とりあえず前スレのテンプレをスレ番と前スレリンクだけ変えて立てたよー
保守必要ならよろしく
全スレにも書いたけどロックマンゼクスは額にマークがないキャラは大体機械化してる人間
主役も黒タイツの下にはメカが詰まってる人間なのだ
>>1
乙です
昨日遅くに建てようとしたけど無理だった…ごめんねマスター 次スレは立てられないならダメだったよ報告と減速要請のレスをして貰えるとありがたいな
これくらいの改造で済ましてくれたら助かる スレ立て乙。
ネット配信で「キャシャーン・シン」を見始めたけど今んところビミョー。
初代キャシャーンは序盤ウジウジしてたり女の子を見殺したりで納得いかなかったが
全話を3周目したあたりから好きになってきたな、むしろブライキングボスのほうが親しみ湧いてたけど
それでOVA版の参謀の一人が女性型アンドロイドになってことを思い出して画像探してみたら
あまりにもブサイクすぎて悲しくなったわ
ブサイクってアンドロ軍団だぞ
メイドロボでも期待したのか
俺梅津泰臣好きなんだけどなー
そりゃ今風の萌えは存在しないが
そういやアニメの設定画を見るの好きだったなーと思ってメカ娘の設定画を探そうとしたが難しい
pixivも重いし諦めた
代わりにメカむすメーカーというブラゲー見つけた、デフォルメキャラだけどこんなのもあるんだな…やらんけど
それ渋が重いんやない
深夜帯はプロバイダが渋滞するから重いんや
朝やってみそ
>>20
ポリマーの元デザインの良さガン無視のキャラデザはいただけませんわ……
探偵長とテルなにあれ キャシャーン・シン見終わったけどやっぱり今ひとつ。話のオチつけるのにちょっと尺が足りてないんじゃなかろうか。
このスレ的な見所もなぁ。
ほぼみんなロボットだからなんかねぇ。
>>23
「プロバイダが渋滞」って、ふた昔前のアナログ回線じゃないんだから関係ないんじゃないか? 観賞用メカ融合少女かなぁ、基本コスプレ系で外観も設定もかなり人間寄りに思える
メカ部分が重機だから戦闘タイプと違い、壊れたり修理するっていう干渉要素が薄いのはマイナスなんじゃないの
MS少女みたいなコスプレ系と大して変わらんように思う
ヴァイオレット エヴァーガーデンをロボ娘物と勘違いしていた俺が通りますよっと
レッドコラプションサービス終わりだそうだ
まことに勝手ながら、レッドコラプションのサービス提供を、
[2018年2月22日14:00]をもちまして終了させていただます
え?え?ほんとだ、なんてこった。
私のサイボーグとロボ子をどうしたらいいんだよ・・・。
月終わりじゃなくてゾロ目狙うとかどういう意味なんだろ
レッコラ・・・お前消えるのか・・・
X-001ちゃんは俺的ロボ娘ランキングトップ3に入る子だった
とにかく惜しい
>>29
作者側もロボ物と勘違いされてると気づいたのかアニメ版のキャラ紹介から自動書記人形の文字消されてんだな
最初は女キャラ全員に書いてあったのに たんぱつてん
ロボットにダンスをさせたら関節部分がやばいだろ‥‥
いや別にブレイクダンスとかやるわけじゃないだろうし
むしろ近代のロボはパフォーマンスのためにまず踊らされてる感ある
トランスフォーマーもEDで踊る時代だぞ
ロボットだって踊るさ
キング キング キングゲイナー
キング キング キングゲイナー
そもそも関節部分がもげないのだろうか……って二次元に突っ込むだけ野暮だな。そういえばASIMO君は踊れるんだったけ
つべ見りゃ踊るロボットいくらでもアップされてるけどな
踊るドールの方がこのスレ向きだが
>>51
>盆踊りとロボ
まほろさん……う……頭が そういえばSDガンダムフォースの初期EDでもロボットダンスをしていたな
>54
かんかんのうもだ!
【落語の「らくだ」参照のこと】
死霊の盆踊り思い出したじゃないか
この邦題どこから出てきたんだか
ロボットもののほぼ始祖のマジンガーの時点で
ボスボロットが社交ダンス踊ってる辺り流石ですわ
そのマジンガーの最新作でガミアのオリジナルが出てきたな
91%が生体パーツだけど
前スレで紹介してくれたモリスマキナ面白かったわ。ありがとう。たった46ページで終わらすのが 勿体無いくらい。もし長期連載をするとしたらメカバレシーンを見たいところ
>>59
メイドロボで生活バラ色のハズが・・・ってギャグ漫画だから
PL法を出すところがリアルっぽいと思いきや
IHコンロとかプラスチック包丁とか対処法あるでしょ
メイド服の引っ掛かりの方が危険性あるかと >>62
50のおっさんがブツブツガンダムユニコーンに
俺のほうが先だったのにって文句言いながら描いてる漫画だから
そこまで考え回らなかったんだろう >>61
ほんとこんな良い作品なかなかないというか、ここ数年最高のロボ娘作品だと思う
ぜひ連載してほしい、続き見たくなる
しかしこのスレ情報収集力落ちてない? >>60
そういえば生体部分が多いロボット?ってアメリカの方が先なんだよな。俗に言うバイオロイドもアメリカの方が先。日本だと90年代に入るまでロボットといえばコテコテの機械だった
それこそまほろさんもそう言った風なイメージからか未だに中身がアトムのような感じだと思ってる人が多い(原作を隅々まで読んだ結果、ロボット的な要素は皆無でアンドロイドというのは名ばかり) そういえばロボットではなくサイボーグでスレの趣旨からズレるけど仮面ライダーblack(もしくはRX)も当時としては珍しい生身の多い改造人間だったな。アマゾン?それはよく分からない・・・・
当の手塚治虫が、アトムに対して「機械のロボットなんて原始的」とか評する宇宙人を出してたりもするから
80年代以前でも、探せばそれなりに機械じゃないロボットはあるんじゃないかと思うけどね
手塚治虫の漫画は割と早い段階からサイボーグっぽいの多いよね
アトムにも何人か身体を機械化してるおっさんいるし
で、ギブスン以降サイボーグが特別な存在ではない、みたいなものもちらほらと。
そもそもカレル・チャペックのロボットはメカと言うよりは合成人間に近い
機械やロボットがどういう定義なのかによるな。ロボットの語源は機械じゃないし
ロボットは労働力だっけな
だから機械じゃないロボットは・・・社畜?
>>75
つまりメイドロボは合理的なジャンルだったというわけだ チェコ語のrobotaからだな。英語のlaborやドイツ語のarbeitと同じ語源。
「ロボット」という言葉が世界で初めて登場する戯曲「R.U.R」は後のロボットもののエッセンスが全て詰まっていると言ってもいい。
ラストも感動的だしね。
いろんな属性を詰め込んだ邪神かがみが人気出なかったのは何故だろう。顔がブサイクだからか?
ささみさん自体が大衆受けしなかったしなぁ・・・
個人的には好きだったんだがアニメ終わった瞬間にパタリと話すやつも居なくなった・・・
>>82
確かに平常時は良い意味でも悪意味でもメカっぽさが無かったな。それでも機械だと思わせるシーンをところどころ描写していた点では頑張っていた
ただし原作のは左の絵タッチとメカ娘の属性が噛み合ってない アクション部分はいいんだが、ドラマの演出が薄すぎて話が印象に残らなかった。
原作読んでると感想も違ったろうな。
そもそも、うちの地域放送されなかったような。
というか、タイトル知らないという。
ささみさん@がんばらないは何故かサンデーで漫画版も連載してたけど
だいぶ合わなかった、俺には無理
日日日の作風が刺さる層ってどの辺なんだろうな
狂乱家族日記やってた頃は文章をボロクソに叩かれてた記憶はある
ちょっと待て、最近の二次元はこれで不細工判定なのか?
俺は別に不細工だとは思わなかった、キャラの性格が酷いんだろうか
フランキスのロゴにXXがついてて、女性型巨大ロボの綴りがFRANXXなら、XYがつく男性型巨大ロボが出てくるのかな。
>>75
実際は生身の人間なのに野球ロボットと呼ばれた星飛雄馬やロボットみたいな奴だと評された衛宮士郎・・・・ 上の例のようにロボットとは無関係な奴がロボット呼ばわりされるケースは稀にあるな。それは作中の人物だけではなく視聴者からも。あ、実際に設定がアンドロイドやロボットの奴はノーカンなw
このスレ的には装甲娘はスレ違いな感じになるのかな?
こないだまでやってたFateに出てきたフランケンシュタインも広義のロボットかな。手に持ってたのはヴァンデグラフ起電機?
よく間違えられるんですけどね
フランケンシュタインは人造人間でもなんでもない科学者です
怪人の名前じゃないんですよ
そう、ビィクター・フランケンシュタインね。ただあのFateの中ではフランケンシュタインって呼ばれなかったっけ。
今回のイベントいわく半分機械半分ふれっしゅみーとだそうだぞ
EN源は電気のサイボーグだ
>>102
やっぱ女の子の死体使ったんだろうな(笑)。 型月フランは人造人間だが段蔵ちゃんやキングゥは紛う事なきアンドロイド
型月的にホムンクルスは俗に言うロボットという括りではない模様。このスレの人は博識だから知ってるかもしれないけど。段蔵ちゃんやキングゥは一応元になった人物がいるけど一から作られてるのでサイボーグではないね
そういえばアンドロイドって誰かの外見や性格を元にして作られた設定が多いな。特に事故で亡くした実の子供や愛人がモデルというケースは最早テンプレというか。記憶もモデル本人のを引き継いでる事が多いから本人だと思い込んでる云々
ロックマンの世界だと人も機械も平等になったけど生殖とか子供ってどうしてるんだろう
子供型のレプリロイドや身体を機械化した子供普通にいるし…
DNAデータ使って作るのか?
