?
地価が高いほうがいいなんて考えない
721リルピビリン(千葉県) [CA]
2022/09/03(土) 11:18:10.80ID:qllzeq3Z0
仕事があれば山口県に住みたい
722コビシスタット(東京都) [ヌコ]
2022/09/03(土) 12:01:29.05ID:6+C1DNeV0
神奈川良かった
723ビダラビン(光) [US]
2022/09/03(土) 12:18:25.56ID:dVAarYJJ0
東京でイカの刺身注文したら消しゴムみたいに白くてビックリした
724バラシクロビル(光) [ヌコ]
2022/09/03(土) 12:31:52.00ID:MMqjRdmO0
横浜より名古屋の方が上だけどね
725アタザナビル(熊本県) [US]
2022/09/03(土) 12:36:32.67ID:DpT80BXK0
新横浜駅ってほんと邪魔
726バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [HR]
2022/09/03(土) 12:38:25.32ID:cfJxemrL0
東京は大阪の4倍ぐらいあったで
ほんで名古屋は大阪の4分の1ぐらいで福岡は高槻以下
727オムビタスビル(東京都) [JP]
2022/09/03(土) 12:39:12.04ID:1KhVSCtq0
名古屋に住みたいは正直わからんな
経済圏としては日本上位で結果として住む人は多く、慣れれば悪くないのかもしれないが
住むために名古屋いきたいってのは考えにくい
728インターフェロンα(光) [JP]
2022/09/03(土) 12:39:35.69ID:s9qMRDez0
なぜ横浜は名古屋に負けたのか
729テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 12:40:32.81ID:HSwY6Z4W0
>>728
所詮地方
730インターフェロンα(光) [JP]
2022/09/03(土) 12:42:31.64ID:s9qMRDez0
横浜駅ってめっちゃ栄えてるんやろな〜、実際行くとしょぼくて笑うよな
731アタザナビル(熊本県) [US]
2022/09/03(土) 12:42:35.93ID:DpT80BXK0
名古屋は飯を食うところ
732インターフェロンα(光) [JP]
2022/09/03(土) 12:44:27.80ID:s9qMRDez0
横浜駅の繁華街ショボすぎない?
神戸にすら負けてるよな
733ソリブジン(神奈川県) [ニダ]
2022/09/03(土) 12:46:38.03ID:khC+P7dD0
田舎は栄えてるとこが纏まってるよな
しかし福岡が2位とか意味わからんな
734オムビタスビル(滋賀県) 転載ダメ [SE]
2022/09/03(土) 12:51:18.01ID:tsbbBiWz0
>>11
正論
735オムビタスビル(東京都) [JP]
2022/09/03(土) 12:53:03.71ID:1KhVSCtq0
住み心地がいいランキングじゃなくて住みたいランキングだから住んだことない人のイメージ重視でいいんだよ
736テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 12:58:11.80ID:HSwY6Z4W0
>>734
全都道府県行ったことあるわ
737アタザナビル(熊本県) [US]
2022/09/03(土) 13:01:15.35ID:DpT80BXK0
行くだけなら猿でも出来るからな
住んでみないと
738アタザナビル(熊本県) [US]
2022/09/03(土) 13:01:21.47ID:DpT80BXK0
行くだけなら猿でも出来るからな
住んでみないと
739ポドフィロトキシン(光) [KR]
2022/09/03(土) 13:04:36.71ID:R7H/Xuty0
全都道府県行ったことあるけど、住むなら名古屋だな
740アタザナビル(熊本県) [US]
2022/09/03(土) 13:09:15.10ID:DpT80BXK0
まあ日本最強の企業も歴史もあるからな
気持ちはわかる
741オセルタミビルリン(光) [JP]
2022/09/03(土) 17:07:37.67ID:+a22b5ZD0
早く目を覚ませや赤胴着ナンパ野郎!
742ホスフェニトインナトリウム(光) [CN]
2022/09/03(土) 17:14:03.79ID:acT18vH80
みんな街が好きなんだな
俺は海辺のど田舎に住みたい
743インターフェロンβ(熊本県) [US]
2022/09/03(土) 17:17:40.24ID:7qJ+3DyV0
俺は瀬戸内海付近に住みたいな
四国は橋の通行料が高いからちょっと遠慮するけど
744オセルタミビルリン(光) [JP]
2022/09/03(土) 17:17:41.36ID:+a22b5ZD0
ゴーキー手強いわ
745マラビロク(東京都) [BR]
2022/09/03(土) 18:11:59.36ID:j0+esUD50
実際もどるの前提の転勤族には地元の文化なんかわからない
2年や3年いても本人も周りもお客さん扱いだからな
746ソリブジン(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 18:19:00.43ID:YXkJuzWn0
>>742
湘南おいで
747ソリブジン(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 18:21:46.30ID:YXkJuzWn0
>>673
就職で出てきた雇われの9割9分がかっぺでしょ
748エトラビリン(茸) [CN]
2022/09/03(土) 18:27:23.30ID:bsMHM++70
新幹線と空港とフェリーが近場にあって、
東京大阪どちらにも比較的楽にアクセスしやすく、それなりに栄えてるところがいいな。
そんなとこあるか知らんが。
749バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [HR]
2022/09/03(土) 18:45:15.63ID:cfJxemrL0
オワコン神戸やな
750テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 18:58:09.84ID:HSwY6Z4W0
>>746
ワイ茅ヶ崎
751テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 18:59:30.68ID:HSwY6Z4W0
>>749
神戸は空気になってしまってる。悲しや
752ガンシクロビル(鳥取県) [JP]
2022/09/03(土) 19:35:40.73ID:hXo0w6n/0
>>3
山口オススメ
夏暖かく冬涼しい
753テノホビル(愛知県) [ニダ]
2022/09/03(土) 19:37:37.57ID:EGrB8Bn20
>>748
そんな都合のいい所ないだろうw
名古屋以外には
754アメナメビル(兵庫県) [US]
2022/09/03(土) 19:39:33.66ID:jMMg6ikd0
神戸は車が使い辛いのを除けばコンパクトで良いけどな
リタイアしたら住みたい街は東京大阪神戸福岡だな
755オセルタミビルリン(光) [JP]
2022/09/03(土) 19:41:54.66ID:+a22b5ZD0
>>753
北九州市がありますよ
756ガンシクロビル(光) [US]
2022/09/03(土) 19:43:38.00ID:hNqsQC+K0
>>698
>本州北海道は東西と南北にL字型
>日本の本土の最南端は和歌山


壮絶に頭悪いなお前…

日本がL字型に本当に直角で、和歌山だけ南にはみ出してるとその高齢になるまで思い込んでたのか?
なんて歪んだ教育してるんだよ、お前の住んでるスラム街

歴史がどうこう、東夷がどうこうと
いつも書き込んでる痴呆症は日本地図も見たことない似非日本人だとはっきりしたな
757オセルタミビルリン(光) [JP]
2022/09/03(土) 19:43:46.64ID:+a22b5ZD0
あと 神戸も
758テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 19:44:07.41ID:HSwY6Z4W0
>>755
ヤクザ
759オセルタミビルリン(光) [JP]
2022/09/03(土) 19:45:38.45ID:+a22b5ZD0
仙台も当てはまるな
760オセルタミビルリン(光) [JP]
2022/09/03(土) 19:46:45.86ID:+a22b5ZD0
>>758
761プロストラチン(茸) [US]
2022/09/03(土) 19:51:41.69ID:SwbReFtN0
>>756
東夷ってやっぱ効いてるんだ
762ネビラピン(光) [CN]
2022/09/03(土) 19:55:25.01ID:7f+KMOlP0
>>761
スラム街の貧乏くさい小学生かな?
763ネビラピン(光) [CN]
2022/09/03(土) 19:56:42.93ID:7f+KMOlP0
九州のスラム街ではとんでもない偏向教育を施してるのが良く分かったわ