レプリロイドは生体部分があったはず
あとはいろんな形でDNAデータのやり取りをして…いわばケツだな
>>104
手の届かないものの代わり…。
最初のアンドロイド(作中ではアンドレイード)、ハダリーからして「美しいが性格の卑しい女性」の代替物だったね。
実在したかどうかわからんが「デカルトの少女人形」とか。 >>96
スレ違いかどうかは知らないけど俺からすれば人形という域だな。武装神姫やFAガールもアンドロイドかといえば微妙。それこそISみたく機械の鎧を身に纏ってる美少女もサイボーグですらない単なる人間だと思ってる >>105
ZX(Xから数百年後)時代になると平等の名のもとに
人間は身体の一部を機械化するのが義務付けられ、レプリロイドはある程度稼働したら寿命として強制停止するとかいう
かなりのディストピアになってるから…… ISは装備だから生身の女性以外の何者でもないな
軍人が戦闘服着てライフル持つのと何も変わらない
あー武装神姫やFAもアンドロイドにはならないのか…。
武装神姫は人間になれた回が好きだったな。
あれで武装神姫と人間の体つき分けて描いてるのが分かった。
艦これスレより
武装神姫は一機だけ等身大のアテナってのがいたな
アレは感情もない単なる人型兵器だったけど
>>113
アニメはあそこの一連の流れはちんこにめっちゃ良かった >>108
FA:Gは商品設定としては何も決まってない。
ユーザーがロボと思えばロボ、武装少女と思えば人間。
アニメはどうやらナノマシンによる15cmぐらいのロボットって扱い。 メガミデバイスは14センチのロボット扱いだな
エンジェリックレイヤーに武器持たせた感じに近い
>>116
14cmの玩具に兵器を装備させるとかメーカーはキチガイかよ。フュギュアに銃を仕込ませるようなもんだぞ……と内心突っ込んでしまった俺 神姫とかダンボール戦機とかは実質兵器じゃなかったっけ
やっぱしロボットは下手に外見が人間的な感じより見るからにメカメカしい方が好き
beatlessのカメラアイの演出がいい感じなのです
>>120
beatlessいいんだけど、見てると何か頭がもやもやしたり胸が苦しくなるんだよなぁ ケイ素生物や機械生命体とロボットの違いって、やっぱ自己増殖能力かな…。
お嬢様
ダーリンインザフランキスのは乗り込み型巨大ロボなのに、なんで顔があるんだろう
まあTRIGGER作品に突っ込むだけ野暮か、というかどう略せばいいんだ
ダリフラのロボは目まで動いてたしな。
あとあの真希波アスカは何者なんだろう。
ダリフラのメカはダグオンの萌えキャラ化バージョンだと思えば…
幼少の頃にファイヤーダグオンの脚線美に魅せられたのは俺だけのはず。玩具の脚を舐め回すように見てました
玩具ならビルドプランダイケンゴーが珠玉だなぁ
美しさすら感じる
>>11
みたいなインナー+ゴテゴテ部品+美少女の画像探すのって何処がいいかな? ここ10年ぐらいでアンドロイドが主軸の作品はそらおと、機巧少女、planetarian 、プラメモ、クロプラぐらいか
特に機巧少女、planetarian 、プラメモは元ネタが同じなのか寿命に制限があるという設定が共通してるな。後者の二作は物語の終わりに後継機が出ているという点でも
個人的にプラメモはギフティアの外見が生々しいからあまり好かんかったし、もっとメカメカしくて良かったと思う。耳がアンテナになってるだとか身体に関節の切れ込みがあるとかね
誰が見ても生身に見えて実は機械ってのと、最初からメカメカしいのと
好みの差って乗り越えられない壁だよなぁと
つ不気味の谷現象
でもあれなんだろうな。リアルで人間に近い外見ロボットが目の前にいても、どことなく呼吸の仕方や表情でロボットだというのは分かるんだろうね
もしくはモーター音がしたりとか
それと俺はマルチとまほろさんでトラウマを植え付けられてるからな。その前だと鉄腕アトムの原作最終回に出てきた人間そっくりのロボットとかな
だからドロッセルやレイキャシールぐらいが丁度いいのさ
人間そっくりなロボットが出る作品と明らかにロボットなキャラが出る作品
つまりコブラ
>>121
ロボ娘物だけどあくまで一般人向けの物だからな、価値観の違いが演出とかに出ててモヤモヤするんだろ >>139
サイボーグもいるしコブラは本当にバラエティに富んでるなwそういえば寺沢は手塚神のアシスタント経験があるんだよな ロボ好きの理由が、自分の思い通りに動くセフレが欲しい
な方は擁護できない
>>143
そこにたどり着かない異性型ロボ好きの動機とはどんなものだろう。 パートナー兼相棒がたまたま女性型だっただけよ
あわよくば自分もメカになりたい
>>145
さぁ行くんだその顔を上げて
新しい風にこころを洗おう
古い夢は置いてゆくがいい
ふたたび始まるドラマのために
「あの人」はもう思い出だけど
きみを遠くで見つめてる >>145
これは思いもよらなかった。
自分がサイボーグや人格コピー型ロボットになることは想像したことはあるが、そこにパートナーがいる、必要とすると想像したことはない。 >>145
そういえば、「メタルK」って漫画がそんな展開だったような
男のパートナーサイボーグが出てくるのが物語の終盤近くだったけど 女性形アンドロイドというのは精神面を含めて男の理想として輝き、男を疲弊させない存在のシンボルと考えていたわ。リラダン先生も脱帽だな。
人工美って好きなんだよね。後は人外フェチ的な要素も含んでいるかも。
>>143 とか考えた事も無かったわ。 ロボでもアンドイロイドでもなんでもないツッコミ画像で失望した
すまん。ロボの大破画像が見つからなかったから代用した
こっちで許してちょんまげ
>145
アリアンロッド・サガ・リプレイ・お礼参りかっ
>>144
単純に機械じゃないと興奮できないだけでセックスに興味は無いよ
異性型よりになるのは精神の欲求とは別の身体の欲求を誤魔化すためだよ
ここで言う身体の欲求は性的刺激ではなく視覚情報を認識したさい性的対象であると認識する本能的な部分だよ >>150
その発想は無かった
ちなみに俺は人間そっくりな女性型アンドロイドじゃないと抜けないがゲイだ >>157
「女性型をしてる」「女性に見え」ことが重要なのか…。
合成音声でも女声がいい、角ばったものよりなめらかなものを好む、そういうこととはまた違うようだな…。 >>158
異常に立ち入った話になるが、そうなると「同性が好きなのか」か「女性を忌避してるのか」本当はどちらなんだろうという問題になる気がする。
何らかの原因で「女性はハリネズミのような歩みよりようのない存在」と見なしてしまっているのでは。
そこで「本能をくすぐる女性型をしているが、女性の本質を持たないもの」としての女性型アンドロイドを求めているのかな…。 >>160
後半はなんとなく分かる、てか機械好きで大体上の人と同じだとおもふ
完全にスレチな自分語りだが、男といる時の方が幸せに感じる事多いってのと女は臭いが嫌い
根本的に恋愛感情とセックスにまったく関連性を感じないのもある 俺はかわいい!強い!かっこいい!最強!
程度の認識だな、創作物なら別に生身でもいいし
生きた本物の人間はNG、女なんて時間と金の泥棒だ
あんなものは媚びと穴さえあればいい
セクサロイド実用化はよ
人間みたいに交換の効かないうえに性能もまばらなボディに惹かれる要素がない
いつかは耐用年数が過ぎて交換する時期が来てもパーツの製造が終わってしまっても
人と違って一生懸命に頑張り続ける機会の方がかわいいに決まってる
エクスカイザーとかファイバードとかジェイデッカーとか
ロボ(エクスカとファイバーは実際には違うが)と人との交流作品見てるうちに
ロボ×人にハマっていったから異種姦の延長線上かなぁ
俺が生まれる前からウチにいるメイドロボットに聞いたら
シャドウ丸×カゲロウ萌えです。みたいなこと言われたわ
「ユーザーが老いても、死んでもロボットはそのままで…」みたいやシチュあるけど、精密機械のほうが人間よりずっと短命だから。
10年もったらいいほうでしょ。
特にアンドロイドは被覆ブラスチック(ラテックスとか)が劣化すると思う。
ロボ娘やサイボーグは金さえあれば常にバージョンアップできるところに魅力を感じる
富貴な未来都市で延々パーツ変えながら最新鋭のボディ保てるのが魅力
耐久性でいえば生物に勝る精密機械はないわ
>>167
こっわ!どっからこんなの見つけてくるんだw
しかし絶対売れなさそうなのに、よくキット化したもんだ 保守パーツがなあ…家電並みの扱いだと厳しい…。
自作パソコンみたいな扱いだと長持ちするな。
テクノポリス21Cはおっさんアニオタには割と有名よ
作品を見ればわかるがこれが何故かちょっとエロいんだよ
スタッフはとても豪華。フィギュアは再販されるみたいだけどいつまでも愛されてるんだな
箱絵の文字見てwestminsterフォント思い出した
DSLやケーブルが普及し始めた頃のサイト構築とかで良く使ったなあ
あの頃ガキだった俺は未来感あるーって使ってたけど
今見ると80年代のスペオペ用みたいなちょっと古臭い未来感的気恥ずかしさがある
今は飾り気のないゴシック体かステンシル文字の方に魅力を感じる
大企業はスペルさえ分かればいいからわざわざ社名ロゴを飾り立てない事が多いとか
軍用は型枠とスプレーでササッと描くだけとか
頭がそういう方向性になってきた
まあ未来文字がどうなってるかは分らないけど
過去2000年の歴史を見るに向こう数百年もあまり変わらんだろう
リアルだと生態皮膚かナノマシンでもなきゃ肌の維持ができないからなぁ
でも二次元だからそういうのじゃないガチ無機物が好き!
これはペースト状の人工皮膚なんですよマスター
定期的に塗ってるんです知らなかったんですか?と
か言われて肌の劣化問題が解決したらいいのに
いや別にセフレならセフレでもいいんだけど
ドロッセルお嬢様に生のまんこがあるのはおかしいだろうと
>>180
そりゃそうだ。手コキくらいかな、ロボットって設定で無理ないのは。
アイギスに手コキされたいなー。
「ここがイイのでありますか?ここをこうするとどうでありますか?指も入れるとイイのでありますか?」
とかさ…。 不具合か何かでおかしくなってるアンドロイド娘に真剣な表情で発狂モノの意味不明な議論を持ちかけられ続けて精神擦り減らしたい
>>180
充電用のソケットの防水対策で股関節に下向きでセットされてるうえに
普段は円筒状のゴムかなにかでスロットが密封されてるけど
それを引き抜けばオナホ装着可能で、さらに両足のモーターの熱で暖められたせいでモワッとしてるんじゃないの? ある機械娘ヒロインのラノベ読んでて思ったんだが、メカバレ挿絵が一つでもあるとそれだけですごい報われた気分になるわ
文章も良いけどやはり視覚が齎す満足感はちげぇなって
>>165
車輌好き→勇者シリーズ好きになりロボット好きに→CSでソルティレイを見てよりこちらの世界に 、な自分みたいなパターンもあります。
WEB版ガオガイガーで日龍月龍が合体&弟も追加で合体したようですよ。 >>185
ノゲノラ6巻、9巻ですな
6巻は云わもがな、9巻は告白シーンが中々そそられる >>186
申し訳ないがガガガはノーサンキュー
あんなもん勇者じゃねぇ 最近は俺のアンテナが低くて良いものに出会えてないからネタも出せないのが辛いところ
15年近くリーマンやってたら今はさっぱり情熱が枯れてしまった
スレに貼られてた白っぽい無表情のロボシリーズ好きだったな
重い…燃費悪い…とか書いてあった画像とか好きだった
>>137
> 呼吸の違いでロボットと判明
常に外部生命維持装置に接続されてる体で
呼吸(血液ガス交換)周りも外部生命維持装置側にあるので
自分の体側では呼吸しないサイボーグ娘とか考えてた
サイボーグ派の俺の立場について ずっと前ここに内燃機関で駆動するロボ娘がいたのかな
内燃機関系ロボ娘って最近見ないな
バッテリーや駆動系の進化で、スチームパンク的な夢物語からいつかはあり得る現実まで手が届いてきたからかな
ごめん、そもそも銃器の話だった
画像探したら出てきた「重い。調子悪い。」だった
タイムスタンプは2003/12/12、そんなに昔だったのか
作者はまだ筆を折ってないと信じたい 想像してたのと違うけど、大事に画像補完して覚えてくれてるとか
描いた人は嬉しいだろうなー
荒廃した世界をロボ娘と旅したい
砂漠を越えて脚パーツの清掃して砂をドバーとか
防水コーティングできる生きた施設を探したり
二人で線路を伝って大都市の廃墟をめぐるような旅がしたい
俺はロボ娘とスペオペじみた惑星間をホイホイ移動できる船で宇宙を旅したい
そして航行中は船のAIになって貰うんだ
>>188
186ですが、ガオガイガーがグレート合体がないから等の色々な理由で他の勇者好きから嫌われているのは知ってます。
自分もどちらかというとグレート合体がないのは嫌なため、そちら側に近い気持ちです。
が、シリーズの一員としては受け入れています。(テレ朝がなく、ダグオン終了後は地元局では未放送だった地域民))
話題替えであと勇者でここに関係しそうなのだと黄金剣士ドランの嫁さんと娘(四人兄妹の末っ子)とパワージョーの恋人で出てきたあのロボットかな。 これはいかん
ふぇみにすとが猛抗議するところが目に見えるので
イケメンモデルも同時開発するのだ!
>>199
最終的に体を獲得してラスボスとして立ちはだかるところまでがセオリー。 ロックマンエグゼビーストみたいに端末でサポートしてほしい
裸スレより
一般漫画スレから
>>208
懐かしい絵柄だけど、これはアンドロイドというより合成人間だなぁ
しかも設定上だけみたいな
上の画像は見れない >>199
所詮AIのインターフェイスて感じがしてロボとは違うかなぁ。嫌いじゃないけど。
あと、これ知ってると今流行りとかいうAIスピーカーに「なんで退化したん?」と思ってしまう。 スマートスピーカーだよ
百も承知だろうけどAIはアレには入ってないのでAIというのは語弊がある
退化というかコストの問題でビジュアルを実装できなかっただけさ
あのスピーカー筐体に納まるサイズになってくれたらいいのにな
どっかの鯖で走ってるんだろうけど、それでもまだまだポンコツAIだしなあ
「ねえgoogle、明日/今日の天気は?」くらいしか呼ばない日もある
>>211
集中か分散かっててやつか。
あとは個別だけどネットワークで繋がってるとか。
「i Robot」がそこらへんを話のネタに使ってたな。
このスレ的な萌えどころは皆無だけどw
一瞬だけバータャロイドの話題になったので チャロン世界は最初ハードSFかと思ったけど掘り下げたら魔法少女モノだったんだっけ
バータャロンは最初のアーケードしかやったことないからテムジンしかわからん
でもロボ娘ってより女性型ロボットでパイロット必要じゃないの?
パイロットがいないバーチャロイドもいる。
初音ミクに手をひかれてスパロボに参戦したことで有名なフェイ=イェンHDさんだ。
そもそもフェイ・イェンの原型のファイユーブが電脳虚数空間を自由に行き来できて人間形態にもなれる14歳の少女(見た目)だからな
てかフェイ・イェン自体一作目で出てたでしょ
そうだったのねすっかり忘れてたわ
てか今もゲーム出してるのねバーチャロン
今もというか新作出るから盛り返して来たという印象
ロボットが美少女に変身できるって最初に思いついた人はヤベー人だと思う
ゲーセンにしょっちゅう通ってた頃
店員のおねえさんと仲良くなってたんだけど
「チャロンやるお客さんでジャンプする時ケツが浮く人いてクソワロタ」
って言ってた
深夜枠なのに巨大ロボをなんでそんなお子様向けデザインにしたんだと思った
同じデザインでも最初から人間サイズで意志を持って動く人と対等なロボットだったら良かったのになあ
まあ制作会社が制作会社だから突っ込んでも野暮なんだけど
デザイナーの引き出しが少なすぎるからしょうがない
コネでやってる無能
「お子さま向け」って、
>>225
>>226
の趣味じゃないって意味?