なるほどチョンが忍び込んでると言われるのも仕方ないな

西夷土人
764イノシンプラノベクス(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 19:59:17.34ID:I6NeeXNB0
>>763
東北のカッペが嫉妬してて笑った
765プロストラチン(茸) [US]
2022/09/03(土) 19:59:45.18ID:SwbReFtN0
いくら喚いたって歴史的事実は変わらんよ
766イノシンプラノベクス(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 20:01:08.12ID:I6NeeXNB0
※名古屋に負けた神奈川がランクインしてるから捏造です。
767アバカビル(光) [CN]
2022/09/03(土) 20:02:20.71ID:8tF+Kt8X0
>>765-766

日本本土の南端は和歌山と断言してしまってるからなら
西方の未開民族>>698

つまり九州人自ら「九州は日本本土ではない」こうやらかしちまった

いくらわめいてもこの事実は消えないよな
768アバカビル(光) [CN]
2022/09/03(土) 20:03:18.74ID:8tF+Kt8X0
東北とか訳の分からん方向に恨みが向いてて笑うわ

西方未開民族
769バロキサビルマルボキシル(光) [US]
2022/09/03(土) 20:03:21.84ID:LqvrKHjc0
俺は都民だけど住むなら圧倒的に名古屋

神奈川は無い中途半端
770バロキサビルマルボキシル(光) [US]
2022/09/03(土) 20:04:06.72ID:LqvrKHjc0
神奈川は東京のチンカス
771テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 20:05:15.05ID:HSwY6Z4W0
>>769
俺は都民とか言わないだろ。なんで嘘つくん
772ピマリシン(宮城県) [JP]
2022/09/03(土) 20:06:19.13ID:AM47dvKi0
ずいぶん大雑把なランキングだな
同じ都道府県内でも全然違うだろ
773プロストラチン(茸) [US]
2022/09/03(土) 20:07:49.17ID:SwbReFtN0
>>763
東北土人といえば>>162だよなあ
ノーベル賞取れないのも頷けるよねwww
774ホスフェニトインナトリウム(光) [IT]
2022/09/03(土) 20:09:06.79ID:sNrBE0EC0
>>773
俺じゃないしどうでもいいな
775ソホスブビル(光) [US]
2022/09/03(土) 20:10:52.91ID:ony1p7360
全都道府県行った事あるけど神奈川は無いわ
776ダサブビル(東京都) [US]
2022/09/03(土) 20:11:19.07ID:cOtKPf7t0
九州にもいい人いるけど
福岡は日本の定義からして狂ってて笑う
777アシクロビル(光) [US]
2022/09/03(土) 20:13:51.81ID:OkKStqtO0
>>771
恥を知れよ

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
778リトナビル(ジパング) [IE]
2022/09/03(土) 20:14:07.80ID:zcUH9lYi0
頭狂の女子大生の90%は輪姦されている
779ビダラビン(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 20:21:04.31ID:Sq9LnSZf0
ほいよ、これが名古屋市の地下鉄路線図ね
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚


一方、自称第三都市の横浜は…
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
780ネビラピン(愛知県) [PE]
2022/09/03(土) 20:24:35.71ID:nydZe2RF0
愛知県でおすすめの居住エリアは、
とにかく北の川沿いのほうな。

犬山市、扶桑町、このへんな。
781テラプレビル(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 20:25:55.49ID:HSwY6Z4W0
>>777
名古屋人なんだろ?嘘つくなよ
782エルビテグラビル(光) [CA]
2022/09/03(土) 20:28:17.98ID:y4gBEnop0
神奈川土人の勘違いとイキリは異常
783レテルモビル(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 20:30:02.38ID:ixRSzra/0
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/895531/
784マラビロク(東京都) [BR]
2022/09/03(土) 20:32:04.94ID:j0+esUD50
アズマヱビスは進歩しないなあ
いつまでたっても蛮族だ
785アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 20:33:42.67ID:m7Bu8d4P0
まあ調子に乗って西に来なけりゃいいよ
786テラプレビル(茸) [CN]
2022/09/03(土) 20:40:41.89ID:hpQBle3I0
>>674
富山市や福井市はそうだが、高岡や小浜は古い街並みが残ってるよ。
北陸で国宝建築や世界遺産があるのは小浜と高岡の富山県南都市。
実は金沢は観光客向けの復元建築しかないから国宝建築も世界遺産も無い。豆な。
787テラプレビル(光) [US]
2022/09/03(土) 20:40:58.15ID:dn1fbMC10
>>785
お前あんな赤っ恥書き込んで良く出てこれたな