いま肝心のお子さまはロボ離れがすごいからそれどころの話じゃないけど >>229
戦隊は相変わらず受けてるし
ドライブヘッド、シンカリオンと大人気なのに
子供がロボ離れとかどこの次元の人間なんだ? >>229
まあ好みじゃないな
巨大ロボットに顔面がある表情がある瞳がある必要性を感じないんだわ
威圧用に顔がデザインされてるとか変形して怒ったような顔に見えるとかなら別にいいんだけど
メカ好きだから理屈屋なんだよ、屁理屈でもいいから理屈が欲しい
子供向けって言ったのは、子供向け作品の等身大機械生命体系の奴はああいう感じの顔してる事が多いからであって他意はない
まあニチアサも夕方も見ないからイメージで物を言っているけど >>231
フランクスの顔については演出的な面が強いからな
女の子側はロボに乗ってるというより乗り移ったり変身してるっていうイメージだろうし 人間ぽくするなら完全に見かけ人間にしてほしい
ドラえもんのロボ子みたいに
ロックマンの時系列や設定に関する新しい資料が出てきたね
できれば新作にはかわいいロボットが登場してほしい
ちょっと調べたら出てきたのはゼロのとシグマウィルス原型の開発経緯か
イレギュラーハンターXに入ってた動画を相関図に起こすとああなる感じだったな
ゼロはワイリーが作った物でシグマが打ち捨てられた研究所で見つけて
起動してしまった凶暴な状態のゼロと戦った時に
ウィルスに感染してイレギュラー化した、までは動画でやってたはず
そのウィルスが元々ワイリーの作品でゼロは感染したけど
元々が悪だったので反転したって説明と
ゼロはブルースを参考にして作られたってのが新情報かな
俺はてっきり
無印→X→ZERO→流星→……→DASHの歴史に
なにか常識を覆す設定が出てきたのかと思ったぜ
ロックマンはDASHの世界(と人物)が一番好きなんだけどDASH3は開発中止しちゃったんだよな
まあDASHですら既に20年前のゲームだもんな、今売ってもおっさんホイホイにしかならない
エロは要らないんだ
やたらとハイテンションな見た目女性型メダロットのメイドさんと暮らしたいだけなんだ
日本でもけもフレのペンギンの絵に恋したペンギンが居たな
転載 >>240
おおっ、いいね!
ゼノブレイドのハナだっけ。 「フランキス」、制服の胸の赤い部分、女の子はXで男はY(逆さ)だな。性染色体の事か。
自分の性癖通りの作品を作って欲しいなら制作会社を買収すればいいじゃないか
誰も俺の理想の作品を作れと命令してはいないだろう
できた物にあーだこーだ言ってるだけで、金でどうこうするとかできる訳でもない
イラスト一枚依頼するのが精々さね
お仕事イラストなら10万円くらいは掛かるかねえ
マンガはハードル高いけど小説書くというのはどうだろう。
供給側に回るのは究極の解決法ね
文章なら面白けりゃ勝手にファンアートが描かれるし
小説は小説でハードル高いけどな
自分さえ分かりゃオーケーな破綻文章ならそうでもないが
それなら漫画にも言えることだ
短髪スレより
機械娘はキャラの顔+メカ表現の度合いとか、見た目の前提に加えて
シチュエーションに対する反応または機械娘にシチュを起こさせるとか、性格もメカらしいか人間同等とか
あまりにも要素が複雑すぎて個人の好みに完全にマッチさせるのは極めて困難だろうなとは思う
>>248
作ったそれをどうするというんだろう
@一応脳は生身のサイボーグなので味覚を満たしたい
A完全なロボットでAIだけど人間の食べ物に興味があるので
Bサイボーグだけど食べられないから他人に食べさせる為
CBのロボット版
個人的にはAで“美味しい“という感覚を分析するような展開が好きかな >>248
sukabuさんだな
あの人結構ハードなメカバレ絵描くからオススメやで >>250
Dサイボーグガールだけど内部にデロリアンのような有機転換炉があってエネルギー源になるのでそのまま食べる >>250
元絵の投稿ツイート見ると分かるけどBだよ アニメ武装神姫は確かヂェリ缶ってアイテムに味が分けられていて
神姫は味覚があって好みのヂェリ缶がある設定だったね
他人に食べさせるってとこしか見てなかったすまんCだな
ロボに味覚ユニットをつけてお弁当食べさせるエンジニアも居るんですよ!
なおケーキが大好きな模様
あとカレー
ナマステ
アニメのエキゾチックキャラはたいていカロリーの高いもの(どら焼きとかドーナツとか)が大好物だけど、ロボッ子やサイボーグの好みってどーなるんだろ。
攻殻機動隊ではサイボーグ食ってのがあったけど。、
ロボットのドラえもんだってどら焼きが大好物なんだからそれでいいんじゃ無いかなw
有機転換炉を内蔵し感情を再現するほど高度なIAを搭載したメカであれば、
人間の味覚を実装するのは無駄ではないよな
他のみんなが美味しいと思っているものを自分も美味しいと感じる事は
感情の安定化に繋がるだろう
何よりメイドロボが味覚ないとかメシマズ決定だからな。
ロボならレシピ通り完璧に作れるだろうから
別に味覚無くても問題ない気がするが
材料の質が一定とは限らないじゃない?
家の中の地図がわかってるからってそれだけ頼りに移動されたら危険、みたいな。
その辺は味覚じゃなくて別のセンサーが対応するものじゃないのか
内部スキャンとか触感とか
ファーストフード程度ならレシピ通りで通用するけど高級食材や
生鮮食品とかは同じ状態の物は存在しないので味覚は最終的な指針となる
マスター、この食材からは強い刺激臭が…え?食べられる?
人間ってすごい消化能力ですね…
みたいなやりとりをしたい
今の人間は植物毒には割と強く腐敗物に弱くなってる
誤解されて腐敗寄りのものを・・・
同じじゃよ
人間に有用なら発酵と呼ぶだけ
「管理された腐敗」を発酵と呼ぶのが一般的だけど
中間的なものをどうするかという問題が生ずる
酸っぱくなったワインを料理に使うのはどっちやみたいな
全部が当てはまる訳じゃないけど、一応糖の分解とタンパク質の分解って分け方もあるぞ
とにかく毒ができなきゃ発酵
毒があれば腐敗
いや待てよ、アルコールほど人類を殺戮した毒は他にないな
難解だ
タンパク質を分解したら
アミノ酸で味噌、醬油、
糖を分解したらエタノールかな。
>275
健康な人間が抗がん剤を大量に摂取したら癌になるっていうしな。
>277
ハロゲン氷酢酸しぶき!
Bloodivoresの巨乳アンドロイドは良かったな。メカバレシーンとかメカフェチには堪らんかった。ただ脚本がぶっちぎりでクソなのといかにせん出番が少なすぎたのが難点だが
原作版も。吹き出しの文字は気にするなよ
肝心なものを忘れていた。連投すまない。人工的な肉体美というのも良いな
その1枚だけだと攻殻のワンシーンにも見える
そーいや、攻殻の映画だったかイノセンスだったかには義体を作っていく過程みたいな映像があった希ガス
機械がだんだん人間っぽくなる様子が印象的だった
>282
攻殻の冒頭な。ゴーストインザシェルでもそうだった。
Ghost in the Shell もイノセンスも冒頭は義体とガイノイドの製造だったな
映像としてはイノセンスの方が綺麗かも知れないが、セルの凄みがあるGITSの方が好きだわ
そういえば機巧少女の自動人形はハダリーと同系統のガイノイドだけど今一つ話題にならなかった感がある。後年のプラメモのギフティアは物議を醸し出すくらいネットで話題になったのに
今のところ大佐を超えるサイボーグを見たことがない。大佐は元のスペックが高いしハッキング能力もあるからな。個人的にアンドロイドならまほろさん、サイボーグなら大佐が完成型かと思う
異形の存在である二人が殺し合うところを見たいけど大佐がまほろさんの身体を乗っ取ったら終わるな
少佐の所属してる公安9課は一応公務員で
まほろさん所属組織のヴェスパーは特務機関(軍の特殊部隊)だけど、それでも公安9課の取り締まり対象になるのだろうか。そもそもガイノイドが経歴を詐称して居候してる件について公安9課が黙認するような感じはしないが・・・・。ちょっと話が飛躍してしまった
パーフェクトサイボーグの少佐とオバテク の極みのまほろさん・・・・コラボSSが読みたくなった
>>285
あまりにも人間的すぎないか?内面的に「あっ人間とここが違う」って感じがあまりなかった。 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のヒロインは、義手をつけた亜サイボーグ(亜というのは、あの義手が生身より性能が勝ってるように見えないから)だが、むしろアンドロイドモノだと感じた。
あのヒロインの内面は、両腕よりずっと非人間的だ。
データやセブン・オブ・ナインみたいな「鏡として人間性を解説する」キャラだろ。
で、今作ではヒロインも少しずつ成長すると。
>>291
ちゃんと見てないけど、1回だけ見た時の当初はヴァイオレットはロボの類だと思っていた、メカ腕だし
その話の間に人間性が育まれなかった元少年兵らしき立場の少女であったと説明されてたけど 自分をロボットだと思い込んだ「KEY THE METAL IDOL」というOVAが昔有った
無口系ヒロインの先駆けだと思う
>>291
ドールはあくまでオートマタ(機械人形)って感じだな。見かけが人間そっくりで肌を人工皮膚を覆って汗をかいたり呼吸したりするなど生物的な感覚を持ってるのが個人的なアンドロイドのイメージ
>>294
向こうの国のドラマでそれと似たようなのがあった >>297
見たくれはどうあれネジや歯車で動いてそうだったら良いんじゃね
まほろさんや長門有希みたいに一般的なロボットのイメージとはかけ離れてるタイプでも設定自体がそうであればおけ >>286
しかも少佐はハンバーガームシャムシャ喰うわココアがぶ飲みするんで執事に命じるはw
ちょっと射撃が下手な程度で中身は戦争大好きだし、実に素敵だよな!
……少佐違いな気もするが >>263
遅レスだがまほろさんの親にあたるマシューは元々機械的な栄養の補給しかしてなかったがマホロ博士(マシューを作った人物でまほろさんの原型。祖母みたいなもん)が食べ物の美味しさについて説いてから味覚を感じるようになった描写がある
肝心のまほろさん自体に味覚センサーが内蔵されていたかどうかは知らない >>300
あーそうだったかー!
Blu-Rayも原作も買ったのに覚えて…両方見たから記憶が怪しくなってるとこもあるけど(笑)。 >>301
いいさ。原作とアニメの最終回がショッキング過ぎて記憶があやふやになってる人も珍しくないから 鉄腕アトムは成分分析してたし味覚ありそう
なくても味覚があるふりはできそう
アンドロイドど真ん中のBEATLESSの話題がなくて悲しい
>>299
太ってるほうの少佐はサイボーグ設定後付けなんじゃないかな
多分ワルシャワが占領されて銃で撃たれる回想シーンを描いたあたりで
ヒラコーが思いついたんじゃないかと
でなければもうちょっとメカっぽい描写が入ってるんじゃないかと思う サイボーグは割りかし生存率が高くてアンドロイドは高確率でぶっ壊されるイメージがあるけどこれって機械自体が所詮は人間のために役割を果たす道具でしかないという意味かもしれんな
一番気の毒なパターンは自分を人間だと信じ込んでいたロボットがメカバレ して精神が崩壊するというパターンだな。これは人間と機械の狭間で苦しむサイボーグよりもダメージが大きい
8bitマイコンかPC98時代の遺物か
90年代以降しか記憶がないけどあの頃の方がSF設定は人気があったんだろうなあ
しかし当時のオタク少年は糞高いマイコンやパソコンをよく買えたな、バブルかな
91年頃の子供向けのパソコンの本でも、120万のNextSTEPを高いけどお父さんに頼んで買って貰おう的な事が書いてあったからな。
バブルの頃は意外と買ってもらえたのかもしれない。
88位なら本体モニタで25位で買えてた記憶があるんで勉強のためなら買って貰えてた
87年頃に98を30万で買って貰えたから
nextなんて買ってもアプリあったんかねえ
俺はPC8800Mk-USRとかPC-9800VMとか想像してたんだけど
俺はpentium100MHz(DOS/V)16万とceleron700MHzのデスク12万とceleron1GHzのノート19万までは買って貰った、バブル後の窓時代PC者としては幸せだったと思う
30万もするマシンは使った事ないねえ、今月5年半ぶりに組んだ奴でGPUなしで19万
未来のオタクは美少女ロボでも買って貰うんだろうか
コズミックソルジャーとサイキックウォーか
アビスUとかアルファとかガルフォースとかADVも色々あっていい時代だったな
>>308
確かにメカがボコボコに壊される攻殻機動隊でもアンドロイドのほうが壊される印象多いな。作りてが自然に「人死シーンには意味を持たせたい」と思って壊され役がアンドロイドに回ってくるのかな。 >>308なんか最近その展開見なくなった気がするわ
逆に「人の心がほしいです!」みたいな人間になりたいロボットちゃんは多い 軟質素材の胸部・股間パーツを移植された上でやらしいことされて白濁まみれになりつつ
「これで人間に一歩近づいたんですね」と嬉しそうに笑うところまでがデフォ
紅殻のパンドラの距離感はなんか好き
全身義体が普及する前だからこそだけど
>>315
リアルのロボットはASIMO君からあまり進化してないけど二次元の方はOS が優秀なのか精神面でも進化し続けてるよな。見かけも昔ほどメカメカしくないし
ロボットが苦悩するどころか逆に肯定してる感じ ASIMO自体がソフト面で当初より進化してるし
自律人型ロボはむしろ外国の方が進みつつある
そりゃ自我なんかまだないけどな
ロボットが自我を持ったらいよいよ人類終了のお知らせだな。人間より高い知能を持ってるから仕事面でも活躍するだろうしそのうち人間と同様に繁殖機能も持つだろうからな
ケツアゴハゲの前に甘ちゃんの青いのとがさつな赤いの作らな・・・
ロボットが独自の経済活動するようになったら人類終了だと思う
賃金を受け取り、自分のためになにか買うようになったら
企業は人間とロボットのどちらをいいお客と思うだろう?