土人オブ・ザ・イヤー
788アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 20:49:53.52ID:m7Bu8d4P0
あはは、ほんとはね、ここは倭国であって日本ではないんだよ
日本は渡来人が1300年から1600年前に興した国

東北の高句麗、中部の新羅、西南の百済
ガイジんがどう思おうと勝手
789レムデシビル(光) [CN]
2022/09/03(土) 20:51:29.08ID:8XneO4Zr0
涙目で言い訳はじめたな
おいどん老害(笑)
790ダクラタスビル(福岡県) [ニダ]
2022/09/03(土) 20:56:33.03ID:5njr8yji0
こまけーこたーいいンだよ
791ダクラタスビル(福岡県) [ニダ]
2022/09/03(土) 20:56:40.84ID:5njr8yji0
こまけーこたーいいンだよ
792アメナメビル(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 20:59:30.08ID:OYfGZLQk0
(福岡県)
少なくともこの一人は現代日本の領土すら知らない愚民
本州の方が九州より南だ、強弁して生きてきたとか笑うわ

そりゃ劣等感に苛まれるだろうよ
793イスラトラビル(茸) [US]
2022/09/03(土) 21:00:36.67ID:5On9V8ic0
>>698
頭悪すぎワロタ

本州最南端は和歌山だが日本の最南端は東京だぞw
消防からやり直しw
794アメナメビル(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 21:01:40.66ID:OYfGZLQk0
>>793
そいつは本土と言ってるからその定義なら小さい島を除いて沖縄だろうね
795ダクラタスビル(福岡県) [ニダ]
2022/09/03(土) 21:02:15.33ID:5njr8yji0
最南端の雪国(笑)
796ダサブビル(東京都) [US]
2022/09/03(土) 21:04:01.00ID:cOtKPf7t0
福岡民は自分の住む九州の緯度すら根本的に理解してないんだな…

ゴクリ
797ペンシクロビル(茸) [JP]
2022/09/03(土) 21:04:03.88ID:wNbV8mKy0
範囲広すぎだろ
798ピマリシン(光) [US]
2022/09/03(土) 21:07:41.07ID:WwIg3dSr0
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
799ピマリシン(光) [US]
2022/09/03(土) 21:07:53.51ID:WwIg3dSr0
ほいよ、これが名古屋市の地下鉄路線図ね
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚


一方、自称第三都市の横浜は…
「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県  [837857943]->画像>52枚
800プロストラチン(茸) [US]
2022/09/03(土) 21:07:55.86ID:SwbReFtN0
東夷土人がつまらない玩具で大盛り上がり
801ピマリシン(光) [US]
2022/09/03(土) 21:08:16.72ID:WwIg3dSr0
住むなら圧倒的に名古屋
802ホスフェニトインナトリウム(光) [US]
2022/09/03(土) 21:08:56.56ID:fFRXENpz0
おいどんもっこす
幼稚園児でも知っている現代日本の地図を知らないと判明
803アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:09:32.61ID:m7Bu8d4P0
板門店より高い緯度に住むって凄いよな
804ピマリシン(光) [US]
2022/09/03(土) 21:09:49.51ID:WwIg3dSr0
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
805エムトリシタビン(熊本県) [MX]
2022/09/03(土) 21:11:52.13ID:ITo/yby50
ぜんぶエイリアンが占拠してる地域だなw
806コビシスタット(茸) [DE]
2022/09/03(土) 21:11:57.52ID:xlIstHV60
>>796
九州は貧困率高くてマトモな教育を受ける機会が少ないんだぜ。
旧帝卒の殆どは中流以上の家庭な。
https://todo-ran.com/t/kiji/19285