また国にとってどちらがいい税収源になるだろう?
>>314
・人間そっくりだけど壊れたのがオペ子だから放置
・主人公たちは人間を守るために命を賭けてるけど敵には容赦しない
というところに
メカメカしいけど人間より人間くさいのにAIのフチコマとか
どう見ても機械っぽいけれど知性を持ってる人形使いがでてくるわけで
故意に人間の境界をわかりにくくして「人間(の尊厳)とはなにか」を問うという
ロボものの王道なんだよな 国の言われるままにデモも抗議もなにもしないで文句ひとつ言わず増税を受け入れ
政治家と公務員に無駄に浪費されるだけの税金を馬鹿正直に納めてる人間のほうがいい税収減になるだろうな
実際"良識"あるAIは人間から何を奪うとすれば日本なら高次職やろなぁ
>>324
うん。ロボットが
「こうすれば人間と同じことをしているはず」
と行動して
「いやいや違うだろ…ん?どこが違うんだ?」
と観客に思わせる、それがロボキャラだな >>322
そいつらの子孫がまた問題児であり・・・・(以下略) >>316
今度でるエロゲーのアイラヴの体験版やったがまんまそういうスタートだった アイラブ、ロボっぽさが薄くて惜しい
ハナJK、JDはその点神だった、JCはさすがに性癖の外だったが
monster girl islandのロボっ娘はいつ攻略可能になるんだ
>>327
フチコマの持っている考え方ってのは人間とは明らかに違うけど、
毎日起動時に全機械同期みたいな運用法から
それは生まれるわけで
じゃあサイボーグをそういう風に運用したらどうなる?
記憶を外部化した子供の脳みそ入れても区別できねーんじゃね?とか
地獄の妄想が可能なわけで >>333
生体パーツとしての脳を持つ「ロボット」と義体を持つ脳である「サイボーグ」の差は、その運用方法が決めるのかもしれないな
人格人権のあるものとして扱うか、否か
前者は「スペース・サタン」っていう映画に出てきた。培養した胎児の脳を持つロボットだ 頭脳が完全に機械なら良いんだけど機械の上に脳みそが乗っかてるという状態でサイボーグか否かという判定は難しいよな
ただ俺の場合は頭脳が完全に人工物ならロボットと見なしても良いと思ってる。他が生身で頭脳部分だけが機械という場合でもな
>>335
頭脳などの制御系が人工なら肉で出来ていても生体"ロボット"だよな
仮に養殖人間の頭脳以外を素材にした生体アンドロイドがあるとしてもあくまでモノ扱いなんじゃねぇかな
作品によっては魂的なものが肉体にも宿るという解釈もあるだろうから一概には言えないけど ロボコップやジギーみたいな死人ベースのサイボーグや、ほぼ生身だけどユニバーサルソルジャーみたいな死人再利用兵士も用兵側としてはロボットよね
まあお約束としてみんな記憶があったんだけど
まぁとりあえずエイトマンや如月ハニーのように元になった人物がいて記憶を引き継いでる場合でも人体を使ってないのであればサイボーグですらないのは確かだな。要するに機械人形に人間の皮を被せて本人の人格っぽいAIを埋め込んでるようなもんだから
そういえばまほろさんはアンドロイドながらも魂を持ってる描写があったな。あとトランスフォーマーも魂を持っていた
>>337
ロボコップはオムニ社の言い分では「人間の細胞を使ったロボット」って言われてたな。 エイトマンとかキョーダインみたいな記憶と考え方を電脳に移植ってのは石ノ森章太郎先生の造語かな、「サイバノイド」つってたな。
トランスフォーマーはもうそういう宇宙人だからとしか説明できないやつもいるしなあ…
クインテッサ星人がつくりだしたのだって遥か昔の話だし
>>343
ビーストウォーズで初出のスパークって設定が全部に共通になっちゃったからね。本体がエネルギー生命体みたいになっちゃった。 初期の勇者シリーズもそうだったよな。あとウェブダイバーも。機械の身体に霊魂が宿る設定ってぶっちゃけのところピグマリオン的な何かを感じる
元は戦闘兵器の戦闘補助用対話型AIだったものが妙に人間臭くなっていくのも凄くスピリット感あって好き
しかし退役したパイロットを人型ボディ手に入れてまで追っかけようとする系のヒロインはちょっと想定外でした
正直人間の言う自我だの魂だのの意味する事が違いすぎてさっぱりわからん
とりあえず人間如きに有る物が機械や他の物に無いって方が荒唐無稽としか思えない
>>348
随分と高度なAIだな。恐らく俺らが想像する世界より遥かに文明が進んだ時間軸から来たんだろうな
人型ロボットがそこら辺を歩いてる絵面が浮かぶ
恐らくAIBOやASIMOは化石レベルになってるだろう ロックマンゼロのサイバーエルフは実質魂みたいなもんだったし
現実に魂もそのうち生まれてくるでしょうたぶん
人間だってあの世に人格が移動するし似たようなもんよ
ロボコップは死んだ「事にして」ロボットの部品「という事にした」だけで
実際は完全に死んだ訳じゃないからな
(本当に完全に死んでたら蘇生のしようが無い)
普通なら死ぬしか無い状況(=サイボーグ化しないと助からない状況)ではあったが。
サイボーグ物はその状況をもって「死んだ(はずだった)がサイボーグとして『生き返った』」
と呼ぶのが定番のような。
ロボコップの場合は表向きは死んだ事にされてロボットという事にされてしまったので
記憶が戻って自分の名を問われて「生前」からの名前を名乗るまでロボットと思われてた訳だが
てか自分を取り戻した描写のあのエンドからどう考えてもロボコップ2の話には繋がらないんだよな
その意味では2以降は初代の存在意義を完全無視した完全な駄作…
>>348
「我思う、故に我あり」
結局のところ自分に自我があるかどうかは本人にしか分からない
機械に自我が宿ったとしても、他者にその真偽を確かめる術は無い
厳密な事を言えば、自分以外の人間だっていわゆる「哲学的ゾンビ」で無い事を証明する術は無いのだ アンドロイドに「お前に自我はあるのか」と問うのは全く無意味
哲学的ゾンビなら自我が無くても「自我はある」と答えるし
自我があっても「これは人間の自我とは別の物だ」と
思い込まされていれば「自我があるとは言えない」と答えるだろう
This. Sentence. Is. FALSE.
don't think about it don't think about it...
自己言及のパラドックスから脱出できないなんてポンコツAIだよねー
やはりPortal2のWheatley様は史上最高のAIだったようだな
>>354
昔どっかで同じ事書いた事あるがお前は俺か? 哲学的ゾンビの話は大抵そういう結論になるんじゃないかね
人の意識が理屈で説明できてなおかつ完全にモニタリングできる技術が確立されるまでは
哲学的ゾンビとそうでないものの差は分からない
BEATLESS、ヒロインのアンドロイドが自分を機械だ道具だって言ってて、「人間そっくりだけどやっぱこいつ違うわ」感も出せてるんだけど…原作イラストの緻密な感じと作画がかなり違っててそこが残念…。
一方のヴァイオレットはサイボーグなのにどこかアンドロイド的な匂いを感じる。流石に大破シーンやメカバレ は無さそうだが
>>363
こちらの環境のせいかDLできなかったけど
オリジナル感あふれるデザインで面白そうですね >>363
なんだこのわざと敗北したくなるゲームはw
良い趣味をお持ちのようで
敵の頭の二枚貝みたいなのがくぱぁして触手発射とか噛みつきとかしそうでエログロそう
むしろ怪獣側でプレイの方が捗るのでは
秩序デザインと混沌デザインで分かれてキャットファイトでもいいけど
まあ、ゲームやってから言えって話だけど >>365
「アンドロイドが人間になる物語」とも受け取れる
7話で「私のほうが取り乱してしまって」というセリフとしばらく後の苦悶の様子から
かなり感情が育ってきているな
「取り乱してしまって」は取り乱すこと自体が、そのうえ
取り乱してる状態と平常を認識して比較できる
ということだから
そういう物語は人間になった時点で終わるか、それを山としてもうひとひねりあるか、なのだが
ヴァイオレットはどちらかな >>369
俺はこういう結末だと予想してる。果たしてアンドロイドが人間に転生してもそれが本当に幸せと言えるのだろうか?
>>370
これな
最高のラストだな
ものに知性を、善悪の判断を与えて
それが幸せというのはヒトの思い上がりではないのか
人間になるロボット(キカイダー
種として独立したロボット(ロボット刑事
人間とかけ離れたロボット(ロボコン
石ノ森章太郎先生のロボットもの ヴァイオレットは見ていないけれど
PV見てる限りでは
「帰還兵が心を取り戻す話」を「ロボットが人間の心を得る話」として描けるじゃんと思ったものの
それってまほろさんじゃんと思ったところでどっちつかずになってしまったみたいな設定だと思った
物語上代筆業が人形と呼ばれる必然性ってあるのかな
>>372
フィクションとはいえ「人間に起こる出来事」のほうが重大だと読者は捉えがちなので
ヒロインが人間のほうが感情をフックしやすいと考えたかな
前後が逆になるがコンピューターはむかしは計算手(人間)をさした言葉だった
「計算手」でWikipediaを探すとわかるよ
そういう物語世界の中での歴史的呼称なのかもね やたら基準にするレスがあるけど、まほろまてぃっくってそんなに面白いのか
当時漫画見た限りではメカバレなし性格も普通の女の子でただのメイド漫画かと思って続きを見なかった
そもそも原作媒体がどれかも知らない
ついてけないのも寂しいんだけど、スレ的に今一度読む価値ある?