福岡市内だとドヤ顔で飲酒運転や喧嘩の腕っぷしを自慢してるレベルの連中が街中で主導権を握ってる。
807ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:13:40.95ID:FkGEM0XG0
名古屋は大型コンテナは入港できないから
西日本の港はそうなんだよ
ということは物量で負けちまうんだ
808アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:14:00.05ID:m7Bu8d4P0
ちなみに日本の中心は兵庫県な
東夷にわかるかな〜
809エムトリシタビン(熊本県) [MX]
2022/09/03(土) 21:15:06.44ID:ITo/yby50
兵庫とか肉まんとか名物の時点でエイリアン地域w
810ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:16:27.58ID:FkGEM0XG0
兵庫なんて名前が出てくるまで
大阪の隣で終わるよな
811ソホスブビル(茸) [US]
2022/09/03(土) 21:16:31.19ID:86iOcp8z0
肉まん?豚まんやろ
812プロストラチン(茸) [US]
2022/09/03(土) 21:17:59.51ID:SwbReFtN0
>>806
はいはい >>162
ここ読んでても東夷が頭悪いのわかるよね
願望と妄想を執拗に喚き散らすスタイルはあの国そっくり
813エムトリシタビン(熊本県) [MX]
2022/09/03(土) 21:18:41.05ID:ITo/yby50
兵庫とか豚まんに山口組くらいでしょう?名物がw
814ダサブビル(東京都) [US]
2022/09/03(土) 21:19:23.49ID:cOtKPf7t0
>>806
想像を遥かに下回ってたよ…

奴ら東を憎悪する謎のコミュニティでは九州が5倍位のサイズで描かれた日本地図でも使ってるんだろうなw
思った以上に狂っとるわ
815コビシスタット(千葉県) [ニダ]
2022/09/03(土) 21:19:33.07ID:m7doI1tT0
静岡はリニア開通で陸の孤島になる
県民が嫌がらせして開通伸ばしてるが県の価値がほぼ無くなるから気持ちは分からんではない
まあせいぜいがんばれ
816アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:27:38.57ID:m7Bu8d4P0
>>813
日本初の世界遺産知ってる?

ヒント:巨大地震で簡単に崩れ落ちるガラクタとちゃいます
817ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:29:13.78ID:FkGEM0XG0
>>816
何の発展も無いから
知名度が無いんだよ
818アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:34:18.05ID:m7Bu8d4P0
>>817
古都って知ってる?

ヒント:若い天皇海に沈めてぶっ殺したテロリストはすぐに滅びたから幕府は都にはなれませんでした
大河の主人公にもなれない逆賊
819ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:35:01.26ID:FkGEM0XG0
>>818
いくら言っても
知名度が無いんだよ
820ホスカルネット(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 21:36:16.46ID:tq0xxjYV0
神奈川って過大評価されているよな


◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
821アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:36:50.95ID:m7Bu8d4P0
知名度ねえ
勉強不足のことかな
822ホスカルネット(光) [ニダ]
2022/09/03(土) 21:37:04.89ID:tq0xxjYV0
俺は都民だが住むなら圧倒的に名古屋だわ
823ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:37:41.68ID:FkGEM0XG0
>>821
住みたいってことでしょ
824アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:39:04.61ID:m7Bu8d4P0
群馬県民のことを都民と呼ぶのならそうなんだろう
どうせ首都圏民の略なんでしょ
825リルピビリン(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 21:39:50.56ID:5pHY/PVg0
過去に囚われたハイパー老害が湧いてて草
826ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:39:57.58ID:FkGEM0XG0
>>824
そこは北関東だね
地価も何もかも変わる
827アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:40:37.46ID:m7Bu8d4P0
悔しかったら2位になってみれば
828アバカビル(京都府) [AU]
2022/09/03(土) 21:41:39.05ID:et+yaxQP0
ランキングに入るより実際に人口増える方がいいよな。
円安・コロナ禍なのに今月も264人微増したランク外の滋賀。
829ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:41:50.81ID:FkGEM0XG0
>>827
wwwww
お前もアウトね業者すぎ
830ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:42:32.43ID:FkGEM0XG0
笑っちゃうからゴメン
831アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:42:42.07ID:m7Bu8d4P0
いやあ人口は減ってほしいかなあ
今の半分くらいでいいもん
832プロストラチン(茸) [US]
2022/09/03(土) 21:42:44.15ID:SwbReFtN0
東日本は馬鹿だから知名度という尺度が重んじられる
833アマンタジン(福岡県) [US]
2022/09/03(土) 21:43:32.06ID:m7Bu8d4P0
恥名度?
834ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:45:26.99ID:FkGEM0XG0
>>832
川崎の地主だから土地になる
835イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]
2022/09/03(土) 21:45:44.06ID:4XA3glwj0
お味噌たん泣いてるの?
836ポドフィロトキシン(北海道) [US]
2022/09/03(土) 21:46:39.54ID:yFL2e9p+0
えー。
チEンからとったアンケートかなにかなのか。
837バロキサビルマルボキシル(光) [HU]
2022/09/03(土) 21:49:59.01ID:EGArdb2e0
>>825
中韓に真っ先に謝罪しちゃうような奴だろうね
838ペンシクロビル(光) [FR]
2022/09/03(土) 21:50:03.76ID:KKkQImDf0
神奈川って過大評価されているよな


◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
839ペンシクロビル(光) [FR]
2022/09/03(土) 21:50:23.01ID:KKkQImDf0
俺は都民だが住むなら圧倒的に名古屋だわ
840ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 21:53:38.89ID:FkGEM0XG0
>>838
名古屋港で遠浅で掘っても足らずだからそこは
水害被害 高潮 高波被害は大阪に次いでヤバイとこだよ
841ポドフィロトキシン(北海道) [US]
2022/09/03(土) 21:54:45.90ID:yFL2e9p+0
すみたくないランキングでも同じ結果がでそう。
このあたりヒャッハーの国だろ。
842ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 22:02:11.90ID:FkGEM0XG0
>>841
北海道はもう鉄道インフラが崩壊しそうだもんね
843ガンシクロビル(神奈川県) [NL]
2022/09/03(土) 22:07:05.18ID:FkGEM0XG0
>>841
昔はタバコをバカスカ吸ってたでしょ どこでも吸えってさ
タバコ税で鉄道を維持してたからだよ
844ザナミビル(埼玉県) [CN]
2022/09/03(土) 22:07:42.74ID:AWa2aTnx0
>>842
日高本線生まれですが鉄道youtuberの餌にしかなってないね
地元民はバスとか使ってるのかな?そんなんさっさか見切りつけて埼玉に来ましたわ
845リバビリン(SB-Android) [US]
2022/09/03(土) 23:36:53.69ID:xqBpGtCW0
>>786 559だけどありがとう勉強になる。
846アタザナビル(光) [CN]
2022/09/03(土) 23:54:33.42ID:W3g5hv640
HYDE「大阪の奴は地元の方言バカにしてくるし人間性がきつく、金を払ったら相応のもん見せろな雰囲気が嫌い、東京関東の人間は優しくて好き」

さんま「東京は田舎から人が集まってくるけど、大阪以外は天国」
847ネビラピン(茸) [US]
2022/09/04(日) 00:13:33.84ID:GTeUi9tB0
>>642
中部地方とかその時点で詰んでるわw
848ラミブジン(東京都) [US]
2022/09/04(日) 04:21:58.68ID:bDPAoXuW0
鹿児島県民だけど22位にびっくり
地元だから鹿児島大好きだけど、慣れない人は降灰めっちゃ辛いと思う
降らない地域もあるけど

あ、屋久島とか離島に住みたいのかな?
849メシル酸ネルフィナビル(石川県) [JP]
2022/09/04(日) 05:39:18.59ID:fFcdcUJU0
>>786
高岡市と南砺市は別の市なんだが。
高岡から五箇山までそんなに近くないよ。
間に砺波市も入ってないか?
高岡→砺波→南砺。
850メシル酸ネルフィナビル(石川県) [JP]
2022/09/04(日) 05:47:30.40ID:fFcdcUJU0
>>845
その人の書き込みよりも検索して調べたほうが良いわ。
国宝建築は福井は小浜以外にもあるし富山は高岡の瑞龍寺がある。