>>374
原作はコミックスなんだけどな…
ラストがアニメと全然違ってて…
ちなみに俺はどっちのラストも納得してない
好きな作品だよ
コミックスも全部持ってるし
Blu-Rayも揃えた >>375
即答ありがとう
納得できない結末なのに好きな作品とは複雑じゃのう
アニメはコスト的にも見る気しないから電子単行本買うかな >>374
ふわふわしたスカートのまま空を飛んだり素手でロボットを破壊できるような女が普通なわけない(笑)
まほろさんを超える魅力のヒロインが中々いなくて俺の中では最早神格化されつつある存在よ。肝心のラストに付いては何とも言いようがない
それはそうとまほろもヴァイオレットも子安ボイスのキャラが居るのは興味深い点ではある まほろさんはアニメの回想で敵エイリアンを009並みの速さで駆逐していたシーンとミサイルだがビームだかを連射されても大破せずに頭から血だけを出していたシーンを見て「こいつやべぇ」なと思った
リューガ戦の時も耐久力に唖然とした。電池切れさえなければ恐らくRX並みに敵に回したら駄目なタイプ
最強厨ってどこにでも湧くのな
比較対象がディケイドにボロ負けしたRXとか
ほんと典型的
>ヒロインが人間のほうが感情をフックしやすいと考えたかな
ロボものなら
「兄さん そんなひどいこと言わないで」
「あいつは機械だ。どんなに美しい姿をしていても、人の心などわからないんだぞ」
とかやるだけでヒロインに感情移入させられるんだけどなあ
>物語世界の中での歴史的呼称なのかもね
「ドリーム」は未見ですが、
どこかに「始祖は人形」みたいなことが書かれていたような気がします。とはいえ
違和感のある独自用語は絵で「なるほど、こういう意味なんだな」と思わせる演出が必要なんだよね
それと代筆業が成り立つ世界ってのは識字率の低い世界じゃないかと思うんだけど
それっぽくもないような
日本は庶民が読み書きソロバンを習う識字率の高い社会だけど「筆耕」という仕事がある
でもこれもレベルが高い筆文字が特殊技能だっていう事情があって
「人形」でなければタイプライタが打てない事が絵で示されていないとダメじゃないの
と思うわけ
>>381
それがフックになるのが…ここの、俺達さ(笑)
世の中の人はジオットやはやぶさにはあまり関心がないのさ
はやぶさはそうでもなかったか…マンガ「探査機はやぶささん」は名作
ここの界隈の連中なら必ず泣く まほろさんの両側にはねたおくれ毛はマジンガーZのオマージュじゃないかなと思ってる
飛行ユニットがあるのも
>>383
あの水平もみ上げって獣耳の派生型のようにも見える。確かゲーム版では熱も感知するとか云々
おっぱいミサイルもあるし女形という点でならビューナスaとも言えるな 普通っていうのは強さじゃなくて性格の話と書いたのだけどなあ
まあ読まない事には始まらないので全巻注文しておいたよ、読まずに評価するのは嫌いだし俺もファンになりたい
単に女の子が強い設定は魅力の1つだとは思う、戦う女の子もそれだけで魅力
最高論をすると既存キャラクターが浮かばず、ぼくの考えた最強の脳内嫁になる
まあ脳内嫁は最強になるべく作られてるから無敵よね
見た目は人曰く榊さん似で性格は素直クール系
改造人間でタイムリミット付で本気出すと白髪赤目に変わり
ガリィよろしく5本の指先から爪の如くプラズマトーチを発するという中二病設定
今年のバレンタインデーは某神風の影響で丸太型チョコレートを持って彼岸島状態だった
お披露目できる程の画力は無かった
まほろよりみなわちゃんのほうが好き
メカバレは無かった気がするが
まほろさんは良くも悪くも模範的というか優等生キャラだからね。原作者サイドもそれを意識したみたいだし。シーブックみたいなもん
>>380
もやしの素のスペックはRXより下なんだけどな
まぁどのみちノノには手も足も出まい >>347
「私は、パイロット支援啓発インターフェイスシステム。貴官がより多くの成果を獲得することで、存在意義を達成する。」 ガルガンティアだったっけ。
「くたばれ、ブリキ野郎!!」
あの「人類は知性さえ克服し」という一節が良かったな…知性は捨てるべき短所だったんだな。
そういえばまほろまてぃっく でまほろさんが「私の身体にネジは使われてません」と言い切るシーンがあるけど要するにバイオメガの合成人間やレプリカントみたいな感じの人造人間なのだろうかと今更ながら思ってしまった
もうだいぶ昔からプラモにすらネジも接チャック財も使われておらんやで
>>393
新エイリアンシリーズのデヴィッドや
レプリカントみたいな
個別に合成したパーツをまとめたものなのかもね ネジは使われていなくてもリベットや止めピンが使われている可能性。
>>394-396
手元に画像があったから確認してみたが確かにリベッドや止めピンなら使われてそうな感じがした
主に部品と思わしき物が飛び散ってるシーンから抜粋
個人的にまほろさんはRUR的なバイオ系の人造人間だと思ってたけどな
「ネジは使われてないけどリベットはあります」というのも何か違うような……
骨格がセラミックとかはありそう
他のアンドロイドと比べても明らかに血色が違うよね。涙を流しながらビンタをするアンドロイドがどこにいるんだとw
>>350
マリアと聞いてメトロポリスを思い出したが誤爆なら仕方ないな beatlessのレイシアの
「あいつはいま、クラウドから主人公に最適化された萌え仕草をダウンロード中だ!」みたいな
身も蓋もないロボ感が好き
エックスはそろそろゼロに泣きながらビンタぐらいしてもゆるされる
海外サイトで見つけたファンアート。この光景をエックスが見たらどう反応するか知りたい
>>403
俺も未だにロボは機械言語というかぎこちない喋り方をするイメージがあるから同意。まほろにしてもエックスやゼロ他多数にしてもあそこまで人間臭かったらロボットという認識が薄れてしまうからな
それこそ哲学的な意味でロボットと人間に身体の構造以外で大きな違いがあるのかと 確かに機械だろうが合成だろうが人間と変わらない人格持ってたら、それは「肉で出来てない人間」だよ。
ヨコハマ買い出し紀行のアルファさんは「ロボットの人」だった。つまり人格は人間と同じと。
ても作品中でのロボットとしての意味は「老いない観測者」だからロボット物にする意義はあった。
ビンタされたらたぶん俺死ぬわ
主に物理的に
首の皮が一枚つながったとか言うけど
それってつまり死んでるよね
>>411
いや俺もちょっと前まで皮一枚以外切断されてると思ってたけどもw >>411
ふと調べ直したらそれであってるのね。ごめんさい
頸動脈まで達してないと思ってた ロディだっけか。ギミックが難解でガキだった俺は投げたなあ…
>>407
レイシアはどんな人間より桁違いに人間らしく振る舞えるけど
それは自分に人間を感情移入させるための「機能」でしかないからな 俺にはそれが人間のしてる事と何が違うのか分からない
子供が泣くのは大人を都合よく動かすためだし、お前らだって相手にそう思って欲しいからそう振舞ってるんじゃないのか?
振る舞いが人間らしく見えても、そこに意志や感情は存在しないという所だろ。
それがあの作品のテーマでもあるわけだが。
とりあえずバスターマシン7号やトランスフォーマーはプログラムで動いてるとかそういう次元を超えてるので除外だな。そもそも地球産のロボットと宇宙人が超技術で作ったロボットじゃあ性能もPS4とファミコンぐらい違うか
ファミコンクラスの性能があれば月に行けるぜ、アポロ的な意味で
定義なんて人それぞれなんだから自分が決めた基準を使えばいいのさ
あれは違うこれも違うよりも、あれは良いこれは萌えるの方がよほど有意義
トランスフォーマーは超ロボット生命体だからどちらの扱いでもいいと思ってる
ストロングアームちゃんかわいい
今に自律運転車のトランスフォーマーが出るだろうけど自動車の時はどっちの知能が優先されるんだろ。
そもそも自動車が変形していいことあるの?って疑問が湧いてくる
趣味のマシンでは大いにアリだけど経済システム的には変形など無駄の塊
技術力を示すのにはいいと思う
普及はしないと思うけど
メタな事を言えば玩具を売るためだよ(震え声)
マジレスすれば敵から身を守るためのカモフラージュという意味合いもあるのでは?
そういえば富野御大はトランスフォーマーやマクロスに対抗するためにZガンダムに変形機構を取り入れたらしいな。トランスフォーマー以前にもビルバインが既に変形機構を取り入れてるけども
あと本当か嘘かどうかは分からないがトランスフォーマーの可変機構はバルキリーを真似たという説もあるな
>>427
スカイファイアーのことを言ってるなら、あれはバルキリーの真似じゃなくてバルキリーそのものだぞ ついでに言うとバトルテックもマクロスとかダグラムとかのをいろいろパクってた。
妖怪人間『はやく人間になりたーい!』
ってことじゃね?
例えとしては頓珍漢かもしれないがw
発泡酒が、どんどんビールに似ていくけど、
そのビールは脱出ビール方向にテイストを切った!みたいな
それこそブレランのレプリじゃないけど、自我に目覚めたとたん
もっと生きたいって欲求にとらわれる〜みたいな
シンギュラリティ的には人間にであることにそこまでの価値を見出だしそうにないなあ
ロックマンZXに元パン屋のレプリロイドの(恐らく)孫がいたけど
どうやって子供を残したんだ…当時からおじいちゃんだっただろ…
>>437
ちょびっツで機械が人間のような感情や振る舞いをしてもそれは所詮はプログラムでしかなく人間の感情とは異なるという結論が下されていた 攻殻だと情報の海に生まれた自我が人間としての認識を求めたりしたな
自我を持つレベルにまで高性能化したAIなら、やがては人間になりたくなるんだと思う
アンドロイドかどうかは微妙だが.hackのアウラやSAOのユイも人と接していく内に感情プログラムをインストールして自我が芽生えていっていたな
単なる機械でしかないAIが人間の心を拾っていって人間の真似事をするのが成長過程としては必要なのかもしれない。幼児が大人の真似をして成長するのと同じで
ウォーリーも人間の映像を見て学習してたね
手を繋ぎたいけど相手がいないとか
ウォーリー自体もともとゴミ片付け用のロボで人格なさそうだし何がきっかけで自我が芽生えたんだろう
>>441
人間の感情や振る舞いもプログラムでしょ
人間もプログラムに無い事はできないでしょ
自分のプログラムをいじる機能があるかどうかでしょ
単なる機械とか人間になりたがるとかただの人間賛歌でしょ
自我なんて記録してその記録を振り返る機能があれば何にでもあるでしょ まぁ現実世界にだって共感性ってもんが根本的に欠如してるアスペルガーが居るくらいだしな
アスペ程でなくともプログラム的な振る舞いする人間だって一杯おるし、
自我の葛藤なんざ考える側の自己満足かもしれん
とある漫画より引用
「ロボットは好意で微笑むのではなく、プログラムで笑う。最近は人間もそう」
確かにリアル女もプログラム通りに笑ってる奴らが多いな。やはり女は子供を産む機k・・・・ry
どこまでがプログラムかって話だなー
その漫画の人間の場合はプログラムってのは本人が意識して愛想笑いしてるって意味だろうし
ガハハ!
女は産む機械だろ!
男はそのシステムの使い捨て端末だ!
>>446
2chに書き込むなんて機能を付けた覚えは無いんだがな。命令してもいないのに勝手にネットにアクセスするとかとんでもないAIだ。 自分のオペレーターの嗜好を知るためにインターネットで自主学習するスーパーAIだよ
僕もN斗くんのために勝手にプラグインするし
共感性は相手のプログラムをエミュレートする事で適切な対応を計算するプログラムでしょ
人間が微笑むのも好意に分類されている入力に対して微笑むとプログラムされているからでしょ
物体の動作を司る繰り返し可能な物理現象の流れは全てプログラムでしょ
皆が言うプログラムは電気信号の式の事ではなく、他者に入力された物という意味なの?
現代の人間もまだ魂が肉体を操縦しているという認識なの?それともプログラムで動いているのではなく潮の満ち引きの様な自然的な現象の一部という認識なの?
くろお「ロボットの心をどうかしようなどとおこがましいとは思わんかね・・・?」
完全に金属で出来てても 引きずり出して細切れにしてやるとかいう血気盛んなやつだっているんだ
ロボットにも色んなやつがいるんだ
ロックマン系列ならゼロ、ゼクス辺りがいい
www.capcom-fc.com/rockman_zx/photo/20.jpg
>>461
最後のやつ可愛いな、こういう絵柄アリなのってずるいw
自分で機械を描こうとしてもオリ絵ではシチュエーション悩むんだよね 前二枚は身体を機械化した人間
最後はロボット(レプリロイド)だね
アミテージ ザ サード はサイボーグ設定だったのかな?続編で子供が出来ていたけど
コミカライズ版では何故かレプリロイド設定だったシエルさん。むしろ史実でもレプリロイド設定にして欲しかった。ゲームの発売前にレプリロイドだと期待していたので
シエルのメカバレを妄想していたんだけどな……
結局はただの人間でしたというオチ
ZOEのADAが性格的には理想のメカ娘・・・というかAI子だけど
ファイアボールの世界にはドロッセルお嬢様以外に似たタイプのロボはいるのかしら
ゲデヒトニスに似た容姿でも中身がチャーミングならいける
むしろあの重機らしい見た目だからこそいいんじゃないか
脚叩いたときの金属音にときめいた輩は俺だけじゃないはずだw
Mr.スポックみたいな、性格ガチ機械娘って好きなんだが
GS美神のマリアぐらいしか思い浮かばん
>>456
おまえはまだまだ、人間のなんたるかをわかっておらんのう
ヒトは笑顔を見ればうれしくなり
泣き顔を見れば悲しくなるのじゃよ
どんなににぶい者でも子供の泣き声を聞けばいたたまれなくなるものだ
目前のヒトの表情を反射する群棲動物としての低次の機能が「共感」であり
この機能を用いて社会を形成しているのが人間なのじゃよ 共感という機能の無い人間だっているんですよ、アスペの類いとかね
その手の人たちから見れば、人間だってただのプログラムに見えるんだろうさ
長文になるがよければ聞いてくれ、自分はアスペルガー症候群を含む発達障害者だけど、
共感の機能がないと言われると悲しくなるし、他のアスペルガー者も悲しい思いをすると思うので勘弁してほしいな…
もちろん障害だから大目に見ろと言ってるわけではないよ
アスペルガー者は相手がどう思うかを想像する訓練(認知の歪みを治す)という治療をしなければならない
このスレ的にいうと機械が相手の感情と思考を学ぶ、というような物語であるような話を
自分の身でやってるのが発達障害者なんだ、残念ながら機械娘みたいに可愛くないのでもえないけどね
スレ違いのレスをしてしまって申し訳なかった、ただ、機械娘ジャンルが好きになったのは、機械と人間の共感を描いた描写が
昔から大好きだったからなんだ、なので言わずにはおれなかった、失礼しました
>>478
むしろ人間と機械が触れ合う作品の本質はそうだと思ってるから良い。実は福祉系の作品とも言い換えれるからな
ここから主観が入るからすまない
確かに機械が人間の感情と思考を学ぶのは障害者に対するメタファー的な物を前から感じていた。アトムも言い換えればアスペルガーだしな
世界観にもよるけど人間社会から迫害されるロボット達も障害者にそのまま置き換えれるし
ちぃが見かけの割に幼く言葉を一から覚えていく過程もまさに発達障害的な何かを感じた
もちろん障害といっても様々な種類があるし個人差もあるけどね ちょっと考えすぎかもしれないけど
・どうあがいても人間にはなれないロボット
・人間と機械の狭間で苦しむロボット
・どうあがいても健常者にはなれない障害者
・障害と健常者の狭間で苦しむ障害者
が重なって見えてしまう。ちなみに知的障害者も知能だけはどうにもならないが訓練や努力次第では健常者と等しい生活能力や言語能力も身に付けれる
もっとも俺は身内に障害者が居たから余計にそう感じるのかもしれんが
どっかの超人シュタイナーも笑顔とかは自分で作ってたな
いつまで経ってもポカミスやらかす信用ならないADHDっぽい部下抱えてるから俺は発達障害死ね死ね派だな
アスペみたく知能が高く努力して効果が出るタイプならいいけど
ADHDだけは無理、マジで何度でも同じミスをする
いつまでもポンコツでもかわいいのはフィクションのロボとドジっ子だけ
>>476
そう反応するようにプログラムされてるって事じゃないの? >>483
ロボットなら許す、生身なら男女平等パンチ ロボを腹いせで殴っても鉄だから手がヒリヒリするだけだしな
>>427
亀レスだが、答えておくと、バルキリーのデザインをした河森 正治は、
ダイアクロンのデザインもやってる。で、そのダイアクロン(+ミクロマン+その他諸々のロボット玩具)
を売るためにアメリカで作られたアニメとコミックがトランスフォーマー。
だから、真似、というよりは、兄弟。
親が同じだからね。 「俺は 俺自身が父だ
そして俺自身が兄弟
バカどもが口にする
愛とやらを──
貴様も信じてるのか?
俺は悪魔である自分自身しか
信じねえ」
>399
こちらも亀レス。アニメ一期12話で「合成された体組織と光学的に編み上げられた中枢神経」という描写があり定期的なメンテも必要なく充電の必要も無さそうなので生体アンドロイドだな
それこそ合成人間やレプリカントに近い存在とか
頭脳部分もかなり高度な技術が使用されているバイオ脳と思われる。あと風邪を引いたり顔色が悪くなったり夢も見るので体内に内蔵されてる兵器以外はサイボーグやバイオロイド的な身体の造りなのかもしれない
>合成された体組織
別に生体や有機物質じゃなくても「体組織の合成」方法はいくらでもあり得るのでは?
>「光学的に編み上げられた中枢神経」
光学造形または光ファイバー的なもんじゃないの
むしろ生物感からかなり遠い印象しかないが
充電しないとナマモノ扱いってのもかなりの珍説だネ
あんな超機動するロボットを家庭用電源で充電するのか。。。
高度に進化したロボットは人間(生物)と見分けが付かない、みたいな話かも
そもそもこのスレは守備範囲が狭いようで広いから色んな趣味の人が来るんだよな
設定
人外である(一応人間である)、人造物である、生身でない、機械である、人権がない(ある)、社会的には死人である
兵器である(兵士である)、愛玩用商品、人類以外(高度AI、神、宇宙人、FSM)の何か製
外見
人間と同等、独特の外見を課せられている(イヴの時間など)、継ぎ目の有無
外皮が柔らかい、硬い、未来的造形である、現代産業機械現用兵器的である(無骨である)
スチームパンク風である、人形的である、植物や菌類、動物昆虫など既存の生物に類似している、不定形(ナノマシン集合体や液体金属)で可変である
等身大、自動車重機大、巨大、人形サイズ、ミクロサイズ
内面
人間と同等、人間に近い近づく成長する、同等に見えるだけのプログラムで成長はプログラム更新など限定的
完全に固定プログラム、単に機械的事務的である
機械的である事に負い目を感じている(誇っている)、機械的に脳を補っているので機械的対応になる(生体脳を再利用しているので人間臭い癖が出る)
シチュエーション
落ちモノ系(拾いモノ含む)、日常に入り込む、非日常(災害時戦時文明崩壊人類滅亡後)で出会う、成長譚、破壊死亡自壊自己犠牲による離別、メカバレ、メモリクリア(記憶喪失)、寿命(本人orパートナー人間)、商品回収破棄、暴走事故、人間(機械)だと思い込んでいた
舞台
現代(短期近未来)、パラレル現代、異世界
パラレル近代(産業革命からWW2)、過去(中世の凄い人形、古代や神代の伝説のガジェットとして)、超過去(SW的用法や現人類文明以前の文明)
近未来(宇宙進出太陽系進出銀河進出、簡易な時空跳躍)、遠未来(高度な時空跳躍、人類が去った後、宇宙の寿命が尽きるとき)
そもそも宇宙の法則が通用しない難解な論理の世界
アンドロイドやサイボーグが活躍するお話は俺が思い付くだけでもこれくらい幅が取れる訳だから
萌え燃えのポイントもかなり幅が広いんじゃないかな
守備範囲が狭いようで広いっていうか長年言い争って分離と合併繰り返してる合併のスレだからな
>>492
ニューロコンピュータ的な物を想像していた
>>493
>超起動
確か新幹線並みの速度で走れるんだよな……おまけに空中でも無重力で動けるみたいだし。水中で強いかどうかは分からないが一応泳げる模様
家庭で充電とか原始的で面白くないか?w
確かゲームか何かで体重が重たい描写があった気がする。あんだけハイスペなら中に機械が詰まっていてもおかしくない。ロボ娘の体重が重いところを想像したら萌え まほろさんも優たちや視聴者の知らないところでこうやって製造されていたわけか。まぁV1046-Rという型番があるぐらいだし他の量産機がいても不思議ではない
リアルだと動く度に機械音が聞こえてくるのかね。どんなに人間っぽく作られたロボットでもモーター音ぐらいはしそう
形状記憶合金などを利用した人工筋肉はすでにあるから、モーター音は出さないで済むかも
古くなるとジョイントから軋んだり擦れたりする音は聞こえるだろうけど
パーマンでコピーロボットに聴診器当てた時に医者が「歯車やモーターの音が!」とか言ってたなあ
>>501
医者として歯車の音がわかるのはどうかと… >>502
工業系の高校に通っていた経験があるとか?
パーマンは視聴してないから分からないけど MT車で、バックの時に鳴くのがギアの音だろう
ミニ四駆やラジコンで遊んだならその音を思い出したのかも
ギャグ漫画に突っ込まれてもなあ
機械屋からするときれいに組まれたギヤは静かな一定の音がする
音が大きいとかキンキン鳴くとかはどこかおかしい
究極的にはベアリングの駆動音しかしなくなり、加減速時のタービンのヒュンヒュン音しかしない
眼鏡スレよりあら
中だしスレより
艦これスレより
一般漫画スレから
>>507
アラレちゃんうまいな
まったくロボットには見えないが可愛すぎる アラレちゃんって絵柄を変えたら普通にいけるのか。ていうかロボット三原則を守ってる奴って少ないよなw下手すりゃ人間を痛ぶったり殺害する奴もいるし
とりあえずこのスレで割と名前が上がっている
まほろさんとアラレちゃんを召喚させて殺し合いをさせたら大概の人類が死にそう。ドラもそこに加勢させたらいよいよ地球が終わる
でもうんち君を突きつけてくるんだぜ…
千兵衛はAIをなぜ子供のまま止めてたのだろう、あんだけ学習すりゃ大人にもなろうに
>>507
ベレッタのハロウィンイベ絵こんなだったんだ >>512
あれだけのスペックで賢くなってみろよ…
ギャグ時空に引きずり込んでサイヤ人とやりあえるんだぞ… >>516
そっちのはクリスマス衣装が最高に可愛かったろ!
あっちの8ちゃんの衝撃に隠れてたけど >>512
人と交流して人格を形成させるつもりだったんじゃない?
単純な計算能力だとみどり先生でも分からないような問題を即答してたよね >>518
あんだけ交流したのに知識の簡単なインプットがされるだけで人格がほぼ変わらなかったじゃない
まあせいちょうたじゃないギャグだし大人になっちゃ話が回らないからしゃーないんだけどさ あの世界はせんべい博士といいドクターゲロといい科学力がおかしい
ドラゴンボールの人造人間も神クラスと戦えるぐらいだしな
鳥山ワールドの科学者の科学力はやばい
DBはインフレしすぎて過去キャラが相対的にドンドン弱く見える罠
てか人造人間はこのスレの趣旨に合うんだろうか
サイボーグ系だから一応okじゃね
絵的にはfalloutの第三世代人造人間並みにロボパーツが無いけど
人間をベースにするから言うこと聞かずに暴走したりするんだ
16号の方向性で小型化を進めた女性型人造人間に行き着かなかったゲロは所詮そこまでの男
子供時代の良き思い出のドラゴンボールキャラで抜くのはばかられる
というかスレ的には18号しか居ない上に、人外アピールは糞強いだけの無愛想キャラだし
強い女かっこいいとは思えど、メスとしては見られないなあ
>>493
>>497
まほろさんはそれらの概念を全て超えた聖女や女神的な存在だからロボットとかの定義は無意味 女神だの聖女だの個人の価値観は自由にしていいけど押し付けはダメだぜ
考察や議論を無意味と一蹴されて気分を害さぬ奴などおらんよ
先にしたドラゴンボールは大事な記憶という話も俺の中だけの話だし
最近増えた人造人間21号は人間ベースじゃないんかな
スレチは百も承知だがこの「製造途中なのに意識がある」感はちょっといいと思わないか。
フェルトのネコ人形ね。
こういうのはいける?
>>531
それ台詞を消したら単なるエロ漫画だなw
某貧乳メイドが曇った表情で何かを言いたげにしている
>>531
その後壊れてくれれば最高だがわりといける。
ちなみに何の作品? >>527
俺としてはそういう気は全くなくてジョークのつもりだったんだけど気分を害されたんだったらすまないな。そこまで本気にされるとは思ってもなかったし お詫びとしてこれを添付します
あとIDが変わってるのは自演とかいうわけではなくたまたま使っていたらこうなっただけなのでご勘弁を
>>531
正直台詞だけで胸の中でタンクが破裂>乳液が回路にかかってショート>快楽信号がメチャクチャになって下から液漏れ>ひぎぃい!いれてくれないと壊れちゃう、こわれちゃうよお!!
ってとこまで妄想できるくらいには鍛えられている。 登場人物がとかじゃなくて、作者がロボ娘をモノ扱いしてる作品が見たい
RD電脳調査室とかソルティレイとか
登場人物はヒトみたいに扱ってるけど、モノだから壊れちゃうよねー^^みたいな
なんかない?
影響されて全巻買ったまほろまてぃっくを昨日の夜に4巻まで読んだ
人類の敵はやっぱり人類ネタで不穏な感じになってきた所で先が気になるのに
データが入ってるkindleを実家に置いてきてしまい痛恨
kindle版は解像度が低くてルビが潰れ気味なのが辛い、絵は気にならないけど
データ化時期が古かったんだろうかね
ちょこっと二人で向こう行こ?
お風呂ですか? お背中流しますね〜
ロックマンの世界観ってZXになるまでは消耗品に近い扱いだよね
ゼロの時代になるとなりふり構っていられないけど
>>シルミラさんは元々PSO2用のロボっ娘キャラとして誕生している
10枚以上まとめ貼りできる板なんだから1レスに纏めてくれないか、というか1-2枚に絞れないか
3DはいくらでもSSが撮れるからこそ難しいんだ
1枚に絞ることで魅力を最大限に発揮する、削りの美学って奴
逆に何枚も貼られると粗製乱造にしか見えないウザいレスになるので3Dの多数貼りは禁忌
削れないなら一本の動画にするという手段もある
やっぱり作者が貼ってるわけではないか
作者なら真っ先にこれを持ってくるだろうし
> そろそろシルミラさんがロボッ娘であることと同時にロボッ娘の魅力(エロさ)も紹介していかねば!