ただし福井市や富山市からはあまり近くないな。
特に小浜市は福井市よりも京都市のほうが近いよ。
福井市~小浜市は100kmくらいある。
851ペラミビル(ジパング) [US]
2022/09/04(日) 05:56:18.34ID:cP1/wusD0
九州から上京して来るやつはいっぱいいるけど態々都会から九州に移住するやつなんてほぼいないからただのネタアンケートじゃん
852リルピビリン(SB-Android) [US]
2022/09/04(日) 06:18:41.82ID:sm6CiPwt0
>>850わかりましたあ!調べてきます!!!!
853ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [JP]
2022/09/04(日) 07:16:01.38ID:EFKAbsJw0
>>748
品川周辺かな。
854ホスアンプレナビルカルシウム(熊本県) [ZA]
2022/09/04(日) 07:38:30.28ID:dE50vnk40
海がある都会ってどこ?
855バロキサビルマルボキシル(光) [JP]
2022/09/04(日) 08:42:04.44ID:eMWxv+6V0
>>854
群馬かな…
856インターフェロンα(神奈川県) [US]
2022/09/04(日) 09:12:15.47ID:ugsfSLJn0
藤沢はっshロピアが勢力を伸ばしてるし岐阜の駅前周辺に越したいかな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241207012257
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1661992661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県 [837857943]->画像>52枚 」を見た人も見ています:
ラーメンが美味い都道府県1位北海道 2位東京 3位福岡 5位神奈川 大阪「・・・」
「美男美女が多い都道府県」ランキング! 第1位は「福岡県」! [837857943]
人が冷たそうな都道府県はどこ? 圧倒的1位東京 2位京都 3位神奈川 4位北海道 同率4位茨城
最も「方言」が魅力的な都道府県ランキング 1位京都 2位福岡 3位沖縄 4位大阪 5位北海道
【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★2
【地方】のんびり暮らしたい!「移住したい都道府県」といえば? 3位『福岡県』2位『北海道』 明るく陽気な第1位は…[08/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【地方】秋田・京・博多が「日本三大美人」 では「男前が多い都道府県」は? 3位『沖縄県』2位『東京都』 1位に輝いたのは…[06/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【調査】老後に住みたい都道府県ランキング 1位 東京都 2位 沖縄県 3位 北海道 ★2
都道府県魅力度ランキング2022【47都道府県・完全版】 1位北海道 2位京都 3位沖縄 ビリ佐賀 [837857943]
【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★11
永住希望!将来住みたい都道府県ランキング 1位東京 2位沖縄 3位北海道
日本の都市ランキング(東京以外)発表 1位京都 2位福岡 3位大阪 4位横浜 5位名古屋
遊びに行きたい都道府県 1位北海道 2位沖縄 3位京都 4位東京 5位長崎
最も「魅力的」だと思う都道府県 1位北海道 2位東京都 3位沖縄県 [無断転載禁止]
旅行したい都道府県はどこ?1位はダントツ 北海道 2位沖縄 3位京都 4位宮城 5位東京 6位大阪
飯が美味しい都道府県ランキングが発表!!1位はもちろんあの県
20代〜30代の中出し妊娠可能な若い女性率が高い都道府県ランキングが発表される!1位は鹿児島県
旅行したことがない都道府県ランキング、3位徳島、2位高知、1位は「佐賀県」!!ウメーのは北海道
「方言が魅力的な都道府県」ランキング第一位は福岡!二位は京都!三位は大阪!名古屋は…圏外wwww [無断転載禁止]
【地方】迫力ある!「口喧嘩に強そうな都道府県」といえば? 3位『京都府』2位『広島県』 断トツ1位は…[08/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
災害に強い都道府県ランキング 1位滋賀 2位佐賀 3位香川
「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」!