寝る時間だというのに何をしているのやら
ぐー
そろそろシルミラさんがロボッ娘であることと同時にロボッ娘の魅力(エロさ)も紹介していかねば!
どんなに厳つい装備をしていようとも、お尻と太ももはノーガードである
ああ、転載君みたいに頭のおかしい奴が毎日同じ事を飽きもせずシコシコやってんのね
この一点執着度合いは自閉症系の障害持ちかのう
自分が良いと思った事は絶対正義だと思って際限なくずっと続けるから要らぬ敵を作るのよな
かわいそうに
確かに驚くほど頭のおかしい人間はこの世に何人もいるもんだが
こういうのは大概巣飯のFUD活動の一環だと思ってる
精神疾患の類いならもっと排他的か、攻撃的になるはず
ぬえキチで調べたら10年くらい画像連投荒らししてる奴らしいな
まともな精神ではあるまい
ワッチョイのあるスレには来ないらしいのであんまり酷けりゃ検討かな
現状は連投IDNGしてりゃいいか
>>565
ワッチョイのスレにはオイコラミネオを使ってる
相手しない方が良いと思う BEATLESSの紅霞が個人的にいい感じなんだがメカバレとかあんのかねぇ…
スタイリスレより
アンドロイドと一括りに言っても世界観によって身体の造りや定義が違うから面白い。ホムンクルスみたいな個体でもアンドロイドのような扱いをされる次元もあるしな
ロボット的な口調や合成音声、もしくはカッチカチの外観で中身乙女しか萌えれない
まだまだ初心者か
>>570
いや、それがお前の趣向であって初心者とかは無いよ ついこの前、広いようで幅が広いジャンルだという話があったろう
狭いようで、の間違いね
スレタイに適合するキャラクター思いつく限り全部並べてみれば分かる
髪色だけ指定くらいに曖昧なくくりなんじゃないかね
無理に派閥分けしたら共倒れになりかねないマイナージャンルである点は弁えよう
上級者向け
サイボーグではないけど筒を見て昔のエロゲーで最後の人類の意識をコンピューターに入れて、補修部品を得る為にエロか何かで呼び寄せるのを何となく思い出した。
>>533
調べたらコラ画像みたいだぞ……。一瞬騙されかけたわ >>583
カメラではなくガメラなのか(笑)
確かにロボ娘のカメラアイは無機質な感じが出ていて良い >>570
見かけが人間そのものなのに中身が完全な機械というギャップに魅力を感じる俺のような奴も居るぐらいだし問題ない。フレームを組み立てられる所を想像したら唆られる 隣の席の子は義手だった
最初は義手だけだった彼女が会うたびにドンドン機械化していく
最初は義手だけだったがって聞いてコブラのアーシュラ中佐を思い出した
ミーハーなので俺は義手と聞いてヴァイオレットちゃんを思い出してしまった
>594
義手だけ一個転がってるところからその義手をつけるやつがいて……
>>527
亀レスだが
それはまほろさんが機械である事を否定して聖女や女神扱いしてるんじゃなくて人類の為に月の欠片を止める姿が(実際、昔の5ちゃんにあった専用スレではキリストが元ネタでは?という憶測があったし)単なるアンドロイドではない存在に見えたんだろう
実際まほろさんの本体はセイントという惑星を統括するマシューというベクターシグマ的な存在だし
デウスエクスマキナと言えば分かりやすいか?
アニメ版ではこういうカットもあるしな
ああ、週末に家に帰ってきて続き読もうと思ってたのにこんなタイミングでネタバレとは
15年出遅れてる俺が悪いんだけど
>>599
気にするな。俺だってまほろまてぃっく を知ったのは昨年ぐらいだ。リアルタイム時は子供だったから恥ずかしくて抵抗あったしな。遅くても追いつけばいい そういえばまほろと同時期にやっていた種ガンも不殺系主人公だったな。あの時代の流行だったのかね。あとアニメ版のまほろさんは内面ウジウジ系の主人公の影響をもろに受けていたな。こちらは同じガイナ制作だったのもあるが
るろうに剣心である種の不殺ブームの火付け役になってしまった和月は後悔してたらしいな
そんで後の武装錬金では主人公がライバルキャラを序盤で殺す展開にしたとか
不殺というのは難易度が高いからいいんだよ。
ただ殺すだけなら簡単すぎてアホでもできる。
バトル作品での不殺主人公は話の幅が縮むし、殺さない事をむりやり押し通すと話が歪む
主人公はここぞと言うときにトドメをさす強さも必要
まあ死んでも復旧するからメカっ娘はバンバン殺しても平気だけどね
脳髄が残ってる娘は手加減してやってね
銃夢のモーターボールに居た殺し屋選手みたいに
ボディだけ真っ二つで放り出された脳味噌がコースにスライディングなんてのは勘弁な
生の始まりは化学反応にすぎず、人間存在は記憶情報の影にすぎず
魂は存在せず、精神は神経細胞の火花にすぎず
脳チップに置き換えねば
アマプラで観れるロボ娘の映画ドラマアニメ教えてくれ
プラネタリアンとブレードランナーの原作者の短編集は見た
オートマトン
>>608
> 死んでも復旧
鉄腕アトムの原作最終回でマシンガンで破壊されたはずのロボットが次の日に無傷の状態で復活してるシーンは今見ても怖い >607
モノトーンミュージアムだとロボは基本的に殺せないので殺せるようになる特技を取ることが出来る。
種ガンのコーディネーターとマシュちゃんはカテゴリーとしては人造人間なんだろうけど公式設定が人間だからこのスレ的にはNGだろうな
両者共に完全な生身だし本編でも人間だと断言されちゃってるからな
如月ハニーやまほろさんを筆頭とした生体アンドロイドならどんなに生っぽくても身体の構造が完全に人じゃないから語りやすいんだけどな。そうじゃないバイオロイド系はこのスレ的には厳しいか
どっちも別に生体じゃないし作中でもそうは呼ばれてないな
独自研究ですか
>>618
ハニーちゃんはアニメ最終回で内部メカ透視されてんだが。 >>619
独自研究とは失敬な。同人だよ同人。同人でそういう風な言及があった気がするから。まぁでも公式設定じゃないから何とも言えないが。別にどう解釈しようと勝手だとは思うがね
>>620
知ってるけど。だからこそ身体の構造が人間じゃないって文章中に書いてあるだろ?w どうしても指摘しないと気が済まない面倒な人がこのスレにいるので貼っとくわ。これはあくまで非公式同人だから可能性の一つと思ってくれ
別に言及されてなくても推測ぐらいは構わんだろ?
これは公式同人の方。生体かどうか別としてまほろ世界のアンドロイドはかなり精巧に作られてる模様
そこまで熱弁を振るいたいならまほろまてぃっくスレとして別に建てた方がいいんじゃないか
きっとメカ萌え以外の人も来てくれるよ(棒
論拠として出してきた画像に生体ではない事が明記されてるって何のギャグだよ
少なくとも生体アンドロイドではない事しか分からんかったわ
皮膚に人間の細胞を使ってるからってターミネーターを生体アンドロイドとは呼ばん
まほろまてぃっくは原作とアニメはかなり終わり方が違うから大丈夫
>>593
カスタムメイドだったのか…
どうもありがとう >>593
どういう経緯で全身機械になったのか想像すると興奮する つうかもともと半角二次は画像を貼って(建前)軽い雑談(建前)するのが基本的な流れであって
実のある議論がしたいなら漫画板に行ったほうがいいんじゃね
板の趣旨はエロ画像貼る為の板だけど
機械娘萌えジャンルの話題でエロも気にせず全方位に使えるスレだと思ってたわ
まあ一作品にこだわって議論するんなら作品該当スレでやってくれってのはある
この板は昔から「議論をして荒らす」という変な技を使う奴が出るところ
いにしえのagesage議論とかな
現状の自治スレも荒らしに乗っ取られているように見える人はたくさんいるだろう
議論が深まらないのはやむをえなくもある
ところで俺は「アンドロイドだから感情がない」類型も終わるんじゃないかと思ってる
AI研究も、理性をエミュレートしないまま有名大学に合格できるレベルなんだし
不気味の谷を越えるために積極的に相手の表情を真似るんじゃないかと
>>632
>ところで俺は「アンドロイドだから感情がない」類型も終わるんじゃないかと思ってる
鉄腕アトムの時代から感情あるじゃん ジャンプで昔やってた無敵鉄姫スピンちゃんって漫画の主役がロボットだった
作られた目的がセクサロイドに近いけどギャグ漫画だし見た目は幼児なんだよね
>>632
少年ジャンプでエロ漫画売る商法が話題になったとき「昔からジャンプではエロいのはあった」という中途半端な反論がメインだった
折り合いつける気なんて全くないむしろ無分別であるという主張の味方する反論だったが
それ以来「ジャンプのエロは認められたからその話題をする奴は荒らし」と言われるようになった 「ロボットはプログラムでそれらしくふさわしく反応してるだけ」って話自分以外のヒトがプログラムで動いているかいないかってどうしてわかるんだろな
それはさておき
多分真意はヒトやロボットに「主観があるか」「自我があるか」ということを問題提起したかったんではないかと
「判断力があるのに、自我という人格の底を
持たないものが存在する」
「主観がない、自分自身を行動の目的に
しないものが存在する」
「しかもそれが人間の形をしている」
それがこれまで(と多分今後のロボット)
だが人工擬似知性と人工知性は違う
人工擬似知性は人間と同じように行動し喋り、よく出来ていれば感情も見せてくれるかもしれない
だがそれはプログラムによる高度な判断力に基づいてヒトの期待に応えてるだけだ
人工知性…というか人工人格は自我を持ち(そんなもんどうやって作るのかまるでわからないが)主観を持ち自我がある
自分自身の中に動機をもち
自分のためにだけ行動できる
そして喜び悲しむ
まほろさんやマルチはたぶんそういうロボットなんだろう
あるいは「ディファレンス・エンジン」を読んでみるのもいいかもしれない
>>632
「議論は荒し」とか言う奴がいるの間違いじゃない?
半角でも昔からここは画像張られる事少ないし、基本月に数レスしか付かないここが珍しく賑やかなのは良い事だと思うがな。
そもそもスレの消費を気にする奴の気持ちが分からんのだが >>637
人間だって脊椎動物の延長線上の天然の有機ロボット(と俺は思ってる)だから
動物、霊長類、そしてヒトの脳構造を完璧にエミュレートする事ができるようになれば
人口人格も生まれるんじゃないかねえ
結局は、本能+記憶+判断の繰り返しなのだし
それでも自我の有無が証明できないって言われると
哲学的ゾンビの話に移行してヒトの自我を証明しなきゃいけなくなっちゃう
>>638
半分正解で半分間違いだと思う
敢えて対立させて散らかす為に議論を始めるのは荒らしのロジックの1つ、どこの板でも居る
そして絶対に折れない奴が居るところ(例えば昔のサイボーグ禁止スレな、話にならんかった)で指摘されても議論を続けようとする奴もまた荒らし
板の自治スレは続けざるを得ない逃げ場のない戦場だから自然と荒らしと荒らしの戦いにしか見えなくなる >>639
賢いのは大いに結構だしスレの節度を守るのは良い事だと思うけど真面目に考えすぎではないの。ここ哲学的なスレじゃないしあまり真面目くさってるとこちらが返って疲れるよ。もう少し軽く行こうや軽く 他のスレと違いピンク度が無く無機質かつ哲学とロマンと個人の理想と主張を定義し合うお話が多いからこのスレドチャクソ好きなのよね
そうは言ってもメカっ娘の体重は基本的に重いからなぁ
そしてどうしようもない仕様なのに体重を気にするのがかわいいんだ
>>639
それは議論が問題なんじゃなくてスレチな話が問題だろ
サイボーグ禁止スレでサイボーグの話してりゃそりゃ荒しでしょ >>643
スレの歴史は知ってる?俺も全部は知らんけど
なんでダメなのって話が定期的に挙がってたけど
構うとうるさいので構うなという事になっていた
上記のジャンプの話みたいにゴネ得なパターンじゃないかね、折れた方が負け
ある時誰かが派生でこのスレを作ってから結局こちらだけが生き残った
ニッチなジャンルで寛容さを持たないと淘汰されてしまう例だわな 負け犬ほど「俺は勝った」と言いたがるからね。
逆に言えば負けたければ勝ったと主張すること。
<ロボ島さん制作日誌01>
あの肌が、あの肌が再現できない。何かが違う気がするんだ。
煩悶する中でうっかり手がすべり飯島さん(偽)の肌が真っ白になった。
そのとき気づいた。
そうだ。
ロボットだったらいいってね!