【調査】「方言が魅力的な都道府県」ランキング…福岡VS京都がトップ争い、大阪府、広島県、青森県、沖縄県、北海道★2
台風20号 静岡県・神奈川県・東京都・埼玉県ギリギリで助かるw★3
薄毛のリスクが高い都道府県ランキング第一位は「愛知県」
魅力のない都道府県ランキング、佐賀県を破り茨城県が1位に返り咲く [121394521]
【調査】「正直どこにあるのかよく知らない都道府県」 3位は群馬、2位栃木、そして第1位は...?★4
都道府県の魅力度2018 1位北海道 2位京都 ビリは茨城
■東京土人がつくった死んでも住みたくない都道府県ランキング発表! [無断転載禁止]
日本一可愛い!と思う「都道府県名」ランキング 1位愛媛 2位愛知 3位沖縄 ビリ長野
【画像】「ヒョウ柄好きな都道府県ランキング」1位青森 2位徳島 3位宮崎 大阪は23位 [無断転載禁止]
【調査】名物がパッと思い浮かばない都道府県…第1位 島根県、第2位 埼玉県、第3位 群馬県
【都道府県】 静岡県 総合 19
男性社員が働きやすい都道府県 調査結果が発表される 東京都は7位
新型ウイルス 野党 都道府県別の検査件数を独自調査で公表 最多は東京都1770件 最少は香川県9件
【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★4 [ひぃぃ★]
ボウリングをやっている人が多い都道府県 1位沖縄 2位滋賀 3位愛知 9位東京・大阪 ビリ秋田 [無断転載禁止]
『あなたがライバルと思う都道府県は?』 1位北海道と沖縄 2位静岡と山梨 3位島根県と鳥取県 [無断転載禁止]
川崎で一人暮らししたい! 神奈川県・人気の駅ランキング第1位 [123322212]
食べ物がまずい都道府県ランキング、決まる★2 [牛丼★]
【松山】食べ物がまずい都道府県ランキング26位愛媛県【みかん】
食べ物がまずい都道府県ランキング、最新版が決まる ★5 [牛丼★]
御殿場市「住みよさランキング」全国43位 利便、富裕度高評価 静岡県内では1位
【地図】大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング。1位は北海道、まさかの最下位は・・
【悲報】肥満・デブが多い都道府県ランキングが発表される。なんと、上位4位までを東北地方が占める!相撲力士を目指そうぜ!
平均年収ランキング発表 ファンドマネジャー、経営コンサルタントを抑えて1位になったのは? 都道府県別では上位を関東が独占 [首都圏の虎★]
ネットマナーの悪い都道府県
大雨降らせて水没させたい都道府県
生まれてから一度も行ったことがない都道府県
【社会】昨年の自殺率が高い都道府県は山梨県、青森県、和歌山県
「最も旅行の価値低い都道府県」で最初に連想した都道府県WWWWWWWWWWW
【緊急事態宣言】対象地域は東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県
【全国住みたい街ランキング】「京都」がトップ10落ち 一方『飛んで埼玉』の影響か「埼玉県さいたま市」が人気急上昇
【調査】定住したい都道府県、1位は「北海道」 沖縄・石川・静岡が上昇 コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン ★2 [ばーど★]
【50代が選んだ】「80年代を代表する日本のロックバンド・ユニット」人気ランキング! 第1位は「BOØWY」 [フォーエバー★]
神奈川県「東京の皆さん観光しに来て」 埼玉県「東京都民は埼玉に来るな」
【陸上】都道府県対抗女子駅伝 兵庫が14年ぶりの優勝 京都は2位で連覇逃す
外国人観光客に人気の都道府県TOP3、「東京」「京都」、あと1つは? [837857943]
都道府県のワーストランクが発表される。1位沖縄 2位大阪 3位高知 [無断転載禁止]
東京都庁 >>> コッパン・道府県庁・全国自治体 [無断転載禁止]
香川=うどん県! 代名詞がパッと思いつく都道府県5選 神奈川県=横浜県www [無断転載禁止]
奈良県に衝撃、福岡県警の交番勤務から神奈川県警の機動隊トップに登りつめた人が県警本部長に就任
テレビ視聴者「県民性を扱う番組は、見ていて不愉快になる。東京都以外の道府県を見下している」
新幹線運休でリニア必要論高まる…着工認めない静岡県知事は「神奈川県のせい」と主張、「責任転嫁」と批判の声も [神★]
魅力度ランキング(47都道府県)
都道府県別ランキング 2016版完成!
01:01:15 up 33 days, 2:04, 3 users, load average: 29.01, 59.80, 62.93

in 0.098737001419067 sec @0.098737001419067@0b7 on 021515