「いいので服ください」
「着せすぎ」
どーでも良いけど過去にある事故に巻き込まれて
左目、左腕、両足無くしたけど良い人達によって
義手、義足、義眼を用意してもらったとか
そういうお話があったらしい。
義肢も好きだが
その場合義肢そのものが好きなのでも
生身が好きなのでもない
継ぎ目が好きなのだ
>>642
マイナーだがマリオネットカンパニーのマリオネットやちぃも見かけの割に体重が重い(ゲーム版より)設定だったな。やはり体内に金属だか部品だかを詰め込んでるからだろうな。特にCPUとか重量あるし (ゲーム版より)というのはまほろさんの事を言おうとしていた名残り。すまない
ミニゲーム中に体重計に乗ったら体重が予想以上に重くてショックを受けるという下り。個人的に間接的なメカバレだと思う
>>650
マリカンは同じパーツなら軽いほど高品質だったっけ
自動車も持ち上げられるパワーがあったからそれに耐えるフレームを持つと考えればむしろ軽いかも
KOS-MOSもたしか90kgあって劇中でシオンに重いとか言われてた気がする
現代の技術でもカーボン骨格を用いれば結構軽くできると思うんだけどな
自重が軽けりゃフレーム強度も低くていいし
骨格が軽くても電池や発動機の重みがどうにもならんか、高機能な演算器もなかなか軽くはならなさそう 技術革新で小型化、軽量化、省力化を実現しても、
許容限界までリソースを使い切るのは世の常である
>>652
エンジニアが無駄な部分に力を入れて過ぎていて(高機能AIだとか外見をより人間っぽく見せるための人工皮膚?など)肝心な部分のところが疎かになってるんじゃないか 見かけはスレンダー美人そのものなのに実際は体重が90kgもあるもっこす萌え
人間と同程度の強度なら実現可能な事から体重は単にネタに使われているのだとおもう
ただ物理攻撃を考慮した設計なら重いのは必然で、KOS-MOSは兵器としては全く足りない
モッコスの奴は良く分からん技術で武器を転送召喚したりするしニュートン物理学は通用せんよ
何もしてない時にちょっと重いだけ
>>644
歴史は知らんが15年くらいここにいるよ >>658
途中開くけど俺もそんなもんだわ、じゃあ知ってるだろう、あの頑なさを
まあ過ぎた事だわ こんな事書きたくはないけど、そもそもこのスレの1を建てたの俺なんだけどね
とにかく俺様が気に入らないことはするな!的なスタンスの奴と住み分け狙ったらこうなったのよね
まぁなんと言うか、ニッチジャンルな業界だけど、そのなかでも多様性って大事だなと、そんな感じ
気に入らないことの話なんかしないで気に入ったものの事だけ言って聞けよ。だな。
俺含め古参ばっかしで草生えるな
絵師はみんなどっか行っちゃったけど。1人しか行方知らない
>>632だよ
おそレスだが、こういうこと
ひげのおっさんがアンドロイドだ
アンドロイドはなぜ感情表現をするのかを答えているんだが
読者の側に「ロボは感情いらねえじゃん」という思い込みがなければ
そもそもこの掛け合い(イケメンの質問)自体が発生しないんだよな 昔からだけど時代が進むにつれて機械に追いつかれそうだからか人間の「自分たちは特別」理論は強くなってるからな
人間のは無駄に入り組んでるだけで「痛いから嫌だ」も立派な感情、蟻にだってある
「学はまねぶ」は当たり前で人間だって誰にも接触させずに飼育すれば笑顔なんて知らないぞ
やっぱりめんどくさいスレではあるなぁ
人が集まったと思ったらすぐこれだし
「なぁロボー、お前目からビームとか出せるんだろ?見せて見せて」
「…承知しました」 ジュッ
ああああああああああああああああ!!!
ロボ子ちゃん
「ヒト以外の存在を確認。兵装を選択」
「…排除します」
ロボ子充電中
>>667-670
ごめん。いろいろとカオス過ぎて突っ込みが追いつかんw最後のは充電じゃなくてイタズラをしてるように見えるw この動画の信憑性はともかく未来ではAIが支配し核ミサイルを乱射して人類を滅ぼすくらい危険な存在になってること。人間は地下に避難してるらしい
あちこちでカスメ貼って嫌われてるやつが
こんなとこまで現れるとはな
>>665
参考までに聞きたいんだが「これ」ってどれだ?特に気になるレスは無いんだが 自分の趣味趣向に合わないと「スレ違い」みたいに言い出す奴のことだろ
>>637
>そんなもんどうやって作るのか
マルチはともかく、まほろさんは宇宙人の技術で作られてるしな……。もっと凄いのはまほろさん程度のアンドロイドはまほろ世界では火縄銃程度のレベルらしい。リアルに例えるならダイソーで売ってる100均の商品レベル
つまり、あの世界はまほろさん以上の(リューガやセラを覗き)高度なアンドロイドが画面外に存在すると思われる OOに出たイノベイドの連中もアンドロイドと言えばアンドロイドだよな。定義としてはバイオロイドの域かもしれんが
AIそれ自体にとっては放射線は危険だがAIによって動かされる機構部にとっては危険ではない
ゆえにAIつまり頭脳部だけ放射線遮蔽してあればよい
対して人間は手足に対しても放射線は有害
頭隠して尻隠さずではダメ
こんな中2クオリティーなジョン・タイターの出汁ガラ見せられても
頭クラクラするだけなんだが
既存キャラでもない自作ネタでもない、どこかの素人がヒマな時に考えたプロットみたいなやつ拾ってくるの止めて欲しい
お前らの中で一番かわいいロボ(アンドロイド・サイボーグ)と
一番かっこいいロボ(アンドロイド・サイボーグ)の画像張ってくれ
エロとかじゃなくていいから
>>687
一番可愛い
アンドロイド
サイボーグ
一番カッコいい
アンドロイド
サイボーグ
訂正
一番カッコいいアンドロイド
一番カッコいいサイボーグ
Googleでサイボーグと少佐の画像検索すると、まぁ、うん、素子じゃ無い方が出てくるんだよな。一番上に。
まほろは、アンドロイドっていう設定だけで、みかけはただの萌キャラだから、意味ないような気がする。
どんなキャラでも、設定をアンドロイドということにしたらいいだけみたいな。
見かけ萌えキャラといえばワッハマンのルミちゃんみたいな設定は好き
見かけ普通でも、ガンスリみたいなサイボーグ設定はありだと思うけどな
感情が一部欠落してたり“修正“されてるような描写とか
ワッハマンのルミちゃんは、確か、みかけが変わったような。
>>698
見かけだけじゃなくて性格も変わってる
しかもルミちゃん自身はそのこと知らないっていう理不尽な目に遭う不幸の塊みたいなヒロインだけどそこがいい
まぁ俺が一番好きなのはオシリスだけど >>687
それじゃ儂も遅ればせながら
一番可愛いアンドロイド
『α』よりクリス
一番可愛いサイボーグ
『超音戦士ボーグマン』よりアニス・ファーム
一番格好いいアンドロイド
『太陽の勇者ファイバード』より火鳥勇太郎
一番格好いいサイボーグ
『機甲警察メタルジャック』より神崎ケン
格好いいサイボーグはガオガイガーのガイ兄ちゃんもありかなと思ったけど、敢えてこっちにした 少佐は原作の方が好きです...
上でちょろっと話題になってたし義手義足
>>687
一番可愛い
アンドロイド
サイボーグ
一番かっこいい
アンドロイド
サイボーグ
>>700
火鳥兄ちゃんいいよね
天然だけど決めるところはバッチリ決めてさ
テレビ埼玉で再放送してるから見れる人は見ようぜ かっこいいアンドロイドこの人だわ
修正する必要もあまりないが
個人的に最強だと思うアンドロイド、ロボット、サイボーグも投下しておくわ
みんなすげえなあ、俺の脳内にはパッと浮かぶのは居ても
本当に一番か?って疑問符が出ちゃう奴らばかりだよ
男声なのに萌えてクソカッコいい奴ならチェインバーがスッと浮かぶんだけどな
AIと搭乗ロボのセットだけど
ボケてたりして可愛かったけど最期は最高にカッコ良かったチェインバー
2018/04/11(水) 14:02:05.96ID:3aRLkoxmp スカート付きドラちゃん
mmp2
lud20180412003630ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ascii2d/1515175874/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アンドロイド】機械娘総合スレ 5【サイボーグ】 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>425枚 」を見た人も見ています:
・【獣耳】けもの耳娘総合スレ【ケモノミミ】 3匹目 [無断転載禁止]©bbspink.com (529)
・【見せて】放尿・聖水AV総合スレ2【飲ませて】 [無断転載禁止]©bbspink.com pornhost>1本
・今期アニメ総合 ©bbspink.com
・2016年ノーベル賞総合 ©bbspink.com
・ロリータ総合スレッド150 «bbspink.com ©bbspink.com
・ロリータ総合スレッド150 [無断転載禁止]ªbbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
・バスケ能代工が県内大会を準決で敗退、連覇は46でストップ・・・ロウきゅーぶ!総合どころではない ©bbspink.com
・今期アニメ総合 ©bbspink.com
・寝取られゲーム総合スレ 107 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ロリータ総合スレッド149 ©bbspink.com ©bbspink.com
・パイズリ総合スレ( ゚∀゚)オッパイ!オッパイ!136 ©bbspink.com ©bbspink.com
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1302位 ©bbspink.com ©bbspink.com
・新・ゲーム総合ランキングスレ 898位 ©bbspink.com ©bbspink.com
・新・ゲーム総合ランキングスレ 704位 ©bbspink.com ©bbspink.com
・エロゲ板総合雑談スレッド その1132 ©bbspink.com ©bbspink.com
・エロゲ板総合雑談スレッド その1123 ©bbspink.com ©bbspink.com
・近親相姦総合スレ Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com (590)
・ピンナップ総合スレ その92 [無断転載禁止]©bbspink.com (215)
・BLACK PACKAGE 総合スレ31 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・RPG・SLG・ACT系総合スレッド179.00 cbbspink.com ©bbspink.com
・VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手123本目 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・水着少女総合スレ3 [無断転載禁止]©bbspink.com (842)
・おっぱい総合スレ 129 [無断転載禁止]©bbspink.com (784)
・東方画像総合スレッド Part343 [無断転載禁止]©bbspink.com (332)
・パンスト・タイツ総合スレ 40足目 [無断転載禁止]©bbspink.com (273)
・中出し(膣内射精)画像総合スレ Part70 [無断転載禁止]©bbspink.com (782)
・【総合】働くお姉さんでハァハァするスレッド 16 [無断転載禁止]©bbspink.com (783)
・単独スレの無い美少女コスチューム総合スレ その2 [無断転載禁止]©bbspink.com (269)
・【ToLOVEる】矢吹健太朗総合スレ 110【ダークネス】 [無断転載禁止]©bbspink.com (869)
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 5【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 12【サイボーグ】
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 12【サイボーグ】
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 13【サイボーグ】
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 3【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 6【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 10【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 9【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 8【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 4【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 7【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 3【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 4【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 4【サイボーグ】 ©bbspink.com
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 11【サイボーグ】 ©bbspink.com
・みるくふぁくとりー総合 part13 ©bbspink.com ©bbspink.com
・みるくふぁくとりー総合 part11 ©bbspink.com ©bbspink.com
・【VR/HMD】VRエロ総合 32【Oculus/HTCVive/PSVR】 ;bbspink.com ©bbspink.com
・【ケモノ】ケモキャラ・動物キャラ総合 Part2©bbspink.com ©bbspink.com
・【足の甲】足フェチ総合 32足目★2【足の裏】 ©bbspink.com ©bbspink.com
・布人形総合 Part 1 リップロップ ふぇありーどーる等 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・★☆★チアリーダー・チアガールフェチ総合スレ Part.14★☆★ ©bbspink.com ©bbspink.com
・ホモ画像総合 [無断転載禁止]©bbspink.com (123)
・ストライクウィッチーズ総合 61 [無断転載禁止]©bbspink.com (413)
・【アンドロイド】機械娘総合スレ【サイボーグ】
・【アンドロイド】機械娘総合スレ 2【サイボーグ】
・男の娘スレ 31 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレッド 341 ©bbspink.com ©bbspink.com
・★☆★ スレ立て依頼所[68] ★☆★ ©bbspink.com
・今まさにレイプされる直前の娘 〜犯られる28秒前〜 [無断転載禁止]©bbspink.com (245)
・褐色娘・日焼け娘 70 [無断転載禁止]©bbspink.com (913)
・ネコ娘とゲゲゲの鬼太郎 26 [無断転載禁止]©bbspink.com (826)
・手ブラスレ [無断転載禁止]©bbspink.com (588)
・エロ衣装スレ [無断転載禁止]©bbspink.com (525)
・白雪千夜画像スレ [無断転載禁止]©bbspink.com (165)
03:23:33 up 3 days, 12:31, 4 users, load average: 7.69, 7.86, 7.52
in 0.038039922714233 sec
@0.038039922714233@0b7 on 112317
|